大阪の新築分譲マンション掲示板「ステイツグラン吹田垂水町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 垂水町
  7. 江坂駅
  8. ステイツグラン吹田垂水町
いるか [更新日時] 2009-04-26 22:34:00

阪急豊津駅 徒歩5分
JR野村不動産”共同物件マンションが建築されるようです。
二重天井・二重床!どんな物件になるのでしょうか? 

建物竣工:平成20年10月下旬
入居  :平成20年11月下旬

所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩13分

(仮称)豊津【JR野村不動産】共同物件スレッドから、
【ステイツグラン吹田垂水町】へ移行しました。

[スレ作成日時]2007-07-28 14:44:00

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステイツグラン吹田垂水町口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済み

    299です。
    二期の3LDKが残り2戸のみかはわかりません。先週の土曜時点で私が現地で記憶したのが2戸ということです(^^;
    2戸以上あるかもしれないのであくまで参考程度にお願いします…。

  2. 302 タルボリンコ

    私もオプション会に行って売れ行き見ました。
    2期販売は50戸ぐらいで次期販売に40戸って感じに見えましたが
    3LDは数えてないですが南向きは2期に関して言えば
    2戸ぐらいしか残ってないかもしれないですね。
    東向きは、もっとあったような。
    >>300さんも掲示板の意見で思い込むのは、高い買い物なのにいいのかな?
    やっぱり電話で聞くなりした方がよいと思いますよ。
    買う気を見せれば、次期販売になってる3LDKを2期販売に変更してくれる可能性も
    あるかもね。

  3. 303 検討中

    契約済みの方々どうもありがとうございます。今週末には行けそうなので直接見てきます。オプション会の様子なども宜しければ教えていただけると参考になります。よろしくお願い致します。

  4. 304 契約済み

    先週の土曜にオプション会へ行ってきました!担当者が付いて下さって一通り説明を聞きましたが狭いスペースに人がいっぱいいてゆっくりは見れませんでした。
    我家は何も購入するつもりはなかったのですがやはり説明を聞いたら欲しくなりますね(^^;
    和室の畳ですが通常はコンクリに直置きなんですね。湿気が心配で調湿シートを付けようか悩んでます。

    気になっていたこれから一つ屋根の下で暮らす方々に会えて良かったです。

  5. 305 契約済みさん

    オプション会、いろいろアドバイスしてもらうつもりで行ったのですが、そんな雰囲気ではなかったです。
    各オプションごとの担当の方が次々出てきて、流れ作業のように話が進み、ゆっくり聞いたり選んだりができなかったです。ということで、うちは結局見積もりだけもらってオプション会のパンフレットを参考に近所の工務店などを当たってみるつもりです。
    窓のUVカット&断熱シートとエコカラットとクローゼットの造り付け家具とかを検討中です。

  6. 306 契約済みさん

    そうかぁ・・・一緒のマンションに入居する方々の雰囲気が分かるってメリットがあるんだぁ・・・頭いいです。気がつきませんでした・・・(泣)オプション会は興味なかったけど行けばよかったなぁ・・・

  7. 307 契約済み

    オプション会に行ったらますます早く住みたくなりました!
    あと9ヶ月も先ですね…。
    ほんとは4月から住めるとこが良かったのですが、妥協せずステイツグランにしました。

  8. 308 契約済みさん

    私もわざわざつなぎで一旦賃貸に入った口です。ずっと住むところなので妥協はできませんでした。

  9. 309 契約済みさん

    ココのHP見たら売れてるみたいに書いてるけどホントかなぁ…まぁ売れ残っても管理会社持ちで住人負担はないって聞いたけど。

  10. 310 契約済みさん

    二次も順調に要望書あがっているみたいですけどねぇ…。竣工後にぞろぞろと現物を見学に来られるのも好ましくないので完売して欲しいものです。

  11. 311 入居予定さん

    オプション会にも行かなかったしローンも無いので12月に契約して以降マンションギャラリーご無沙汰していますが第2期の契約は本当に順調なんでしょうか。できれば早く完売して欲しいものです。2期では無理でしょうが3期完売とか残り数戸とかだったらいいのに。

  12. 312 契約済みさん

    そうですねぇ。
    たまにはマンションギャラリーを覗かれるといいと思いますよ!パネルである程度売れ行きもわかるでしょうし。

  13. 313 入居予定さん

    そうなんですけどなんだか用も無いのに行くのは気が引けてしまってなかなか行けません。皆さん特に用が無くても行ったりしているのでしょうか。

  14. 314 契約済みさん

    用事もなく行きはしませんが、家具選びでフローリングの色を確認したいとかオプション選択ために基本仕様を再確認したいとかで行くことはできると思います。実際私も契約後に似たような形で伺いましたが、自由に見て下さって構いませんって感じでしたよ。

  15. 315 入居予定さん

    お返事ありがとうございます。何か理由を探してみます。

  16. 316 まな板の上の鯉さん

    要望書が重ならないように祈ってますm(u_u)m

  17. 317 購入検討中さん

    JRとNTT売れ残りと穴吹で迷ってます。立地は文句ないので後は価格なんですが…ココは売れ残りが安くなりませんかねぇ……

  18. 318 匿名さん

    これからは、販売個数が過多になり売れ残ってきます。
    すでにその傾向ははじまっていますよ。
    だから今、販売員は必死なんです。
    ここの物件も残念ながら売れ残ってしまいます。
    完売するためには値下げするしかないですね。
    1年後にはわかります。

  19. 319 購入検討中さん

    >「ここの物件も残念ながら売れ残ってしまいます。」
    と断言されるには理由が乏しいですね。販売戸数が過多になるとはサーパスのことでしょうか?ただ今後新建築基準法をクリアしてくる物件が増えてくるという一般論からでしょうか?個数とは戸数で宜しかったでしょうか?

    「売れ残る」と断言される理由をわかりやすくご教授頂けたら幸です。

    私は東側の3Lに興味があります。東側も東南東ぐらいかなと思いまして…。

    かなり要望書出てるみたいですね。気になります。

  20. 320 物件比較中さん

    No.317のお気持ち、よくお察しします。
    こちらの物件と茨木界隈で検討中ですが、なんといってもお値段ですね。
    とはいえ茨木でこれから建つ予定のものは、もっと価格が高そうですし、
    それを思うと、立地や設備面でステイツは魅力的で、
    決して高すぎる訳ではないと重々わかっているのですが・・・。
    utopian mansionとかいうサイトでも2位と高評価のようですね。

    No318のご見解も一理あるような気がします。
    建築材料が高騰して物件自体の価格は高いのに、
    一般消費者レベルの景気は悪くなる一方で購買力が低下。
    あくまでも、これからできる物件に限ってですが
    不便な場所の場合、やはり売れ残るのではないかと、当方も素人ながら思います。

    でもステイツは人気なようなので、
    1年後の売れ残りを期待しつつもやっぱり完売しちゃうのかなあと、あきらめモード(^^;)
    そもそも野村さんの場合、方角の善し悪し関係なしに
    値下げ&叩き売りを嫌いそうなので・・・。

  21. 321 検討中さん

    これから建つマンションが価格上げ止まって欲しいですけど、建築資材の高騰等でステイツの価格が普通になるような…。怖いですね。

  22. 322 匿名さん

    供給過剰で値下がりするかと思ったのですが、まだまだ北摂の物件は高騰していきそうですね。
    建築資材の値上がりは深刻です。土地価格が下がったとしても資材の高騰はしばらくつづくでしょう。高いのにちゃっちいつくりのマンションになったら嫌だな。

  23. 323 購入検討中さん

    住宅ローン減税も考えるなら今年入居できるステイツはまだお得なのでしょうか…。

  24. 324 購入経験者さん

    私は野村さんは値下げ&叩き売りはするという印象があります。
    経験でプラウドの売れ残りは値引きは結構ありました。
    但し、ステイツはJRが絡んでいるので一概にはいえないと思います。
    でも仕様もそこそこで価格もとんでもなく高くないことからこの辺り物件ではいいと思います。
    少し部屋の人気、不人気で残る部屋もあると思いました。

  25. 325 検討中さん

    320さん サイト情報ありがとうございました。すごく参考になるサイトですね。お値打ち品ではないですが良い品を適正価格で購入できる物件という感じですね。良いものでも高い金で掴まされるのは避けたいですからね。

  26. 326 周辺住民さん

    ステイツグラン、ウエリス・・・・・
    東向きの物件と東から2〜3戸目までの南向き物件は虫がよってくること間違いない。
    特に夜は窓を開けると小さい虫が部屋に入ってくる。部屋の明かりで小さい虫かよってくる。
    川に近いからね。虫対策は覚悟したほうがいいね。
    我が家も虫が多いです。
    たぶん階数が高くても上がってきそうです。

  27. 327 入居予定者

    周辺住人さんの情報はうれしいです。網戸以外の効果的な虫対策があればご伝授ください。虫もまた季節感漂ってヨシと考えておきます。こんなこと言ってられるのは今のうちだけだったりして…

  28. 328 契約済みさん

    川沿いだったら多少は仕方がないでしょうね。
    私は元々田舎育ちなのであまり気にしていません。

  29. 329 購入検討中さん

    あなたは誰ですか?>NO.324さん

    適当な批評は結構です。

  30. 330 契約済みさん

    いい加減で適当ではなく普通の書き込みをされたように思いますが…。

  31. 331 匿名さん

    江の木町、茨木、それにこの物件。野村の物件は完成品在庫を抱えるようなバブルな価格設定をする。

    正規の価格設定にして完売すると100%

    例えば、
    1.1倍の価格設定で8割売れると、88%
    完成品売れ残りの2割を、正規価格の0.9倍に値引きしてで売ると18%

    88+18=106%

    1.1倍の価格設定にしたことで、周辺バブルを作った上に儲けも正規価格より大きい。

    うまいやり方だとは思う。

  32. 332 購入検討中さん

    プ○ウドはそんな傾向があるみたいですね…
    ステイツを調べてみては?甲子園口や茨木などの…

  33. 333 契約済みさん

    現地に通りがかったら、もう8階辺りまで伸びていました。
    入居が楽しみですね!

  34. 334 ど素人

    年末にはほとんど基礎だけだったのに
    こんな速いペースで大丈夫なんですかね。プロから見れば当たり前のスピードなのかも知れないですが…

  35. 335 タルボリンコ

    >>334さん
    私も素人ですが、ワンフロア10日で上階に工事が進んでいれば
    とりあえず欠陥ではないと思っていいみたいですよ。
    そう考えれば、11月中旬に1階基礎ができていたので
    ワンフロア10日以上かけて作っているので良い方だと思いますけど…

  36. 336 ど素人

    コメント有り難う御座いました。1フロア10日というのはある意味驚きです。確かにタワーマンションとか知らない間に出没してる感じがしますね。駆体ができても配管や内装とまだまだ道のりは長そうですね。

  37. 337 契約済みさん

    天下の野村不動産でっせ。
    問題ないに決まってるやん。
    大船に乗ってたらええねん。

  38. 338 入居予定者

    作るのは大鉄工業ですよね。同じ建築会社でも販売が野村かどこかで変わったりするのでしょうか。

  39. 339 物件比較中さん

    野村不動産は昨年横浜かどこかで、清水建設の施工の物件でやらかしてましたよね・・・
    大船にはなかなかのれません・・・
    やっぱり不安はありますよ

  40. 340 物件比較中さん

    野村不動産は昨年関東かどこかで、清水建設の施工の物件でやらかしてましたよね・・・
    大船にはなかなかのれません・・・
    やっぱり不安はありますよ

  41. 341 契約済みさん

    契約された方、オプションは何を付けられる予定でしょうか?
    我が家は表札と玄関脇の鏡のみにしようかと考えているのですが…。
    すべてのオプション品が特別価格とありますが、本当にお買い得なのでしょうか?

  42. 342 タルボリンコ

    341さん
    我が家は、和室の畳下に敷く除湿シートとエコカラットを考え中です。
    除湿シートは、自分で買ってきて敷いてもいいようなものですが
    畳を剥がすのが面倒なのでほぼ決定です。
    エコカラットはとりあえず住んでみて
    結露がひどかったり、壁紙がはがれてきてからやってもいいかな?とやめる方向です。
    予算的にも家具にお金かけた方が今は良いとも思いました。

    オプションはお買い得なことは決してないと思いますが、
    自分たちで安いものを探して手配する手間賃がはいってると思えば
    なんとか納得できる金額でしょうかね。

  43. 343 契約済みさん

    オプションについての書き込みありがとうございます。
    やっぱり市販品のが安価ですよね。期間もありますし色々検討してみます。

  44. 344 購入検討中さん

    第二期販売の申し込み完了したみたいですが、以前と販売区画変わってますよね?
    申し込み入りそうにないところを第三期にまわした感がありますが、新聞紙上でマンション市況の厳しさが出てるように、ここも販売苦戦中なのでしょうか?
    完成後も売れ残りがあるのはなんともさびしい気がしますので・・・

  45. 345 住まいに詳しい人

    342さん
    今時の畳は「薄畳」(20〜30mm)が多いですから、畳を上げるのにはそれほど苦労しないと思いますよ。営業マンに確認すれば直ぐ分かると思います。
    やはり自分でやるのが一番安いでしょう。特に目に見えない所は、見た目も気にならないですからご自分でやられてもいいんじゃないでしょうか。

  46. 346 契約さん

    341さん。今週モデルルームに行きました。ボードは成約した花で一杯でしたよ。194戸のうち150戸が二期までに成約のようです。営業の方は一期二期ともに即日完売と言ってました。要望が入らなかったところを三期以降に回してるでしょうが、順調と思いますよ。

  47. 347 契約さん

    間違いました。
    341さんじゃなく344さんです。

  48. 348 匿名はん

    ええっ!ここが順調だって初めて聞いた。
    今はどこも苦戦してるのに。

  49. 349 ほぼ契約済みさん

    はじめて投稿します。

    2期で購入申し込みをしたものです。
    本日、営業さんから抽選当選しましたと連絡ありました。
    実際のところは、抽選はなかったようですが、
    希望の間取りが購入できることが確定しましたので、
    喜んでいるところです。

    全国的にマンション販売は苦戦しているようですが、
    私は、気にしません。

    むしろ、後から購入代金が安くなってくれたり、
    景気対策で、金利が下がってくれるとありがたいと思ってます。
    あと、売れ残ったとしても、
    JRが単身赴任者用の社宅として
    購入してくれたりして。。。#さすがにないか。

    とにもかくにも、
    今週末の契約会を早く終わらせてすっきりしたいです。
    契約済みの皆さん、今後は、掲示板で情報交換させてください。
    よろしくお願いします。

  50. 350 契約済みさん

    一期で契約した者です。
    契約後に気になりだしたのですが、豊津駅のごちゃごちゃ感なんとかならないのですかね。踏切があることによって車は常に多いですし、歩道もあまり整備されていなく危険な感じがします。
    駅前再開発が行われたら良いのですが…。
    そんな話ありませんよね?

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸