大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八戸ノ里 - LAUREL SQUARE YAENOSATO 【PART 1】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 西岩田
  7. 八戸ノ里駅
  8. ローレルスクエア八戸ノ里 - LAUREL SQUARE YAENOSATO 【PART 1】
匿名さん [更新日時] 2016-11-27 20:11:03

きっと叶えてくれる。
私たちの、
しあわせな未来。


所在地:東大阪市西岩田3丁目63番1他
交 通:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩8分
敷地面積:7,384.36m2(内345.94m2は都市計画道路予定地)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上20階・地下1階建(建築確認申請上)
総戸数:318戸
竣工予定:平成23年1月
引渡予定:平成23年2月
事業主(売主):近畿日本鉄道株式会社
事業主(売主)・販売提携(代理):近鉄不動産株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
施 工:大日本土木株式会社

[スレ作成日時]2009-05-28 22:38:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア八戸ノ里口コミ掲示板・評判

  1. 152 匿名はん

    売れ残りは何戸

  2. 153 匿名さん

    売れてるか

  3. 154 匿名

    売れてると信じてる

  4. 155 匿名

    タイプ別で内装の色とか違うの?モデルルーム見に行かれた方いますか?

  5. 156 匿名さん

    入居した人のナマの声ききたいなー
    どうですか実際の雰囲気とかは?

  6. 157 匿名

    盛り上がりにかけてるね…売れてないのかな?検討中または契約済み、入居済み、八戸ノ里在住の方いらっしゃいましたら情報交換しましょう。

    ちなみに検討中の者です。先日モデルルームを内覧してきました。立地を考えるとこの金額はどうなのでしょう…高いのか普通なのかわかりません…

  7. 158 近所をよく知る人

    フツウじゃない?

  8. 159 匿名さん

    歩いて食品を買いに行く事めったにないですが
    お店がえらべるのは便利ですよね
    そのお店の特色で買い分けできるのは嬉しいです

  9. 160 匿名

    何件売れたのでしょうか?

  10. 161 八戸ノ里ボロマンション住民

    スーパーには困りませんね!どれくらい売れたのでしょう。そこそこ売れているとは言ってましたが…Aタイプは全部完売B~Gは残り僅かと。
    本当なのかはわかりません

    第1期でAタイプ全戸販売するものなの?
    Aタイプは人気みたいですね。

    どちらにしろ八戸ノ里は住みやすいと思いますよ!もう少し安ければ引っ越したいところです

  11. 162 匿名

    今のところ半分弱でしょ。大半が周辺マンションからの転居です。

  12. 163 匿名さん

    20階はかなり揺れるでしょうか

  13. 164 匿名

    値引きはされているのか?

  14. 165 匿名さん

    20階は揺れるでしょうね

  15. 166 匿名さん

    地震の影響でマンション売れてない?
    値下げしないかな♪

  16. 167 匿名さん

    >地震の影響でマンション売れてない?
    そうなんですか?
    マンションを検討していた人が戸建てを検討している?
    それは無いように思います

    今はなんとなく、モデルルームの見学などに行く気がしない
    人が多いように思えなくもないですけどね

  17. 168 匿名

    戸建てはもっと売れないでしょうね。

    地震の影響で中古マンションは厳しいでしょうね…

  18. 169 匿名さん

    何戸売れた

  19. 170 匿名さん

    今回の地震の報道を見ていたら
    絶対に戸建てよりマンションかと思います
    戸建ての耐震はやっぱり限界あるように思います

  20. 171 匿名

    検討中です。四国から最近こちらの方へ家族で越してきました。現在賃貸住まいで子供が2人の4人家族です。

    周辺環境や子供の遊べる施設など…他この周辺にあれば教えてください(;_;)

  21. 172 匿名さん

    周辺は商業施設も充実していて良いと思います。
    飲食店(居酒屋、レストラン)なども充実しています。
    (徒歩5分~10分圏内に多数)
    表の通りは薄暗いですが、結構夜遅くでも通勤や散歩の方が多くいます。
    横の川沿いの道も整備されており、桜並木になっています。
    駅前にはボーリング場、他スポーツ施設、またマンション敷地内に公園、キッズルームもあり、子育てには向いているのではないでしょうか
    駅前は人通りが非常に多いです。

  22. 173 匿名

    172さん有難うございます。近くは充実してるのですね!マンション内には公園、キッズルームもあるということで子育てにはとても有難いです。

    今週末はモデルルーム見に行ってきます!他にこの近辺でここ以上にオススメなマンションはありますか?

  23. 174 匿名

    何件売れた?

  24. 175 匿名さん

    173さん、両隣の駅にもマンションがあるので、実物や周辺環境を見られて慎重に決められたらよいと思います。電車を利用される場合八戸ノ里駅は各駅しか停まりません。隣の小阪駅は準急が停まります。
    先にも書きましたが、やはり商業施設の充実が魅力ではないでしょうか

  25. 176 匿名

    歩いて近い商業施設ってありますか?

  26. 177 匿名

    175さん有難うございます。隣りにもマンションあるんですね!

    マンションの設備と価格を比較して検討してみます。
    環境も重要ですね。

  27. 178 匿名さん

    歩いて近い距離にあるスーパーは万代かイズミヤですね、少し歩くとマルナカか西友があります。自転車圏内だと他にもあります。

  28. 179 匿名さん

    値引きありますか

  29. 180 匿名さん

    以前値引きは絶対あると思って予算提示したら
    営業マンに失笑されたので
    ここは買わない
    悔しいわぁ~
    おととい検討しようっと

  30. 181 入居済み住民さん

    近鉄不動産は値引き無いよ。
    安売りする理由もないしさ。
    潰れかけのマンデベじゃあるまいし。


    裏のドアがイケてないなぁ、荷物持ってるのに手動の引き戸
    なんて開けられないっつーの!!

  31. 182 購入検討中さん

    少し考慮するって言われたけど値引きって事でしょ??

  32. 183 匿名

    わが家も検討中。とはいえ、まだ先になりそうですが。

    考慮していただける内容わかったら教えてほしいです。部屋タイプにもよりますよねきっと。
    人気部屋タイプ不人気タイプわかる方いますか?

  33. 184 物件比較中さん

    >183さん

    分かる範囲で、
    日当たりの関係から南棟が人気ですが、西棟はその分お値段安めでした。
    よって西棟の南側角部屋のGタイプ(4LDK)が人気ありそうです。


    下記は現地で色々と見させて頂いた印象。

    景観と安全面からベランダの手すりへ布団を干したりしたら駄目と説明受けましたが、
    帰りに外から見たら容赦なく布団だらけでした。

    ゴミの集積場も「ダンボールはつぶして下さい」との説明書きありながら、
    箱のまま散乱していたり分別ゴミもちゃんと出来ていない。

    提携している引っ越しのサカイさんが各箇所に養生を施しているのですが、
    すでに落書きがありました。


    分譲マンションなので審査の厳しい賃貸とは違うのでしょうが、
    全体的にマナーが悪そうでした。

  34. 185 匿名

    185さん ありがとうございます。

    時々マンション付近を通りますが、確かに布団干してありますね。落書きは嫌ですね。

    やはり南のほうが人気ですか!ただ金額的には高いですね。

  35. 186 近所をよく知る人

    入居開始からだいぶたつのに住人らしきカキコないね。

  36. 187 匿名さん

    ベランダの手摺に布団を干しては禁止ってマンションは
    多いの分譲のマンションで、禁止事項を破って
    干す人の気持ちはどうなんでしょう
    景観も悪くなるでしょうが、安全の事を考えたら
    干せないはずですよね・・・

  37. 188 匿名

    禁止なのにベランダに布団干す…モラルの問題ですよね。
    親の姿を見て子供は育つというくらいなので、
    小さいお子様がいらっしゃったりする方は
    特にその辺気をつけてほしいと思います、はい。

    そんな私ですが…
    借り契約してきました~!一週間ほど悩みましたが(笑)
    間取り自体は気に入っているので
    これからが楽しみですよ♪

    同じマンションの方々、よろしくお願いしますね(^-^)

  38. 189 匿名さん

    養生の落書きははずしちゃえば問題ないですけど
    わざわざ落書きするんですねっと言う感想です

  39. 190 匿名

    何戸数売れていますか?

  40. 191 購入検討中さん

    わが家は、G-type購入検討中

    A-typeは現時点で、全て完売

    値引きも多少あるようです・・・・

    何軒か新築マンション見に行きましたが、内装・設備は一番良かったと思います。

    ご参考までに、
    西側の物件は、残りわずかでしたよ。

  41. 192 匿名

    ここよりグレードの高いところはほとんどないから

  42. 193 匿名さん

    グレードってマンションのグレードですか?
    具体的にどのようなところでグレードの高さを
    判断すれば良いのでしょうか?

  43. 194 匿名さん

    笑わせないでよー
    グレード高くないってばー
    天井低くてベランダ狭くて開放感無いし
    どこみてグレード???

  44. 195 匿名さん

    マンションを何件か見て回りましたけど
    同じ価格帯では他と比較しても設備、内装等
    グレードは決して低く無いと思いますよ
    ベランダがすごく広いマンションも
    あるのでしょうけど、同価格帯では決して
    狭くないように感じましたけど
    天井が低い?
    私が見た部屋は十分な高さでしたけどね
    自分の目で見て確かめるのが一番ですね
    お金さえ出せばいいところはいくらでも
    あるでしょうね

  45. 196 サラリーマンさん

    良い所:駐車場1000円ネット1000円 こりゃ安い 30年でへたすりゃ500万違う
    悪い所:駅遠い、町の治安・レベル、買い物やや歩く、資産価値
    今は売れ残り中心。売れ筋はあと少しか。上層階or南向き値打ちあり。

  46. 197 匿名

    上下階の音は気になりませんか?

  47. 198 匿名

    購入を検討してますが、値引き交渉とか出来るんでしょうか?

  48. 199 匿名

    10%程度可能なようです。

  49. 200 匿名

    >197
    上階で物を床に落とすコツン音は聞こえますが、これは仕方ないですね。掃除機の音は上も隣も聞こえないようです。

  50. 201 匿名

    足音は全く聞こえません?

  51. 202 匿名

    部屋の内覧に行きましたが、すでにクロスの隙間が目立つところがありますね。

  52. 203 匿名

    子供が走り回る音などは聞こえたりしますか?

  53. 204 匿名さん

    クロスの隙間はどこでも多少目立つものゆえ仕方ないですな。

  54. 205 匿名

    西側の日当たりどうですか?

  55. 206 匿名さん

    南の上層階を検討してます。西に比べると年齢層が高めなので静かそうでした(価格も少し高めでした。。)

  56. 207 匿名さん

    クロスって貼った後に少し隙間あってくる箇所もあるようですね
    余り気になるような隙間だったら手直ししてもらえるのでは?
    職人さんの技術にもよりますけどね
    綺麗に仕事を仕上げる人もいればそうでない人の場合は
    仕上がり具合も変わってくるでしょう
    それはもう当たり外れの問題じゃないかなぁ

  57. 208 匿名

    値引き始まってますよ

  58. 209 匿名

    かなり値引きしてもらえる様なので、購入検討してます。駅まで歩くには、ちょっと距離がありますよね…内装は大変良かっです。

  59. 210 サラリーマンさん

    値引きってどれくらいですか?

    150万相当の諸費用をサービス、
    プラス20%くらいの値引きはやってくれますか?

  60. 211 匿名

    諸費用サービスはわかりませんが…。20%程度の値引きは可能だと思いますよ!

  61. 212 匿名はん

    東大阪の新築マンションはどこもかしこも値引き合戦が凄いよね

  62. 213 社宅住まいさん

    建物とか共用部分のマンション自体は結構好みなんだけどな。

    いかんせん、マイナー駅から徒歩8分って・・・

    戸建て住宅と変わらん値段だし魅力ないな。

    マンションなんてMaxでも駅5分以内じゃないと話しにならん。

    せめて、JRでいうと快速クラスの駅じゃない資産価値の目減り間違いないよな。

  63. 214 購入検討中さん

    見に行ってマンションは良かったけど
    少し歩いた広い公園には若者がたむろしていました
    公園周りを爆音を響かせる暴走族が走っていたので気になりました
    駅方面は学校が多く、若い人が集まりやすいし仕方ないのでしょうね
    一人暮らしの学生も沢山住んでいそうです
    治安という意味でちょっとどうかな
    悩みます

  64. 215 匿名

    値引きは500万円ぐらいないでしょうか?
    売れ残りは何件ぐらいでしょうか?

  65. 216 匿名

    値引きは1割もないでしょうね…

  66. 217 購入経験者さん

    もともと高くないもんね。

  67. 218 匿名さん

    電車からよく眺めますが近辺は暴走族が多そうな感じですね。周辺住民さんどんな感じですか?

  68. 219 入居済み住民さん

    暴走族の音も無いですし、わりと静かですよ。

  69. 220 匿名

    100件以上は、まだ残っていると営業さん言ってましたよ!
    立地はイマイチかな…でも内装は気に入りました!
    購入検討中です(^^ゞ

  70. 221 いつか買いたいさん

    マンションは立地が悪いと直ぐ暴落する。

    幾ら転売する気がないとはいえ、買って5年で500万も下がるといい気はしない。

    1700万くらいまで下がれば買いだけどな。

    2300万以上出すなら戸建て買うよ。

  71. 223 匿名

    じゃ戸建て買えば!

  72. 224 近所をよく知る人

    マンションって立地が悪いと直ぐ値崩れするからね(笑)

    私みたいに、土地勘もあるし、住めば都でこの辺に住んでる人間としては
    こういう郊外の寂れた下町にもそこそこ愛着もあるんだよね。

    ただ、阪神間、北摂、大阪市内では金銭的に買えない中間以下の住民層が流れてきてるは
    事実だろうから。
    そういう人から見れば近鉄線なんて価値が無いし、しかも奈良線なんて・・・
    その上、駅からの距離を考えれば、資産価値が下がるのは覚悟する必要がありそう。

    私の友人も、堺で大手デベの大規模ブランドマンション買ったはいいけど
    2003年くらいに3500万で買って、10年も経ってないのに今じゃ2300万で売りに出てるけど
    半年以上売れてないそうだよ。

    不動産会社に勤めてる友人と話しても、堺市以南、東大阪、八尾、寝屋川、門真なんかは
    一部を除いて人気ないらしいしね。

    土地の価格にもろに出てるもんね。
    私も、吹田、豊中とはいわないが、せめて枚方辺りがいいもんね。

    故郷か、出て行くか(笑)

  73. 225 地元不動産業者さん

    このマンションを中古で買うのはありかも。

    新築2500万だとして、
    2015年くらいに、1500万
    2020年くらいに、1200万
    位まで下がるんじゃないのかな。

  74. 227 サラリーマンさん

    マイナー駅だし・・・
    最近は駅から5分圏内ってのがマンションの価値みたいに言われてるのにここは遠いし。

    売る方も大変だからしょうがないでしょ。

  75. 228 匿名さん

    近くに大きななんでも揃うスーパーがないから暮らしにくいのではないか

  76. 229 匿名

    暮らしやすいですよ!スーパーは、イズミヤ、マンダイ、マルナカ。今日は、どこへ行こうかな〜って感じです。イズミヤとマルナカは、生活用品は十分に揃います。秋には大きなショッピングセンター出来るのでうれしいO(≧∇≦)o

  77. 230 近所をよく知る人

    ニトリモールもできるしかなり便利になりそう

  78. 231 匿名さん

    大きなスーパーより、イズミヤや万代ぐらいの規模のスーパーが回りに
    数件ある方が生活するのには便利です。
    休日に少し大きめのスーパーに買い物に行けたらより一層便利です。
    そ言うところからこのマンションは生活するのには便利なマンションです。

  79. 232 匿名

    歩いたら遠いね。駅からもスウパアへも。駅から3分がマンションの価値と思う。5分でも遠い。スーパーへは歩いて5分のところが良い。全てを満たす分譲はないか?

  80. 233 住人

    駅からは徒歩10分程度。スーパーなら5分。たいした距離では無いかと…よほど徒歩が苦痛なのか(-_-)

  81. 234 匿名さん

    ここの仕様は質が高く価格的に魅力的です。

  82. 235 購入検討中さん

    西にしか開口部のないとこって未経験なので
    どのくらい朝あかるさがあるのか
    夕方の熱の抜け方とか、全然わかりません


    実際ご入居のかた(西向き中住戸)もしよかったらそこらへん伺いたいです

  83. 236 匿名

    かなり高級な中身は他のマンションより優れています。ただ線路沿いと駅がもうひとつか?車だけなら抜群に便利な位置である。

  84. 237 匿名

    西側の中階に住んでます。朝は部屋の電気つくなくても明るいです。
    ただ、午後からの西陽は、この時期ものすごいです!カーテンを閉めて部屋の電気をつけて、エアコンです。

  85. 238 匿名

    設備や仕上げはかなり高級ですね。良い物件です。

  86. 239 235購入検討中さん

    237さんありがとうございます

    部屋が暗いのがなによりいやなタイプなのでよかったです^^
    カーテンを閉めることで明度調整できるなら大丈夫そう

    エアコンはどこに住んでても全く使わないってことはないので仕方ないですね^^;


    ちなみにリビング掃出しのカーテンは遮光性能のあるものを選んでおられますか?
    昼間閉めることを考えたら遮光性能はナシがイイのかなあ

    3級くらいはあったほうがいいのか、悩みどころです

  87. 240 匿名

    うちは遮光カーテンです。たまたま気に入ったデザインが遮光だったという理由ですが…

    熱を入れないようにするなら、遮光のほうが良いと思います。

  88. 241 いちぃうつ

    変電所が近くにあるよ
    それがいやだわ

  89. 242 購入検討中さん

    ありましたっけ?

  90. 243 匿名さん

    午後からの西日はUVのレースのカーテンじゃダメなんですか?
    普通のカーテンを閉めて電気をつけるってちょっと違和感あります。
    それほど西日厳しいですか?

  91. 244 匿名

    UVのレースカーテンなんてあるんですね!それなら、壁紙も畳も焼ける心配ないですね。
    西日、けっこうすごいです。

  92. 245 入居済み住民さん

    変電所の跡地に建ってるので変電所は近くに無いけど。。。

  93. 246 匿名さん

    西日結構凄いのならば、ガラスにフィルムを施工しておいた方が
    良いでしょうか?
    カーテンだけじゃ心配です。

  94. 247 購入検討中さん

    夏場、西向き住戸のまぶしさと暑さならよりどっちがきびしかったですか?

  95. 248 匿名

    夏場でも、風がよく通るので玄関を少し開けて、ベランダを網戸にするだけで、午前中は大丈夫でしたよ!ただ、午後からの暑さは厳しいのでクーラー必要でしたね。
    私自信は暑さに強い方なので、日差しの方が厳しく感じました。

  96. 249 匿名

    ガラスにフィルム施工は、とても良い案ですね。

  97. 250 匿名さん

    玄関を開けているお宅って結構あるのですか?

  98. 251 匿名

    玄関を開けている家は、少なかったですね。網戸を取り付けたら良いのでしょうが、業者に採寸してもらったら、このサイズは取り扱っていないと、断られました。

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸