横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-03 22:38:52

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.centralaircity1.jp/shinchiku/F2009001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154367

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩8分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩2分~4分 (物件から駅まで)バス停まで徒歩4分、JR東海道本線「川崎」駅へバス16分(駅から物件まで)JR東海道本線「川崎」駅よりバス16分、バス停より徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01㎡~74.30㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
野村不動産株式会社
日鉄興和不動産株式会社
総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:17:52

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)  [第3期3次]
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
価格:5,300万円台予定~6,700万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:55.01m2~70.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 214戸
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    クレストプライムは8年以上前から分譲してるので特に話題が無いからでは。板状の田の字3LDKしかないし、安売りして抽選会しているわけでもないし。
    デベロッパーとしてはそこまで小さくないとおもう

  2. 252 通りがかりさん

    神明町のクレストレジデンスは比較対象にならないのでしょうか。

  3. 253 eマンションさん

    >>252 通りがかりさん

    なりません

  4. 254 eマンションさん

    >>252 通りがかりさん

    そちらは高いというかもっと狭いですから

  5. 255 評判気になるさん

    ゴクレは営業の圧がすごくて嫌いです。
    今日明日で決めろって、無理な話ですよ。結局決めなくて大正解でした。
    あの強烈な押しに負けて、他との比較が不十分なまま契約してしまった方もいるのではないでしょうか。

  6. 256 通りがかりさん

    川崎駅徒歩圏内を諦めて広さをとる前提ならクレストレジデンスは比較になりませんね。

  7. 257 通りがかりさん

    >>256 通りがかりさん

    違いますね

  8. 258 匿名さん

    購入を検討している住居はどちらですか?
    理由も回答いただければと思います。

    1. 259 検討板ユーザーさん

      >>258 匿名さん
      何でそんなこと見ず知らずのあなたに応えなきゃならんの?

    2. 260 マンコミュファンさん

      >>259 検討板ユーザーさん

      匿名で任意だし、別に答えなくていいのでは

    3. 261 マンコミュファンさん

      マンクラは新川崎に未来感じてないですよね。
      神明町は川崎駅徒歩圏で三方が低層の建物か公園なので希少価値高いです。

    4. 262 評判気になるさん

      >>261 マンコミュファンさん

      でもゴクレだから…

    5. 263 匿名さん

      モデルルーム予約しようと思ったら公式HPから申し込めなくなっていました。
      1期1次の締切がもうすぐだからでしょうか?
      次期以降どんな部屋が残るか気になります。

    6. 264 マンション検討中さん

      ここのマンションの仕様は高めですか?今築2年6,000万弱のマンション住んでるんですけど、一つ一つの仕様が残念で…。玄関扉、床、引き戸、クローゼット、トイレがコストダウンされていて使い心地が今ひとつです。普通に生活するには困らないのですが、以前賃貸で住んでいた築12年の分譲ブランドマンションと比べると下回ります。
      6,000万くらいだと色々コストカットされてしまうなと感じているのですが、ここは大手絡みなのでどうなのかなと。

    7. 265 マンション検討中さん

      >>264 さん

      あくまで一般的だと思います。
      トイレもタンクありですし、天井高も2400mmとごく普通な印象でした。

    8. 266 eマンションさん

      天井高2400って最低限ですよね。
      しかも直床ですか。。
      そういえば電動キックボードのシェアサービスってかつては売りにしてたけど最近サイトに出てないような。あればバスより便利なのかもですが。

    9. 267 マンション検討中さん

      >>265 マンション検討中さん

      大手絡みといえども、この価格帯だと普通クラスか箇所によってはコストカット仕様になっちゃうんですね。
      高い。。。。

    10. 268 評判気になるさん

      高仕様が欲しければプライム川崎にGOですな笑

    11. 269 マンション掲示板さん

      >>268 評判気になるさん

      そちらは3LDKは完売だし、高仕様なら近隣にできる野村待ちではないかね
      多分高いけど

    12. 270 評判気になるさん

      この辺りは数十年発展見込みがなく利便性も悪く、高さ制限で大体7階建ての同じようなものが建ってます。
      平置き駐車場や立体の自走式駐車場が100%ついてるとかなら差別化もできたでしょうが、道も細いし歩道もなくて危険だしで良いことないですね。

      高仕様かつ利便性の高いクリオレジダンス川崎南幸町やプライム川崎をしっかり掴んだ人は偉いです。隣のプラウドより安く買えたことになりそうです。

    13. 271 eマンションさん

      後発の野村が駅距離ある分安かったらいいんですけどね。
      ここで平均坪300だとして向こうはいくらになるんでしょう。

    14. 272 マンション検討中さん

      以前コンビニの隣のマンションに住んでいて気になったんですが、隣にスーパーがあるとゴキは発生しやすいんでしょうか、、、

    15. 273 匿名さん

      >>272 マンション検討中さん

      ゴキはどこでも出ますよ。
      都市部でも住宅街でも、田舎でも。
      彼らは下水管から登ってきます。

    16. 274 eマンションさん

      >>272 さん

      まぁ、食品扱っているところには居ますからね。
      逆を言えば吸い寄せてくれるのでは。
      スーパーではありませんが、築地解体したときはGだけでなく、さまざまな者たちが近隣に解き放たれたようです…。ぶるぶる。

    17. 275 eマンションさん

      数年前にこのマンションの近隣に越してきました。
      住んでみると意外とバスの本数も多いし、坂がないから自転車でどこでも行けるし、悪くなかったです。
      矢向駅の立体化等改善してほしいところはありますが、川崎でなんでも済ませられるのでそれほど不便はないです。
      今都内は新築も中古もなかなか一般人が住める値段じゃなくなってきているので、個人的には都内通勤も可能で予算的にもちょうど折り合いがつくエリアと感じています。

    18. 276 検討板ユーザーさん

      1期の販売状況はどんな感じなんでしょうか。
      結構売れてるんですかね。

    19. 277 マンション掲示板さん

      >>276 検討板ユーザーさん

      想定より順調みたいですよ。

    20. 278 検討版ユーザーさん

      >>277 マンション掲示板さん

      そうなんですね。次期でモデルルーム行ってみようと思います。

    21. 279 eマンションさん

      >>278 検討版ユーザーさん

      以前と比べ都心アクセスの良さに対し割安感が出てきてますので、マンションブロガーの方が本格的に話題にする前に行っておいた方がいいですよ…

    22. 280 マンション検討中さん

      私的には毎日ライフに行ける立地より、毎日川崎駅に徒歩で行けるプライムか神明町を選んだほうが良いと思います。

    23. 281 通りがかりさん

      >>280 マンション検討中さん
      プライムは割高で3LDKはもうありませんでしたよ。神明町も割高の部屋か狭い部屋しか元々なかったです。いくら川崎まで歩けるからと言っても、あの周辺の雰囲気が良くない。

    24. 282 通りがかりさん

      神明町は川崎駅まで歩けるとはいっても1.4キロなので、18~20分程度かかります。決して気軽に行ける距離ではないと思いますね。

    25. 283 eマンションさん

      >>282 通りがかりさん

      同感です。中途半端な立地な割に高く、ゴクレなのがね…

    26. 284 通りがかりさん

      立地も間取りも良くて価格が安いなんて都合が良い話なんて無いです。事実は事実として受け止めて判断しないと後悔しますよ。

      立地は神明町やプライムに劣っているのは確かです。その上で、広さと価格でここを選ぶのなら後悔はないと思います。

    27. 285 マンコミュファンさん

      >>284 通りがかりさん

      >立地は神明町やプライムに劣っているのは確か

      何を指標に確か、と言い切っているのですか?
      誹謗中傷に当たる場合は通報対象ですよ。

    28. 286 評判気になるさん

      というかほぼ完売してるプライムと比較して後悔も何もあるはずがないですし、ゴクレの関係者の方かと思ってしまいますね。

    29. 287 口コミ知りたいさん

      >>283 eマンションさん
      リセール考えたらメジャーセブンが安心よね。
      野村と三井は特に売りやすい印象。

    30. 288 マンション検討中さん

      みなさんはPCのChromeやSafariから公式サイトにアクセスできますか?

    31. 289 マンション検討中さん

      >>285 マンコミュファンさん

      1. ここから川崎駅に徒歩で向かう場合に神明町の目の前を通るルートでも戸手小学校を通るルートと比較して1分しか変わりません。
      2. ここから川崎駅に徒歩で向かう場合に戸手小学校を通るルートは交通量も多く、すれ違いが難しいほど歩道も狭く、まず会話は弾みません。1号の焼き肉屋は煙たいですし、店もほとんどなく虚無です。

      1, 2はまず川崎まで歩かないので、考えなくてよいでしょうか。

      3. 神明町から矢向駅に向かうルートは商店街となっていて街の賑わいがありますが、こちらから矢向駅に向かうルートはどうでしょうか。神明町からでも矢向駅は十分に近いです。
      4. 神明町の方は交通量のほとんどない三方接道で2階建ての給食センター、平屋の西友、緑道に囲まれており稀有な環境です。

      そんなに価格差のアドバンテージがあるのでしょうか。というところです。

    32. 290 匿名さん

      >>289 マンション検討中さん

      矢向駅前の商店街の道も、歩道は狭く人通りも多いうえ、自転車と車が頻繁に通るので危ないと思ったことがあります。
      ベビーカーは通りづらいですね。

      本物件の2LDKやコンパクトな3LDKを検討する方には神明町もいいのではないでしょうか?
      ファミリー層で広めの部屋を探してる方にはもうタイミング的にも神明町の選択はないような気がします。

    33. 291 評判気になるさん

      >>287 口コミ知りたいさん

      古川町の野村の方がズバリ、プラウドになると思うのでよりブランドイメージがあるのでは。
      ここはよかれあしかれセントラルエアシティという無国籍な名称なんで何だそれ?となりそうな気がする。

    34. 292 名無しさん

      1番広い南西角のAタイプはほぼ埋まりそうとのこと。
      やはり予算に限りがある中で広さを求めてる層がここを選んでるのかもしれませんね。
      流行りの3LDK60平米台は頑張っても子ども1人まででしょう。

    35. 293 評判気になるさん

      昨年60平米台のマンションを購入しましたが、子供1人の3人家族ですがやはり狭くて今になって後悔しています。
      3人家族でも70平米以上はほしいです。数年後に買い替えを諸々検討し始めました。

    36. 294 評判気になるさん

      広い方が理想ですが、70平米以上だと低層階か駅遠又は両方を受け入れないとうちの予算では厳しいですね。新築だとそもそも60平米台の駅遠でも5800万とかしますし。それか中古にするか、車を諦めるか。でも、川崎だと車はあったほうがいいし、本当に住宅価格高くなりすぎですね。

    37. 295 マンション検討中さん

      中古で5000万前半にしました。色々と調べる程に新築にこだわらなくても良いかなと思えてきて。
      リフォームされていれば綺麗だし。
      今の新築は異様に高くなり過ぎていて、あほらしくなってきてしまい。。
      新築に拘らずに貯蓄に回したりより豊かな生活を送る方を選びました。

    38. 296 マンション掲示板さん

      >>295 マンション検討中さん

      室内は綺麗でも、外観や配管は…
      リフォームや更新費用も考えると、色々補助が貰える新築と変わらない場合も。
      新築でも数十年後は同じ運命ですが。

    39. 297 口コミ知りたいさん

      >>296 マンション掲示板さん
      リフォーム等々諸々費用を含めて5000万前半に抑えられたのでとゆう話です。
      さすがに新築と変わらない費用なら新築を買います笑

    40. 298 検討板ユーザーさん

      >>297 口コミ知りたいさん

      外観や配管も交換したのですか?
      かなり大規模な工事でしたね。お疲れ様でした。

    41. 299 名無しさん

      >>298 検討板ユーザーさん
      外観や配管は大規模修繕に計画されるものですよね笑
      ご参考となりますと幸いです。

    42. 300 マンコミュファンさん

      >>299 名無しさん

      そうですよね。笑
      リフォーム等々諸々に加えて、更にマンションの外観、配管、修繕費がまたまとまって掛かると。これは中古の築年数や、前の入居者の使用状況等次第ですが。

    43. 301 マンション検討中さん

      給水管・排水管は共用部なので、2回目(24年)以降の大規模修繕工事で交換しますね。
      修繕積立金から拠出されるので、中古住居の購入者にまとまったお金もかからないですし、前の入居者がだれであれ依存しないと思います。

    44. 302 マンション検討中さん

      ここは新築マンションの掲示板ですよ。
      あなたの購入されたマンションのスレッドに移られてはどうでしょうか?

    45. 303 マンション検討中さん

      中古マンションの情報は新築マンションを選ぶ時も最重要なんでそれなりに必要だと思います。
      またエックスで地域不動産関係と思われる人がパークタワー新川崎の成約情報を流してますが凄いことになってますね。
      できればもっと地味な物件もネタのある人は提供してほしいです。

    46. 304 検討板ユーザーさん

      >>303 マンション検討中さん

      中古マンションと比較するのは大事だと思いますが、実際に売りに出てる部屋の情報に基づいて、この物件との比較や議論しないと意味ないでしょうね。

      そうでなければ新築vs中古の中身も意味もない議論になるだけなので、該当する掲示板へどうぞ。

    47. 305 eマンションさん

      >>302 マンション検討中さん
      > 297、299は御返信しましたが、それ以降はコメントしていないのです。。特段コメントを広げる気もなかったのでスルーしており、別の方のコメントなのですが笑
      平和な情報交換の場となりますと幸いです。

    48. 306 マンション掲示板さん

      >>305 eマンションさん

      本当に。荒れるような内容を投稿しないようにして欲しいですね。
      本物件に関する前向きな意見交換の場になるとよいと思います。

    49. 307 口コミ知りたいさん

      第1期の78戸は完売ですかね?

    50. 308 匿名さん

      >>307 口コミ知りたいさん

      完売かどうかはわかりませんが、抽選になったお部屋はありました。最大倍率は3倍。

    51. 309 周辺住民さん

      営業の方のお話を聞く限り、レジデンス2は値上げしそうなので、気になるならレジデンス1いっちゃったほうがよいかもしれません。

    52. 310 評判気になるさん

      >>309 周辺住民さん

      2期での値上げは無さそうでしょうか?
      早めにモデルルーム行ってみようと思います。

    53. 311 マンコミュファンさん

      >>310 評判気になるさん

      1期のモデルルームでは2期以降もしかしたら、という話がありました。
      今回好調だったようなので、可能性はあるかもしれませんね。

    54. 312 評判気になるさん

      >>308 匿名さん

      どのタイプで倍率ついたのでしょうか?

    55. 313 匿名さん

      こういう大規模なJV物件だと入居後に売り残すのは面倒くさいので、一期完売御礼を打ち上げて人気感を煽りたいので一期が相場より安く出すことがあります。
      後半戦は一期の勢いで品薄感を煽って条件の悪い部屋を優柔不断な人達に掴ませます。
      部屋のカラーセレクトやカスタマイズも一期中に買わないとできないこともありますね。
      でもこの価格でも、広い部屋が要らないなら潰しの効くクレストレジデンス川崎神明町を買います。

    56. 314 匿名さん

      >>313 匿名さん

      今日もネガコメお疲れ様です。

    57. 315 マンション検討中さん

      前向きのコメだけしろとか急に必死な人が出てきたような。抽選が終わったせいでしょうか。
      エックスだと株好きマンション好きギャル好きという方が無抽選で当選したとか頭金5%とか投稿してますね。
      最近のマンション価格としてはこなれているせいかややな人も集まってるのかな。

    58. 316 マンション検討中さん

      穏やかな住環境と暮らしの利便性と響き合う総計画面積16,000㎡超の大規模開発。
      スーパーマーケット「ライフ」が隣接しているのに加え「あさひ公園」や天然温泉「志楽の湯」など、周囲は心安らぐスポットに包まれています。

      塚越あさひ公園は草

    59. 317 マンション検討中さん

      >>316 マンション検討中さん

      あの公園はあまりに小さいですよね。
      近くに小規模な公園はいくつかあり、自転車があれば広めの公園も行きやすいですが。

    60. 318 評判気になるさん

      >>312 評判気になるさん

      Aタイプは抽選外れて他の階から移った方がいるという話は聞きました。
      正式に契約するかは別として、たしかAは1階以外埋まったとか?

    61. 319 eマンションさん

      頭金5%で良いとかならけっこう弱気の物件じゃないかな。。

    62. 320 評判気になるさん

      >>315 マンション検討中さん

      エックスで検索してみましたけど、そんな方はいませんでしたよ。見間違いでしょうか。

    63. 321 マンション検討中さん

      >>318 評判気になるさん

      Aタイプって、この間取りですか。
      南西角部屋の74.3平米、このマンションでは一番広い部屋かな。人気だったのですね。

      抽選に当たったのなら、基本的には契約必須ではないですか?
      外れてしまった方が可哀想です、、、

      1. Aタイプって、この間取りですか。南西角部...
    64. 322 評判気になるさん

      クレストレジデンス川崎神明町ってセントラルエアシティとは規模感も広さも価格帯もいうほど被ってないですよね?物理的距離は近いですが、向こうは川崎駅最寄り(として使うことになる)の駅遠で、こちらは矢向駅最寄りの駅距離普通、比較する人がいるのが謎です。

    65. 323 名無しさん

      >>322 評判気になるさん

      神明町は価格帯違うので(向こうがワンランク高い)クレストプライムが競合のはずですよね

      超豪華共用部が良いならクレストプライムに分がありますが、そうでなければセントラルエアシティは気持ち安いので割といいと思うな

    66. 324 eマンションさん

      >>320 評判気になるさん
      あれもう消されてら。ひよりすぎ。SaaSスタートアップ民とかなってたが。
      ただエックスのセントラルエアシティ投稿見ると「周囲は閑静な住宅地」とかちょっとね。
      この通りは大型工場だらけだったんで特にここは旧名称日本鉱業で土壌汚染対策は長期間やってたし。その点はあまり心配してないですが。

    67. 325 匿名さん

      >>323 名無しさん

      そう思いました。神明町は、割高で狭いんですよ。
      それが理由で検討から外しました。
      その他にも、ミストサウナとか別にどうでもよい設備がついているのにディスポーザーはないのもどうかと。外観がどこも同じ色のバルコニーのパネルでデザインも同じでした。老人ホームみたいな感じです。

    68. 326 匿名さん

      営業には頭金10%と説明されましたが、同じマンションでも住戸によって違うことってあるんでしょうか?
      マンション探し初心者なのでよく分かっておらず…

    69. 327 eマンションさん

      >>326 匿名さん

      私も同じことを説明されました。これから入籍でお金が10%ないかもと言ったら、売主に確認するのでいくらまで用意できるか聞かれましたよ。その人の事情によって相談にのってくれるのではないでしょうか?私は足りない分は親に借りれたので良かったですけど。

    70. 328 口コミ知りたいさん

      >>326 匿名さん
      他の物件ですが相談したら5%で大丈夫でしたよ。

    71. 329 マンコミュファンさん

      >>328 口コミ知りたいさん

      入居がすぐできるとかなら割と5%でもすんなりOKみたいですね。セントラルエアシティのように一年以上あるところは基本は10%というのが通例なのではないでしょうか。10%出せる人が購入するマンションってことなのも安売りしてなくて安心です。

    72. 330 マンション検討中さん

      申込金とかいりますか?

    73. 331 匿名さん

      326です。
      皆さんありがとうございます。
      相談に乗ってくれるケースもあるんですね。
      10%の現金が用意できる方が契約者だとすると、住民の層として少し安心材料になるというのも一理あるなと感じました。
      参考になりました。

    74. 332 通りがかりさん

      >>330 マンション検討中さん

      上の方々がおっしゃるように物件価格の10%の手付金が必要です。

    75. 333 検討板ユーザーさん

      >>325 さん
      それだけ川崎駅徒歩圏内の価値が高いということでしょう。交通量の多い道路に接してない割に開けてますし。
      ミストサウナ不要はその通りですが、ディスポーザーも同類です。
      仰る通り狭いので4人家族は選択肢に入らないでしょうね。

      こちらは割安感は勿論、志楽の湯というのが個人的に気になります。思想が強いとか噂も聞きますが。

    76. 334 マンション検討中さん

      >>333 さん

      志楽の湯いいですよ。
      最初はクセ強いかと思いましたが、慣れます。
      値段は1300円ぐらい?で頻繁には行かないですが、たまに行きたくなります。
      隣の食事処のお蕎麦も美味しいです。

    77. 335 マンション検討中さん

      志楽の湯は思想強めの会社が経営していますが宗教ではないようですね。
      レストランもエステもヨガ?も入っていてなにげに使い勝手はよさそうですね。

    78. 336 通りがかりさん

      志楽の湯はもとタカラ工業と言っていた。何の会社かさっぱり分からんかった。
      実はここの月極駐車場を借りていた時期あった。そこにはデカデカとマンション建設反対の看板が設置されていたな。当時の日本酸素跡地マンション群に対してだけど。
      それがある日突然温泉を掘り始めたのでビックリしたが。

    79. 337 マンション検討中さん

      南河原公園パークビュー立地に何ができるかご存じの方いますか?

      1. 南河原公園パークビュー立地に何ができるか...
    80. 338 マンション検討中さん

      >>337 マンション検討中さん

      まだ建設予定の看板は出ておらず、何ができるかは不明です。
      マンションになるとしたら川崎駅が近いので坪単価はそれなりになりそうですね。
      個人的には騒音が気になりますが…

    81. 339 マンション検討中さん

      他のモデルルームに行ってセントラルエアシティ川崎も検討している旨を伝えると、そこは土地土壌汚染があって土の入れ替えをするため建設が遅れた話を聞きましたが、実際はどうなんですか?
      どなたか知っている方いらっしゃいますか?

    82. 340 マンコミュファンさん

      >>339 マンション検討中さん

      そんな話知りませんけど、土の入れ替えをきちんとされているなら、より安心ですね。
      川崎エリアの大型物件は工場の建て替えばかりなので。

    83. 341 評判気になるさん

      >>339 マンション検討中さん

      工場跡地で土壌汚染があったことは事実です。
      土の入れ替えを行い、汚染土は適切に処理されたと聞いています。

    84. 342 マンコミュファンさん

      >>341 評判気になるさん
      元は工場跡地だったんですね、ありがとうございます。
      隣りにはスーパー、区役所、徒歩圏内にドンキや病院もあるので生活の便は良さそうなので検討していました。

      隣りの区画にもマンション建設されるようですが、こちらを買うか少し待って隣りの区画を買うかラ・フォルム新川崎サウスコートと悩んでいました。

      近くのメイカコーポの跡地も気になるところです。

    85. 343 名無しさん

      >>342 マンコミュファンさん

      隣の区画は少し値上げの可能性があるそうです。
      メイカコーポの跡地も静かな住宅街という感じでいいですよね。
      あそこは野村のプラウドなので、仕様はいいんじゃないかと思います。駅距離とプラウドブランド価格がどこまでになるかが気になります。

    86. 344 匿名さん

      こことプラウドが順調に売れたら矢向エリアのマンション価格は一段階上昇ですね。
      このくだらない立地で財閥系がマンション建てたのもびっくりでしたが、そんなことあり得るんかなと思いました。

    87. 345 口コミ知りたいさん

      志楽の湯でお隣さんと裸の付き合いはちょっとやだな。

    88. 346 匿名さん

      志楽の湯は口コミを調べてみると昨今のバリアフリー化に異論を唱えている施設だそうで、どういう意味なんでしょう。
      温泉施設においてもご年配の方や車椅子の方にバリアフリーは普通に必要だと思うのですが…。

    89. 347 通りがかりさん

      志楽の湯、暗いし露天風呂は岩がゴツゴツで危ないんだよね。でもそれを良しとしてるみたいだよ。たまに行ってたけど平日も意外と混んでて露天風呂は子供が騒いでるし女風呂は水風呂ないしその割安いわけじゃないから行かなくなっちゃったなー。お蕎麦屋さんは割と良かった。

    90. 348 名無しさん

      志楽の湯は1回行ったきりですが、併設のレストランは好きで時々行きます。

      志楽の湯が潰れてマンションが建ったりするとセントラルエアシティの日当たりや景観変わりそうなので続いて欲しいです。

    91. 349 通りがかりさん

      日照イメージを見せてもらいましたが、A棟(南向きレジデンス2側)は冬の時期以外は低層階でもちゃんと日が当たるようでした。
      東向きが価格的に人気があるそうですが、実際に住むならやっぱり南向きがいいなと思っています。
      今の家が東向きの1階で、これからの季節洗濯物がなかなか乾かないのが悩みです。

    92. 350 名無しさん

      >>349 通りがかりさん

      南向きは夏涼しくて冬暖かい間取りですから、住むのには最適だと思います。
      人気なので、もちろんお値段は高いのですが。。

    CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)  [第3期3次]
    所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
    交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
    価格:5,300万円台予定~6,700万円台予定
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:55.01m2~70.01m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 214戸
    ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    5698万円〜7468万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    62.49平米~77.97平米

    総戸数 2,517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

    4900万円台~7200万円台

    3LDK~4LDK

    68.44平米~76.05平米

    総戸数 92戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上八丁目

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    1LDK+2S~3LDK

    56.14m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

    4900万円台~7200万円台

    3LDK~4LDK

    60.25㎡~77.68㎡

    総戸数 26戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山

    神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

    5698万円~6498万円

    2LDK~4LDK

    55.01㎡~78.71㎡

    総戸数 31戸

    レ・ジェイド新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

    3590万円~1億4990万円

    1LDK~4LDK

    30.10平米~117.17平米

    総戸数 190戸

    セルアージュ横浜フィエルテ

    神奈川県横浜市西区楠町15番4

    5640万円~5790万円

    1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

    36.91平米~47.58平米

    総戸数 22戸

    ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

    神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

    7298万円~1億2938万円

    3LDK

    67.10平米~105.68平米

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    1億9900万円~3億900万円

    2LDK~3LDK

    66.03平米~90.09平米

    総戸数 280戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.64平米~70.20平米

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷二丁目

    4650万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    32.77㎡~67.25㎡

    総戸数 32戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷三丁目

    9090万円・9450万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.79㎡~71.61㎡

    総戸数 34戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3丁目

    4700万円台~6600万円台

    2LDK~3LDK

    60.16平米~71.19平米

    総戸数 68戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    未定

    3LDK

    73.16平米~83.61平米

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4丁目

    4598万円~6248万円

    3LDK

    58.65平米~73.68平米

    総戸数 39戸

    イニシア浦安ステーションサイト

    千葉県浦安市当代島一丁目

    未定

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.85平米~82.32平米

    総戸数 85戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1丁目

    4398万円~6998万円

    1LDK~3LDK

    60.06m2~71.83m2

    総戸数 49戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    3,480万円~6,180万円

    2LDK

    55.12平米~64.73平米

    総戸数 17戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナシティ鎌倉深沢

    神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

    4898万円~5648万円

    3LDK

    70.2m2~71.27m2

    総戸数 158戸

    レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

    神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

    未定

    1DK〜4LDK

    45.00m2~112.95m2

    総戸数 80戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5698万円~6298万円

    3LDK

    73.84m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    未定

    2LDK+S(納戸)〜4LDK

    72.45m2〜103.5m2
    (A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

    総戸数 23戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3900万円台~4900万円台

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    アージョ逗子

    神奈川県逗子市新宿一丁目

    6,580万円・7,450万円

    2LDK

    55.75m2・67.00m2

    総戸数 17戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    5400万円台~9400万円台

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    61.6m2~75.24m2

    総戸数 32戸