大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京町堀タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 肥後橋駅
  8. グランドメゾン京町堀タワー
匿名はん [更新日時] 2009-10-12 12:23:06

美しい靱公園の傍のタワマンプロジェクト。なにわ筋沿いですが


所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
    大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分

【(仮称)京町堀タワープロジェクトというスレッドタイトルから、グランドメゾン京町堀タワーに訂正させて頂きました。(管理人)】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン京町堀タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-21 11:26:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判

  1. 123 契約済みさん

    120さん
    自由設計に対応してるのは、高層階の中のさらにごく一部ですよ。
    全体のほとんどは、メニュープランから選ぶのみです。
    でないと、あの価格は実現できません。
    全ての住戸の設計変更に対応していたら、その監理にものすごい時間と手間と人件費がかかりますから、こんな価格で売るはずがありません。
    自由設計に対応できるお部屋は、やはりそれなりのお値段です。
    ご心配なく。

  2. 124 契約済みさん

    118さん

    何を信用するかは、結局は自分の目と判断力じゃないでしょうか。
    世間の評判だけで購入する方は、チャレンジャーだな、と思いますよ。
    自分でしっかり勉強して、自分の判断で決める。
    決めたら、外野があれこれ言うのに惑わされない。
    結局これですよ。住むのは自分ですから。

    ちなみに、私は今までいくつか書き込んでいて、
    グランドメゾンが好きな者のひとりですが(だから買ったんです)、
    積水の社員ではありませんよ(笑)

    気にしてたらキリがありません。
    ここの意見を参考にするのは大いに結構ですが、
    あくまで参考であって、一番信じるべきはやっぱり自分ですよ。
    がんばってね。

  3. 125 匿名さん

    こちらの物件はなかなか良いと思っていました。
    近くにカフェがいっぱいあって、毎日が楽しく
    暮らせそうな雰囲気がありますよね。
    でも正直1期でうちが買えそうな間取りがなくなったように
    思います・・・。

    みなさんグランドメゾンだ、積水だと言われるけど
    そういうなかでも勝川のグランドメゾンのようなことが
    おこってしまうのですから、ある意味博打的な要素が
    あるのでしょうか。いくら目を鍛えてもやはり素人が
    100%すべてを把握して購入するのは無理だと思うし。

    結局施工部分は良いものを作ってくれることを信じるしか
    ないですよね。

  4. 126 契約済みさん

    一概には言えませんが、
    大型物件は、小規模の建築物に比べて検査も厳しいので、
    その分手抜きはできないため、ちゃんとしたものをつくるという
    傾向はあると思いますね。
    そういう意味で、私はこの物件に対し、大型建築物だという点を安心材料と考えました。
    もちろん、絶対ではありませんし、イメージの域を出ない話ですが、
    当たらずとも遠からずではないかと。

  5. 127 契約済みさん

    3階の展示コーナーとモデルルームがリニューアルと
    お知らせがきましたが、行かれた方どうでしたか?

  6. 128 購入検討中さん

    購入を検討しており、現地にも何度か見に行ってるんですが、周辺の環境がどう変わるかが気がかりですねえ。例えば、靱公園とマンションとの間に、新たに高層マンションが建設されれば、せっかくのマンションからの景観も台無しになるのかなあと、ちょっと心配しております。

  7. 129 匿名はん

    モデルルームはパネル展示が増えたくらいでした。
    あと、TR−Gの洗濯機置き場にドアがついてました。
    ぼちぼち第2期も締め切りのようです。

  8. 130 契約済みさん

    モデルルーム、見てきました。
    そうですね、129さんのおっしゃるとおり、パネル展示がちょっと
    増えた程度できたね。
    でも、キッチンパネルで迷っているので、それをもう一度、
    サンプルを見て考えたかったので、行って来ました。
    キッチンパネル、ほんとに悩みます。。。
    白にしようか、木目調にしようか悩んでいます。
    木目にすると、建具と色がそろいますね。

  9. 131 いつか買いたいさん

    靱公園良いですよね、今近くに住んでいます(賃貸ですけど)。

    でも靱の良いのはなには筋より東(西はテニスコートだけ)、もっと言うと178’s(店か変わった?)より東!

    ジオタワー(中古出るか?)がベストかな?
    ココはパスです。

  10. 132 匿名はん

    ジオタワーに良い売り物件が出ればよいのですが、なかなか・・・
    ジオの前の道はなにわ筋から四ツ橋筋まで、平日、かなり渋滞するのが気になります。

  11. 133 マンション投資家さん

    131さん 靱公園良いですよね、確かに
    私もここはパスですね。

  12. 134 匿名さん

    緑が見える南東は、堺筋なんで、騒がしいかな、と。南西にすると、緑が、、、という感じ。
    完璧なものはありませんが、価格的にいえば、買うタイミングが2年遅かった、と後悔。

  13. 135 契約済みさん

    靱公園南側の有名なパン屋さん、
    いつも店の外まで行列なのでなかなか変えませんでしたが、
    今日は天気が悪かったせいか、店内だけの列でしたので、
    やっと買えました。
    あそこは、天気の悪い日が狙い目ですね!
    近くに美味しいパンやさんがあるところに住みたかったので、
    嬉しいです。

    >134さん
    堺筋じゃなくて、なにわ筋ですよ〜
    西区ですから。
    堺筋だと、中央区になっちゃう。笑

  14. 136 匿名はん

    お恥ずかしい。失礼しました。
    北浜タワーを見に行ってきたとこだったんで。

  15. 137 物件比較中さん

    とりあえず資料だけ取り寄せたんですが
    スロップシンクとトランクルームが間取り図を
    見たところ載ってなかったんですが
    ないのでしょうか?それとも図面にないだけですか?
    あと、キッチンのカウンターキャビネットはソフトクローザー
    仕上げでしょうか?あのゆっくり閉まるやつです。
    北向きの部屋を検討しているのですが北向き・・・
    どうなんでしょう。

  16. 138 購入検討中さん

    137さんへ

    スロップシンクはなかったと思いますよ〜。
    トランクルームはついてるタイプの部屋もありましたが、ほとんどはない感じでした。
    キッチンのは忘れてしまいました。すいません。
    北向でもある程度、上層階ならよさそうですが、
    低層階は隣のマンションどうなんだろう...と思いました。

  17. 139 匿名はん

    >137さん
    スロップシンクはどの部屋のタイプにもついてないと思います。
    トランクルームはタイプによってあったりなかったりします。
    ソフトクローザーは嫁さんは知ってるかもしれませんが自分は分かりません。どなたか補足お願い致します(笑)。
    北向きかどうかよりも、部屋のタイプと階数が案外重要になってくるかもしれませんねえ。
    土曜日に2期の抽選がありましたが、皆様どうだったでしょうか?モデルルームにもなっている85Lは7倍になった部屋もあったみたいですねえ。

  18. 140 物件比較中さん

    積水ハウスへの信頼がちょっと薄れてしまいましたね。
    でも他でも同じようなことはきっとしているでしょうから
    少しくらいは多めにみないといけないのかもね・・・。
    積水さんと長谷工さんには、責任逃れなんてしてほしくないですね。

  19. 141 物件比較中さん

    こちらは問題ないとは思っていますが
    やはりニュースで『グランドメゾン』と出たのは
    ショックでしたね。最近積水ハウスはなにやら
    不穏なことが続いているのでやはりやめて
    おいたほうがいいのかな。
    知らなかった、聞いたこともなかったで済む問題
    なのでしょうか・・・。

  20. 142 物件比較中さん

    グランドメゾンで構造計算疑惑?
    でも 積水ハウスさんは自社に責任は無いと言ってるし
    http://www.sekisuihouse.co.jp/company/newsobj943.html

    やはりプレハブ住宅でも日本一の会社ですが
    微妙なところで悩ませてくれますね

  21. 143 契約済みさん

    こちらの物件は大丈夫ですと連絡がありましたが、
    なんだかショックです。
    売れ行きとかにも影響しそうですし...

  22. 144 周辺住民さん

    現在靭本町に暮らす、20代夫婦です。
    結婚を期に西区に暮らし
    とても気に入り、
    今回、購入と決めました。

    本日、重要事項説明会及び、購入申込会に
    行ってきました。
    2年後の入居が楽しみです!

    他に申込みされた方はいらっしゃいませんか?
    現在の心境等交換できたら
    嬉しいです。

  23. 145 匿名さん

    ぼちぼちオプションとかの時期でしょうか?
    最近の予定をご存知の方いらっしゃいませんか?
    114番さん、すでにご近所に住んでらっしゃるのですね。
    お勧めスポット、いろいろ教えてください。よろしく。

  24. 146 周辺住民さん

    >>145さん

    オプションは12月に決めるそうですよ!
    今、夫婦でどのオプションをセレクトしようか
    迷いつつも楽しんでいる毎日です。

    お勧めのスポットは、みなさんご存知だと思いますが
    靭公園南にあるタケウチというパン屋さんや
    靭公園北にはイタリア人オーナーのSantaLutiaという
    イタリア料理店がお勧めですよ。

    もちろん、今の家からも徒歩で距離ですが
    2年後、グランドメゾン京町堀タワー入居後も
    通える事が楽しみです。

    色んな意見等があると思いますが
    前向きな意見の交換が出来る場になれたらと
    思います。

  25. 147 匿名さん

    >>144番さん
    145番です。番号間違えてました。失礼しました。
    サンタルチアは、モザイク張りのピザ焼きの窯が目印の店ですね。
    ランチしか行ったことがありませんので、今度は夜に行ってみます。
    この間、工事現場に偵察に行った帰りに、『レストラン岡本』に入ってみました。ウニのムースがアイスクリームみたいでサイコーでした。
    入居まであと2年、メタボ化がとても心配です。

  26. 148 周辺住民さん

    >>147番さん

    146です。
    Santa Lutiaはランチもおいしいですけど
    ディナーのピザは最高ですよ☆
    レストラン岡本は知らないです。。
    今度探してみます。
    夫婦でメタボまっしぐらで困ります(笑)

    ご購入決定されたんですか!?
    2年も待てませんよね(笑)

  27. 149 入居予定さん

    契約された皆さんがこのマンションを選ばれた決め手はどういったものでしょうか?

    自分は靭公園周辺で探していましたが、価格、設備等でいちばんいいなと思ったのがこの物件でした。キタ、ミナミ、仕事場へも歩き(ちょっと遠いか)や自転車でいける立地もその要因のひとつです。
    靭公園周辺は面白いお店も多く、独特の雰囲気があって長く住むにはいい環境ですよね。入居がホントに待ち遠しいです!
    あっ、でもその前にローン審査が通ればですが(笑)。

  28. 150 購入検討中さん

    第2期の2次販売の売れ行き、知っている方教えて下さい。

  29. 151 周辺住民さん

    >149さん
    購入の決め手はやはり、
    立地です。
    この立地
    (149さんもおっしゃております、キタ、ミナミへも
    自転車でいける)
    そして、この立地で普通ならば
    ビルに囲まれた生活をするが普通なのに、
    靭公園が近く緑もある。

    ずっとこのエリアで
    物件が出ないかと心待ちにしておりました。

    幸い、私の主人が設計士と言うこともあり、
    物件の良さは専門的に見ても
    いいとのことだったんで購入を決めました。

    本当に2年後の入居が楽しみです。
    グランドメゾン京町堀タワーが出来るまでの
    成長期でもつけようかと思ってるぐらい、
    毎日現場に見に行っております。(笑)

  30. 152 物件比較中さん

    日曜日MR見て来ました。
    掲示板の書込みを読んで期待して行ったのですがうつぼ公園の緑が見える部屋は限られるんですね
    もう少し四ツ橋筋に近いと雰囲気も良いのになと思いました。

  31. 153 匿名さん

    営業さん、焦る必要ありませんから。
    みえみえなのは危険ですから、ご注意下さい。

    どこも今は大変ですが、高いと言われたマンション価格も都心物件に限り、来春ころから、インフレ(あるいはスタグフレーション?)進行により、割高感は薄れてゆくでしょう。そこそこ売れていきますから。

  32. 154 物件比較中さん

    公園が見えるのは何階以上からなのですか?
    それと、購入を決められたかたの決め手はなんだったんですか?

    教えてください。

    今まで色々見てきたんですが、なかなか踏み出せず欲をいうとキリがないんですけどね・・・

  33. 155 契約済みさん

    公園を借景にできる(あるいは見下ろせる)のは、南東角部屋のコーナーウインドーからだけだと思います。他の部屋については、高層階であれば、ベランダから公園を見下ろせはしますが・・・
    たぶん購入を決めた皆さんの多くは、近くに整備された公園があることをきっかけの一因とされているんでしょうが、眺めて暮らそうとは考えてられないのではないでしょうか?
    眺望ってすぐに慣れてしまうものと思います。入居後のご自分の生活が実感できるもので、かつ納得いくものなら、購入を決められてはどうでしょう?
    多分、契約者の方の中に、投資目的の方はそんなにいらっしゃらないと私は思います。
    みなさんいかがですか?

  34. 156 149

    >150さん
    自分が知る限りでは、今現在6割〜7割くらいが契約済だった思います。
    こちらの物件もご多分に漏れず、上層階の一部と下から売れていってるみたいですよ。

    >151さん
    こんばんわ。
    本当に入居まで楽しみですよね。
    自分もたまに公園のベンチに座って、建設予定地のほうをボーっと眺めたりしてます。そこにはまだ何もないんですが(笑)。
    ご主人様の意見も、これから入居する者にとっては大変心強いです!

    >152さん
    >154さん
    155さんがコメントされてるように、南向きにベランダがある部屋、それも10階前後より上の階じゃないと、ベランダから公園が望めないと思います。さらに、同じ階の西端と東端では角度がつく分公園の見え方に差が出ると思いますので、モデルルームの眺望シュミレーション等を活用されるかといいかと思います(あ、何か営業の人みたいになってしまった)。

    >155さん
    155さんが仰るとおり、自分も通勤途中に、また気が向いたときに気軽に公園を楽しめる距離感に魅力を感じました。高いところから公園の景色を楽しみたくなったら、スカイラウンジを活用出来ますしね。
    また、出来るだけ長く住むことが出来る環境だなーと思い、今回このマンションに決めました。

  35. 157 入居予定さん

    購入を決めた点は、私達も立地です。
    物件探しのはじめは人気エリア(北摂・神戸方面)にこだわってました。
    何件かMGを廻り、間取りにおいてはココより惹かれる物件もありました。
    でも、毎日の通勤電車のラッシュ。密集したマンション群。
    環境は良いけれどバスが交通手段に入っている。
    それに比較してココは、立地・環境が整ってて気に入りました。

    来月はじまるオプション会いつなのでしょうね。
    オプション表の各部名称だけではイメージがあまり湧かないので
    楽しみです。

    MRでのありましたが、バルコニーのウッドデッキってお掃除は
    大変なのでしょうか。

  36. 158 物件比較中さん

    157さん

    バルコニーのウッドデッキですが、見た目はものすごく綺麗ですが
    取った時が大変ですよ!
    コンクリにクッキリと跡が残って、それを取るのにものすごく大変でした。
    マメにウッドデッキを捲って掃除するのであればイイと思いますが
    経験上あまりおすすめはできませんよ。
    見た目はものすごくカッコイイのですけどね・・・

  37. 159 匿名さん

    購入した決め手は
    立地と靭公園です。
    私達が契約したお部屋からは
    公園が見えませんが
    お部屋からの公園の眺望を求めているのではなく、
    公園までが近いと言うことが一番でした。
    やはり間取り重視です。

    来月のオプション会楽しみですね。
    フローリングのグレードアップ、
    カップボード、トイレの鏡・・・を検討しております。

  38. 160 匿名さん

    こちらのマンションを契約された方が羨ましいです。
    既に他のマンションを契約したあとでこの物件の案内が届きました。
    うつぼ公園付近はこれからもどんどん素敵なショップが増えそうで
    本当に羨ましいです。
    次にマンションを買う機会があれば(あるのか???)、うつぼ公園
    近辺に是非住みたいです。

  39. 161 契約済みさん

    グレードアップバスルームで悩んでます。
    ミストサウナでなくなっちゃうし、もったいないかな・・・
    ミスト経験者さんいませんか?

  40. 162 契約済みさん

    オプション色々あって悩みますね〜。
    グレードアップバスルーム素敵ですよね。けどずぼらな私には
    掃除が大変そうで...

    建具の色は皆さん決められましたか??
    無難にナチュラルにしようかと思ってはいるのですが、
    一番明るい色もいいな〜とカタログ見ながら悩んでます。
    もし明るい色ならインテリアって何系が合うのでしょうか??

    あと2年待ち遠しいですね〜。

  41. 163 契約済みさん

    建具の色、迷いますよね〜
    明るいアイボリーにするつもりで考えてたのですが、
    OP会を目前に実際の暮らしをイメージすると結局は
    無難なナチュラルにしてしまう方向に向かってます。

  42. 164 契約済みさん

    ところで、オプション会の日程っていつなんでしょうか?
    来月とは聞いていますが、12月って何かと忙しくなって
    しまったりして、まだ決まってないんですかねえ。

  43. 165 契約済みさん

    オプション会の案内、今週くらいに届くみたいですねえ。

    フローリングのカラー、部屋が広く感じるように、いちばん明るい色にしようと思います。
    でも傷や汚れが目立ったらいやだなあ。

    最近、マンションのロビーにクリスマスツリーが飾られているのを目にする機会が増えてきましたねえ。
    さ来年のことを言うと鬼に笑われますが、自分たちのマンションにも綺麗なツリーを飾りたいですね。しかし、ああいうのって、修繕積立費からまかなうのかなあ。

  44. 166 契約済みさん

    昨日オプション会の案内届いてましたよ〜。
    12/8〜16でこちらは日時は指定されていました。
    事前にカタログ、サンプル等をみせてくれるみたいで、そちらの日程は
    12/1〜7と記されてましたよ。
    久しぶりにまたモデルルームでも見にいってみようかなぁと思っております。

  45. 167 契約済みさん

    こんにちわ。
    先日、結婚を期に契約した者です。

    皆さんは京町堀タワーを、どの物件と
    比較検討されましたか?

    名称を出してよいのかわかりませんが
    私はThe 北浜を検討しておりました。

    北浜と京町堀が持つ物件の性格は
    全く異なる物かもしれません。
    MRオープン初日に北浜を見に行きましたが
    それはそれは、夢見るような仕様でした。
    共用部も豪華で、駅直結という利便性も魅力で
    次の日に26階の要望書まで出した程でした。

    ただ、冷静になって考えてみました。
    物件の良さだけを検討するのではなく
    自分達のライフスタイルに合っているか否かを。

    そんな中、京町堀タワーに出会い
    立地や環境に惚れこみ、MRの仕様等も
    充分に満足する内容でしたので契約に至りました。

    実は京町堀タワーは、会社から徒歩5分圏内なのです。
    近くにスーパー(ライフ)もあり、
    自分達のライフスタイルにぴったりだと思ったからです。

    私は、意匠設計事務所に勤めていますので
    職業柄、間取りや専用部の仕様、共用部の豊かさを
    どうしても重視してしまいます。

    まず、理想的な間取りに飛びつきました。
    高層階でコーナーサッシュが魅力的な角住戸なので
    眺望もよく、大満足です。

    以上、長々と自分の思いを書いて失礼致しました。
    あくまで私個人の意見です。
    皆さんも素敵な物件を掴んでください。

    そしてご契約された方、2年後が楽しみですね。
    ご一緒に生活するのを心待ちにしております。

  46. 168 購入検討中さん

    結婚を期に、ここの高層階の角部屋ですか。すごいなぁ・・・
    交差点を対角線に挟んで靭公園独り占め。羨ましい限りです。

  47. 169 購入検討中さん

    >>167さん

    設計事務所の先生が購入されるとは
    素人の私達にとっては非常に心強いです。
    結婚を期にと書かれていますが、まだお若いのでは?
    168さんもおっしゃる通り、羨ましい限りです。
    もう、残り少ないですよね・・・

  48. 170 ご近所さん

    >>167
    販売員おつ。

  49. 171 167

    >>168さん

    ありがとうございます。
    靭公園の眺望を独り占めとは、東南の角の事ですか?
    そ、そんな高い住戸には手が届きません。。
    私は、北西の角ですよ(笑)
    本当はLDから靭公園を眺めれたら
    最高なんですけどね。。

    でも、敷地自体が真南に向いているのではなく
    少し西にふっているので、西側のバルコニーでも
    光は入るのではと予測してます。
    図面から方位を読取ると、12時頃以降は部屋の中に
    入ってくるはず。(半分期待(笑))
    『北西向きだからダメ』って考え方は
    僕はしませんでした。


    >>169さん

    ありがとうございます。
    『先生』だなんて、そんな大した事ないですよ。。
    私は、20代後半の若輩者でございます。

    それに、物件の専門的な部分における違いなんて
    どれも大差無いんですから、ご自分のライフスタイルに
    合うか合わないかを最重視するのが一番大切だと思いますよ。
    僕はたまたま、この物件にピッタリ合っただけです。

    残戸数ですか?
    しばらくモデルに行ってませんので詳しくはわかりませんが
    2週間程前は、まだ少し残ってたような気がします。
    前回行ったのは契約会の時なんで
    自分の住戸以外見る余裕なんてありませんでした(笑)


    >>170さん

    僕の長い文章を読んで頂いて
    どうもありがとうございました。

    こういう掲示板って、物件を褒めると
    販売員の書き込みだって言われるんですね(笑)
    それでは、褒めるのを辞めておきます。

    僕は販売の事は詳しく知りませんが
    販売員の方に全く焦りは見えませんでしたよ?
    焦って掲示板に書き込んで販売を煽るような
    程度の低い会社には思えませんが(笑)

    【ご近所さん】も物件を検討されているのですか?
    貴殿に合った物件が見つかるといいですね。
    ご検討、お祈りします。

  50. 172 匿名はん


    大人な対応!! すばらしい!!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸