大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)
匿名さん [更新日時] 2009-06-29 16:20:00

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

『千里中央駅前タワーマンション』
 前々スレッド[2006/10/27-]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/6848/

『ザ・千里タワーってどうですか?』
 前スレッド[2008/11/20-]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/6960/

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-30 18:31:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25 ↑↑↑

    意味が無いと思うなら見なければ?

  2. 26 匿名さん

    業界でネットで騒ぎになっていると認識しても動かない理由はおわかりだろう。
    これが広まれば当事者のゼネコンだけでなく、
    他社も困るのだよ

  3. 29 匿名さん

    日本語わからないかなあ?
    関係者の話は意味があるから見るよ。
    関係ない人の言ってることは心配していただかなくても意味がないのでスルーしてます。

  4. 31 周辺住民

    千中を生活圏にする人は関係ないの?

    だったら不細工な絆創膏剥しなさい。

  5. 32 匿名さん

    千中を生活圏にしてる人には関係ないのでよって絆創膏をその人たちの為にはずすことも致しません。

  6. 42 住まいに詳しい人

    >その2の928さん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/res/921-930

    >変位1.7mmについては、第3の速達報告書で次のような記載になっています。

    >構造解析の結果では、今回の損傷で想定される柱の変位量は、1〜2mmです。また今回損傷し>た柱の周辺を調査したところ、部分的に幅0.05mm程度の微細なひび割れがありました。
    >(図1)但し、これらの微細なひび割れは、構造的に問題となるものではありません。

    新聞発表では、あたかも変位は1.7mmでしたのような表現ですが、これは計算値ですか。

    少しビックリです。なにか条件をうまく設定して弾性変形でも計算したのかな?

    梁にヒビが入るのですから、弾性範囲で済まない変位を生じているはずで、とても2mm程度の変位ではありません。

    施工者側は、たぶん実際の変位もある程度正確に出しているはずですが、15mm以上は変位しているでしょう。問題は、今の仮支えの状況が不明ですが、ジャッキによる仮支持がなされていないと、クリープ現象で、この変位が増大していく可能性があることでしょうか。
    その場合、ひび割れはさらに上階にも生じる可能性があります。

    このような変位を受けてひび割れが生じた梁は今も過大な荷重を負担しているとしたら、これらの梁もすでにダメージを受けていると判断される場合もあるでしょう。


    個別訪問では、実際にいくら変位して、今柱の変位防止措置はどのようになっているのか、質問されるとよいでしょう。

    施工者側の都合のよい説明だけで、言いくるめられては残念なことでしょう。


    これが上部5層ぐらいでの事故だったら、解体手直しをしていたケースでしょうが、今回は上に既施工階がありすぎて、やり直しとかなると、施工会社の今季利益も吹き飛んでしまうようなことになっているのが状況を複雑にしているようですね。

    しかし、1〜2mmの変位と会社ぐるみで説明した段階で、逆に取り返しのつかないステップを踏まれたように危惧いたします。
    (かなり下の柱を抜いて、実際の変位がその程度の変位で収まる訳がないでしょう)

  7. 45 匿名さん

    16階から17階にかけてのカバー下、柱の右下の他とは違った色になっている部分は
    部分的に幅0.05mm程度の微細なひび割れがあった部位に
    新たに注入したモルタルが模様の様に染み出ているのでしょうか?

    1. 16階から17階にかけてのカバー下、柱の...
  8. 46 ご近所さん

    45さん

    この写真はすごいですね。
    クラックの補修跡じゃないですか?
    千里も阪神大震災の時にかなり揺れて築年数の古いマンション
    や一戸建はクラックの補修しましたよ・・・
    それくらい振動が激しかったってことじゃないですか?
    こんな補修跡あってしかもまだ竣工もしてないのに・・・
    これはひどい・・・

  9. 47 住まいに詳しい人

    >45さん

    微細なひび割れにエポキシを注入して補修することが多いのですが、
    確かにセメント系もありますね。

    落下した柱の下部で、柱周囲のせん断ひび割れの衝撃により梁の付け根にひび割れが生じるかですが、この可能性は少ないように思いますが、なんとも。

    ヒビが入ったら、同じように養生していたと思われます。
    これが単なる汚れなのか、誰か望遠レンズで撮影してくれれば・・・。
    (もうネットがあって不可能ですか)


    因みに、上部のひび割れは、ジャッキアップ直前に注入した後にジャッキアップを行うのかな???
    ひび割れが閉じることで、変形も戻りますからね。
    ただ、戻すのは容易ではなく、完全に戻ることはまず不可能だろうと想像されます。

  10. 48 匿名さん

    写真の変色に見える部分は、カバーを掛けた時点では存在したのでしょうか?
    隠す意図ならここも含める様な気がしますが。

    あとから生じたものなら、
    今現在も事故現場は修復されていないわけで、構造計算上の狂いにより負担がかかり、
    破壊が進行している可能性はないのでしょうか。

  11. 49 匿名さん

    高層階買われる方は内覧会の時必ず部屋が隅々まで水平取れてるか細かくチェックする必要ありますね。
    でも傾いてるからといって、高層階はどこもこんなもんですとか、これ以上傾きは直せませんでしたが支障ないですとか、そんなんで説得されたら怖いよな。
    でもってキャンセルって言ったら、もうみなさん内覧会終わられてる方もおられるので今からのキャンセルは手付け放棄になりますがいいですか?とか。
    実際の部屋を確認して納得できるまでは手付け金返還の権利は絶対ほしいよな。

  12. 50 匿名さん

    水平は床の高さが調整できれば良いのでは?

  13. 51 匿名さん

    壁の垂直は調整できるんだろうか?

  14. 52 ご近所さん

    個別対応の内容はおそらくこのような内容になるのではないかな。

    16階以下の契約者に対しては、住宅性能に問題がないため解約には応じず。
    16階以上で平均的な売買価額の契約者 ⇒ 買主都合で解約も可能。
    16階以上で40階以上もしくは超高額な売買価額の契約者
      ⇒  どうか解約はご勘弁ください、その代わり○○○させていただきます

  15. 53 匿名さん

    実際完成してからの内覧で、高さ1.7mm程度の影響なら見た目は分からないのではないでしょうか。この物件、構造のダブルチェックが始まる直前の確認済証取得ですよね。「大丈夫なのか」の判断が必要なのでしたら、購入者の方々は、複数の第三者審査機関から「その是正方法で、構造上、当初申請の内容通りの強度があり、問題なし」との"お墨付き"を事業主に出してもらうよう言えばどうでしょうか。

  16. 72 匿名さん

    結局、シート下たの汚れみたいなやつは破損した終了跡?
    汚れ?
    この白い跡は事故の後(一週間以内くらいの撮影?)に撮られた写真にも映っていましたよね。
    汚れとは思えないのですが。

  17. 73 匿名さん

    次の土日どちらかで購入者、購入予定者、近隣住民などのみなさんでオフ会みたいなあつまりはできませんか?

    なんらかのグループを作ることが大事なのではないかと思います。

  18. 74 匿名さん

    できませんか?じゃなくて、やりゃいいじゃん。
    チキンハートぶりにあきれつつも、応援してるよ。
    諸々いい方向に解決できるといいですね、頑張れ!!

  19. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸