埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷
  7. 三郷駅
  8. ザ・パークハウス三郷
匿名さん [更新日時] 2024-04-25 20:49:45

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三郷口コミ掲示板・評判

  1. 701 お節介おじさん

    情報に誤りがあれば訂正すればいい。悪意のある虚偽情報であれば削除依頼をすればいい。あなたがどのようなステークホルダーか知らないがマンコミュはポジコメもネガコメも書き込み禁止ではないぞ。

  2. 702 通りがかりさん

    >>701 お節介おじさん
    はい、それも激不要コメでございました。

  3. 703 検討板ユーザーさん

    >>702 通りがかりさん
    お里の品格をこれ以上下げたくなければあんたも引っ込んでなよ

  4. 706 eマンションさん

    三郷は絶対やめておけ、と書き込みされる方、
    同じくらいの予算&駅近でおすすめのマンションがあれば教えてほしいです。

  5. 707 マンコミュファンさん

    >>706 eマンションさん

    過去レスみて半年ROMってろ

  6. 709 名無しさん

    >>707 マンコミュファンさん

    一応このスレッドの最初からいますが。

    ネガコメントばかりで比較検討の具体的なマンション名が出ていないので、
    そんなに三郷をおすすめしないのであれば他のおすすめのマンションを皆さん知りたいのではないかなと思った次第です。

    新築だと他に選択肢が少ないのが現実かと思います。

  7. 710 検討板ユーザーさん

    >>708 マンション掲示板さん

    教育環境が良いエリアで育った方々が
    こんなスレッドに張り付いてネガキャン活動をしていると思うと
    結局はその人や家庭の教育次第で、あまり教育環境を意識しすぎないほうが良いのかなという学びになります。
    三郷以外の学校に進学できないわけではないですし。

  8. 712 マンション掲示板さん

    ネガネガって顔真っ赤にして発狂するなら三郷のポジティブ要素を教えてくださいよ。
    価格以外で。

  9. 713 マンコミュファンさん

    >>706 eマンションさん
    SR沿線はどうですか?まだ安かったはずです。

  10. 715 評判気になるさん

    >>712 マンション掲示板さん

    どこと比較して?
    比較対象出してないのに比較なんてできるわけがないじゃん。
    だからネガと言われてるんだよ。比較対象をくれというコメは何で無視する?
    まさかネガコメと事実の区分すらできてないわけではないんだよね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  11. 716 名無しさん

    >>715 評判気になるさん

    え、良いところアピールするだけなのに比較対象が必要なの???笑

  12. 718 検討板ユーザーさん

    >>713 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。全然視野にいれてなかったので
    パークハウス三郷と比較検討してみます。

  13. 719 審判

    >>716 名無しさん
    当たり前じゃない?相対的って言葉の意味はわかるよね?対象なしでいいと思うところを出されると、そこより良いところ選んで反論が簡単にできるよ。特にあなたのように悪意を持っていれば、それほど楽なネガはないんだよね。

    だから比較対象出してから話してね。
    収入と学歴の話も同じく、継続するならならバラしてね。

  14. 720 限界独身者

    皆さん結果の連絡きましたか?

  15. 725 検討板ユーザーさん

    簡単に答えられるようにクローズドクエスチョンにしましょ笑

    この土地に価格以外の魅力がありますか?ないですか?

  16. 726 匿名さん

    このご時世で新築坪単価220万でまともな所はない。駅力が著しくないか駅遠のどちらか。
    中古であれば三郷中央や八潮でグロス4000万は見つかる。シティテラス八潮とか。獨協大学前も見つかるだろう。これらが三郷と違うのは駅近限定で所得が高く似たような属性が集まって学区も安心できること。また供給数があるのでリセール市場が形成されており資産価値が維持できる。


    学歴や収入の話題は荒れる上に削除&書き込み制限喰らうぞ。

  17. 727 匿名さん

    >>726 匿名さん

    幕張ベイパーク!

  18. 728 匿名さん

    >>727 匿名さん

    リモートワークなどで交通利便性のデメリットを飲み込めるなら!私は妻が非リモートワークなので断念しましたよ。もう転売価格でしか購入できないですね(泣)

  19. 729 マンション

    >>720 限界独身者さん

    来ました!
    抽選当たりました!!

    めちゃくちゃ嬉しいです。
    休日は土手から物件を眺めに行きたいと思います。

  20. 730 検討板ユーザーさん

    これだけ駅力ないと言われる中で
    買う気にならせるような三菱の企画力はさすがですね。

    個人的には以下が魅力です。
    ・リバービュー&眺望
    ・ディスポーザー、ローシルエットトイレなど一通りの設備(金額に対して)
    ・隣接が新築のスーパー(商業施設)

    駅力がなくても、自炊中心、天気の良い日は河川敷で散歩やサイクリング、というイメージを持つととてもワクワクします。

    また隣駅にtx南流山があり、一駅乗れば交通利便性がいいのと、
    新三郷やレイクタウンでの買い物も楽しめそうだなと。

  21. 731 検討板ユーザーさん

    >>727 匿名さん
    駅遠ですよね

  22. 734 評判気になるさん

    >>725 検討板ユーザーさん
    有ります。

  23. 736 マンション検討中さん

    新設される保育園は三郷駅周辺じゃないんですね、残念

  24. 739 購入検討中

    >>729 マンションさん
    おめでとうございます!
    我が家も連絡きました。
    ドキドキでしたが、よかったです!
    色々モデルルーム行きましたが、ほっとしました。

  25. 745 マンコミュファンさん

    ところで三郷の良い所はいつ書き込んでるくれるの?

  26. 747 善意の第三者

    >>745 マンコミュファンさん
    自分で考えな。
    ひとに頼るな。

  27. 749 マンション掲示板さん

    隣接商業施設にはカスミ、薬局、ジム、医療モールは確定で入るみたいです。
    登録会行った方その建築図面もらいましたか?
    1階は駐車場と何店舗か入り、カスミは2階の様ですね。

  28. 750 eマンションさん

    >>748 匿名さん
    ここと久喜駅前で比較してます。
    どちらがいいでしょうか。
    どちらも一長一短あるかとは思いますが、ご意見あれば教えてください。

  29. 751 eマンションさん

    >>749 マンション掲示板さん
    デタラメ書くなよ

  30. 752 匿名さん

    >>750 eマンションさん
    久喜と三郷で比較してる時点で終了。
    あっちいけ。

  31. 754 匿名さん

    >>750 eマンションさん

    ごめん、久喜は知らない。。
    三郷も久喜も地元民か県内勤務者か引退世代なら好きな方を購入したら?
    もし都内勤務者なら絶対に止めとけ。そもそもそれら郊外エリアは都内勤務者の検討の土台に入らなかったのに昨今のマンション市場高騰でどうしても新築が欲しい一次取得者が一部流れてる印象。特にここはPVモンスターのマンマニ先生がおすすめしちゃったからね。

  32. 755 eマンションさん

    >>754 匿名さん
    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。
    久喜は距離的にもありますもんね。
    都内東側勤務なのですが、三郷もやめた方がいいのでしょうか?

  33. 756 匿名さん

    >>755 eマンションさん

    754を真に受けないほうがいいよ。あちこちのスレを荒らし回ってるだけだから。
    都内東側なら久喜でも三郷でもいい選択だと思う。値段もほぼ同じ水準だし。
    この値段で三菱のマンションが買えるのは三郷、マリモだけど毎朝座って通勤できるのは久喜。あとは体力とライフスタイル次第。

  34. 757 匿名さん

    先着5戸表示。
    1期71戸中66戸が売れた模様。3分の1売れてるから好調な出だしですな。

  35. 758 口コミ知りたいさん

    ここもそうだけど、県内では所沢、川越、久喜とか場所にしては強気な価格のマンションがここ数年で増えすぎた。
    本当にバブルだと感じるね。
    所沢は売れ残っていて川越と久喜地元民中心に好評みたいだけど、わざわざ都内在住者が検討する場所でもないだろう。
    中古も視野に入れたほうがいいと思う。

  36. 759 マンション掲示板さん

    自分の買い物を自分で決められないとは。
    情けな。

  37. 760 匿名さん

    >>755 eマンションさん

    TXと武蔵野線ふたつのボトルネックを抱えるため直列で故障率、稼働率が悪くなる。乗り換え回数も多い。これに耐えられるならどうぞ。中古を視野にいれれば埼玉県のTX沿線も選べるのに。TX沿線なら地縁なしの都内勤務者も検討候補にするのでリセールも酷くならないはず。三郷は検索・認識すらされない。今は新築だから目についてるだけ。

  38. 761 匿名さん

    >>758 口コミ知りたいさん

    昭和のガチバブルだと一部上場企業の役付きでもニュータウンや茨城だった

  39. 762 通りがかりさん

    他が高いからって三郷や久喜まで堕ちなくてもいいのに、、というのが率直な感想

    中古でいいじゃん

  40. 763 マンション検討中さん

    >>762 通りがかりさん
    どこの中古が狙いめかな??

  41. 764 検討板ユーザーさん

    中古も立地がいい場所だと高いんですよね。。
    立地が良くない場所で中古・新築で比較してしまうと新築がいいなと思ってしまいます。

  42. 765 eマンションさん

    ■三郷中央
    https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/ek_76105/?menmin=60&et=15&cn...
    グランメティオ三郷中央
    ファインプラス三郷中央
    メイツ三郷中央
    メイツガーデン三郷中央

    ■八潮
    https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/ek_76100/?menmin=60&et=10&cn...
    シティテラス八潮
    ブリリア八潮
    コンフィール八潮


    六町、北綾瀬にも4000万台ありますね

  43. 766 評判気になるさん

    >>765 eマンションさん
    うーん、762の言うように、三郷や久喜まで堕ちなくてもいいのに、、
    というのなら三郷中央とか八潮でも同類だと思う、、

  44. 767 通りがかりさん

    >>766 評判気になるさん

    武蔵野線単独駅とTXが同類だと思うならそうなんだろ
    お前の中ではな

  45. 768 評判気になるさん

    >>767 通りがかりさん
    うーん、だって堕ちなくてもいい、とか言い方酷くない?
    ネットだからってそういうの全く気にしないで書き込むひと?

  46. 769 通りがかりさん

    あくまで例として、埼玉県の主力地域ならば大宮は4000万台で中古買えます。自分なら迷わずそっちにするけど...。
    千葉は総武線常磐線の物件で4000~、アクセスも断然有利。TXは築浅が多いから高めかも?路線的にもJR推しかな。

    個人的には中古20年以内なら全く気にならないので。ライフスタイルや家族構成が変わる毎に住み替える前提です。短期間での売買経験ありますけど場所とタイミングを間違えなければ損することはないです。

    足立区もアクセス重視で割り切るなら有りだと思います。新宿勤務なら八王子方面でも良いし。品川勤務なら神奈川方面もアリですね。勤務地で考えると絞りやすいかも。

  47. 770 口コミ知りたいさん

    三郷で駅近新築!パークハウスブランド!
    八潮・三郷中央で中古マンション!

    字で並べるとどっこいどっこいな気がするので
    新築がいい人は三郷、
    新築拘りなくTX駅の利便性がいいひとは八潮・三郷中央でいいかと。

    比べるなら柏たなかの駅徒歩1分マンションですかね?

  48. 771 767

    >>768 評判気になるさん

    762ではないけど頑張って働いて世帯年収1000万稼げるようになったのに三郷に住むのは正直悲しいと思う。三郷中央や八潮なら同属性の世帯が多いのでまだ納得はできる。
    地縁者や県内勤務者は別ですが。

  49. 772 マンション掲示板さん

    人にはそれぞれそこで買う理由がある。

  50. 773 口コミ知りたいさん

    人それぞれ下記の価値観が違うので永遠に意見がすれ違いますね笑
    新築or中古
    築年数何年まで許容
    駅徒歩何分まで許容
    路線(武蔵野線or TXorその他)

  51. 774 匿名さん

    >>769 さん
    同じ考えです。
    栄えてる駅なら徒歩15分まで範囲伸ばせるし。
    通勤が都内東側で弱小路線が嫌な場合は総武線常磐線、東武線に限りますね。

  52. 775 マンション掲示板さん

    築年数妥協するのと住む地域妥協するのじゃ人生変わるくらい違いがある
    マンションなんてただの箱と考えた方がいいよ
    新築にこだわって永住する気満々なら戸建ての方が良いんじゃない?

  53. 776 eマンションさん

    >>775 マンション掲示板さん

    これは一次取得経験者でないとわからないな。

  54. 777 買い替え検討中さん

    >>771 767さん
    横やりごめんけど、世帯年収1000万で三郷中央や八潮も嫌だわ。かといって足立区も嫌。てかそんなの三郷も大して変わんないし。

  55. 778 匿名さん

    >>777 買い替え検討中さん
    同じく横やりすみません。
    どちらがマシか、という話だと思います。
    どちらも嫌なのは同意ですが 笑

  56. 779 検討板ユーザーさん

    >>776 さん
    お花畑だねぇ

  57. 781 マンコミュファンさん

    >>780 名無しさん
    隣市に住んでるけど時々車で通ってるよ。正直良いイメージは無いです。どういう層の人が住んでるんだろう?って興味本位で見てる。不動産好きなので。気分害したならごめんね

  58. 783 匿名さん

    >>780 名無しさん

    武蔵野線単駅の経験はあるね。QOL爆下げでしたわ。運行間隔と冬の寒さでもう無理っす。それと県南の教育環境に詳しい友人によると所得が低いエリアの学区は総じて避けるべきと教わりました。あなたは三郷に行ったことあるの?

  59. 784 通りがかりさん

    >>783 匿名さん

    冬の寒さでもう無理っす?笑笑

  60. 785 eマンションさん

    >>783 さん

    だからその程度の知見で人にアドバイスしようとするのがヨケイナオセワなんですよ。

    安い安いと言われても、ここを検討するのって数千万のローンが組める大人なんです。数千万の買い物をするにあたってあなた以上の下調べは当たり前のようにしていると思いながら話を進めた方がいいですよ。ご自身の価値観を強いでないでください。相手の価値観を尊重してください。100人100色です。

    後、言い方悪いですが教育は学区も大事だけどそれより大事なのは個人の地頭が8割です。良い人間として育てるには別に学区は関係ないですよ。

  61. 786 マンコミュファンさん

    子供のこと考えたらより良い環境を求めるのは至極当然のこと。わざわざ悪いの知ってて選ぶってどうなの。可能性潰すようなもんだよね。都内の私立に通うにしても通学距離が負担で可哀想と思わないのかね。塾通いするにも遠方だし自分が子供の立場ならそんな罰ゲーム勘弁してほしいわ。

  62. 787 マンション掲示板さん

    >>786 マンコミュファンさん

    私立私立簡単に言うけど早慶以外の私立小学校って意味あるの?中学から開成などに通学することになったら子供のためでも引っ越すよ。別に可能性が見えたらそのタイミングで決めて全然間に合う。

    そもそも可能性がない子供に親の希望だけ込めて無理させることこそが罰ゲームだよ。肝に銘じてください。

    経験上、最上位の大学で集まるのは学区のいい地域の子たちでなく、頭がいい子かどこか特別な才能を持ってる子だったよ。

  63. 788 通りがかりさん

    >>775 マンション掲示板さん
    まさにそれ。
    新築やディスポーザーの有無にこだわって場所妥協するってネタとしか思えない。

    ブランドマンションが好きってことは多少の見栄もあるんでしょ?
    最寄駅聞かれることはあってもマンション名なんて人に知られる機会ほとんどないよw住所表記もマンション名は省略すること多いし

  64. 792 匿名さん

    0か100か思考だな。

  65. 793 eマンションさん

    >>791 検討板ユーザーさん

    あなたが調べた三郷を選択する合理性を教えてくれよ。まさか地所レジさんではないよね?

  66. 795 匿名さん

    >>793 さん
    何か急に話題変えてない?
    仕事終わりにスレ覗いたテレワーカーですよ。地所との関わりは三菱地所にゼミの同期がいるくらいしかない。

  67. 797 名無しさん

    >>795 匿名さん

    話題分散させてごめんごめん。
    三郷を選択するメリットだけ教えて。

  68. 799 管理担当

    [No.666~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  69. 800 口コミ知りたいさん

    >>799 eマンションさん

    パークハウスの良さはたくさん書かれてるよ。三郷の街については良さが書かれてないんだよ。教えてくれよ。

スムラボ とり「ザ・パークハウス三郷」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸