大阪の新築分譲マンション掲示板「サーパス此花ネオスタイルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 安治川口駅
  8. サーパス此花ネオスタイルってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2018-01-16 09:04:53

サーパス此花ネオスタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3-24-4
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分
価格:1800万円台-3600万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.69平米-85.99平米

[スレ作成日時]2008-11-07 13:15:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス此花ネオスタイル口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    今後のメンテナンスや保証、イメージダウンの影響が気になりますね。ユニバーサルシティ駅前のリバーの五期や安治川口駅前のキングも含めてよく考えた方が良いですね。

  2. 202 匿名

    確かにイメージは非常に悪いです、、、
    でも手付金が戻らないなら悩むところですよね、、、
    ただ急がないなら他のマンションを検討した方がよいのではと思います。
    だって引っ越したくなった時売れないと大変ですよ。
    一生住むつもりなら値引きもありお買い得だったのでは?

  3. 203 検討中

    どのくらい値引きしてもらったんですか?

  4. 204 匿名

    そうですよねー。値引きして買っても売れるかどうかを考えると心配ですね。売ることや今後のメンテナンス、それから、マンションが完売するかの不安等も考えるなら、手付金を捨ててでも他の物件にしたほうが良いかも。

  5. 205 購入検討中

    私はまだ手付金払う前なのですが、
    値引きと個別説明会するとの連絡頂きました。
    物件自体はとても気に入っているので契約進めるつもりです。

    管理会社は変わらないのですか?アフターサービスはどうなるのでしょうか

  6. 206 契約済みさん

    今後のアフターサービス等については管理会社は変わりないので問題ないと思います。管理会社の経営自体も穴吹工務店とは別のようですし。管理費などの空き部屋分は売主の新日石が負担となってます。私は現状売りに出す事などは考えてないのですごくお買い得な価格だと思ってます。また数年もすれば落ち着くのかなと思ってます。売主の倒産でもなかったですし。

  7. 207 匿名

    現実的ならさらにお安くお買い得物件。
    縁起をかつぐと避けたい物件。
    将来売るのも1500万くらいなら売りやすいのでは?

  8. 208 匿名さん

    取りあえず今日見に行こうかな?

  9. 209 契約済みさん

    一生の事ですし、ご家族の意見をきちんと聞いて話し合いをした方がよいですよね。

  10. 210 匿名さん

    今日見学に行ったけどギャラリーは休みだった(泣く)

    建物自体はほぼ完成してますね。

    この辺りだと買い物は何処へ行くんでしょうか?

  11. 211 契約済みさん

    他のマンションも視野に入れようと、色々調べてみました。
    探すと会社更生法の手続きをして、販売しているマンションありました。
    値引きしてくれるかもしれないので、まだ空きもあるみたいですし来場予約してみます。
    価格が安いのに越したことはないですが、安くしてくれるのはここだけじゃないと思いました。
    もう一度考えを改めて、再検討しようと思います。

  12. 212 物件比較中さん

    買い物は、少し遠いので車か自転車が必要そうです。
    それ以外の環境は、静かですし幼稚園・小学校・病院・公園・駅近いなど沢山良いところはあります。
    オプションを付けないといけないので、結局結構な金額になると思います。
    床暖房・ディスポーサ・食洗機・ガラストップコンロ・浄水器などオプションだそうです。
    リビングダイニングキッチンは合計の広さの表示になっているから、
    実際は生活出来るスペースがかなり狭そうです。まだ比較中です。

  13. 213 匿名

    安く買いたいならお買い得物件。
    でも安いだけが取り柄な気がするな。
    パチンコ屋が隣なのはびっくり。

  14. 214 匿名さん

    >212さん

    有難うございます。色々とオプションで金が掛かるんですね・

    まぁじっくり考えます。

  15. 215 匿名さん

    値引きしてもらった分がオプションに利用できると思えばやっぱり得なのかな?悩むところだなぁ~ 価格的にはとっても魅力的なんだが・・・。

  16. 216 購入検討中さん

    オプションが、もともとついていて値引きしてもらった方が得ですよ。

  17. 217 匿名

    安かろう悪かろうが心配・・・
    私は怖くて買えません・・・

  18. 218 匿名

    色んな意味で不安要素が多いですね。現時点でどれくらい契約者が残っているんでしょう?

  19. 219 申込予定さん

    中心部から離れているが大阪市内、駅近、駐車場全面平面4000円で値引き後の、この価格はありえへん。早速、契約に行こ・・・・・・15年後以降価値が上がるかも・・・・・ヒントは北港通。

  20. 220 購入済み

    物件値引きとは言え、よくよく考えると当初サービスと言ってた金額と変わらない気がします。結局、オプション代や自分で払う別の費用が増えただけな気がします。頭金も入れちゃったし…やめる勇気も足りないです。言えば何か、オプション1つでもサービスしてくれないですかね(苦笑)

  21. 221 匿名

    そんなに安くしてくれるの~???

  22. 222 匿名

    北港通りで15年後価値が上がるかもって、地下鉄のコスモスクエアからの延伸のこと?新桜島には駅はできるけど、サーパスからは遠いよ。

  23. 223 匿名

    バカバカしい・・・この時代にマンションの価値はあがりません。しかもこの中途半端な場所では大化けもない。
    マンションを何らかの事情でキャンセルできないか販売関係者の希望的書き込みでしょ。
    本当に15年後価値があがる可能性があるなら値引きせず「今後値上がる」とアピールして販売勧めてるよ。

  24. 224 契約済みさん

    公式サイトの物件概要内にある設計性能評価と建設住宅性能評価(取得予定)が表記されていると言う事は安心できる一つなのでしょうか。ちゃんと工事をしてくれてるかが心配です。詳しい方がいらっしゃましたらご教授願います。よろしくお願いします。

  25. 225 匿名さん

    ここは住宅エコポイント対象?

  26. 226 匿名さん

    >224さん 詳しいことはわかりませんが、ある方が良いということではないでしょうか。姉歯事件以来、そう簡単には手抜き工事ができなくなってきてるんじゃないでしょうかね。

  27. 227 匿名

    安心ってことはないでしょうね。いくらでも法の目をすり抜けることは簡単なことですから。

  28. 228 物件比較中さん

    さすがに新桜島は先取りし過ぎでは

    ホントに構想レベルというか

    20年30年かかるんでわ?

  29. 229 匿名

    じゃあ15年後の北港通りに注目って何?

  30. 230 契約済みさん

    いろいろ悩みましたが、手付金が戻ってこないので、契約進める事にしました。他に決定した方いらっしゃいますでしょうか。情報など共有できたらいいなと思うのでよろしくお願いします。

  31. 231 契約済みさん

    確かに手付が戻らないのは痛いところです。まだ、悩んでいて結果が出ていません。
    この土日に、他のマンションの来場予約をしました。
    価格的なところになりますが、出来るだけ見てみます。
    良いところが無ければ、ここに決める予定です。
    手付分もあるので・・・
    同じ価格での購入は難しいと思いますが、又、決まりましたら書き込みします。

  32. 232 ここでよし

    私も、一時は手付け捨てて、他を探しましたが「ここ」というところがなく、もう、ここで良しとします。躯体事態は問題がないようですし(躯体工事が終わりあと8階以上の内装途中の工事中断ですから8階以上は手抜きの可能性はなきにしもあらずですが、そこは売主のエネオスを信用しましょう。そこが拠りどころです。そのように考えて割り切りましょう。

  33. 233 匿名

    手抜きがあるかもと思っていながら割り切れるほど値引きがあったのですね。

  34. 234 匿名

    割引というか払った手付金がかえってこないのがもったいないからじゃないですか?

  35. 235 契約済みさん

    手付を捨てるのはもったいないですよね。
    私は不安も不満も出て来て嫌なんですけど、もうここに決まりそうです。

  36. 236 契約済みさん

    僕もここに決めました。不安もありますが、対応に誠意を感じましたので・・・

  37. 237 契約済みさん

    私もここに決めました。もし、工事の不備が発覚しても新日石がしっかり対応しますって言ってましたし。他に決めても住むまではどこがおかしいとかわからないのは同じだし。皆さんよろしくお願いします。

  38. 238 契約済み

    明日、返事の期日ですが解約の方向で考えてます
    確かに値引きはあったけど、キャンペーンキャッシュバックや諸費用代も無くなったから値引き前と大幅に安くなったとは思えません。これから検討する方にはいいかも知れないですが…。

  39. 239 契約済みさん

    私も解約しようと思っています。

    結局、説明会の時に納得のいく答えがもらえなかった事も、その1つです。

  40. 240 匿名

    【ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。管理人】

  41. 241 匿名さん

    自己都合による解約の場合は手付金は戻ってきません。建物が完成し、引渡しすることができる、またはその可能性がある時点では基本的には戻ってきません。契約書に記載があるかと思いますのでご確認下さい。

  42. 242 契約済み

    やはり手付金を見捨てる事ができず再契約します。泣き寝入りに近い部分はありますが、一旦住むと決めた物件を無くす心の余裕が正直ないです。説明会では、あんな頼りなさそうな返事しかできなかったトップでは潰れて当然でしょう。ただ、この物件は新日本石油さんの売主なのが救いで、信じたいと思います

  43. 243 買いたいけど買えない人

    今回の件では、銀行ローンが通っている方の手付金に関しては返ってこないけど
    銀行ローン申請中や、まだ銀行ローンが通っていない方に関しては手付金は返ってくるといわれました
    自分は手付金は返ってくる状態でしたが、ここにすることに決めました
    ただ・・・・銀行ローンをくんでくれるところが今回の件で少なくなっているみたいなので通るかどうかが心配です。。

  44. 244 契約済み

    >240さん
    手付金とは物件価格の10%は必要だと思うですが…
    マンション側のサービスではないでしょうか?手付金は将来的に頭金と充当はされますが、そこのマンションも経営を調べられた方がいいと思います

  45. 245 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。管理人】

  46. 246 契約済みさん

    結局すべて早くに埋めることが目的なので、おそらく新たな方々には、さらなる値引きをすると思います。

  47. 247 契約済みさん

    私も最終的にここに決めました。他の物件も検討したのですが、やはり手付金の事など考えるとそれ以上に気に入った物件がなかったので。

  48. 248 ここでよし

    解約を断念し、購入を決めた方々今後のことを考え一致団結し、快適なマンションライフを作っていきましょう。

  49. 249 契約済みさん

    私もそのまま契約することにしました。
    ほんと、快適なマンションライフをみんなでつくっていきましょうね!!

  50. 250 契約済みさん

    かなり時間かけて悩みましたが、ここに決めることにしました。

  51. 251 申込予定さん

    ほんと悩みます
    前向きに考えてますが、
    新日本石油さんは大丈夫かな~

  52. 252 契約済みさん

    悩みますよね
    何かあったら新日石が何とかしてくれるのですわ?と思い 思い切りました
    もし最悪何かあっても録音している人もいたし 大丈夫と言っていましたから
    信じるしかないです
    契約者が一致団結しておけば大丈夫ですよ

  53. 253 ここでよし

    資産価値は、ない に等しいですが、準工業地帯にある割りには、夜とか休日は意外と静かで快適に暮らせそうですよ。 こうなると少しでも良いところを探さなくてはネ。誰かが投稿してました北港通りに鉄道でも通れば、と淡い期待をしましょう。

  54. 254 契約済みさん

    そうですね。快適なマンションライフをみんなでつくっていきましょう!後は近くに大きなスーパーができると文句なしですね。。。

  55. 255 匿名

    どのくらい値下げしてもらえるのですか?
    あと全体の何割くらいの人が契約されてるんですか?

  56. 256 契約済みさん

    自分で問い合わせてみましょう。
    それは、それぞれ違うはずだからここでは値引きは少しだけあったとしか言えないです。
    売れているのは3分の1程度です。

  57. 257 契約済み

    早く完売しないと不安で…
    友人に勧めてみて、安さには驚いていましたが…今後どんな買い手がつくかが恐いと言っていました。安くしすぎて、入居者の質の事を気にしていました。ですが、スレを見たら一緒に頑張って行こうと言う方がいてくれて、今後なにかあれば闘っていけそうです。
    どんな理由があれ、同じマンションに住むのも縁なので仲良く思いやりのあるマンション作りをしていきましょうね

  58. 258 契約済みさん

    怖いですか?怖くないです。
    安いと言っても2000万台じゃないですか。
    2000万以上を支払えるくらいの方達が契約するわけですから、質は特に落ちたりしないのではないでしょうか?

  59. 259 ここでよし

    投げ売りされた時が困るんだよね。 この価格改定の時点で売れてくれればそれほど荒れないけど・・・・・NO257さんのようにお友達で購入を検討している方がおられるのだったら検討の対象に入れてもらってください。

  60. 260 匿名さん

    大阪市内駅近で、2000万円台は、じゅうぶん安いかと…(^_^;)

  61. 261 匿名

    1000万台になればセカンドハウスとして購入検討しようと思います。

  62. 262 契約済み

    >258さん
    そうかもしれませんね。
    2000万ぐらいでも、十分安いと思ってました。立地条件や初期設備の事を考えても手頃な値段設定だった気がしますが、今後大阪市内の発展を考えるすごくお得な買い物だと思います。友人は、今色々なマンションを見学中で何か言われたのかもしれません。
    259さんが言うように、物件ブランドが下がるような売り方だけはしてほしくないと思います。

  63. 263 契約済みさん

    262さん生意気ですいませんでした。
    ただ、私も今後ここに住むにあたって価値が下がるようなことだけはと思います。
    他を見ればきりはないですが、デザインも含めて契約していたんですしね。
    プラス思考に行きましょう。

  64. 264 契約済みさん

    みなさんそのまま契約されているようですね。
    本日穴吹から郵便が届きました。
    金額変更の確認書でした。
    みさなんもう出されましたか?
    オプションを付けていて解除された方はお金はどうなったのでしょうか。

  65. 265 匿名

    昨年見に行って態度の悪い営業マンに不愉快な思いをさせられました。購入者には悪いですが今はその態度の悪さの原因などがこの結果につながるのかなと思ってます。人に嫌な思いをさせると全て自分の身に戻ってくるんですよ。

  66. 266 匿名

    どんな対応されたんですか?

  67. 267 匿名

    265さん、去年の出来事を何故今になって書き込みをしたのでしょうか?あなたの書き込みも人を不愉快な思いさせてるのでは?

  68. 268 匿名さん

    私もそう思います。削除依頼しようと思いました。
    こういうう内容は、やめておきましょう。
    態度が悪くて、契約しなかったんならそれでいいじゃないですか。


  69. 269 匿名

    もうすぐ入居説明会ですね。この前の説明会では今後どうなるのか不安な気持ちでの参加で皆さんと挨拶出来ませんでしたが、入居説明会では皆さんと笑顔でお会い出来るのを楽しみにしています。これからのマンションライフを楽しくするのも、しないのも、私たち一人一人の心がけ次第だと思いますので頑張って行きましょう!

  70. 270 匿名さん

    検討板だから、色々な意見があっても良いかと思われますが…

  71. 271 匿名

    いろんな意見は自由で良いと思います。265さんに関してはだから?なに?ってなるので、だから検討枠から外れましたとあれば皆さんわかりやすかったと思います。今後住むことが決まる時期が来れば、住民用専用スレがあっても良いですね。

  72. 272 匿名さん

    マンションを選ぶ際に営業との相性や対応は有り得ると思うので検討板ならありでしょう。

  73. 273 契約済み

    販売営業さんの対応は、重要だと思います。
    その場で変更も可能な事なので勇気を持って言って下さいね。
    私は、入居後営業さんと会うことは今後ないと思うし、前の謝罪説明会でも不安が残ったので、これからは新規のお客さん達が厳しい目でサーパス此花を見ていってほしいと思います。私達、入居者も目を向けていかないとダメかもしれませんしね。ただ、今までのスレを見て頂いたように楽しいマンションライフを目指している方が多いと思うので、そう言う事も考慮してほしいです。

  74. 274 匿名希望

    先日夜マンションに向かって立ち小便をしている労働者二人を見ました。多分パチンコの帰りの様子でしたが場所がらよくある光景なのか堂々としててびっくりしました。気をつけてください。

  75. 275 匿名さん

    契約キャンセルしようと思います。
    値段をこんだけさげたんだから文句ないでしょ
    みたいな態度をされて、最初の契約と全然違う話になりました
    もう信用もなにもないのであきらめます・・・

  76. 276 匿名

    目先の300万円を取るよりいいと思います。
    私は運よく手付金を払う前に危ない情報を聞き様子を見ていたので発言していいのかは疑問ですが・・・
    様子を見ている間の営業の方の言動は酷かったです。きっとご存じだったので必死だったのでしょうね。
    結局その信頼の出来ない対応で絶対買わない物件になってしまいました。手付払ってても同じ結果だったかも。
    お互い信頼出来る営業さんに出会い安心して住めると思えるマンションに出会えるといいですね。
    これからは間取りは選べないけど建ち上がった建物を買おうと思ってます。

  77. 277 近所をよく知る人

    西九条の此花割高マンション(グランド○○)ともっぱら地元で
    噂されてる物件より考え方ですがこちらのマンションのほうが
    マシだと思いますよ。

  78. 278 匿名さん

    知ってる無意味な中庭に金かけて中途半端な小金成金が好みそうな
    地元では此花らしくない評判悪い積水のマンションってやつね。

  79. 279 匿名

    住人の質はお金を持っている人が多く住んでいるほうがいいのも現実。
    安かろう悪かろうはよくある話しですから気をつけたほうがいいですよ。

  80. 280 匿名さん

    本来富裕層はまず地域を選択
    物件はその後です。

  81. 281 近所をよく知る人

    周辺の賃貸物件もってる地主たちはそのマンションを目の敵にしていると聞きましたよ。

  82. 282 匿名

    引っ越す人が多いので?
    町が美しくなると困るから?

  83. 283 匿名さん

    私は家を買うって、縁のものだと思うので、
    場所や価格や、その他条件が揃っても、
    営業さんの態度が良くないと買わないと決意して、
    結局、担当営業を替えてもらいました。
    倒産したからって社員全員が悪いはずはないので、
    ちゃんとした社員はいるはずですから・・・

  84. 284 匿名

    お勤めの方の態度が悪い→会社の業績も下降し労働環境が徐々に悪化→さらにお勤めの方の対応が横柄に・・・

  85. 285 契約済みさん

    全員嫌な対応の人だったら会社更生法もOKでませんからね。
    人と人だから、合う合わないってあると思います。
    変えてもらったら済む話です。
    マンション自体は、駅からも近いし幼稚園・保育園・小学校・中学校近いですし、
    静かな町ですし。とてもよいと思います。
    この条件で、この価格はもともと安いんです。
    とても気に入っています。
    早く住みたいです。

  86. 286 匿名

    パチンコ屋も隣ですしね。

  87. 287 契約済みさん

    今月末から広告などはじまるようですね。新たな物件価格に飛びつくのはどのくらいいらっしゃるのかしらね。かなりの反響を期待しています。早く売れてね~

  88. 288 ヨ~イドン

    今月下旬から販売再開するようだが、気になる階数・部屋は事前におさえていおいたほうがよいのかなぁ~。かなり安くでるようなので・・・・・・

  89. 289 匿名

    キャンセルいた方の手付金分は安くなるんでしょうね。

  90. 290 5

    運送トラックも走りますしね。

  91. 291 ここでよい

    トラックくらいどこでも走ってるやん。 ここはまだましやん。

  92. 292 匿名

    サーパスなら耐震2ですか?

  93. 293 匿名さん

    説明会いかがでした?

  94. 294 匿名

    パイプイスが置かれ夜遅くまで電気がついていましたがいかがでしたか?

  95. 295 購入検討中さん

    売行きはどうなんでしょうか?
    3/5は売れてしまっているのでしょうか

  96. 296 契約済みさん

    先日、サーパスのテレビCMを見ました。テレビから「サーパス此花ネオスタイル」・・・って聞こえてビックリしました!ちょっとシンプルだったけど、これで完売に近づいてほしいなぁ~。

  97. 297 匿名さん

    新価格の広告【値引き】見ました。
    早く完売を・・・

  98. 298 匿名さん

    チラシ見ましたがすごく安いですね!
    安すぎて少し怖いですが…

  99. 299 匿名さん

    ここは、3月下旬

    今年の1月に現地へ行ったら休みでした。
    でも安いですね、
    駅も近いし、便利だけど買い物は何処でするんでしょうか?
    又、今月の末には入居出来るのでしょうか?

















  100. 300 契約済みさん

    買い物は、自転車で商店街かLAMUと言う大きな激安スーパーがあります。
    LAMUは、車の方が便利です。
    手続きが早く終われば、3月末にでも大丈夫です。
    鍵の引き渡しが、3月末あたりなのでその人たちによって違うと思います。
    梅田・天王寺・難波までもかなり便利にいけますし、便利かなと思います。
    金額は、かなり安くなり不安とありましたが、正直西九条から1個先の駅で、
    何ってない駅ですからもともとが安いです。
    それは、更に1個先のリバー〇〇〇〇マンションも同じくらいの価格でしたよ。
    他のマンションも住む時期が近付いてきたら1000万ダウンとか普通にしますので、大丈夫だと思います。
    立ち上がってからの、値引きなら手を抜くとこなしですから!!
    狙い目ですよね。
    買って良かったって今は思えています。

  101. 301 匿名さん

    その上更生法ですから安くて当然でお買い得ということですね?

  102. 302 匿名

    リバー○○○○マンションとは?アリスだと3文字だし、このはなですか?だとすれば、一期なので安かったですが、数年前のことなので比較にならないと思いますよ。

  103. 303 入居予定さん

    ガーデンでしょ。
    アリスの売れ残り2100万台くらいで売ってました

  104. 304 匿名さん

    ではここは売れ残ったら1500万円以下も夢ではないのですね?期待してます。

  105. 305 契約済みさん

    これ以上の値引き価格を下げることはしないと言っていたのでないでしょう。
    まず、ここまで安いですから、売れるでしょうし、さすがにそこまで下げたら質が落ちそうで困ります。

  106. 306 いつか買いたいさん

    ここまで来ると金額の話よりも、サーパスブランドひいては穴吹工務店の先行きの方が大切になってくる様な気がします。チラシを見れば、他のマンションよりも安いのは小学生でも分かります。
    今の段階では色々な意味で先行き不透明ですし、即決よりも様子を見るのが私は無難だと思います。階数さえこだわりなければ、間取りはタイプ別では違うけど、あとは同じですよ。

  107. 307 匿名さん

    売れなければ1500万円も可能性としてはありそうですね!

  108. 308 いつか買いたいさん

    私は買い手が強気でいいと思います。

  109. 309 匿名

    これ以上の値引きを考えてる方は自己資金が少なすぎませんか?
    ローンの返済や今後のライフプラン考えてるんでしょうか
    それとも、一括で支払いを考えてるんでしょうか?

    安いにこした事は無いんでしょうが…安いから買うと言った安易な考え方なら、今後の為にも止めた方がいいですよ

  110. 310 契約済みさん

    これ以上やすくは ないわ・・・ 






















































































































































































































  111. 311 匿名さん

    チラシ見ましたが、価格的にも安いので魅力的です。話を聞きに行って見たいとと思います。

  112. 312 匿名さん

    もちろんusjを楽しむために週末用に現金で!
    売れ残れば安くならないか交渉するつもり。
    無理ならリバー?を定価で買います~

  113. 313 匿名さん

    安いから週末用に買うのはダメでしょうか?ありだと思います。もちろんローンなんか組むつもりはありません。
    一生住むつもり(長く住むつもり)なら安かろう悪かろうの可能性のある物件は私は買いません。

  114. 314 匿名さん

    さらに値引きあるのでしょうか?

  115. 315 匿名

    穴吹のみの物件なら売れ残ったら値下げありかもしれませんが、広告をよ~く見ると新日石ってありますよね
    調べたら、売主は新日石なので穴吹が独断で値下げできるのかな?
    あと、別の物件の話ですが交渉で値下げ可能でしたが購入なら一切公表しないという書類に実印で判を押せと言われました。既に入居している方たちの書き込みにこれ以上値下げした価格で購入した人と気持ちよく近所付き合いできないといった内容を見て、その物件は見送りました。
    実際、サーパスの新価格のチラシを見てモデルルームへ行った方の値下げは無理でしたとか、可能でしたの書き込みがないのをみると逆に勘ぐってしまって、物件は気になるけどちょっとどうかな?って思ってます。

  116. 316 匿名さん

    このマンションにお友達や知り合いはいらっしゃいませんか?と聞かれるのは値引きの話しをするタイミングをうかがっているのでしょうか・・・

  117. 317 匿名さん

    売主は日石です。
    管財人が入っていますから、穴吹が値下げすることもできません。

  118. 318 匿名さん

    入居始まったのですね~上の方はほとんど電気がついていませんが販売中の垂れ幕がある高層階はまったく売れてないのでしょうか?住み心地はいかがですか~?

  119. 319 匿名さん

    いくら管財人がいても売れなければ値下げしなきゃ仕方がないでしょうね。

  120. 320 匿名さん

    近所のキングマンションが高かったらここも検討しようと思ってます。こちらの方がやっぱり安いのでしょうか?

  121. 321 匿名さん

    キングマンション?
    まだ入居始まってませんけど

  122. 322 匿名さん

    売れ残ると想定しての検討でしょう。

  123. 323 匿名さん

    値引きしてでも早く処理しないとキングの販売が始まるとさらに厳しくならないですか?

  124. 324 匿名さん

    キング販売までまだ数カ月何とか売れると思うのですが

  125. 325 匿名さん

    そうですね。キングの販売を見据えて値引きしてでも販売するでしょうね。

  126. 326 匿名さん

    しつこいです。
    感じの良い人が沢山入居して下さればとても嬉しいです。

  127. 327 匿名さん

    そうですね。まだほとんど空室ですものね。

  128. 328 匿名

    購入した方の価格差が大きかったり、まだまだ売れ残ってることから入居時期もバラバラだし、用心悪いですし、住民間でもギクシャクしそうですよね。来月には安治川駅前のキングマンションが販売開始されるみたいなんで、そちらを見てから検討した方が良さそうですね。駅に近いのはキングですしね。

  129. 329 匿名

    キングは踏み切りを渡らなければならないので、朝急いでる時には気をつけて下さいね
    600棟のビックマンションになるらしいので、アットホームな雰囲気を希望ならサーパスを選んで下さい
    ペットも飼えるし、ゆったりとした生活を望んでるので、私達は決めました。
    少々、部屋の設備には残念さがありますが値段や間取りなど気に入った方はぜひぜひ。
    でも、注意があります。サーパス系列?でインテリアを購入した会社の書類にコーヒーの染みが付いていてびっくり。それに気がつかず郵送してきました
    注意力の無い会社から、高額な買い物をしてしまったので入居時には、個人の細かい確認は絶対必要だと思いました(残念)

  130. 330 匿名さん

    夜前を通りましたがほとんど電気がついてなくて本当に入居始まっているのですか?
    安いので気になってますが全く売れていないなら怖くて買えません。

  131. 331 入居予定さん

    入居は28日くらいからのはず…

  132. 332 購入検討中さん

    このマンションを検討していたのですが、
    周りからは此花区はやめた方が良いと言われています。
    正直なところ、お隣の福島区とも大差は無いと思って
    いますが、実際のところどうなのでしょうか?

  133. 333 匿名さん

    今はどこにお住まいですか?

  134. 334 匿名

    此花区のイメージは正直悪いですが、USJができてから電車の本数も増えましたし、USJ周辺は治安的にも騒音的にも問題ないですよ。

  135. 335 匿名

    福島区は人気ありますよね。私は此花区民ですが、学校やイメージなど全体的に福島区のがいいよね~でも福島区のマンションは高くて買えないよね~と話になります。

  136. 336 匿名さん

    箕面で生まれ育った私にはどちらも同じに感じますが福島区の方がイメージはいいです。
    福島区此花区に近いと全く同じに感じますがスーパーに作業着で来る人がいることにびっくりでした。
    ジャージーで歩いている人にもびっくりでしたがusjに通い続け6年間でかなり慣れましたよ。

  137. 337 匿名

    USJにジャージ姿でくる人は見かけないですけど。

  138. 338 匿名さん

    信号待ちで横断歩道を渡っている人です。特に千鳥橋駅前での信号待ちはある意味楽しいです。
    でも此花区の安さは格別ですね。半額もしくは1/3のお値段。環境を考えるなら無理でしょうね

  139. 339 購入検討中さん

    332です。
    みなさんご親切に回答いただきありがとうございます。
    現在、福島区鷺洲に住んでいますので、近辺で探しています。
    もう少し考えてみます。

  140. 340 匿名

    それは西九条駅周辺の話ですよ。

  141. 341 匿名さん

    住み心地はいかがですか?引っ越された方の感想もそろそろ聞いてみたいです。

  142. 342 契約済みさん

    引き渡しはまだです

  143. 343 匿名さん

    まだなんですか?
    夜いくつかの部屋に電気がついていたり車が10台ほど停まっていたりしたので始まっていると思ってました・・・

  144. 344 契約済みさん

    鍵が末です
    来月から少しずつ引っ越しだと思います

  145. 345 匿名

    現地モデルルームか、手直しをされてるのかもしれないですね。

  146. 346 物件比較中さん

    再販されたようですがあまり書き込みないですね。
    価格はかなり安くなってるようですが。

    更生法のこともあり営業マンも値下げできないようなので
    値切りが苦手な人にはうれしい物件かもしれません。
    契約済の方も再販価格で再購入されたようなので値引きどうのこうのと後々住民間でもめなくて良さそうですね。

    此花区、南西向き、サーパスがマイナスに感じない人は買いじゃないのかなと思います。

  147. 347 匿名さん

    再販でも売れなければ値引きしますよ。
    もちろん実印押して言わないで下さいって言われます。

  148. 348 契約済みさん

    鍵もらいました。

  149. 349 匿名さん

    いよいよですね!

  150. 350 契約済みさん

    早く引越ししたいです
    楽しみです

  151. 351 匿名

    おめでとうございます♪
    近隣のマンション(木が多い方)に住む者です。
    初めての此花区に最初は不安でしたが、そこは住めば都!
    イメージと違いのんびりした地域で、子どもとの散歩が日課です☆
    御近所さん同士、仲良くしましょう。

  152. 352 契約済みさん

    4月に引っ越しですが、不安もあります。
    素晴らしいコメントに、気持ちがラクになれました。
    ありがとうございます。

  153. 353 契約済みさん

    私も4月引越しです、よろしくお願いします。今日カーテン付けに行ったら8階で引越ししてました。このマンション、フレンドリーでいい感じです。

  154. 354 匿名

    近隣のマンションに住む者です(^^)
    掲示板では何かにつけ、此花区は〜とか酷いこと書かれたりしますが、実際は皆さんフレンドリーで住み良いですよ♪(新しく開発された街なので買い物やバスなど多少の不便はありますが…)
    今日もウグイスの声や桜の花に春を感じました。
    お引っ越し、心よりお待ちしてます☆

  155. 355 契約済みさん

    我が家も4月に引越しします
    早く住人さんが決まって落ち着くといいですね
    新しいマンションライフ楽しみです!

  156. 356 匿名

    2階でも道路から洗濯物が見えるのは残念です。買われる方は3階以上がまだマシかと思います。

  157. 357 匿名

    入口の電光案内板?すごいですね。パチンコ屋さんかと思いました。

  158. 358 匿名さん

    売れてますか?

  159. 359 匿名

    キングマンションの名称がキングス夢咲シティに決まったようですね。

  160. 360 匿名

    さっき安治川口の駅へ向かうときにマンションの前を通ったら、3階でバルコニーの手すりに布団を干してる部屋がありました。確か、最近のマンションってバルコニーの手すりに布団を干すのって禁止されてますよね?
    うちは賃貸ですが、やはり禁止されてますし新しいマンションだと景観もどうかな…と思いまして。もし、布団を干してもOKのマンションならすみません。気になりましたので書き込みしました。

  161. 361 匿名

    それはびっくりしますね。もっと上階で落とした場合下が歩道で危ないですよね。管理悪そうな印象ですね。

  162. 362 匿名

    布団干す人は規則があっても関係なく干しますね、残念ですが…
    ベランダに布団干しを出して、ベランダの中に布団を干したらいいのに…
    自分だけが良かったらいい考えて人はどこでも居ますね…

  163. 363 匿名

    昼間にマルハンへ行ったのですがマンションの布団はたしかに目立ってましたね。それに二枚干していてうち一枚は布団ばさみではさんでなかったような…
    管理人さんか清掃の方かわかりませんが毎日おもてをキレイにしてるのにそれだけでマンションのイメージが…マナーはきちんと守りましょう!

  164. 364 匿名

    安っぽいイメージがついてしまいますよ!

  165. 365 匿名

    安いからねぇ。

  166. 366 購入検討中さん

    検討中です!

    みなさん、買い物はどこでされるのでしょうか
    徒歩でいけるスーパーはないですよね?
    やはり自転車や車でしょうか
    小さい子がいるのでできれば近くで済ませたいなぁと
    思うのですが難しいですかね?!

  167. 367 匿名

    安治川口のキングマンションもモデルルームできてますね。リバーの五期もできますし比較検討すると良いと思います。

  168. 368 契約済みさん

    買い物は週末にまとめ買いの予定です!あとはイオンのネットスーパーがお手軽かもです 近隣のスーパーは西九条のラムーか酉島ですかね? シティウォークにもコンビニほどの規模ですがスーパーがあります

  169. 369 匿名

    週末にまとめ買いは楽だし節約になりますよね。

  170. 370 物件比較中さん

    再開から2ヶ月、、、
    まだ分譲中と張り出されてますがあとどれくらい残ってるんでしょうか?

  171. 371 匿名

    あれだけ大きな垂れ幕があるということはあの周辺の部屋は売れたいないのでしょうね・・・
    パチンコ屋の隣だしキングが出来るしこれからますます厳しいでしょうね。

  172. 372 匿名

    確かにキングが出来ると厳しくなるでしょうね。
    でも、パチンコ屋の隣ってそんなにダメですかね?
    よくパチンコ屋の前を通りますが、警備員さんがキチンと駐車場への誘導や歩行者への安全確認などしていて悪い印象はないですよ。実際マンションに住んでいる方でパチンコ屋が隣で迷惑している方はいますか?

  173. 373 パチョンコ123

    生活利便を重視するならグランアッシュ此花しかないよ。

  174. 374 匿名

    ここのマンションのパンフレットには隣のパチンコ屋さんの記載がない。
    記載がないのは好ましくないからでは?他は書いてあるのにね。

  175. 375 匿名

    敢えて記載してないんですねー。パチンコ屋さんに面したところは、人通りも多くてかえって用心は良さそうに思いますけどね。

  176. 376 匿名

    此花区」で「パチンコ屋」って、少し前のイメージがあるからなんか嫌ですね。

  177. 377 匿名

    そんな事件ありましたねー。久し振りに思い出しました。

  178. 378 匿名

    人間は忘れる生き物ですから仕方ありません。

  179. 379 匿名

    負けた人が何かしたら怖いのでやはり安くても・・・わざわざ書いていないのもそういうことかって思った。

  180. 380 匿名

    パチンコは余裕を持った大人の遊びですから。負けてもイライラしないようにしましょう(^_^)

  181. 381 匿名

    近くに住んでますが、パチンコ屋さんの前を通る度にいつも警備員さんが挨拶してくれるのですごく気持ちいいです。帰る頃にも警備員さんがいてくれるので、ご近所的にはとても安心です。いつもご苦労様です。

  182. 382 匿名

    確かに感じのよい方ですね。でも当たり前では・・・?
    だからと言って何か注意出来る立場にはないですから外でのトイレ等のマナー違反がなくなる訳でもないでしょうからやはり不安です。パンフレットに記載がなかったので余計にびっくりしてしまったのですが、、、

  183. 383 匿名

    昼の雰囲気と夜の雰囲気が知りたくて、マンションの周辺を何回か歩いてみた時、警備員さん、マナーが悪い方にはちゃんと注意してましたよ。
    でも、確かにパチンコ屋の記載がないのはなぁと私も思いました。モデルルームの見学の件で電話した時にはパチンコ屋さんのところの角を曲がって…と道案内では言ってくれましたが。
    ただ、どこの物件も周りに生活するのに利便性があるところしか記載していないし、ここだけの話ではないとも思います。

  184. 384 匿名

    確かに最初知りたいのは駅・スーパー・病院・学校・区役所などが近いかどうか

    実際見に行くのが一番!
    見て嫌なら検討外にすればいい。我が家は誰もパチンコはしないしパチンコ屋に対して嫌な気持ちはないのでここは検討中です。買い物するところが近ければ、、、で悩んでます(^_^;)

  185. 385 匿名

    安い以外ここを選ぶメリットって何ですか?見当たらなくて・・・

  186. 386 通りすがり

    見当たらないのにこのマンションは気になってる(笑)検討理由なんて人それぞれなんやからイヤミ言うたところで何になるん?
    あっ!他のマンションの営業か!?

  187. 387 匿名さん

    >>336
    子供か? 口の利き方考えなさい。
    無神経な発言は多くの方を傷つけます。

  188. 388 匿名さん

    3分の1しか売れてないと聞きましたが、やはり活気がなく寂しい感じですか?

  189. 389 匿名

    見に行った時の営業の態度が悪かったのでどれだけ苦戦するのか気になってます。

  190. 390 匿名さん

    知り合いがこのマンションを購入したときもやはり営業マンの態度はとても悪かったようです

  191. 391 物件比較中さん

    先々週見に行きましたが私の担当の方は感じの良い方でしたよ

  192. 392 匿名

    売れないのでしょうね。現金購入なのでと予算を話したところ、それだけ出せて何故ここを見に来た?とどうせ買わないだろうって対応でしっかりとした説明をする気もなく話し方も紳士的とは程遠くこちらも見る気もなくなりました。上記の方と同じ方でしょうか?
    ここはもちろん今後サーパスのマンションは買いたくないとまで思う程の感じの悪さでした。


  193. 394 匿名

    住人ですが、前に廊下で営業とすれ違った時ポケットに手を入れてだるそうに歩いてて、しかも挨拶なしでした。売主はあくまで、新日石なので倒産した会社のくせにこの余裕…
    ほんと、呆れました
    住人の方同士や、管理の掃除してくれてる方はちゃんと気持ちよく挨拶してくれるのに…ダイナシ

  194. 395 匿名

    私は現金購入ではないですが、最上階は抽選だし、早めに申し込まないとだめですよ。とか強気だし、風呂と脱衣場の段差が気になってバリアフリーとは言えないですよね?と言ったらすぐに慣れますよとか、チラシでは天井にビルトインのエアコンついてるから、最初からついてるの?と聞いたらモデルルーム用につけたエアコンがうつってるだけで、ついてこないし、つけることもできません。と言われ、てっきりついてるか、オプションでつけれるかと思ったので、紛らわしくないですか?と聞いたらどこもそんなもんです。みたいな回答だし、間取図もリビング、ダイニング、キッチン合わせた広さを記入してて一見広く見えるけどリビングだけでどれくらいの広さか確認したら適当にしか答えてもらえませんでした。本当に売る気あるの?みたいな態度だったので、むかついて帰りました。

  195. 396 匿名さん

    駅からは近いみたいですが、色んな書き込みを見ているとそれ以外には魅力を感じませんね…

  196. 397 匿名

    駅から近いですか?歩くと結構かかりましたよ。

  197. 398 匿名

    駅から近いですよ

  198. 399 匿名

    他の営業マンの批判的な書き込みが多くなったきましたね。他も売れてないから仕方ないかな!西九条、千鳥橋の営業マンかな?

  199. 400 匿名

    ここってそんなにローン組みにくいんですか?

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸