横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 本町
  8. 京急川崎駅
  9. プライム川崎ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 00:42:15

プライム川崎についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.prime-ks.jp/

所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線・京急大師線「京急川崎」駅下車徒歩6分、
   JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅下車徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.27平米~68.48平米
売主:京浜急行電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-15 09:24:44

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム川崎口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    変動金利が上がるのは固定金利の後になる事を踏まえ、固定金利が毎月金利見直しのタイミングがあるのに比べ変動金利は半年に一度なのでまずは変動金利で契約し、固定金利の動向を見て急激に上がりそうであれば固定に変更するのはありでしょうか?

  2. 243 匿名さん

    金利については難しいですね。急に上げることはさすがにできないので、まだ大丈夫だとは思いますが…
    そういう相談も営業さんに乗ってもらえるといいのだけど。

    ここは駅までの距離感はいいと思うし、便利に暮らせると思う。
    他の方でも触れられている方がおられましたが、
    もう少し広ければ。
    DINKSだったらちょうどよいくらいかもしれませんね。

  3. 244 名無しさん

    >>242 匿名さん 
    すでに固定金利は上がり始めてますね。借り換えは手数料も高いのでなかなか決断するのは難しそうです。

  4. 245 評判気になるさん

    変動金利だと金利の事がニュースで出ると不安になってしまいます。
    最初から固定がいのか?変動の方がだいぶ支払いが安いし、どちらが良いか?
    将来どうなるか全くわかりません。詳し方、色々、投稿お願いします。
    参考にしたいと思います。

  5. 246 eマンションさん

    お金の相談はこんな匿名掲示板ではなくFPにどうぞ
    固定と変動どっちがいいかなんて人による

  6. 247 匿名さん

    変動でフルローン。住宅ローン控除が終わったらある程度繰上げ返済。
    借りられるだけ借りて資産運用した方が増える

  7. 248 マンション検討中さん

    こんなところで、ローンの相談する人が資産運用で稼げるとは思えないけどね。

  8. 249 匿名さん

    新改札はほぼ無いだろうなあ。
    やるなら前のプライムスタイルのときにやってるだろうし

  9. 250 マンション検討中さん

    マンションを理由に新改札はなくても、西口再開発を理由に新改札はあり得るかと。
    JR方面から来る人も多いとは言え、今の改札のままだとラッシュ時に心もとないように思う。
    まあ再開発は竣工後なので、住んでから話が出てきたらラッキーって程度でしょうね。

  10. 251 ご近所さん

    眺望が抜ける北東高層は2Lがないのと安くはないね
    重厚感あるグランイーグル側は安いけど。むずかしい

  11. 252 匿名さん

    >> 245 評判気になるさん
    確かに金利に関しては変動か固定にするかという点は迷います。
    これから金利が上がってくる可能性があるということも誰もわからないですし、
    金利が上がった時に返済できなくなるのも怖いですね。

    ただ、固定金利だと金利自体が高めになっているので変動のほうが金利がだいぶ低いということで
    変動で借りている方のほうが圧倒的に多いですね。

  12. 253 通りがかりさん

    近隣にある富士見公園の再開発が4月から始まりますね。
    富士通スタジアムや旧教育会館などかなり大規模にリニューアルされるようです。
    ペットを飼っているのでこの辺は普段の散歩コースにちょうど良さそう。

  13. 254 匿名さん

    ペットを飼っていると、良い散歩コースがあるのもポイントの一つになるのですね。ペットがいなくても散歩コースが素敵だと、ワクワクします。これからは桜の季節が楽しみですが、近くに桜並木などは無さそうかな?川崎大師まで行く感じでしょうか。あそこも楽しいスポットだと思います。川沿いの道を歩くのも気持ちが良さそうですね。HPにはファミリーでも一人でも楽しめるグルメ情報満載で利便性も良く、衣食住には困らなそうです。

  14. 255 マンション比較中さん

    教習所がなくなって新アリーナができるんですね 盛り上がりそう

    川崎市に1万人収容の新アリーナ誕生へ、28年10月のB1開幕に合わせて開業予定
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d426e40e814fedbc6a5952813620511297e3...

  15. 256 匿名さん

    >>255 マンション比較中さん

    すごいビッグニュースですね。マンションから徒歩何分くらいでしょうか。資産価値の上昇に期待出来そうです。

  16. 257 マンション比較中さん

    >>256
    入り口次第ですが徒歩2?3分ですかね。楽しみです。
    https://kawasaki-arena-city.dena.com/

  17. 258 マンション検討中さん

    元々あった西口再開発も28年度開業なのでガラッと様変わりしそうですね。
    この立地は今すぐHP更新してアピールした方がいいレベルではないでしょうか。

  18. 259 周辺住民さん

    すごい計画ですね。
    西口再開発と連携するとも書いてあるので新改札作ってくれないかな。

  19. 260 通りがかりさん

    展望への影響が気になります。

  20. 261 マンション検討中さん

    室内からの眺望には影響無いと思います。
    施設ができるのは外階段側(京急本線側)ですね。

  21. 262 評判気になるさん

    プライム川崎の隣にできちゃいましたね。。
    https://kawasaki-arena-city.dena.com/

  22. 263 検討板ユーザーさん

    京急川崎も一気に風景変わりそう!
    動画を見るも川沿いまで開発されるみたいなので、遊歩道とか商業開発の導線が広がりそうですね

  23. 264 匿名さん

    ついでにラーメン二郎のすぐ近くの踏切もなんとかしてくれると嬉しいです。

  24. 265 eマンションさん

    >>264 匿名さん

    あそこの踏切は川崎市営地下鉄との接続でなくなる予定でしたが、地下鉄白紙によって大師線の改良も白紙になってしまってますね。
    京急蒲田みたいに高架+要塞化したら駅前空間出来て良いのになとは思います。

  25. 266 匿名さん

    高いけど資産価値は高そうだから買って損はなさそう。
    大きな欠点もないし、魅力的だよね。

  26. 267 マンション比較中さん

    >>264
    本町踏切は廃止&鉄道アンダーで検討されています。1期事業が完了してから着手なので先の長い話ですが・・
    https://www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000018/18287/town_...

  27. 268 マンション検討中さん

    >>267 マンション比較中さん

    一期事業もかなり遅れてるので、せめて川崎大師駅まで地下化頑張ってほしい…
    合わせて首都高K6の延伸も具体化してほしいと思います

  28. 269 口コミ知りたいさん

    アウトレット前の韓国料理屋が臭過ぎでは。あれも無くなるんですかね。

  29. 270 口コミ知りたいさん

    京急前の車道をなくして全部歩道にすればいいのに。街を分断してる。

  30. 271 マンション掲示板さん

    >>270 口コミ知りたいさん

    京急川崎の西口に駅ビル出来るタイミングで、道路も切り分けられるらしいですよ。
    あとJRとの間にペディストリアンデッキが出来るとかそんな話らしいです。

  31. 272 周辺住民さん

    道路沿いの変な階段無くなるの良かったです。

  32. 273 マンション検討中さん

    京急川崎駅の改札出て右手の券売機裏辺りに、ホームレスや身なりの汚い変質者が昼間から叫んでたりしますが、ああいう方々は駅前が綺麗になると見かけなくなるので環境美化は大事。

  33. 274 匿名さん

    あのプロジェクトのサイト見ましたが位置関係おかしくないでしょうか。
    改札の前に建物があるように見えますが、ヨドバシの所ってオフィスビルでしたよね?

  34. 275 通りがかりさん

    >>274 匿名さん
    24階建てだかの再開発オフィスビルは別計画で進行中です。
    記者会見で低層階からアリーナまで繋げて多摩川まで遊歩道を作るって言ってました。

    ブレイブサンダースの試合、人気で半端なく人が押し寄せるので、京急川崎駅のホームも広げてほしいなあ。

  35. 276 匿名さん

    人が増えて治安が悪くなりそうですね。ブレイブなんちゃらに興味も無いし何よりうるさそう

  36. 277 周辺住民さん

    アリーナ建設の話もあり、3月に入って一気に申し込みが増えたようです。
    販売価格もこのニュースが出たからさらに上げたのだとか。

  37. 278 匿名さん

    >>277 周辺住民さん
    盛り上がってきてて良いですね。
    私はアリーナの件は、人が増えて、道も綺麗になって、治安の面で安心材料だと感じております。
    ブレイブというのは今まであまり知りませんでしたが、アリーナが出来たら一度は見てみたいと思います。楽しみが増えました。

  38. 279 通りがかりさん

    親会社のDeNAはベイスターズ人気を復活させたように、スポーツビジネスがかなり得意なので地域活性化に相当期待できると思います。

  39. 280 匿名さん

    >>277 周辺住民さん

    販売元の京急不動産からしたら、資産価値に係るプラスニュースだけどリリース前情報で検討者に対して伝えられず、今までもどかしかったでしょうね。

  40. 281 マンション検討中さん

    >>280 匿名さん
    資産価値は反対側だしどうでしょうか

    それより住民にとってはアリーナ客の暇つぶし&大人のお店にいくなどでマンション前の徘徊、騒音、酒を飲んで興奮した輩のゴミの散布などやで治安悪化の懸念あり、逆に騒がしく住みずらくなるのでは

    又現在3路線の電車や踏切の騒音、その他鉄橋の音が毎回通る度にグシャガシャーンと音が凄く、アリーナ作るのに解体建築の工程で4年くらいは工事の騒音もして、住んでから4年くらいまできつそう…

    でもアリーナができ反対側から障害物もなくなり直線で駅に行けそうで裏口から行けば徒歩4分くらいになりそう、1Ldkのセカンドハウス的なら購入したいかな

  41. 282 周辺住民さん

    5年後、楽しみです。

  42. 283 匿名さん

    ローンの仮審査が無事に通った!よかった!川崎に行くぞ!

  43. 284 マンション検討中さん

    マンション周りには現状コンビニや目立つお店等は無く、導線的にはわざわざこの周りまで人が徘徊するということは考えられないと思います。アリーナから駅の最短ルートの導線からもはずれています。
    (多摩川土手を散歩して時間をつぶす…みたいなことならあるかもしれませんが…)
    ちなみに商業地域のため、今後マンション周りにそういったお店ができる可能性はあるので、それを承知の上で購入された方が良いと思います。

    また、電車往来や大師道の騒音についてキツいなど懸念のある人はそもそもこの物件を選ばないと思いますので、工事の音も同様かと。(北東側は二重サッシです。)

  44. 285 匿名さん

    販売ペースが上がってきましたね

  45. 286 マンション掲示板さん

    >>284 マンション検討中さん
    南の高層も(二重サッシ)ですか?

    最近購入増えてるみたいですが、一期と比べてどのくらい値上げましたか

  46. 287 eマンションさん

    >>284 マンション検討中さん
    すぐ近くに住んでる住民だけど、この辺りまで徘徊しないって言い切ってるけど、導線云々より大師通り通れば1分くらいで真裏だから徘徊は必須と思わないと!





  47. 288 マンション検討中

    >>286 マンション掲示板さん
    二重サッシは北東のみと思われます。

    >>287 eマンションさん
    そういうもんなんですね。大変失礼いたしました。

  48. 289 マンション検討中さん

    >>284 マンション検討中さん

    友達はプライムスタイル川崎で住んでいます。友達の部屋で騒音などを確認したところ、全ての窓が閉まったらほぼ聞こえないぐらいになります。プライムスタイル川崎は大師線の踏切の隣ので、その音と電車通過際の音が非常に大きいです。もし、ベランダと窓が開けたら、やはり騒音が大きいのが事実です。ただし、それは個人差があると思いますが、私にとって、我慢できないレベルではありません。川崎プライムはスタイルより防音施策が良いのが事実ですが、閉まったままに期待できると思います。しかも、踏切より少し距離がありますので、そちらは多分大丈夫です。ただし、京急本線の距離にすごく近くて、そして電車数も大師線より多くなります。そちらの音の方が心配になりますが、十全十美の部屋だったら、この値段にならないので、購入に決意しました!完成までに期待しています。

  49. 291 マンション検討中さん

    >>289 マンション検討中さん

    購入決意おめでとうございます!
    近所にお友達も住まわれているなら家も近くで心強いですね!

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸