大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲) はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲) はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2009-06-22 12:09:00

地下鉄中央線「コスモスクエア」駅≪直結≫。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分

【管理担当です。物件名称変更に伴い、スレッド名を修正しました。】



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-02 07:35:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 809 契約済み

    799さん

    スルーすべきだと思いましたが、中央区の高層マンションに住まわれているのに、さすがにそのステージにそぐわない倫理観を感じさせる発言だと感じてしまいましたので。

    お隣の駅にはベット数275床の船員保険病院があります(一応、病院機能評価を受けた高次医療対応可能な総合病院です)。徒歩で200床以上で機能評価を受けた病院へ行けるところは限られています。そもそも脳外科や心臓外科などの疾患に対する急性期医療において徒歩圏内にある必要性はそんなに大きくはありません。

    それと、ここに住まいを求める人は、あなたに対してのお答えは「高層マンションを色んな意味で買えない」、または「高層マンションよりこっちのほうが良い」ということで十分でしょう。高層マンション至上主義でない、純粋に目的があって興味をもたれているの方に対しては、既に皆さんが色々とお答えされています。
    タクシーも駅には止まっていますが、そう必要はありません。ニュートラムもありますし、市バスも循環して走っています。そんなに大きな町ではないですから。

    また、周辺マンションの空き状況は投資目的の方も少なからず含まれていると思います。事実未入居で売り出しも出ています。私もリバーを一度検討し売り出しの物件を見に行きましたが、駐車場の空きが無いということでした。それはある程度埋まっているという意味に置き換えられるかと思います。その点では、799さんが住まわれている高層マンションのほうも投資目的での空室もあるのではお思いますが?

    それと、コスモスクエアエリアはご指摘(?)の通り、ビルや施設などハード面(おのずとソフト面も)埋まっていないのは事実です。ある意味“周知の”事実ですので、わざわざご足労頂いて空しく感じられたのは残念だったかと思います。

    契約済みのものとして、私的な感情での揶揄的な表現があったことはお詫びします。

  2. 810 契約済みさん

    808さん

    タワーマンションの住む意味は、色々あるんじゃないでしょうか。
    発言の意図からは、一番は高層でなければということだと思いますが、角住居であったりとか、各階の内廊下であったりと(どこかの広告の受け売りのようでスイマセン)、意味がないとまで発言されるのはどうかと思います。

    また、ローレルの605号室は未入居物件です(私は近隣のものなので、チラシがよく入っています)。時期的にはシーサイドの再発売のうわさが出てからのようなので、投機目的の物件の売り出しような感じがします。邪推ですが、一昨年の投機ブームの時期に求めやすい価格帯で乗った物件ぐらいのものではないでしょうか。登記をみればわかるんでしょうが、近鉄不動産以外でも仲介が入っていますので、売れ残りではないと思います。

    シーサイドは、大まかですが同じ程度です。高くても5000万円台、全体的に階層と坪数に比例しています。

    連続で色々とすいません。

  3. 811 申込予定さん

    800、809さん

    お分かりだとは思うのですが、799、801は単なる「荒らし」です。
    このスレッドの全レスを「いつか買いたい」で検索してみてください。
    スルー、スルー。

  4. 812 契約済みさん

    811さん

    ご指摘ありがとうございます。
    「荒らし」に対しては、その意図や投稿者の持っている社会通念に対して、非常に強い違和感を
    感じてしまい、排除に掛かりたくなっていました。
    気をつけます。

  5. 813 サラリーマンさん

    一度MRに行こうと思っているんですが・・

    実際交通の便はどうでしょうか?大阪へは何分ぐらいで行けますか?

    価格が安いので気になります。

  6. 814 契約済みさん

    フォレストは南側がキャナルを挟んで対岸に建物が建っても、ガーデンやアクアと比較して日差しの条件が良いということは聞きました。だから最後の分譲を予定していたんじゃないでしょうか。その点ではステーションも同意でしょうが、エントランスの関係で最後に販売するわけにもいかないでしょう。モデルルームもフォレストとステーションですし、ステーションも今回の売り出しの間取りではありません。今回は3分の1ぐらいの分譲ですので、ステーションの最後とフォレストをタイミングを一緒にして最終分譲するのではと思います。
    ただ、このような事態になる前のイケイケのときの話ですので、今となってはフォレストが最後になる理由はわかりませんが。

    でも、販売員がフォレストが完売という情報はいけませんね。

  7. 815 契約済みさん

    有料のトンネルを使えば30分強といったところでしょうか。阪神高速の高架下を延々と走るので、車線も多く信号待ちのストレスもそんなにありません。ただ途中の弁天町付近が混んでいると話は別です。
    トンネルを利用しない場合は、かなり南周りになって、プラス15分というところでしょうか。

  8. 816 購入検討中さん

    本当に邪推ですが、
    よく書き込みする契約済みさんは、投資目的で購入された方ですか?
    素晴らしい物件だ、問題ないんだ!といいたいのは分かりますが、
    あまりにも露骨過ぎて・・^^;

    他が埋まらないと、転売しにくいですし、、

    あまりにもこういう話に敏感で詳しすぎるので(投機目的とかブームとか他云々)
    私のような一般の購入検討者って、普通、そんな詳しく知らないと思うんです。
    (皆さんも普通そうなんでは?)
    普通の主婦ですし・・

    投資ビジネス系の人だったら、ここでの発言に納得いくというか。
    だからといってここでの発言が営業後押しとはいいませんが、
    私のように邪推してしまう人もいるということで。

    真剣に購入検討してます。
    失礼な書き込みだとは思いましたが、だからこそあえて書き込みしました。

  9. 817 匿名さん

    このレスには「仕事熱心な営業さん」と思われがちな?書き込みがやはり多いですね。

  10. 818 契約済みさん

    私はいたって一般的な30代の素人で、投機目的でもなく、初めてのマイホームでガーデンを購入した者です。現在南港に住んでいてリバーにも知り合いがいるので周辺状況がわかっている者として発言してきました。
    情報も業界に熟知したものではなく、購入に際して新聞やネット、雑誌などで得た既報のものです。

    荒らしなどに対して真剣に検討いただいている方の一助となればという考えでしたが、そこには至ってなかったようですね。お騒がせ申し訳ありませんでした。

  11. 819 申込予定さん

    普通の主婦です。
    私は、ここでよく書き込みしてくださっている契約済さんに対してそんな邪推していませんが・・・。
    みなさん良く勉強されて、一生の買い物してるんだなぁとぐらいにしか思いません。
    普通のサラリーマンとかだからこそ惚れ込まないと、買えないんでは?
    知り得た情報をここで提示してくださって、申込予定としては心強いかぎりです。
    いつもありがとうございます。
    ある意味、「仕事熱心な営業さん」に負けないでほしいです。

  12. 820 匿名さん

    809さんの倫理的な文章に1票!

  13. 821 匿名さん

    否定的な意見が出されたらそれを即否定し、さらに援護する意見が載るパターンが多い

  14. 822 申込予定No.774

    816さま

    この物件を夏ごろから検討しています。ここの掲示板も、もう半年ほど定期的にチェックしています。

    他の検討中の方の意見を知るには、掲示板は有効ですよね。その掲示板に『投機目的の方(転売業者?)』が、「契約済み」の立場でカキコしてれば、参考にならないばかりか、紛らわしいですよね。そういう方々にあまりカキコしてほしくない、というのはわかります。

    ただ、ご本人も仰っておられますが、818(809)さまは『投機目的の方』ではないと私も思います。『投機目的』にしては、本気過ぎるようにお見受けします(818さま、失礼)。

    以前の営業さん(三井不動産)からは、「ローレルでは投機目的・セカンドハウスとしての利用が多いが、アーバンではほとんどいない」と訊いています。その営業さん今はいないので、本当かどうかわかりませんが。

    この物件は長い間販売停止していたこともあり、現在の「契約済み」の方は皆、契約からかなりの時間が経っています。短い方でも5ヶ月、長い方だと1年弱ですかね。それだけ時間があるのですから、物件について多少詳しくても仕方ないように思えます。情報の種類によっては、新しい担当の方(長谷工U)よりも詳しいこともあるのではないでしょうか?少なくとも、「契約済み」「フォレストコートは完売」なんて絶対に言いませんよね。

    そもそも匿名掲示板の情報は、玉石混在です。適切な取捨選択をする「眼」は必要だと思います。

  15. 823 購入検討中さん

    アクアコート最上階購入検討ですが・・・
    いいところ悪いところ分かる方いらっしゃればアドバイスください!

  16. 824 購入検討中さん

    先週、こちらの物件を見学させていただきました。
    マンション自体は気にいってるんですが、埋立地という事で、
    地盤沈下や液状化など気になります。

  17. 825 契約済み

    >>824さん

    幾度となくこの話は話題になりましたが心配はないですよ
    この板の過去の書き込みをみてください。
    WTCやミズノ、ハイアット、ドコモの電波塔などが出来てるんです。
    ちゃんと地質は調べた上で建ってます。 
    阪神淡路の震災でも液状化どころか何もありませんでした。
    大阪市内と言っても元々住吉あたりまでは海で 東はほとんど埋め立て
    むしろ南港は他より強く作られています。

  18. 826 申込予定No.774

    824さま

    >埋立地という事で、
    >地盤沈下や液状化など気になります。

    地盤沈下は、>>658さん、>>661さんのコメント
    液状化現象は、>>200さんのコメントが詳しいです。
    更には、>>206さんは、津波に関してコメントされています。

  19. 827 周辺住民さん

    コスモスクエアに住んでいる者ですが、咲洲トンネル改札を出た左側の土地(入国管理局横)整地していますが、何をしているのでしょうか?知っている方いたら教えて下さい。

  20. 828 匿名さん

    ハイアットの横の敷地も整備されています。
    何か建つのでしょうか??

  21. 829 匿名はん

    結婚式のゲストハウスです。

  22. 830 申込予定さん

    ようやくデッキが駅とつながるようです。

    クレーンもアクアの一基の土台を残して殆んど撤去完了しています。
    駐車場や庭を残して建物については外見は殆んど終了のようですね。

    北側の道路からは廊下部分から電気配線している様子が見えます。

    1. ようやくデッキが駅とつながるようです。ク...
  23. 831 申込予定さん

    北側から撮った写真です。

    1. 北側から撮った写真です。
  24. 832 申込予定さん

    ステーション棟・駐車場棟・デッキです。
    デッキについては830の写真を下から撮ったものです。

    以上の写真は先週から今週の写真です。

    完成が楽しみです。

    連投すみませんでした。
    だれか駐車場の上の様子を撮影してませんか?WTC展望台からとかで。

    1. ステーション棟・駐車場棟・デッキです。デ...
  25. 836 ご近所さん

    よかったらど〜ぞ!
    なんか、屋上に緑のマット?みたいなのが敷かれてます、なんだこりゃ?!
    上からみたらなんとも気持ち悪い景色デス、目の錯覚が起こってチカチカ☆
    直るといいんだけどなぁ。

    1. よかったらど〜ぞ!なんか、屋上に緑のマッ...
  26. 837 申込予定さん778

    昨日、ふたたびモデルルームに行ってきました。
    商談用の席は全部埋まっていました。
    先週はそれだけでホッとしましたが、
    今回はシビアに、先週と比べて花の数がどれくらい
    増えたか確認しようと思っていました。
    でも私たちが行ったときには座るところがなくて、
    待合室のようなところへ通されました。
    なので結局確認できずでした。残念!

  27. 838 サラリーマンさん

    836のご近所さん 上手な写真ありがとうございます。
    ついでにお願いですけれど、ご近所さんの部屋の高さから淡路島方面の写真を撮っていただけま
    せんでしょうか。どの程度の眺望でみえるのか載せてくださいませ。
    明石大橋だってばっちり見えるんでしょう?いいな〜
    私はカシミール(地図ソフト)で見通しを調べましたが南港から見えるはずです。
    南港の建物の高さATCやWTCまでは考慮してませんけれど、ローレルからならばっちり
    見通せるでしょうね。
    ご近所さんの写真を参考にして、ガーデンやアクアからの眺望を予想したいのです。
    MRにはPCで眺望をみれますけどね。
    ご近所さん お願いします。

  28. 843 申込予定さん

    830です。

    836さんありがとうございます。
    写真拝見させていただきました。

    駐車場上の緑色のものはそのうち見えなくなると思います。
    パンフレットを見る限りでは土や敷石も露出するはずなので
    恐らくは屋上緑化の下地かと思います。

    そのうちといえばマンションの屋上も屋上緑化するはずですので
    そのうち下地処理をすると思います。
    ひょっとすると同じように緑色になるかもしれません。

    駐車場上の緑地には池もできるので
    完成後、池の反射光は時間帯によってチカチカするかもしれませんね。
    風景として映ればいいのですが・・・

  29. 845 購入検討中さん

    >>844
    何を根拠に営業からの写真と言っているか分かりませんが830さんの写真は関係者でなくても普通に歩道橋から撮影できるものです
    あそこのペデストリアンデッキを渡った事がある方ならそれは分かりますよね
    830さんは文面から建設系の職種かそれに詳しい方だと思いますが、それだけで関係者だと断定してしまうのはどうでしょうか?
    何よりも営業が建設中のそれほどキレイでない状態の写真を貼る意味が分かりません
    貼るならキレイな写真を貼るでしょう

  30. 847 周辺住民さん

    当掲示板では、なりすましや自作自演、立場を偽らない限りは、業者様からの投稿は全く制限しておりません。

    むしろ、積極的にサポートのための投稿を頂きたいと考えております。これは、フォローしているお客様の信頼を得るだけでなく、スレッドを見ている全てのユーザー様の信頼も得ることができます。

    ぜひお客様満足を高めるためのサポート窓口として、当掲示板を有用に活用頂きたく考えております。


    とこの掲示板のお知らせに書いてあるけど

  31. 848 周辺住民さん

    写真投稿について

    マンションコミュニティ/e戸建てでは、掲示板に写真の投稿を行うことができます。
    以下のルールにてご利用を下さいますようお願いいたします。

    基本ルール
    ・投稿できる写真は、物件や住宅に関わる内容であること
    ・自身で撮影されたものであること
    ・横640×縦480pix 程度のサイズ

    投稿できる写真の一例
    物件の掲示板:
    ・モデルルームでの写真
    ・マンション建設中の写真
    ・内覧時の撮影写真

    何でも質問板、防犯板、リフォーム板など:
    ・質問したい内容に関わる補足用の写真


    著作権を侵害する写真、公序良俗に反する写真などの投稿を見かけられましたら、恐れ入りますが削除のご依頼をお願い致します。

    従来まで、文字だけでのコミュニケーションのみで何かを伝えるにあたり表現の限界があったかと存じますが、写真掲載によってより活用の幅が広がればと願っております。

    是非、積極的にご活用頂ければと思います。



    ってのも書いてあるね

  32. 849 申込予定さん

    抽選会まで、もう少しですねー。アクアで登録しましたが、抽選にならないか
    ドキドキです。というか、売れ行きどんな感じなんでしょうね?
    抽選のところも本当にあるのかなぁ

  33. 851 匿名さん

    850さんへ

    なりすましか否かわからぬ人物をなりすましと決めつけて名誉を傷つけることになるし、
    確証(推測するに足る証拠含む)のないことを投稿すること自体も意味をなさないからでしょう。簡単に言えば「荒らし」ということかな。

    管理人の言葉で言えば「公序良俗に反する…」に該当するのでしょう。

  34. 852 購入検討中789

    789の購入検討中です
    日曜にモデルルーム見学してきました!
    部屋の雰囲気は私的には好みで気に入りました!
    他のマンションも見学しましたが、
    コストパフォーマンス的にはこのマンションが価格の割に良かったと感じました
    決して質が低いというわけではなくて、むしろ良かったです!
    申込はまだですが、買う覚悟が決まったら申込しようと思ってます!
    ちなみに2LDKはすでに抽選の部屋があるそうです

  35. 853 検討中

    駅直結でも、あの大型マンション群だと駅に比較的遠いところだけがとても安いと聞くんですが…どうなんですかね?駅に近いところはやはり高いって…?

  36. 857 契約済みNo.109

    アクアコートを撮ってみました。
    南側道路からの撮影なので見上げる形になってます。
    デッキがコスモスクエア駅までつながったようで、外観はすっかり完成ですね。

    1. アクアコートを撮ってみました。南側道路か...
  37. 858 申込予定さん

    最悪ってことはないのでは?
    最高ってこともないでしょうけど。

    そこそここんなもんかな?と思える場所で
    う〜ん割とお買い得なんでは?と思える金額で
    結構いいんでないかい?この間取りと思える間取りで
    時期的にもそろそろでしょ!1番良いとは限らないけど。

    と思える物件なら買えばいいし、そうでなければ他の物件にすれば良い。
    うちはそう思えたから申し込むし、そうでない人もたくさんいるでしょう。
    皆様家庭それぞれで事情が違うんですから。

    大体、1年間丸々400戸売れなかったとして、400戸×15,000円×12ヶ月=7200万円
    固定資産税・都市計画税 1戸20万円として 400戸×20万円=8000万円 合わせて1億5200万円
    これを4社で割るとして(アーバン微妙だから3社で割るとしても)JFE1億負担くらいでしょう。
    それが負担できずに潰れるなら、もう潰れています。というか、JFEは超優良企業でしょう。

    そりゃ、かなりの数が売れ残ると思いますよ。3月には。
    だってこの不況化で実質販売期間おととしから考えて4ヶ月くらいなんだから。

    あと、人それぞれと言えば、それまでなんだけど、カラーセレクトはそんなに重要でしょうか?
    好みに合う部屋を選べば、解決ではないでしょうか。?せっかくたくさん選べるわけだし。

    買わないのはそれぞれの価値観ですけど、あんまり悪意的・意図的に【最悪の物件】とか言うのは
    やめましょうよ。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸