大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2024-06-18 18:31:31

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.bt-dojima.com/
売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 11017 検討板ユーザーさん

    >>11010 通りがかりさん
    高級分譲マンションの格にも影響するホテルを気にしないあなたのような変わっている少数派が興味を持っていないだけで多くの人は興味を持っている。
    堂島もだけどデベ各社がそこを売りにしてるのも大多数の人がそこを魅力に感じるからでしょ。

  2. 11018 評判気になるさん

    堂島は残念。立面図の変更前が本来のパークコートなんだろなと思ってしまう。変更後は目も当てられん。

  3. 11019 口コミ知りたいさん

    >>11017 検討板ユーザーさん

    執念強すぎ… あなたが買わなくても誰も悲しまないから、落ち着いて。

  4. 11020 匿名さん

    いっそのことホテルなんか無いほうが良かったまであるな

  5. 11021 匿名さん

    >>11017 検討板ユーザーさん

    文章分かりにくい

  6. 11022 通りがかりさん

    >>11014 マンコミュファンさん
    グラングリーンの北側があるじゃないの

  7. 11023 マンション掲示板さん

    >>11020 匿名さん

    三井応援派だけど、まあそれは正直ある
    ただ、検討しなくなるほどではない

  8. 11024 マンション比較中さん

    三井堂島はホテルを入れ格を下げ、ブリリア堂島はホテルを入れ格を上げる。

  9. 11025 匿名さん

    >>11024 マンション比較中さん
    三井ホテルも、5年後だとよりブランドになってるかも。
    外資の五つ星にばかり媚びず、日本も頑張ってもらいたい。

    だから、出来れば、今からでもthe Mitsuiを!

  10. 11026 通りがかりさん

    >>11025 匿名さん

    本当にそう思います!

  11. 11027 マンション掲示板さん

    >>11025 匿名さん

    無理に決まってんじゃん

  12. 11028 eマンションさん

    堂島は後は東洋紡ビルの建て替えに期待やな

  13. 11029 マンション掲示板さん

    >>11024 マンション比較中さん
    同じデザイン、立地、共用部としてもリセールの差は大きく分かれるでしょうね。
    なので三井は坪500が妥当。というかこれ以上で出してきたら撤退しましょう。

  14. 11030 マンション検討中さん

    >>11029 マンション掲示板さん

    立地が良くても3流ホテルが入る事により、ここまで価値が下がるんですね。
    立地が全てという定義はなんだったのか?

  15. 11031 マンション検討中さん

    三井はもったいないねー。
    誘致に失敗したのかそもそもする気がなかったのかわからないけどなぜホテルをあれでよしとしたのか。

    ホテルを気にしないって必死なコメント見かけるけとそういう人に限ってもしフォーシーズンズクラスが入っていたらはしゃぎまくってただろうな。

    どれだけ強がろうがこのクラスのマンションを検討する客層ならホテルのレベルは大事に決まってんでしょ。

  16. 11032 マンコミュファンさん

    ホテルがはいるとなんで人気がでるん?

    住居用のエントランス狭くなって

    変なやつが家の周りにふえてザワザワしやすくなるだけやん

    ブリリアは高層が富裕層向けのできなだけちゃうの?

    単純に質問

  17. 11033 マンション掲示板さん

    >>11028 eマンションさん

    東洋紡の辺はクソみたいな雰囲気やな

    なにがええの?

  18. 11034 マンコミュファンさん

    >>11032 マンコミュファンさん
    クソみたいなホテルが入る方がもっと嫌やろ。比較の問題や

  19. 11035 口コミ知りたいさん

    >>11031 マンション検討中さん

    必死なのは自分やんな

  20. 11036 マンコミュファンさん

    >>11034 マンコミュファンさん

    ホテルが入るとクソと思う人には大クソもクソも同じクソでは?

  21. 11037 匿名さん

    >>11032 マンコミュファンさん
    フォーシーズンズが入ってるマンションなんて他にないから、特別なマンションになるってことでしょ。
    それが三井ガーデンホテルじゃ特別になるどころかない方が良いだけで。

  22. 11038 マンション検討中さん

    >>11037 匿名さん

    特別って、他にないといえばそうやね。
    住むには邪魔なだけだが。。

  23. 11039 通りがかりさん

    >>11036 マンコミュファンさん
    マシな方選ぶやろ。
    人によっては特別と思う人がいて、それがブランディングにもつながるし。ブリリアはデザインでも恩恵受けてる。

  24. 11040 匿名さん

    今は三井ガーデンレジデンスプレミアムも三流、いや五流程度かもしれませんが、みんなで盛り上げて一流のラグジュアリーホテルになるようにもっていきましょう!

  25. 11041 口コミ知りたいさん

    三井アンチしつこいね

  26. 11042 口コミ知りたいさん

    >>11041 口コミ知りたいさん
    ブリリアのスレな訳で三井アンチコメは、読んでて気持ちがいいものではないし、品がないと感じるが、別に不思議ではない。三井を擁護?する人がいつまでもここに粘着する理由はよく分からない。

  27. 11043 マンション検討中さん

    このマンション、一億以下の部屋まだありますか?何割くらいが売れてます?

  28. 11044 匿名さん

    >>11043 マンション検討中さん
    低層界の50平米中部屋はありますが、三井堂島の影響により大大抽選会になるのではと予想されてます。倍率20倍以上になるのでは。
    個人登録は不利になります。法人で複数登録する事をおすすめします!

  29. 11045 マンション掲示板さん

    >>11042 口コミ知りたいさん
    ほんとそれ。
    ブリリアスレで三井と比較して三井上げするならまだしも三井の情報を見てブリリアをより評価する人間がいるのは自然な事。
    ホテルを気にしないなら大人しく三井を待てばいいのに。

  30. 11046 匿名さん

    問い合わせ殺到無理もありません
    手に入れさえすれば来年引き渡しのあと低層階でも何割も載せて転売できるのは間違いありませんから

  31. 11047 匿名さん

    >>11035 口コミ知りたいさん
    ほんと必死過ぎ、ここの品位を下げてますよね。まだ誰も購入してないのに不思議、三井へのコンプレックスなんですかね。

  32. 11048 eマンションさん

    >>11042 口コミ知りたいさん

    自分で答えでてるじゃん

  33. 11049 マンション検討中さん

    なんなの!この三井の堂島浜のマンションは!

  34. 11050 匿名さん

    今回の売り出しは一部屋だけ?

  35. 11051 匿名さん

    >>11050 匿名さん
    三井堂島浜の発表で問合せ殺到して
    対応が間に合わないし
    また抽選倍率が高くなりそうなので
    5期4次は1部屋だけ販売にして
    6期でまた値上げになりそう
    それでも三井堂島浜より割安っぽい気がする

  36. 11052 マンション掲示板さん

    >>11051 匿名さん

    笑 本当に必死やねあなた

  37. 11053 匿名さん

    >>11051 さん

    たしか要望分+αが販売となっているのでは?そう言う事かと。

  38. 11054 匿名さん

    要望が1件だったのか
    まぁ、6期になればわかるでしょ

  39. 11055 口コミ知りたいさん

    みんな熱くなりすぎや。客観性を失いすぎ。
    確かに三井はホテルが格下でブリリアと比べると高級路線には走らなかった事実。しかし値段ではおそらくブリリアの一期をしたまわってくるか同じくらいで出すよ。

  40. 11056 販売関係者さん

    三井アーバンホテルプレミアムからザ三井に変更の可能性もあります!
    期待しましょう!

  41. 11057 名無しさん

    >>11056 販売関係者さん
    なんでリリースしてから変更すんだよ。どういう理屈?

  42. 11058 通りがかりさん

    >>11057 名無しさん

    それもありだと思いますよ。
    今のままでは販売苦戦間違いないですよ。
    不動産関係者は坪450以上はやばいと言ってます。

  43. 11059 マンション掲示板さん

    >>11058 通りがかりさん

    笑 リリース後に変わるわけねえだろ
    不動産関係者とかわかりやすい嘘つくな

  44. 11060 匿名さん

    >>11053 匿名さん
    いくら三井がパッとしないと言ってもブリリアの低層階を買って儲かるとも思えないが
    東京建物営業さんの煽りだろう

  45. 11061 名無しさん

    >>11060 匿名さん
    いや、余裕で売れると思う。
    低層は高層より安くなるのは当たり前だけど、普通にブランド化したマンションは売れるよ。
    中古になったら、高層とか低層とか自由に選べるわけでもないしね。

  46. 11062 マンコミュファンさん

    >>11061 名無しさん

    値上がりは期待出来ないよ

  47. 11063 匿名さん

    値上がりするかどうかではなく
    どれだけ値上がりするか?
    だよね

    三井堂島浜の後
    ウメキタ2期北棟もこける可能性ある

  48. 11064 検討板ユーザーさん

    >>11063 匿名さん

    三井堂島浜はザミツイに変更の可能性大!

  49. 11065 マンション検討中さん

    >>11062 マンコミュファンさん
    この状況で、値上がりしないと断言できるセンスに脱帽!

  50. 11066 買い替え検討中さん

    優先特別顧客によると、グラングリーン北もここのようにかなりグレード高いみたい。

  51. 11067 匿名さん

    グラングリーン北には期待したいけど
    値上がりにはそこまで期待できない気がする
    南棟の方がホテルからして格上だし

    次回は再登録販売1戸で
    その次が6期なのかな?
    そろそろホテル上も売り出しそうな気がするが

  52. 11068 通りがかりさん

    今日も西天満からステマ書き込みを連発されていますね。三井に対しての恐怖感が如何に影響していたのかがよく分かります。

    いずれにせよ、こちらは割高で眺望もよくありません。かつ頼みのフォーシーズンズホテルもアジア系しか宿泊しませんし、何より埋もれてしまっています。東京や京都とは比較するレベルではありません。

  53. 11069 通りがかりさん

    >>11066 買い替え検討中さん
    高いわけあるか。
    天井高がそもそも大したことないやないか。

  54. 11070 匿名さん

    >>11068 通りがかりさん

    眺望などそこまでマンションの価値としては影響しないと、今回のブリリアでわかりました。
    大事なのはラグジュアリーホテルが入るかどうかという事で、立地はその次です。
    おかしな事になってしまいました。

  55. 11071 通りがかりさん

    >>11070 匿名さん

    失笑される書き込みはお控えくださいませ。

    当マンションの資産価値はさほど長続き致しません。


  56. 11072 匿名さん

    >>11071 通りがかりさん
    根拠のない事言っても仕方ないです。
    これだけ人気で販売超絶好調で、毎期毎期異常な値上げしても抽選になる物件です。
    資産価値が下がる理由など全く見当たらない。
    三井は自社の五流大衆ホテルを入れ、自らマンションの価値を下げました。
    パークコートどころではなくなってしまいました。
    大阪なので名前だけパークコートのブランド使用しそうです。

  57. 11073 マンション検討中さん

    >>11072 匿名さん
    ん?先着順もあったよね。

  58. 11074 匿名さん

    >>11073 マンション検討中さん
    揚げ足取りやなー

  59. 11075 通りがかりさん

    こちらのマンションってそんな人気ありました?頻繁にメールで招待や登録を催促する連絡が来て迷惑しています。西天満からステマ書き込みするくらいですから、集客に苦戦していらして?

  60. 11076 匿名さん

    >>11073 マンション検討中さん
    先着順はない!

  61. 11077 評判気になるさん

    >>11072 匿名さん

    あなたは買ってもないのに、なんでそんな、熱入ってるのか私には分からない。

  62. 11078 匿名さん

    先着順もあったけど
    今はもうない
    先着順買えた人はラッキーだったね

  63. 11079 通りがかりさん

    西天満からの大量のステマ
    先着順大量在庫の疑惑揉み消し
    三井発表後の多大なる影響と引き波

    スカイも終盤に押し上げたんだから、ここからもう一段頑張ってください、東京建物さん!

  64. 11080 名無しさん

    >>11079 通りがかりさん
    熱心ですね!

  65. 11081 匿名さん

    >>11079 通りがかりさん

    逆ですよ!
    今後大阪では、もうこれ以上のグレード高いラグジュアリーホテル付マンションに住まう事ができません!

  66. 11082 通りがかりさん

    奢れるものは久しからず

    沙羅双樹(夏椿)の花々で有名な京都市右京区の某寺が見頃になっているようです。早朝に花を咲かせ、夕刻には地面に落ちてしまう。盛者もあっという間に堕ちてしまう、万物の様相を象徴するかのような儚さを是非ご覧になってください。

    五月雨の堂島で欲深く殊更欲するも浜に流るる

  67. 11083 匿名さん

    妬み 嫉み、僻みが多いのが多いですね。

  68. 11084 通りがかりさん

    大阪万博が全く盛り上がっていないようです。全国でも万博に行ってみたい割合は僅か40%ほど。というか、わざわざ大阪まで赴くつもりがないとの声が多いようです。
    このままでは外国人頼みであることで明らかになり、フォーシーズンズホテルの経営の先行きも怪しそうです。

    やはり大阪は魅力薄いの?

  69. 11085 匿名さん

    >>11084 通りがかりさん
    毎度の事ですが、今はまだそう言ってだけで心配無用です。
    フォーシーズンズホテル大阪に行ってみたいと楽しみにしている関東の友人が沢山いますよ!おそらくですが、フォーシーズンズホテル大阪は日本代表するホテルになるでしょう。
    万博の影響受けるのは三井アーバンプレミアムホテル、アパホテル、東横イン等のグレードを利用なされるホテルで間違いないでしょう。

  70. 11086 匿名さん

    >>11084 通りがかりさん
    フォーシーズンズ大阪は日本のフラッグシップ、いやアジアのフラッグシップホテルに位置付けされておりますのでご安心下さいませ。

  71. 11087 通りがかりさん

    >>11086 匿名さん

    そうやな

  72. 11088 マンコミュファンさん

    ホテル下でも23階くらいからは、かろうじて抜けるのが悪くない。天井高のおかげですね。ホテル直下の25、26、27階辺りは、ある意味コスパ悪くない気がする。

  73. 11089 匿名さん

    >>11082 通りがかりさん

    今は仕事等でうまくいかない時、辛い時みたいですね。

  74. 11090 通りがかりさん

    >>11088 マンコミュファンさん
    元々そうよな。
    ホテル上が値上げによってリセール良いと言われてたけど水物やと思う。実際固いのはホテル下の角部屋。

  75. 11091 匿名さん

    東京建物はブリリア堂島での値付けを完全に間違えた
    これから販売予定の第6期は完成後の販売で
    三井と同じ時期に値段見てから売り出しでいいよ
    現状のブリリア堂島より高くなる予定なので
    あと30%は値上げできます

  76. 11092 マンション検討中さん

    >>10999 eマンションさん
    おそらく、70平米9000万円台はいくでしょうね。パンダ部屋で60平米7300万とかありそうだけど。

    また立面図の人たちが騒がないか心配なのだけど
    気になるのがパースと立面図でホテルのガラス面の造りが違うのはなぜ??

  77. 11093 eマンションさん

    >>11092 マンション検討中さん
    三井がそんな安く出すとは思えないが

  78. 11094 名無しさん

    >>11081 匿名さん
    ここホテルサービスあったら、ホテルプールに入れる権利、駐車場権利をつけてそのまま転売できるなら、むっちゃ良かったのだけど。。。

    高層階専用ラウンジも、外に回らずにホテルロビーに行ける高層専用エレベーターも大切だけど、それよりも上二つと思われ。。

  79. 11095 口コミ知りたいさん

    >>11093 eマンションさん
    三井って割と現実的な値段で出すよ。特にこういう格付けが済んでる後発物件の時は。利益率も他のメジャー7より低いと発表されてたね。ブリリアが高すぎるのでみんな麻痺してるけど。

  80. 11096 通りがかりさん

    >>11095 口コミ知りたいさん
    それは数年前まではそうでしたね。今は割と利益追求してきてますよ。
    都心物件だけかもだけど、おそらくここも安く出す必要ないので、ブリリア一期より安いことはないでしょうね。いずれにしろ狙うなら一期ですね。

  81. 11097 匿名さん

    ブリリアの低層階なら三井の低層階のほうが良さそう

  82. 11098 匿名さん

    >>11096 通りがかりさん
    ずっとそうですし、今も別に他社と比べると現実的な値段で出し続けてます。都心物件も例外ではございません。中之島シエリアで異次元の価格に突入と言われてますが、坪430(定借)ですよね。ここは安いと言われてる一期でさえ坪650スタートです。いかにブリリアが高価格であるか。皆さん感覚麻痺ってますね。堂島の立地だけでその高値は絶対につきません、良くも悪くもFSありきです。

    ブリリアより高値を追求する必要がないとの判断で三井ガーデンのセレクトだと思います。

  83. 11099 職人さん

    >>11094 名無しさん
    ホテルプール・ジムに入る権利なんか数百万円だせば入れるんやからマンション代金に比べたらそんなん払えるやろう。

  84. 11100 名無しさん

    >>11098 匿名さん
    ブリリアの一期坪650は何階のどういう部屋のことを言ってますか?

  85. 11101 ご近所さん

    三井に敵意剥き出しブリ堂民が惨めすぎる
    もうフォーシーズンズしか拠り所がない

  86. 11102 マンコミュファンさん

    >>11100 名無しさん
    一期で売り出した全部屋の平均価格です。
    ちなみにブリ堂のFSありきの値段にとやかく言うつもりもありません。市場がそう判断したのなら、価値があるんでしょう。ただ堂島の立地自体にそこまでの価値があるかは甚だ疑問です。

  87. 11103 匿名さん

    >>11097 匿名さん
    なんでやねん!

  88. 11104 匿名さん

    三井の販売は2年後なんで経済状況も変わっている

  89. 11105 マンション掲示板さん

    >>11103 匿名さん
    リバービューだからでしょ。

  90. 11106 名無しさん

    実需で住むなら、好きなマンション、好きな部屋に住めばいいだろ。
    資産性気にするなら、答えは出てると思うが。

  91. 11107 匿名さん

    ラグジュアリーホテル上
     ⇒プレミア価値あり
    ラグジュアリーホテル下
     ⇒同一建物内の価値あり
    一般ホテル上
     ⇒プレミアなし、入退出者が気になる
    一般ホテル下
     ⇒なんとも言えない

    ってなりそう。
    三井も当初はラグジュアリーホテル誘致を目指してたはずで
    裏目に出てしまった
    せめて三井ガーデンを下層に配置すればよかったんだが

  92. 11108 検討板ユーザーさん

    >>11099 職人さん
    ホテル上ならそれもあり。ホテル下は外から回ってまだ行きたくはならないでしょうね。

  93. 11109 通りがかりさん

    >>11102 マンコミュファンさん
    貴方の意見のほとんどが稚拙すぎて反論する気もおきませんが、ここを買い逃して残念でしたね笑

  94. 11110 匿名さん

    >>11106 名無しさん
    資産気にするならブリリアって事?

  95. 11111 マンコミュファンさん

    >>11110 匿名さん

    資産価値の基準が、眺望なら所有権みたく、一方、FSなら定借みたいな?

  96. 11112 マンション掲示板さん

    >>11111 マンコミュファンさん
    なに言ってるかちょっと分からない

  97. 11113 匿名さん

    >>11112 マンション掲示板さん
    三井よりブリリアの方が資産価値が高いという事。
    同じホシノアーキなので三井堂島屋上は渋谷、北参道みたいになるのかな?

  98. 11114 匿名さん

    >>11113 匿名さん

    三井の話はちょっとどうでもいい

  99. 11115 評判気になるさん

    >>11114 匿名さん
    三井の話は三井のスレへ。ですよね
    新しくできてましたのでそちらはどーぞ。と言ってもここが過疎るだけですが。

  100. 11116 匿名さん

    三井堂島が完成すると、南東から大阪市役所の辺りは見えなくなってしまいますか?

  101. 11117 口コミ知りたいさん

    >>11116 匿名さん

    そんなことも自分で考えられないヤツっておるんや

  102. 11118 匿名さん

    >>11117 口コミ知りたいさん
    ホテル上は見えると思いますか?

  103. 11119 マンション掲示板さん

    >>11118 匿名さん
    MRの眺望画像でも見せてもらえば分かりますがホテル上は三井が建っても大阪市役所見えますよ。
    ホテル下はアクア堂島が被るので三井が建つ前から見えません。

  104. 11120 匿名さん

    先着順始まりました!

  105. 11121 マンション検討中さん

    >>11120 匿名さん
    え?え?
    嘘だろ!?天下のブリリアさんが!?

  106. 11122 マンコミュファンさん

    >>11120 匿名さん
    先着順?どこに出てるの?

  107. 11123 検討板ユーザーさん

    >>11119 マンション掲示板さん

    ホテル上からも中之島方面は綺麗には見えませんよ。虚偽はお控えください。

    ここの眺望はホテル上でも西向きしか良くない、いわゆる埋もれるタワマンです。先着順も多くて、FS早期撤退も現実味も帯びています。

  108. 11124 評判気になるさん

    >>11123 検討板ユーザーさん

    と、勝手な解釈する自己中

  109. 11125 マンション検討中さん

    良い場所さえあればフォーシーズの引越しは十分考えられます。

  110. 11126 マンション掲示板さん

    >>11125 マンション検討中さん

    と、独りよがりな解釈を垂れています

  111. 11127 通りがかりさん

    >>11125 マンション検討中さん

    そんな説明は受けています。

  112. 11128 マンション比較中さん

    先着順で売り出しましたね
    先日営業の方は問い合わせが増えてますと仰っていましたがどうなっているのでしょうか

  113. 11129 eマンションさん

    >>11128 マンション比較中さん
    先日から先着順とか言う人がいるけど
    どこ見て言ってるの?

  114. 11130 eマンションさん

    >>11128 マンション比較中さん

    問い合わせが増えています、というのは営業トークだそうです。

  115. 11131 マンション検討中さん

    >>11129 eマンションさん
    本当ですよね。
    まさかとは思いますが、先着順の意味をわかってないのではないですかね。

  116. 11137 通りがかりさん

    [No.11132~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  117. 11138 通りがかりさん

    >>11125 マンション検討中さん
    フォーシーズはジョエルロブションやピザーラを経営してる会社の名前。
    堂島のホテルはフォーシーズンズね。

  118. 11139 匿名さん

    先着順を抽選に修正した

  119. 11140 マンション検討中さん

    >>11139 匿名さん
    修正も嘘っぽい
    ずっと抽選でしたよ

  120. 11141 マンション検討中さん

    今回のは元々抽選ですね。
    以前に先着順はありましたけど、先着順があったから、鬼の首を取ったように売れ行きがーと言うのも滑稽ですよ。

  121. 11142 検討板ユーザーさん

    >>11141 マンション検討中さん

    煽りを煽るのも、あまりセンスがないなぁと思ったり。
    ほっとけば良いのに。

  122. 11143 マンコミュファンさん

    >>11141 マンション検討中さん
    滑稽なのは先着順があったのに大人気マンションと謳う人たち。

  123. 11144 マンション検討中さん

    抽選を先着順としていた誤情報ですが
    物件概要に関して
    誤った情報を何度も書き込むのは黒よりのグレーでしょう

    一部の人が誤った情報を意図的に書き込み
    誘導しているようで
    参考になりにくいですね

  124. 11145 検討板ユーザーさん

    >>11144 マンション検討中さん
    以前に先着順があったのは事実です!

  125. 11146 マンション掲示板さん

    >>11145 検討板ユーザーさん
    現在、先着順で販売しているという誤った情報を
    批判的なニュアンスで
    先週あたりから何度も投稿されていましたよ

  126. 11147 名無しさん

    >>11145 検討板ユーザーさん
    先着順は全くありませんよ。ここは大人気で売れまくってます。

  127. 11148 マンション掲示板さん

    >>11147 名無しさん

    俺の買った部屋は抽選の顔をした先着順だったな。結果的に。

  128. 11149 匿名さん

    ↑いつまでもしつこいぞ

  129. 11150 検討板ユーザーさん

    >>11147 名無しさん
    それはそれで嘘なので辞めましょう。

  130. 11151 ご近所さん

    低層の1LDK、いつまでたっても要望書来ない部屋あるけど
    あれは先着順じゃなかったのか

  131. 11152 マンション検討中さん

    ブリリア堂島マンションリポート
    先着順住戸があるとこのスレで見たので
    予約してモデルルームへ行ってきました
    結果先着順住戸は無く今現在販売住戸は1戸
    それも抽選販売ですでに5組の要望書が提出済みとの事でした
    次期以降の販売は年内あるか無いかの検討中で
    グリーングラン大阪の販売開始と合わせて値上げして販売して行くとの事でした
    簡単ですが報告まで

  132. 11153 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  133. 11154 マンション検討中さん

    ブリリアはいつ頃から買った人からの賃貸売り出しはあるんですか?

  134. 11155 マンション検討中さん

    >>11153 管理担当さん

    別に必死でもなんでもないのに、なに勝手に怖がってるの?

  135. 11156 マンション検討中さん

    賃貸の相場どれくらいなんですかね?
    ホテル上はm2あたり1万かな。
    下がその半額

  136. 11157 匿名さん

    >>11156 マンション検討中さん
    3ヶ月前くらいまでは
    ホテル上平米1万から
    ホテル下平米5000から
    の予想だったけど
    直近の動きを見ると
    下層階が一段高くなって
    ホテル上はもはやよくわからん

  137. 11159 管理担当

    [NO.11158と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  138. 11160 マンション掲示板さん

    >>11151 ご近所さん
    要望書の意味分かってます?

  139. 11161 マンション掲示板さん

    >>11160 マンション掲示板さん
    本質じゃないところでいちいち揚げ足取りすんなよ

  140. 11162 マンション掲示板さん

    うめきた北街区は部屋にガレージが横付けになっていてリビングから車が見える仕様のものが30戸ほどあるらしいです。ちなみに、それ以外のも含めて全部億超えてす。

  141. 11163 マンション掲示板さん

    >>11162 マンション掲示板さん
    今はそれしか案内してないからこれから億以下

  142. 11164 匿名さん

    >>11162 マンション掲示板さん
    ガレージ横付けってことは戸建てですか?

  143. 11165 マンション掲示板さん

    >>11162 マンション掲示板さん

    すごい!全戸億越え!北陣で!

  144. 11166 検討板ユーザーさん

    >>11161 マンション掲示板さん
    >>1151の内容の本質ってなに?
    ずっと先着順だったと主張している人が間違えていたのは要望書について理解してなかった事が原因だろうと思って指摘したのですが。

  145. 11167 評判気になるさん

    >>11163 マンション掲示板さん

    億以下は低層階、50平米くらいでしょうか?

  146. 11168 匿名さん

    >>11164 匿名さん
    マンションの一部の部屋です。タワマンでは日本初です。

  147. 11169 マンコミュファンさん

    >>11163 マンション掲示板さん
    “全戸含めて”全て億超えです。

  148. 11170 評判気になるさん

    >>11169 マンコミュファンさん
    50平米以下は億以下

  149. 11171 eマンションさん

    >>11168 匿名さん
    楽しみです!

  150. 11172 マンコミュファンさん

    >>11168 匿名さん

    台北に類似のマンションありましたよね?

  151. 11173 マンコミュファンさん

    >>11172 マンコミュファンさん
    海外には結構ありますね。シンガポールとか香港とか。ドバイとかにもあったはず。

  152. 11174 名無しさん

    >>11168 匿名さん  
    へー、マンションで車横付けって何階くらいまで出来るのかな?

  153. 11175 eマンションさん

    >>11174 名無しさん
    嘘に決まってるやん。

  154. 11176 匿名さん

    >>11175 eマンションさん

    ウメキタにもこういうコンセプトが来るのであれば、すごいね!

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a640974d09128cdde52367f921ab3829274b...

  155. 11177 匿名さん

    >>11176 匿名さん

    それはない

  156. 11178 周辺住民さん

    朝の情報番組「すまたん」で紹介されてましたよね。
    最上階の一番高い部屋は確か20億?だったような?
    日本一高い(値が)マンションですね。

    ただ、リビングがFIXはイマイチでした。

  157. 11179 名無しさん

    >>11178 周辺住民さん

    今どき普通はFixだろ。

  158. 11180 周辺住民さん

    >>11179 名無しさん

    リビング「の」FIXはイマイチでした。
    これの間違い

    しかし、なんでそんなケンカ腰なん?
    ネットから言うて

  159. 11181 匿名さん

    >>11180 周辺住民さん

    自分やん笑

  160. 11182 匿名さん

    自分で言い間違えて勝手に傷つくのはなんとも。建設的な話題にしましょう。

  161. 11183 口コミ知りたいさん

    >>11182 匿名さん

    喧嘩腰には見えなかったがなぁ
    受け取り手の問題もあるだろ

  162. 11184 マンション検討中さん

    なんにせよリビングの窓は高さが物足りないな。特にホテル下は2メートル前後だからあまり開放感無いよなぁ。足元から立ち上がってて欲しかった。高級マンションとしては??

  163. 11185 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  164. 11186 匿名さん

    ↑これ
    こんな所に掲載して大丈夫なの
    はじめに説明受けてたはず
    購入者に迷惑かかりますよ
    誰かすぐに特定されて
    売買停止されても文句言えない事案

  165. 11187 eマンションさん

    >>11186 匿名さん

    売買停止笑 なるわけ

  166. 11188 匿名さん

    >>11187 eマンションさん
    見学会は売主が契約者に対して現在の建築状況を説明するもので
    SNSには公開しないようにと説明ありました
    ちなみに売買契約は契約書にあるとおり
    売主は手付倍返しにより解除できます
    (大手のデベがやることは少ないと思いますが)
    また、住宅ローンが最終的に降りないなど
    その他の解除条件に該当した場合も解除となります。
    本物件の場合、何人かキャンセル再販売になっても
    売主はそれほど困らないと思います。
    引渡し後、即含み益の出るようなマンションで
    引渡しと所有権登記前に
    失敗することがなければよいですね。

  167. 11189 マンション検討中さん

    >>11188 匿名さん
    必死すぎ。購入者の愚痴ですら許さないの??

  168. 11190 評判気になるさん

    >>11189 マンション検討中さん
    愚痴は関係ないんだよ
    売買契約から実行までの間
    売主買主とも相手が誠実に実行できるか確認して
    無理そうだと判断した場合は解除できる選択肢があるということ
    今回は売主がちゃんと建築してるよと説明会を開いたところ
    対象者以外に向けて内容をアップした人がいたわけで
    普通にルール守れない人が
    マンションの管理組合に入って大丈夫かなぁとか
    マンションの治安やブランド価値を低下させないかなぁとか
    そういうのを考える可能性はあるよ

  169. 11191 マンション掲示板さん

    >>11185 通りがかりさん
    同じく説明受けた時に、思ってたより、、とは思いました。MRのホテル上の角部屋とは天井高違いますもんね。
    あとは梁の幅からくる、奥行きでFIX感が少し失われてた。

  170. 11192 口コミ知りたいさん

    >>11186 匿名さん
    購入者としてはこれくらいの写真で迷惑だと思わないですね。
    検討者にとっては貴重な情報でしょう。

    ちなみに、この写真のどの点で撮影した人とアップロードした人がすぐ特定されると思ったのですか?

  171. 11193 通りがかりさん

    >>11192 口コミ知りたいさん
    契約者が迷惑かどうかじゃなくて
    売主が契約継続NGと判断するかどうかなのよ

    契約=購入確定ではなくて
    引渡しと所有権登記が終わって確定なのよ
    たぶん言ってること伝わってない気がするけど
    不動産売買は金額大きいから
    幻の含み益にならないよう充分注意した方がいいという話

  172. 11194 口コミ知りたいさん

    >>11193 通りがかりさん
    貴方が購入者に迷惑がかかると書かれていたので迷惑だと思いませんと書いただけなのですが…

    契約の内容については何も指摘してませんよ。
    そもそも特定ができないのでは?と指摘しています。

  173. 11195 匿名さん

    写真は情報の宝庫なの知らないのですか
    何日の何時何分何曜日にどの機種でどの位置で撮影したかって写真には情報として記録されています
    今回の事案は明らかに契約違反の案件です
    東京建物も把握してると思います
    後は弁護士含めて動くか動かないか
    見せしめの為に今回はなんだかの動きは見せるはずです
    でなければどんどんこのような悪質な投稿が行われます

  174. 11196 名無しさん

    >>11194 口コミ知りたいさん
    他の購入者に対して迷惑がかかるなどと書いていませんので
    貴方の勘違いによる返信でしたね
    私が言っていたのは契約の内容なので
    話が全く噛み合ってないようですよ

  175. 11197 匿名さん

    そうです
    写真にはもちろん誰が撮影したのかまで
    わかりますし

  176. 11198 評判気になるさん

    >>11195 匿名さん
    不特定多数が見るSNSや掲示板への画像アップロードは基本的にExif情報は自動削除されますよ。
    その画像にもExif情報は残ってません。
    もし撮影日時が分かったところで見学会は同時に複数の契約者を案内してるから個人の特定は無理でしょう。

    書き込みはそれを分かった上での「すぐ特定できる」発言かと思いましたが、情報が削除されていることも分からないただの無知なだけでしたね。
    そもそも第三者が勝手にアップロードしている可能性もあるんだから契約解除できるわけない。

  177. 11199 マンション検討中さん

    あの見学会の写真ってsnsにあげるのダメだったの?なんでだろ?
    あげてないからいいんだけど、そんな説明されたかなぁ?記憶に無い。

  178. 11200 マンコミュファンさん

    >>11188 匿名さん

    なにこれ笑

    そんな簡単に売り手が契約解除できると思ってんの?わざわざ東急が特定するとでも思ってるの?

    高校生かな

  179. 11201 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  180. 11202 匿名さん

    堂島 ゲストサロン 明日からクローズされるそうですね。
    当分販売しないのかしら?

  181. 11203 マンション掲示板さん

    うめきた2期がでてくるまでは打ち止めじゃないですかね?

  182. 11204 マンション掲示板さん

    >>11202 匿名さん
    某ノースレジデンスの一般MRオープンまでクローズするんでしょうね。

  183. 11205 口コミ知りたいさん

    何にせよ占有部は三井の圧勝やろなぁ

  184. 11206 ご近所さん

    >>11200 マンコミュファンさん
    東急ってなんやねん
    中学生かな

  185. 11207 匿名さん

    既存顧客に販売していくそうです

  186. 11208 マンコミュファンさん

    >>11189 マンション検討中さん
    なかなか出来てます★

    1. なかなか出来てます★
  187. 11209 検討板ユーザーさん

    >>11208 マンコミュファンさん

    知らない人だとホテルが出来るんだなーって感じします。

    1. 知らない人だとホテルが出来るんだなーって...
  188. 11210 マンション掲示板さん

    やっぱこの辺って洗練されてないよなぁ。
    三井に期待してたけどガーデンホテルだし、雰囲気変わりそうにないな。

  189. 11211 eマンションさん

    万博の開催も見通しが立たないし、やっぱり大阪はダメダメですね。

    これからは東京と京都が中心となって日本経済を牽引していきます。

    購入者の皆様におかれましては、高値掴みとなってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。

  190. 11212 評判気になるさん

    >>11211 eマンションさん
    つまらん

  191. 11213 匿名さん

    >>11211 eマンションさん

    京都?

    https://www.sankei.com/article/20230609-YZFROCWICBMHPKBHYYYN4776XI/#:~:text=総務省によると、京都,特有の事情もある%E3%80%82

  192. 11214 匿名さん
  193. 11215 通りがかりさん

    >>11214 匿名さん

    京都でタワマン建てられるのは京都の人が「そこは京都では無い」と断言する町の中心から外れた場所になります。もしそこにタワマン建っても大阪のような高さのあるタワマンは建たないと思います。

  194. 11216 匿名さん

    京都ホテルと京都タワーってどうなるんだろうね

  195. 11217 買い替え検討中さん

    >>11211 eマンションさん
    京都の人はコメしなくて大丈夫ですよ。
    静かにしててください

  196. 11218 匿名さん

    >>11211 eマンションさん
    京都?笑かさないでw
    人口も地価も全く比べる対象にもならないw
    新築で調べたけど河原町とかでもクソ安いかった。
    しかも京都は板マンばっかだし
    お疲れ様でしたー

  197. 11219 評判気になるさん

    >>11218 匿名さん

    京都はどうでもいいけど、コイツは感じ悪いな

  198. 11220 マンション検討中さん

    うめきた北棟

    1. うめきた北棟
  199. 11221 口コミ知りたいさん

    >>11220 マンション検討中さん
    宮殿風で想像以上に高くなりそう

  200. 11222 評判気になるさん

    >>11220 マンション検討中さん

    積水のサラリーマンデザイナーって感じで、経年劣化しそうです。ここみたいに海外の著名デザイナー使わないと!誰でも思いつき、全く洗練されていない。

  201. 11223 口コミ知りたいさん

    >>11221 口コミ知りたいさん

    そんな感覚はぼったくられますよ!
    いいものみて勉強しましょう!

  202. 11224 評判気になるさん

    >>11220 マンション検討中さん

    写真の中にTwitterの人の名前入ってるけど、自分が情報源のように見せるのやめた方がいいよ?その人からもらったの?

  203. 11225 マンション掲示板さん

    >>11220 マンション検討中さん
    天井高、6メートル!?

  204. 11226 検討板ユーザーさん

    >>11225 マンション掲示板さん

    一階エントランスはね。積水はそんな事しか思いつかないのかな?もっとセンス有るマンションにしてほしかったね。

  205. 11227 評判気になるさん

    >>11226 検討板ユーザーさん

    間取り図の読み方知らない人の僻みねぇ

  206. 11228 評判気になるさん

    >>11225 マンション掲示板さん

    エントランス6mとか寧ろ一般的なマンションより低いだろ笑笑

  207. 11229 検討板ユーザーさん

    リビング5メートルの何が珍しいのかな?
    積水はいいマンションつくれんよ!

  208. 11230 マンコミュファンさん

    >>11229 検討板ユーザーさん

    メゾネットでもない限りほとんどないでね

  209. 11231 マンコミュファンさん

    >>11220 マンション検討中さん
    ほとんどグラフロの焼き直しというのが興味削がれてしまいました。
    周辺環境は魅力的ですが建物自体はこちらの方が好きですね。

    サウスの内容が良ければここからの住み替えを検討しようと思います。

  210. 11232 通りがかりさん

    >>11229 検討板ユーザーさん
    ここでも最高4メートルとかじゃなかった?

スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸