大阪の新築分譲マンション掲示板「サーパス此花ネオスタイルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 安治川口駅
  8. サーパス此花ネオスタイルってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2018-01-16 09:04:53

サーパス此花ネオスタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3-24-4
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分
価格:1800万円台-3600万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.69平米-85.99平米

[スレ作成日時]2008-11-07 13:15:00

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス此花ネオスタイル口コミ掲示板・評判

  1. 2 ご近所さん

    隣りパチ屋ですので、パチ好きにはイイかも?逆にギャンブル嫌いなら駄目かも?

  2. 3 購入検討中さん

    だよね、隣がマルハンっていうのがどうなんでしょうか?
    駅前でもないし、隣のユニバーサルシティ駅前にいっぱいマンションあるからね

    ちなみに駅前の概念は徒歩3分以内、240m内だそうです。

  3. 4 物件比較中さん

    パチンコ屋の隣なんですね・・・
    確かに住宅情報誌のカラーページをよく見たら、マンション予定地の隣にパチンコ屋の看板らしき物が
    写ってました
    看板の隣は鬱陶しそうですね

    近くに24時間稼動の工場とかはあるんですかね?

  4. 5 匿名はん

    立地がイマイチのぶん何かメリットはあるのかな?
    価格を抑えてるとか専有面積が広いとか。
    サーパスって余り馴染みが無いのですがどうなんだろう?

  5. 6 物件比較中さん

    サーパスは全国第一位とチラシに載っていました。香川県が本社のようですね。

    平置の駐車場珍しいですね。やっぱり高いのでしょうか??
    機械式や自走式、タワーなどはわずらわしいので嫌いなんです。ご存知の人教えてください!

  6. 7 匿名はん

    吹田のサーパスは平面式で月15000円らしいから、やっぱりここも高いのかな

  7. 8 物件比較中さん

    MR行ってきました。駐車場は、一律4000円だそうです。安い方ですよね。

  8. 9 比較中

    安治川口だったらユニバーサルシティーの方がUSJにも近いし雰囲気もいいからユニバーサルシティーがいいなあ。

  9. 10 購入検討中さん

    実際にMRに行ってみて、パチンコ確かにすぐ横ですが、
    マルハンは赤いだけでネオンもないし、
    音も外まで聞こえるわけじゃないので良いと思います。
    歩いて計ってみましたが、本当に約3分でした。
    夜も行きましたが、工場の音が気になるなどはなかったです。
    周りは、住宅街だし安心して住めそうですよ。
    静かに住みたいなら、安治川口
    華やかな所がいいなら、ユニバーサルシティ
    子供の小学校のこととか考えたら、近いので絶対こっちです。

  10. 11 物件比較中さん

    ≫10さん

    子供のこと考えるのなら、なおさらパチンコ屋さんの横というのはいかがなものでしょうか。

  11. 12 ご近所

    パチンコは夜11時まで、歩道には一日ガードマンがいます。朝9時30分から入場する順番を決める抽選があるので土日は朝早くから人が集まります。
    安治川口駅前は完成がまだ先でしょうし、踏切を横断しないと駅、小学校へは行けません。なんといっても踏切前の交差点は信号がないので車でその場所を運転するときはかなり気をつかいます。ユニバーサルシティ駅前にあるマンションを含めて良いところもあれば悪いところもありますね。

  12. 13 検討中

    MRに行ってきました。

    駅からは近かったですね。
    昼間でしたが周りは住宅が多くて静かな感じでした。
    パチンコ屋さんは個人的には気にならなかったかな。
    また、阪神なんば線?ができたら難波へも繋がるので
    便利かなと思ってます。

    賑やかなユニバーサル方面よりも
    静かな安治川の方がいいかなって今思ってます。

  13. 14 検討中

    安治川口駅前の完成がまだ先とはどういう意味でしょうか?今は郵便局側しか出口がないけど安治川側にも出口ができる予定があるのでしょうか?
    隣がパチンコは客層含めて柄が悪そうですね。早歩きで駅から3分ですか?

  14. 15 ご近所2

    安治川口駅前のキングマンションの看板は見たことありましたが最近はなくなりましたね。どうなったのでしょうか?

  15. 16 購入検討中さん

    もよりの安治川口には駅近ですし、梅田に近そうですし運賃もリーズナブル(JRで160円)で
     USJ付近よりも静かそうで、この位置・場所からは推測ですが夏の花火大会の時期になると高層
    階だと毎日のようにみれるような気がします。少し気になるのですが、踏切を渡った線路沿いに舗装
    工事していた区画がありましたが、何か建つのでしょうか? ご近所さん情報をお願いします。

  16. 17 検討中

    舗装工事中の区画はキングマンションです。住友化学が近くなのですが大丈夫でしょうか。安治川口の夜は殺風景なのでユニバーサルシティのきれいな街並みがいいかなと思ってます。安治川口は此花区!って感じですからね。

  17. 18 購入検討中さん

    安治川にもキングマンションができるんですか?
    公式HPにもそんな情報はなかったですけど?

    でも線路の向こう側なら踏み切りを渡らないといけないので
    不便ですよね・・・

    また、No.10さんの言われるように小学校までの距離もとても気になりますね。
    やはり近いのが絶対にいいなと思います。
    でも買い物すること等を考えると不便かなと思いとても悩んでます。

  18. 19 購入検討中さん

    キングマンションですか? だともう少しユニバーサルシティーよりでは・・・・当方も買い物の件 も悩んでいますが、自転車で5分位の所に比較的規模の大きい商店街がありますし、車で5分位の 所にホームセンター「コーナン」と食料品スーパーの「ラ・ムー」があり 良しと考えてます。

  19. 20 検討中

    売り出し中のキングマンションはユニバーサルシティですが、安治川口のキングマンションの販売はまだ先になるみたいですよ。

  20. 21 匿名さん

    場所考えると、やっぱり検討するならユニバーサルの方でしょうか?

  21. 22 購入検討中さん

    USJ周辺も検討したのですが、朝の駐車場の件で、平面はまだしもそれ以外では朝の出し入れが結 構時間がかかるそうですよ。(曜日に関係なく)行楽シーズンになると周辺はかなり混雑しますし ・・・・それと比較して平面駐車場のみのここは○かな  にぎやかな雰囲気を求めているご家  族だとUSJ付近はよろしいのでは・・・・

  22. 23 匿名さん

    土日の電車、道路は気になります。
    実際はどうですか?
    混みすぎて大変ですか?

  23. 24 購入検討中さん

    この時期はそれほど混まないと思いますが、GWとか夏休みは(JR)混みます。しかし、ぎゅうぎ ゅう詰めという事はないので・・・・道路は阪神高速の出入り口とUFJの駐車場付近を除くとそ れ程ではないとおもいます。それより、UFJ前から各地方都市行きの高速バスが出ているので、 田舎へ帰省するひとにとっては便利ではないでしょうか? もちろん、伊丹・関空行きもありま  すよ

  24. 25 検討中

    おっしゃる通り、ユニバーサルシティにはバスターミナルもありますが、安治川口にはありませんね。
    電車は混むのは逆方向なのであまり影響がないのでは?朝のゆめ咲線の大阪方面も、夜の桜島方面もすいてます。閉園時刻に大阪方面へ出かける場合は混雑しますが。
    ユニバーサルシティの方がレストランや店舗も近くにあるし、周辺に公園も豊富なので、そう考えるとユニバーサルシティかな。
    車で毎朝出勤される方は機械式より自走式の方がいいですね。週末に利用する程度ならそんなに重ならないですし不便でもないように思います。

  25. 26 購入検討中さん

    どうなるんででょうか?

    先日ある記事で穴吹工務店大規模なリストラをしたと読んだのですが、大丈夫なんでしょうか?購入を検討してるのですがなんだか不安になります。購入後にその会社がなくなったらどうなるんでしょうか?何か情報をお持ちの方がいらっしゃったらお願いします。

  26. 27 購入検討中さん

    このご時世ですし、どこが安定しているかどこが危ないかわかりません。特に穴吹は上場していない
     ので直近の状況はなかなかつかみにくいのですが、今までの実績、建築から管理まで自社でのアフ ター面と売主が絶対?安全な新日石不動産(エネオス)というところで大丈夫だと思うのですが。

  27. 28 申込予定さん

    穴吹工務店 3月末で東京本社廃止で、高松本社に集約と発表がありましたね・・・・
    終わりの始まりですかね。 ここ、周囲環境・将来性を考えて申し込みをしようかと考え
    いた矢先にこれですから・・・・現場は鉄骨の組みたて段階なのですが、先行きどのよう
    になるか見守りましょう。

  28. 29 検討中

    あやしいですねー。最後まで建設されるのか、住んでからのメンテをちゃんとしてもらえるのか不安です。

  29. 30 匿名さん

    新日石なんで大丈夫そうじゃないですか?

  30. 31 購入検討中さん

    この週末にMRに行かれる方とかいらっしゃいますか?現状はどんな感じでしょうか?
    まだ空きはあるんですかね?
    現在検討中で、悩んでる間に希望の部屋が埋まってしまわないか不安です。
    もう結構決まっていってるんでしょうかね?

  31. 32 物件比較中さん

    昨日、MC行けなくて。 縮小発表以来行かれた方情報ください。

  32. 33 申込予定さん

    第二期始まりましたね。
    全部、売れて欲しいです。
    売れ残りで、値下げされたら嫌です。

  33. 34 いつか買いたいさん

    先ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ週号のマンションズによれば128戸中38戸が売れ残り。
    駅近、駐車場月4000円と良い条件のそろっている物件ですね。
    付近の歩道は電線がない点も良い良いです。

  34. 35 申込予定さん

    付近に、商店というのはコンビニくらいしかありませんでしたが、2・3キロ先に比較的大きく品揃えのよい商店街があり、市バスを利用すると商店のないということは克服できますよ・・・・・もよりの「島屋」バス停は昼間でも10分おきくらいにバスが運行しているので便利ですよ。ちなみに大阪市バス一ヶ月定期を買うと4200円で買えますのでお買い物の足にはぴったりです。

  35. 36 申込予定さん

    あっ、スミマセン。 定期4200円と言いましたが、昼間割引定期でした。10時~16時までの時間限定の分でした。 それでも、パート・専業主婦の方だと利用価値大だとおもうのですが、少し、足を延ばして野田阪神・大阪駅まで行けますし・・・・・

  36. 37 購入検討中さん

    第2期ですね。 契約済の方、ここに決めた良いところなどを教えてください。私どもは若干商業施設に難ありと思うのですが。

  37. 38 検討中

    いつでもパチンコに行けるから便利ですよ。朝一の行列にも出遅れずにすみそうですからね。

  38. 39 申込予定さん

    MR見に行ってきました。
    隣のパチンコ屋さんがどの程度なのか気になってたので、
    実際に見に行ってきました。
    周りをぐるっと歩いて見てきましたが、昼間でしたが音などは全然気にならず
    看板もネオンがキラキラと言うよりはスポットライトのようなもので
    照らす感じだったので、そんなに気にならないのが全体の印象でした。
    駐車場の入口で警備員の方がずっと立ってました。

    周りの環境も静かでのんびりした感じだったのですごく良いなと思いました。
    周りに高い建物がないし、駅からもゆっくり歩いて5分くらいだったので
    かなり気に入ってます。
    阪神なんば線も開通したので、将来的にも便利になっていくのかなと思ってます。

  39. 40 購入検討中さん

    ですよね~ 意外と静かで、私もパチンコ屋はそれほど、気にはなりませんのでOKかな?これから便利になり、開ける余地ありですね・・・・後は近辺にスーパーが出来ることですね。

  40. 41 購入検討中さん

    私も周りの静かな感じはすごく気に入ってます。でも買い物するのに大きなスーパーがもう少し近くに
    あればなぁと思って悩んでます。近くのラムーというスーパーを見に行ったのですが、品数などはとっても充実してますが自転車ではちょっと遠いかなと感じました。近くにできないかな~w

  41. 42 申込予定さん

    №41さんは、自家用車は・・・・ ラムーまでの買い物、毎日と考えるとおっしゃるとおりしんどいものがありますが、3日に一度と考えたらそれほど苦にはならないと思いますが。自転車中心でお考えならユニバーサル近辺に最近「ベストショップ」というスーパーができたそうですよ。 もう少し情報を仕入れてみます。

  42. 43 検討中

    MR行ってきました。日当たり、眺望とも気に入ったんですが、今までユニバーサルシティ付近のMR行ってたのでそれと比べると設備面でちょっと足りないかなぁと思いました…床暖はせめて標準で欲しかったです

  43. 44 購入検討中さん

    >No.42さん ありがとうございます。私は免許を持ってないので運転ができないのです。でも確かにまとめ買いすれば節約できて1石2鳥ですもんね。また情報があったら教えてください。

  44. 45 サーパス検討中

    №44さん、運転ができないようですね。ラムーの他に、自転車で5分くらいのところに春日出商店街がありますよ。この前、歩いてきましたが小規模のスーパーあり、お惣菜屋さんありでたいていの物はここで大丈夫ですよ。
    それと、もよりの安治川口から大阪駅に出て、日本一?品揃えの良い阪神百貨店のデパチカで買い物というのもストレス解消にも良いですよ。

  45. 46 周辺住民さん

    伝法のライフは、どうでしょうか?
    ラムーよりかは、ずっといい商品がありますよ。
    自転車ですと川を越える分、坂道ありますが。

    それと酉島バス車庫のとこに、スーパーあります。
    早歩きの徒歩で、10分ぐらいです。

    こちらの掲示板も、少し賑わって来ましたね。

  46. 47 検討中

    ユニバーサルシティのベストショップが近くていいんじゃないですか?
    ここは交通量の多い北港通りや住友化学の工場に近いですが騒音や空気はどうですか?
    景色が良いと投稿ありましたが周りには何も建ってないのですか?住友金属は低いから見えるということでしょうか。向きは南向きじゃなくて東西向きになりますか?

  47. 48 検討中

    ホームページのリビングの写真ではエアコンが天井に埋め込んであるみたいに見えますが標準仕様ですか?オプションだったらいくらくらいかかるのでしょうか。

  48. 49 検討中

    47さん         ユニバーサルシティのベストショップはリバーガーデンの住民いわく、買い足す程度でそれだけで買い物は正直厳しいとのことです。
    サーパスは後ろに住友金属の低めの工事(玄関側)、前は一戸建ての家がいっぱいだったのでさえぎるものはなさそうでしたよ。
    騒音、空気は特には気になりませんでした。うちは今住んでる場所が結構にぎわってるからそう感じたのかもしれませんが…
    住戸はほぼ南向きみたいでしたよ!

  49. 50 検討中

    48です、すいません、工事ではなく工場でした(´∀`;)

  50. 51 サーパス検討中

    №46さん、この周辺にお住まいのようですが、酉島の総合高校の跡地はなにか建設されるのでしょうか?かなり広い土地なのでやはりマンションでしょうか。それともこれからを見越して大型スーパーでもできるのでしょうか?先日、USJ行きのJRの乗りましたが春休み初日ということもあり、朝の9時すぎというのにほぼ満員状態でした。しかし、USJのひとつ手前の安治川口ではほとんど降りる人がいなかったので少しほっとしました。これが夏休みだったらすごいことになりようですね。 その点から見てもキングとかリバーよりもサーパスの方が落ち着いた生活ができるかもしれませんね。

  51. 52 匿名はん

    >>51さん
    9時過ぎのゆめ咲線はこの時期USJのご利用客がほとんどでしょうね~安治川付近にある会社の大半は8時半出勤でしょうから、7時40分~8時10分の西九条発は安治川で降りるサラリーマンで満員です。

  52. 53 検討中

    住友金属等、周辺の工場や郵便局の従業員は安治川口を利用されるので通勤客で混み合うのは安治川口ですね。また桜島から大阪方面へ行く際も、ユニバーサルシティは始発同然の車内なので快適ですよ。

  53. 54 検討中

    リバーの営業の方が安治川口は此花区って感じだけど、ユニバーサルシティはニュータウンだし電線も地中に埋め込んであるし此花区のイメージはしないのがいいですねと言ってましたね。

  54. 55 契約済みさん

    リバーの営業だったらそう言うでしょうね^^
    リバーは、近所のマンションの悪口から営業活動に入っていきますから・・・。

  55. 56 検討中

    此花区って言うのは悪口なんですか?単に、従来からあるイメージと新しい街という意味でニュータウンと言っただけでは?なんでリバー営業批判のコメントにつながるのか甚だ疑問…

  56. 57 55

    55です。

    此花区ってのが・・・って事は言いませんでしたよ。 リバーも此花ですから^^

    パチンコ屋の隣は防犯的にどうかとか、駅から遠いだとか、安治川口とユニバーサルシティとの町並み等々です。

    キング&サーパスは、こっちから聞かない限り他のマンションの事は言いませんでした。

    相手批判から入る営業は、私的には不快で信用できないのでリバーは止めにしました。

  57. 58 検討中

    確かに、リバーさんは聞く前から他の批判をされてましたが、決して嘘や間違ったことは言ってなかったのでうさんくさいとは思いませんでしたよ。銀行のローン審査では小細工をすすめられましたが。
    キングさんは他のことは言わない主義とおっしゃっていて、こちらから聞いたことだけ話されてましたね。

  58. 59 サーパス検討中

    >>52さん、ありがとう。逆に安治川口から都心に出るのだったらそれほど混まないということですね。此花区うんぬんなのですが、確かにUSJが出来る前は確かに造船所があり周辺は工場と倉庫しかないところでしたが安治川口周辺も以前に比べると住宅地が増え、工場の街から住居の街へと変貌してますよ・・・工場が減りその分北港通りの騒音も以前と比較にならないくらい静かになりましたよ。便利さも確実に向上してますし・・・その証拠にリバーのMR北港通にありますね。 昔のあの交差点の状況をご存知の方ならあそこにMRを開くのは考えられないでしょうね

  59. 60 検討中

    リバーのモデルルームのとこ何があったんですか?
    北港通も淀川左岸線ができたら道路が地下化され、道路のところは緑化されるとのことなので、ますます空気は良くなるでしょうね。

  60. 61 匿名さん

    近ごろ近隣マンションスレにやたらとキングびいきの投稿が多いです
    ほかのマンションの悪口を間接的に言うけど決してキングの悪口は言わない
    誰かは言わないけどあやしい

  61. 62 匿名さん

    まぁ、マンションを営業マンと合う合わないだけで決める方はそうそういないと思いますが…
    私が対応してもらったリバーホームの営業さんは感じ良かったですよ?
    余所の悪口なんて言わなかったし、自分のとこのデメリットも聞く前に説明してくれた。
    あんまり中傷じみた書き込みは、サーパスの板も雰囲気が悪くなるので控えた方がいいんじゃないですか

  62. 63 ネオスタイル検討中

    私も、床暖がないのが気になりましたが南向きなので寒さはそれほどでもないと思うので妥協しても良いかな。その対策でガスファンヒーターを使うつもりでいるので、オプションでガス栓を設置する予定です。

  63. 64 周辺住民さん

    酉島の高校のとこは、べつに何も出来ないですよ。
    今でも学校関係で、たまに使ってます。
    これからの計画は知りませんが。

    大型スーパー出来て欲しいのかも知れませんが、
    ライフも、車庫前のスーパーも300m程度以内にありますし、
    そんなスーパーあっても仕方ないように思います。
    それらのおかげで、昔からの小さいスーパーが廃業に追い込まれてますし。

    それに、大型スーパーじゃ
    いくら団地が多くっても、周辺住民が来る程度じゃ
    逆にやっていけないのではないでしょうか?

    島屋付近に出来るのは、いいかもしれませんが、
    酉島周辺だと、ライフと車庫前だけでいいと思います。

  64. 65 匿名さん

    営業マンと合う合わないだけで・・・。
    大事でしょ!!
    信頼できない人から一生に一度の買い物をするなんて!?
    おぉ~こわっ!!

  65. 66 匿名さん

    ん? 買ってしまえば営業マンには一生会いませんよ(笑)
    もっと大事なとこで判断した方がイイかと思いますが…

  66. 67 検討中

    営業マンは買うまでの間だけかもしれないけど、大きな買い物をするにあたり、意志決定の重要なポイントになりますよ。

  67. 68 購入検討中さん

    営業マンの良し悪しは皆さん重要視されているみたいですが、主導権はこちらにあるのですよ。私は、こちらの要望に応えてくれたら、他のデベの事を言おうがそれほど意識していません。このスレを利用するのは、営業マンから得られない周辺状況・住環境などを得るためのみに利用しているので・・・・・

  68. 69 匿名さん

    営業マンが気に入らなかっただけを理由に、他の条件を妥協するようなことがあれば、それはよくないという話でしょ?
    なんでそんなに必死に噛み付くのかわからん
    マンション選びの本質をはき違えて、後から後悔しないようにというアドバイスだよ
    営業マンが気に入らないと思うなら替えればいいだけの話
    そんな替えのきく営業マンがとても大事だと思ってる人、悪いこと言わないから、いっぺん頭冷やしたほうがいいよ?

  69. 70 55

    3人と話しましたけど、どの営業もいっしょでしたけどね^^;

  70. 71 匿名はん

    購入検討中の皆さんには、同じ思いをしてほしくないただそれだけです。
    サーパスの、営業マンは最高でした。
    どんなサービスマンでも、そのお客様がどんな人であっても、
    笑って帰っていただけるような接客をしなくてはいけません。
    分からない方は、どんな人に接客されても分かりませんって。
    それでいいんです。人それぞれです。この話は、終わりましょう。

  71. 72 検討中

    購入しようか迷ってるときに、営業がとても親切で好感が持てたら、購入しよう!って決断できたり、逆に、態度が悪くて気に入らなければ、他の物件にしようってなったりすることってないですか?

  72. 73 55



    あると思います。。。
    そういう意味では、サーパス最高!! 
    アリスは・・・・。

  73. 74 購入検討中さん

    西九条からなんばまでつながりましたね。今までだと西九条・弁天町経由で2度乗り換えが必要だったのが1度のなり少しですが、便利良くなりましたね・・・・・サーパス一見の価値ありですか? みなさんどのように判断しますか?

  74. 75 検討中

    なんば線もできたし、かなり便利になりましたね。騒音等考えると西九条周辺より安治川口、ユニバーサルシティが良いと思います。

  75. 76 申込予定さん

    そうですね。ユニバーサルシティもガヤガヤしていて少し騒々しいいうことで、一駅手前で少し騒音もマシになると思いますので、ネオスタイルに傾いています。明日MRにもう一度行って決断します。

  76. 77 検討中

    ユニバーサルシティもシティウォークの音なども意外としないのでうるさくはないですよ。USJ好きな人や気軽にレストランに行ける便利さはありますね。安治川口は周りに何もない分、ある意味寂しい気もするけど静かですよね。駅前にスーパーでもできたらもっと便利になりますね。
    モデルルーム行ってみようかなあ。一度行ったら電話攻撃にあったりしませんか?リビングの天井にエアコンついてるのはオプションなのか見てきたら教えてください。

  77. 78 物件比較中さん

    パチンコ屋さんの隣でも静かなのですね~?

  78. 79 検討中

    パチンコはイルミネーションが豪華で人の出入りもたくさんあるし賑やかそうですね。営業時間はどれくらいですか?

  79. 80 申込予定さん

    隣のパチンコ屋は、23時までだそうですよ。 東角もろに看板にあたるのですが、ネオンでもなく6階まではカーテンをサーパスで標準装備らしいです。

  80. 81 申込予定さん

    サーパス好調ですね。 奈良富雄・高槻に続き吹田垂水も完売しましたね。ここはどうですかね。完成はまだまだですが楽しみですね。

  81. 82 購入検討中さん

    サーパスのホームページ見ると3月下旬辺りからの完売報告が多いけど、決算前に大幅値引きで販売してる可能性が高いと思うけど・・・。2009年4月の決算が楽しみですね。

  82. 83 検討中

    6階までカーテンが標準装備ということは日中カーテンが必要なんでしょうか。7階以上の高層階の方が人気ですか?

  83. 84 淀川区の住人

    日が暮れると、隣のパチンコ屋の看板のライトがまともに東の窓あたりの来るので遮光のためのカーテンだそうです。

  84. 86 検討中

    アリスも自走式の5階建てくらい?で0円~4000円。こちらは全平面の自走式で4000円。修繕費はほとんどかからないので問題ないと思いますよ。マンションの敷地より駐車場の敷地が広くとられていて贅沢ですよね。グルグル回らなくて済むので車所有で毎日利用される方は楽そうですね。
    浴室出るといきなり段差になっているのは危ないかなと気になりました。

  85. 87 匿名はん

    >>86

    >浴室出るといきなり段差になっているのは危ないかなと気になりました。

    どれくらいの段差かわかりませんが、住んだらすぐに慣れますよ。

  86. 88 匿名さん

    >>87
    86はキングマンションスレの住人だから相手にしないことですよ

  87. 89 検討中

    逆梁工法でリビングの窓がハイサッシで中央から左右に窓が開けられるのは開放感があって良いですね!

  88. 90 購入検討中さん

    MRの帰りに、ラムーと言うスーパーマーケットの寄り買い物しました。あまりの安さにびっくり。毎日、品目ごとになお、安売りがあるようです。今日は、肉類が表示価格より3割引でした。 MRから車で5分くらいでした。

  89. 91 物件比較中さん

    ここのカキコ、「キング」「リバー」に押されてか?寂しいですね。営業マンも控え目ですし。(そのへんは好感がもてるかな)と裏を返せば、ここの売りはDINKS・新婚にターゲットにしているようですが、若いファミリーはUSJの2物件へと目を向ける傾向から考えると、比較的、余裕のある落ち着いた人が購入しそうで、静かに生活できるかも。

  90. 92 匿名はん

    西九条はもっと寂しいですよね…

  91. 93 匿名

    パチンコ好きにはもってこいの物件ですが、私はUSJが好きなので。

  92. 94 物件比較中さん

    それは、アーバンですか?盛り上がりませんね。 しばらくすると反対側に「BIO]と「グランアッシュ」が始まるのでこれからですかね・・・・・

  93. 95 物件比較中さん

    サーパスの周辺て何もないので、あのパチンコ「マルハン」は目立ちますね。 ちなみに私はパチンコはしません。

  94. 96 匿名はん

    USJ、ユニバーサルシティ、観光施設等の方が圧倒的に目立ちますね。
    童話の国のリゾートマンションよりも住宅地のマンションですよ。

  95. 97 物件比較中さん

    SIMPLE IS BESTで良い物件だと思うのですが、リバー、キングに押され気味で盛り上がりませんね。同じサーパスでも吹田垂水町は住民板も立ち上がりましたね。 サーパスネオスタイル頑張れ。

  96. 98 物件比較中さん

    サーパス周辺は閑散としていますね。
    隣に化学工場ありますし環境が良いとは思えませんでした。
    車がないとかなり不便なとこだという印象です。
    また、桜島線はよく事故で電車が止まっている印象があります。

  97. 99 匿名

    桜島線が止まってることが多いなんてことはないですよ。環状線の影響を受けるので、はるかや大和路線の延着等で信号待ちで待たされることはありますけどね。

  98. 100 匿名はん

    落ち着いた良いところだと思います。電車の件、参考になります。

  99. 101 物件比較中さん

    100 by 匿名はんさんは、購入には前向きなのでしょうか? おっしゃるとおり、USJ付近に比べると落ち着いてますね。 ここの付近の騒音はいかがですか?

  100. 102 契約済みさん

    気になる騒音は、特にないですよ。
    横は、○ハンパチンコですが、特にネオンも気にならないですし、音もありません。
    扉が開く時に、多少の音はあるかもしれませんが・・・ずっとではなく一瞬なので・・・
    付近を歩いたりもしましたが、ガヤガヤした感じなく、かなりのどかです。
    都会から少し離れているだけなのに、こんなに良い所があるのかと思いました。
    町並みは、ストレスが、溜まらない雰囲気で、気分的にゆっくりした休日みたいな感じです。
    私的に・・・ですが・・・。

  101. 103 物件比較中さん

    No.102 by 契約済みさん、ありがとうございます。後、騒音のことが気になっていて躊躇していましたが、契約に傾きそうです。

  102. 105 購入検討中さん

    物件概要を見てみると、先月は第二期販売で27戸で載ってましたが、1日更新で15戸となっていました。この数字で行くと一ヶ月で12戸が売れたと推測できるのですが、これって売れている方なのですか?

  103. 106 入居済み住民さん

    >104
    アフターのよさは、入居しないとわかりません。それは「入居」した者の特権ですから・・・。

  104. 107 周辺住民さん

    リバー、次期建設予定で荒れてますね。 安治川口の周辺では、踏み切りの向こうの空き地が気になるのですが、どなたか、情報ありませんか?

  105. 108 ご近所さん

    107さん、どっかに書いてありますよ。
    キングマンションが、建ちます。

  106. 109 周辺住民さん

    NO108さん ありがとう。あの横断幕はベイドリームの案内ではなかったでしょうか。

  107. 110 近所住民

    同じキングマンションだから、安治川口のキングマンション建設予定地に、キングマンション大阪ベイの宣伝をしているだけですよ。完売だから、今はもう不要ですが。安治川口のマンションの販売時期が近づいてくれば、安治川口のキングマンションの看板に変わるはずです。

  108. 111 匿名

    安治川口のキングは大阪ベイよりもかなり大規模なマンションになるみたいですね。歩道もきれいに整備されてました。駅から徒歩2〜3分でしょうか。

  109. 112 土地勘無しさん

    日々の生活の為徒歩圏に幼稚園・学校・商業施設はあるのでしょうか?

  110. 113 周辺住民さん

    幼稚園・小学校は徒歩5分圏内にありますが、北港通を渡らなければいけないので少し、ほんの少し気になります。商業施設は、徒歩では少し時間がかかりますが(約15分)くらいに商店街があります。自動車使用を考えると10分圏内にディスカウントストアー・ホームセンター・大手ショッピングセンターがありますよ。

  111. 114 匿名さん

    15~20年後ぐらいには良い町になっていそうだけどね

  112. 115 購入検討中さん

    今の歳から、60歳から65歳かぁ~

  113. 118 近所マン

    あの安治川口の
    キングマンション予定地は
    今ユニバーサルに建ってるのより
    規模は遥かにデカイけど
    内容設備等々は何もナイらしぃです(ディスポーザー・食洗機・床暖房・ミストサウナ・パッシブキーシステムなどなど)

    だから価格はカナリ安くならしいです

    あくまで噂ですが…

  114. 119 匿名

    安治川口のキングは食器洗い機等、要らない人にとってはオプションになる分、安くなるのは良いかもしれないですねー。周辺道路の歩道もレンガみたいなので綺麗に整備されたみたいですが近々着工されるんでしょうか。スーパーも一緒にできると良いですね。

  115. 120 匿名さん

    安治川口のキング600戸との噂です

  116. 121 匿名さん

    アフターについて気にしている方がいらっしゃいましたが
    他スレ 穴吹工務店ってどうでしょう? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47396/
    に新潟越中地震の経験者の方が書き込んでましたよ。

    翌日に駐車場に仮設トイレ、エントランスに水や食料等を社員が運び
    対応が早かったみたいですね。
    他マンションは電話での大丈夫ですか確認だけだったとか。

  117. 122 匿名

    120さん
    安治川口のキングが600戸とは大阪ベイの3倍以上ですね。キングマンションシティみたいですね。

  118. 123 契約済みさん

    安治川口近くにスーパーがオープンしてくれると嬉しいのですが・・・情報はないですか?

  119. 124 購入検討中さん

    はじめまして。
    ここはペットは飼えますか?
    ここのマンションは、場所も管理のよさそうなので、2LDKを検討中ですが・・・

  120. 125 匿名さん

    ペット飼えますよ
    サイズが決まってたと思いますが…

  121. 126 購入検討中さん

    ペットクラブなるものに加入し、厳密な決まりがありそれを厳守する人のみ飼えるようですよ。個人的には、飼って欲しくはないのですが、決まりごとをしっかり守る人のみ飼ってください。UFJ付近のマンションのようにならないように節にお願いします。

  122. 127 検討中

    こちらのマンションを購入または検討されている方はファミリー層が多いのでしょうか?

  123. 128 契約済みさん

    私はシングルですが、こちらを購入しました!
    通勤の便を考えても、静かで生活しやすそうなところを考えても魅力的だと思います!
    ただ、徒歩圏内にスーパーが無いのはちょっと気になりますが、
    全体的には満足ですね。

  124. 129 購入検討中さん

    ペットが飼えるのは魅力的ですね。
    隠れて飼う人が多い中、堂々と飼える環境は嬉しいです。

  125. 130 購入検討中さん

    まず、決められたルールを守って、他の入居者に不快感を与えないことを大前提で堂々と飼ってください。 元々ペットを飼っていた人が家族同然で連れてくることは理解できますが、入居と同時に新たに飼うというのは、結末が見えているようでやめてほしいです。

  126. 131 購入検討中

    モデルルーム見学行ってきました。 2LDKだとかなり狭いのかなと思いました。 駅前の道路、交通量多いのに横断歩道に信号がなくて怖いですね。

  127. 132 購入検討中さん

    シングルですかそれともDINKSですか?各部屋のドアが引き戸で狭さは、さほど感じないと思うのですが?

  128. 133 購入検討中

    131です。レスありがとうございます。シングルですが、将来結婚してからも住む予定です。確かに、引き戸だと狭さは感じなさそうですね。
    千鳥橋のグランアッシュと迷ってます。
    安治川口は周辺に商業施設がないのが不便ですよね。

  129. 134 購入検討中

    131です。レスありがとうございます。シングルですが、将来結婚してからも住む予定です。確かに、引き戸だと狭さは感じなさそうですね。
    千鳥橋のグランアッシュと迷ってます。
    132さんは現地見学もされましたか??

  130. 135 購入検討中さん

    133さん、2LDKでも4PLANありますね。少しでも広い雰囲気を求めるのだったらGタイプのLDKが約17畳あるタイプだったら逆に広く感じるのでは・・・・部屋は6畳と5畳になりますが。ちなみに自家用車はありますか? 付近にはコンビにくらいしかありませんが、自転車・車を使うと約5分内に商店街・スーパーがありますよ。

  131. 136 匿名さん

    近所に住んでます。買い物はかなり不便です、春日出商店街はありますが、スーパーがないので、車でジャスコやライフに行きます。となりのパチンコ屋は静かだと私は思ってます。千鳥橋の方が、スーパーやダイコクもあり、買い物や銀行、病院関係は断然便利だと思います。

  132. 137 購入検討中さん

    安治川口駅横の造成地に商業施設が出来ることを期待しましょう。マックスバリューくらいが来たら最高ですね・・・

  133. 138 購入検討中さん

    ありがとうございます。自家用車はないんです。自転車で千鳥橋まで行けるかな?とも思ってますが。
    本当にスーパーとかできると良いですよね。
    Gタイプですか。検討します。

  134. 139 購入検討中さん

    >130
    ペット禁止の物件を購入されたらいいと思います。

  135. 140 購入検討中さん

    >130
    命令口調や上からの物言いはトラブルの元だと思います。

    入居後初めてペットを飼う方も当然居られるでしょう。

    共同住宅なので持ちつ持たれつ的なところはあると思いますよ。

    あまり神経質な方は戸建に住まれたほうが・・・

  136. 141 匿名

    戸建でも隣りとの間隔が狭いし、鳴き声等がひどいとトラブルのもとになりますよ。

  137. 142 匿名

    137さん
    安治川口横の造成地はキングマンションの建設予定地のはずですよ。
    サーパスの駐車場が平面でもったいないので立体化して、空き地にスーパーつくってはどうでしょう?

  138. 143 匿名

    137さん
    安治川口横の造成地はキングマンションの建設予定地のはずですよ。
    サーパスの駐車場が平面でもったいないので立体化して、空き地にスーパーつくってはどうでしょう?

  139. 144 不動産購入勉強中さん

    春頃見学に行ったとき非常に高圧的な営業マンで感じが悪かった。
    労働条件が悪かったので客に態度が悪かったのでしょうか・・・

  140. 145 匿名さん

    穴吹工務店。倒産した様ですね。

  141. 146 匿名

    会社更生法適用ですね。
    どうなるのでしょうか

  142. 147 ビギナーさん

    従業員4000人は路頭に迷うのでしょうか??

  143. 148 他マンション契約者さん

    このマンションを契約された方お気の毒ですよね…入居に問題はないんですか?不安ですよね…

    私も他マンション契約してるので同じ事あるかも?と思いました。

  144. 149 近所をよく知る人

    24日お昼マンションの関係者と隣のパチンコ屋さんの警備員さんが立ち話ししていたらしいです・・・
    珍しいな~と思っていたら・・・契約された方もですが働いている人も大変ですね・・・

  145. 150 購入検討中さん

    今後はどうなるのでしょうか?他のマンションの例などご存知の方がいましたら情報をお願いします。

  146. 151 匿名さん

    竣工してますから

    大丈夫ですよ。

    受け皿が変わるだけですから。

  147. 152 購入検討中さん

    竣工が遅れたりしますか?
    未販売住戸が多く残ったら、管理費修繕費が上がったりしますか?
    契約した人は皆さんキャンセルするのでしょうか・・・

  148. 153 入居予定さん

    キャンセル申し込んだら

    値引きしてくれますよ。

  149. 155 購入者

    早く手付金を還してもらいたい。場所も部屋も気に入っていたが、あの倒産したマンションと言われ続けるのは嫌だ
    最悪、サーパスって言う名前はやめてほしい

  150. 156 匿名

     負債は(株)穴吹工務店が約1403億3400万円(2009年3月末時点)、(株)エイシィカンパニーグループが約65億4900万円(2009年2月末時点)、(株)穴吹ハートレイが40億2600万円(2009年9月末時点)で3社合計(債務保証など会社間の重複債務を除く)で約1509億900万円。

     なお、(株)穴吹工務店の負債は今年5番目の大型倒産となったほか、四国では過去最大規模の倒産となった

    って、あるけど再建出来るの?

  151. 157 匿名さん

    残念ですが倒産での契約破棄では手付金は戻りません。

  152. 158 物件比較中さん

    工事が中止になったという噂を聞きましたが・・・・・

  153. 159 契約済み

    倒産での契約破棄では手付金は戻らないということは、工事が再開するまで指をくわえて待ってるしかないということ?その期間が長くなれば建物も老朽化していくんじゃないの?それは避けて欲しい。もし、会社が再生できずに完全に倒産してしまったら手付金さえ返って来ないの?誠意のある対応を願うばかりです。

  154. 160 匿名

    手付金については手付金保証機関に西日本住宅産業信用保証株式会社と記載があるのでおそらく大丈夫でしょう。「手付金等保証証書」の交付は法律で義務付けられています。

  155. 161 匿名さん

    信用保証は未完成物件で売買金額の5%以上・完成物件で売買代金の10%以上の手付金が適用ではなかったでしょうか?
    あとこの保証は手付金返還の義務を負った場合のための保証であり、倒産による手付金保全を目的としていません。
    倒産は契約不履行にはならないので手付金は戻らないと思います。
    このマンションに住みたくないと思う場合はこちら側からの契約破棄となり手付金没収となります。
    一度専門家に相談された方が良いと思います。

  156. 162 購入検討中さん

    売主は新日石不動産とありますが
    それでも、このマンショウの価値はさがるのでしょうか??
    やっぱり他のマンションを探したほうがいいのかな?

  157. 163 匿名

    マンション名も変更になるんですよね?変更後のマンション名は何になりますか?

  158. 164 購入済み

    手付金10%払ったけど、戻ってくるんですか?
    教えて下さい

  159. 165 匿名

    建設途中ではなく、建ってしまってるなら解約しなくても大丈夫じゃないですか?入居後のアフターフォローや瑕疵補修が気になりますが、事業を受け継ぐ会社がしてくれるのでは?

  160. 166 匿名さん

    >164

    物件を完成させて引き渡せば契約不履行にはならないので手付金は戻ってこないと思いますよ。

  161. 167 匿名さん

    売主が新日石不動産ならば、違う工務店か会社に引き継げばすぐに工事が再開されるのではないの?こういう場合の売主って何もしないのかしら?

  162. 168 匿名さん

    新日石不動産が工事代金を既に支払っている場合は別の会社を探せばいいと思います。
    工事代金が未払いの場合、これまた厄介ですね。

  163. 169 契約済みさん

    マンション自体(住居部分)は10月末に出来上がったと聞きましたが、
    今工事が止まっているんですか?
    後、駐車場などを作るだけなんですよね?どうなっているんでしょうか?
    だれかご存知の方いらっしゃいますか?

  164. 170 周辺住民さん

    まだカバーもかかってるし、完成な感じではないですよ。
    今日見てきましたが、なにもやってない感じでした。

  165. 171 匿名

    テレビで工事現場の人が言ってたけど24日までに穴吹工務店がお金を振り込まなかったから工事中止したらしいよ
    けど、完成急いで突貫工事や残りの未販売物件をたたき売りされるとすでに買った購入者が悲惨すぎる

  166. 172 匿名さん

    参考にしてください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47580/

  167. 173 購入経験者さん

    工事止まってますね・・・

  168. 174 周辺住民さん

    現場のクレーンは動いてなさそうですね。

    でも現場事務所は電気がついてましたよ。

  169. 175 契約済みさん

    購入者への説明会はいつ開催されるのでしょうかね・・・

  170. 176 契約済みさん

    新日石から手紙が来てましたね。工事を再開する方向で進めてるみたいですね。でも再開しても、引渡しまでに倒産したら住めなくなるのかな?

  171. 177 契約済みさん

    施工業者と販売代理を異う業者に変更される可能性はあるのでしょうか?

  172. 178 購入検討中さん

    工事を一時中断していた全国のサーパスマンション45物件のうち、22物件について、工事再開を決定。残る23物件は、資金収支を査定した上で完成を目指すとした。引き渡し直前だった10物件は、順次、契約者への引き渡しを開始した。 ここも工事はじまった?

  173. 179 契約済みさん

    今日から工事が再開されたそうです。
    年内に説明会があるということです。
    ちょっと安心しました。

  174. 180 入居予定さん

    穴吹より電話があって、
    年内に説明会を予定してたけど、新日石からストップがかかったっていってましたよ。

  175. 181 契約済みさん

    >No.180さんへ
    うちにも電話がありましたが、ストップという表現ではなく、新日石さんとの日程の調整が合わなかったと聞きましたが。とりあえず工事が再開したので、このまま予定通りに進んでくれるのを祈るばかりです。

  176. 182 購入検討中さん

    穴吹前社長「即時抗告」取り下げ。 これで工事が一気に進むと良いですね・・・・・・

  177. 183 契約済み

    >180さんへ
    うちの所にもようやく、年内の説明会中止の話しが今日来ました。皆さんより連絡遅いですよね…
    理由は、年末が近づいてきて調整が難しくなったからでした。皆さんと理由が違ってたので不安になりました

  178. 184 入居予定さん

    >183さんへ
    手紙と電話で連絡がありましたね
    もうすぐ駐車場の工事にもはいるみたいでモデルルームの場所が変わるともゆっていました。
    でも、手付金とかおかねの話になると、あいかわらず「わかりません」で終わってました。

  179. 185 契約済み

    >184さんへ
    私もお金の話しになると、ダメでした。しかも、担当営業さんが苦手で強く言われると上手く伝えられずに終わってしまいます。早く住める日を決めてほしいです…今は賃貸なので退去の時期が不安です。家賃とローンの二重払いは高いので避けたいのですが(はぁ)

  180. 186 匿名

    昨日夜モデルルームに引っ越しの車が来ていたけど・・・モデルルーム閉めるの?

  181. 187 契約済みさん

    工事が順調に進んで、隣にコンテナを置いて販売事務所にするらしいですよ。

  182. 188 契約済みさん

    後は、いつ説明かがあるかですね。入居って一体いつになるんでしょうかね…

  183. 189 匿名さん

    モデルルームはもう無くなったのですか?
    と言うと現地でしょうか?


  184. 190 入居予定さん

    1月17日(日)に梅田 TKP大阪梅田ビジネスセンターで説明会みたいですね。
    合同説明会と個別説明会があるみたいです
    会社更生法に至った経緯と今後のスケジュールの説明みたいです。。
    行くかどうかは悩み中です
    値引き等あるならいきますけど、ないなら購入も考えます

  185. 191 購入予定

    説明会へ行った人はいるのでしょうか?値下げなどあるなら購入を考えていますが、やっぱり法的に無理なんでしょうか?

  186. 192 契約者

    行ってきました!値下げありましたよ

  187. 193 購入検討中さん

    値下げがあったんですね。ありがとうございます。ということは、今後は値下げして販売していくということなんでしょうかね。前向きに検討したいと思います。

  188. 194 契約者

    値下げして販売してくみたいです!入居も予定通りで工事も進んでるみたいですよ!新日石がしっかりしてくれてるからだと思います!

  189. 195 匿名さん

    良かったですね。
    工事は順調に進んでいるんですか?
    3月末入居となっていますが・・
    ギャラリーはやっているんでしょうか?

  190. 196 匿名

    どうして値下げしてくれるのですか?
    値下げしても内容は同じですか?

  191. 197 契約済みさん

    説明会に行ってきました。今後は値下げ販売するそうです。これは売主が新日石だからと言う事で、穴吹については販売代理会社なので価格決定などについては新日石に決定権があるようです。新日石としては今回のダメージがあるので値下げして早く売りたいのではないでしょうか。今回のケースでの解約では手付金は戻らないとの事なので高額な手付を払った当方としてはとても悩んでいます。早期完売してもらえれば問題はないのですが、その辺りの不安がとても大きいです。

  192. 198 契約済みさん

    説明会に行ってきました。値引きはありましたが、信用してよいのか不安があります。
    ただ、手付を沢山払ってしまったので、もう少し考えてみます。
    皆さんはどうされるのでしょうか?値引きされたからと言って、そこで良いのか心配です。

  193. 199 契約済みさん

    確かに信用してよいのかは心配ですね
    ただ此花区で駅近であの値段は探してもないので前向きで検討しています
    穴吹がこのまま再生して信用が戻ってくれば物件価値も今の値段よりはいいのではとおもっています

  194. 200 購入検討中さん

    前から気になってたのですが、さらに金額が下がるならもう一度MRに言ってみようと思いますが、今回の件でイメージが回復できるかが心配です。他の検討されてる方はどのように思われてるか聞いてみたいです。よろしくお願いします。

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸