大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京町堀タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 肥後橋駅
  8. グランドメゾン京町堀タワー
匿名はん [更新日時] 2009-10-12 12:23:06

美しい靱公園の傍のタワマンプロジェクト。なにわ筋沿いですが


所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
    大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分

【(仮称)京町堀タワープロジェクトというスレッドタイトルから、グランドメゾン京町堀タワーに訂正させて頂きました。(管理人)】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン京町堀タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-21 11:26:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    オプション、カラーセレクトは12月みたいですよ。
    なんとも思ってなかったんですが、
    どの時期にやるのが一般的なのでしょうか?

    ちなみに我が家は無難に明るめのナチュラルにするか、
    ダークな感じにするか検討中です。。
    みなさんはオプションとかどうされるのでしょう?

  2. 102 匿名はん

    うちの家具はダークカラー中心なんですが、床をホワイト系にして、建具をダーク系にしようかと・・・変ですかね?
    そもそもフローリングと建具を別系列で選べるのかな?

  3. 103 匿名さん

    102さん

    インテリア業界に勤める者です。

    うーむ、床ホワイト&建具ダークは、あまり無難ではないですね。
    もちろん、好みは自由だし、
    よほどデザイン的に狙いがあればやらないこともないでしょうが。。。
    むしろ逆なら(床がダーク、建具ホワイトなら)オーソドックスで失敗はないですね。

    ただ、このマンションのカラーセレクトは、
    そういうバラバラの選び方はできないですよ〜。
    床がダークなら、建具もダーク、あの組み合わせどおりです。
    でも、それが一番無難で、失敗がないですよ。

    うちは、明るいほうから2番目の色で検討中です。
    持ってる家具と合うかどうかで判断してます。
    家具やファブリックは飽きたら変えられるけど、
    フローリングや建具は変えられないから、
    クセのない色を選ぼうと思ってます。

    キッチンパネルの色、迷いますね。
    木目調でいきたいけど、うづくりにするかフラットにするか迷ってます。

  4. 104 匿名はん

    102番です。
    やはり積水さんのお勧めに従うべきなのでしょうね。
    ご意見を参考にもう少し考えてみます。
    103番さん、ありがとうございました。

  5. 105 1期外れちゃった

    今日、2期の優先案内会のお知らせが届いていました。

    1期で3倍の物件に申し込み、外れてしまいました。
    その日は抽選に行けなかったので、1日電話を待っていましたが
    夜になっても連絡はありませんでした。
    外れたのは分かっていても、何だか落ち着きません。
    次の日こちらから確認の電話をすると、
    「すみません、バタバタしていてお電話できませんでした」と言われました。
    何度も通って、イメージを膨らませすぎちゃった為
    とっても残念でした。

    さて、2期ですが。
    もっと倍率が高くなりそうですし、
    優先とはいえ抽選に有利な点は無いので、不安です。
    ダメでもともと!くらいの気持ちで考えられれば良いのですが。

  6. 106 匿名はん

    外れたら連絡がないのも悲しい話ですよね・・・

  7. 107 はずれ経験者(別マンですが)

    105さん、残念でしたね、次は当たるといいですね
    (って言うか無抽選ならもっといい!)

    しかし
    >バタバタしていてお電話できませんでした
    って??こっちの身にもなってほしいですよね。

    考えられる理由」は
    ①本当費忙しかった
    ②他の部屋も含め大人気で案内できる部屋が無かった(普通、他の部屋が余った場合外れた人にすすめますが)ので連絡し辛かった。
    ③(失礼、一応可能性として)「だめマン」本の藤沢氏曰の「売りたく無い客だった」

    この物件販売状況も、貴方の事も知らないので一般論で書きました。

    因みに私は2回目の抽選に耐える根性(&買ってほしい客上位の自信も)無かったので先着順で手を打ちました。


    のかもしれませんが

  8. 108 契約済みさん

    カラーセレクトのキッチンパネルの色も
    床・建具と同じ色になるのでしょうか??
    床はナチュラルにしてキッチンを白にしたいなぁと思ったのですが・・・
    あとみなさんベランダのウッドデッキとかはどうされますか?

  9. 109 契約済みさん

    >108さん
    キッチンのパネルの色は、床・建具の色ごとに、セレクトできる色が決まっていたはず。
    確か、床建具色それぞれにつき、キッチンパネルは4色から選ぶんだったと思います。
    床建具をダークな色合いにした場合と、明るい色合いにした場合とでは、
    選べるキッチンパネルの色は異なっていますが、
    キッチンの白に関しては、床建具どの色についても、選べるようになってたんじゃないかな。。。
    よって、床がナチュラルでキッチンは白、というのは、可能だったと思いますよ♪

    ウッドデッキは、うちもしたいと思ってますが、
    オプションだと一般的にお高いので、一度セキスイのオプションで見積してみた上で、それより安くできるところを探してみようと思ってます。
    でも、安かろう悪かろうはイヤなので、結局最終的に、セキスイのオプションに決める可能性は大いにありますが。

  10. 110 契約済みさん

    109さん ありがとうございます。

    ウッドデッキですが、うちも色々探してみます。
    ホームセンターも考えましたが、きれいに仕上げる自信もないですし・・・
    業者さんに頼んだ方が、種類とかもたくさんありそうですよね。

  11. 111 購入検討中さん

    積水ハウスに業務停止命令が出たと新聞でみましたけど
    詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
    気になります。

  12. 112 契約済みさん

    >111さん
    名古屋の賃貸マンションの工事現場で、管理技術者を適切に現場に配置してなかったということで、
    愛知、岐阜、三重、静岡の4県で、新規契約などを9月11日から15日間禁止、ということだそうです↓
    http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei070828_3.htm

    こちらには、社長が謝罪記者会見したというニュースも↓
    http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070827/jkn070827016.htm

    ちゃんとやってもらわないと困りますよねー。
    これを教訓に、このマンションの現場は、しっかり監理してほしいもんです。

  13. 113 購入検討中さん

    情報ありがとうございます。
    大手の積水だからこういうことはないと
    信じていましたが、なんだか色々ありますよね。
    ほんと気をつけてもらいたいです。

    また、この件とは関係ないのですが
    モデル見に行ってから第一期の購入は見送ったんですが
    資料はできたので早速送りますと営業さんに言われた
    のに届いたのは3週間はたってたな。
    忘れていたのか、一期で買う気の無い客は後回しに
    されたのかな。まだ検討中だったから早くパンフ見たかった
    のになんかもう買う気なくしましたよ。

  14. 114 物件比較中さん

    わかります、わかります。
    積水であろうがどこであろうがマンションの営業にはがっかり
    させられることがよくあります。
    すごく高い買い物ですが、営業さんの対応によって購入するか否か
    左右されるものだということをしっかり認識してもらいたいです。

    うちも昨年めちゃくちゃ気に入ったマンションがあったのですが、
    営業の対応の悪さが気になって購入を断念しました。
    服でもマンションでも同じです。結局は人とのコミュニケーションの
    中で生まれる気持ちで左右されると思うのです。
    同じ買い物をするにも、感じの悪い人から買うより、感じのいい人から
    買う方が気持ちがいいですもの。

  15. 115 契約済みさん

    そうですか。
    私は、このマンションの営業マンには、大変感じよく誠意ある対応をしていただきましたが。
    スタッフのレベルにバラつきがありすぎるのは、あまりいいことではありませんけどね。

    第二期の広告、バンバン入ってますね。
    第二期からは、しっかりいい対応してもらいたいものです。

  16. 116 購入検討中さん

    分譲マンションではないのですよね?
    だから良かったというわけじゃないですけど・・・
    業務停止命令って結構異例じゃないでしょうか。

  17. 117 契約済みさん

    中部エリアにおける分譲マンション販売活動の自粛について
    http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/index2.html

    建設業法に基づく監督処分について
    http://sekisuihouse.co.jp/info20070827.html

    (いずれもSEKISUI HOUSE ホームページより)

    今回を教訓に、失われた信頼を取り戻すには、これからの実績しかありません。
    その貴重な実績のひとつとして、このマンションの現場は注目されますから、
    念には念をいれて、しっかりした仕事をやってもらいたいです。

  18. 118 いつか買いたいさん

    なんだか積水の業務停止の問題が発覚してから
    ひっそりしていますね・・・。まさか今までのは
    業者さんがたくさん書き込まれていたわけでは
    ないですよね・・・

    こちらでグランドメゾンのブランドが良いとの
    書き込みが多かったので参考にしていたんですが
    静岡のほうで欠陥マンションぽいグランドメゾンが
    あるようでなんだか何を信頼してよいのやらと。
    施工会社が違うといえば違うのですが、ちょっと
    検討しています。

  19. 119 匿名はん

    102番です。
    契約も完了して、ローンのことが気がかりになってきた今日、しばらくROM状態に陥っていました。
    ここに至って、このマンションについて少し解って来たような気がして、投稿してます。
    皆さんおっしゃるように、建物そのものは長谷工スタイル。外観はちょっとおしゃれにして、内装はグランドメゾンっぽい仕上げ。なので、バルコニー側の外壁や戸境はちょっとチープシック。しかし、室内にいる限り、いい感じに仕上がりそうです。
    今回、契約にあたり、間取りを少しいじりまして、その間、設計変更やら、見積もりやらにやたら時間がかかりました。それも、収まりを良くするのに結構苦労されていたようで、出来上がってみるとさすが積水さんとうなずいてしまいました。最終的には建物が出来上がってみないと判りませんが、ここを契約して正解だったかなと今は思っております。

  20. 120 契約済みさん

    119番さんへ

    設計変更っていうのは、メニュープランにない間取りにしてもらった
    ってことですか??

  21. 121 匿名はん

    120番さんへ
    いわゆる自由設計の分です。

  22. 122 契約済みさん

    120番です。
    回答して頂きまして、ありがとうございます。
    そんなことできたなんて。。。
    高層階のみとかですかね。 
    もしどこでも出来るんならちょっとショックです〜。

  23. 123 契約済みさん

    120さん
    自由設計に対応してるのは、高層階の中のさらにごく一部ですよ。
    全体のほとんどは、メニュープランから選ぶのみです。
    でないと、あの価格は実現できません。
    全ての住戸の設計変更に対応していたら、その監理にものすごい時間と手間と人件費がかかりますから、こんな価格で売るはずがありません。
    自由設計に対応できるお部屋は、やはりそれなりのお値段です。
    ご心配なく。

  24. 124 契約済みさん

    118さん

    何を信用するかは、結局は自分の目と判断力じゃないでしょうか。
    世間の評判だけで購入する方は、チャレンジャーだな、と思いますよ。
    自分でしっかり勉強して、自分の判断で決める。
    決めたら、外野があれこれ言うのに惑わされない。
    結局これですよ。住むのは自分ですから。

    ちなみに、私は今までいくつか書き込んでいて、
    グランドメゾンが好きな者のひとりですが(だから買ったんです)、
    積水の社員ではありませんよ(笑)

    気にしてたらキリがありません。
    ここの意見を参考にするのは大いに結構ですが、
    あくまで参考であって、一番信じるべきはやっぱり自分ですよ。
    がんばってね。

  25. 125 匿名さん

    こちらの物件はなかなか良いと思っていました。
    近くにカフェがいっぱいあって、毎日が楽しく
    暮らせそうな雰囲気がありますよね。
    でも正直1期でうちが買えそうな間取りがなくなったように
    思います・・・。

    みなさんグランドメゾンだ、積水だと言われるけど
    そういうなかでも勝川のグランドメゾンのようなことが
    おこってしまうのですから、ある意味博打的な要素が
    あるのでしょうか。いくら目を鍛えてもやはり素人が
    100%すべてを把握して購入するのは無理だと思うし。

    結局施工部分は良いものを作ってくれることを信じるしか
    ないですよね。

  26. 126 契約済みさん

    一概には言えませんが、
    大型物件は、小規模の建築物に比べて検査も厳しいので、
    その分手抜きはできないため、ちゃんとしたものをつくるという
    傾向はあると思いますね。
    そういう意味で、私はこの物件に対し、大型建築物だという点を安心材料と考えました。
    もちろん、絶対ではありませんし、イメージの域を出ない話ですが、
    当たらずとも遠からずではないかと。

  27. 127 契約済みさん

    3階の展示コーナーとモデルルームがリニューアルと
    お知らせがきましたが、行かれた方どうでしたか?

  28. 128 購入検討中さん

    購入を検討しており、現地にも何度か見に行ってるんですが、周辺の環境がどう変わるかが気がかりですねえ。例えば、靱公園とマンションとの間に、新たに高層マンションが建設されれば、せっかくのマンションからの景観も台無しになるのかなあと、ちょっと心配しております。

  29. 129 匿名はん

    モデルルームはパネル展示が増えたくらいでした。
    あと、TR−Gの洗濯機置き場にドアがついてました。
    ぼちぼち第2期も締め切りのようです。

  30. 130 契約済みさん

    モデルルーム、見てきました。
    そうですね、129さんのおっしゃるとおり、パネル展示がちょっと
    増えた程度できたね。
    でも、キッチンパネルで迷っているので、それをもう一度、
    サンプルを見て考えたかったので、行って来ました。
    キッチンパネル、ほんとに悩みます。。。
    白にしようか、木目調にしようか悩んでいます。
    木目にすると、建具と色がそろいますね。

  31. 131 いつか買いたいさん

    靱公園良いですよね、今近くに住んでいます(賃貸ですけど)。

    でも靱の良いのはなには筋より東(西はテニスコートだけ)、もっと言うと178’s(店か変わった?)より東!

    ジオタワー(中古出るか?)がベストかな?
    ココはパスです。

  32. 132 匿名はん

    ジオタワーに良い売り物件が出ればよいのですが、なかなか・・・
    ジオの前の道はなにわ筋から四ツ橋筋まで、平日、かなり渋滞するのが気になります。

  33. 133 マンション投資家さん

    131さん 靱公園良いですよね、確かに
    私もここはパスですね。

  34. 134 匿名さん

    緑が見える南東は、堺筋なんで、騒がしいかな、と。南西にすると、緑が、、、という感じ。
    完璧なものはありませんが、価格的にいえば、買うタイミングが2年遅かった、と後悔。

  35. 135 契約済みさん

    靱公園南側の有名なパン屋さん、
    いつも店の外まで行列なのでなかなか変えませんでしたが、
    今日は天気が悪かったせいか、店内だけの列でしたので、
    やっと買えました。
    あそこは、天気の悪い日が狙い目ですね!
    近くに美味しいパンやさんがあるところに住みたかったので、
    嬉しいです。

    >134さん
    堺筋じゃなくて、なにわ筋ですよ〜
    西区ですから。
    堺筋だと、中央区になっちゃう。笑

  36. 136 匿名はん

    お恥ずかしい。失礼しました。
    北浜タワーを見に行ってきたとこだったんで。

  37. 137 物件比較中さん

    とりあえず資料だけ取り寄せたんですが
    スロップシンクとトランクルームが間取り図を
    見たところ載ってなかったんですが
    ないのでしょうか?それとも図面にないだけですか?
    あと、キッチンのカウンターキャビネットはソフトクローザー
    仕上げでしょうか?あのゆっくり閉まるやつです。
    北向きの部屋を検討しているのですが北向き・・・
    どうなんでしょう。

  38. 138 購入検討中さん

    137さんへ

    スロップシンクはなかったと思いますよ〜。
    トランクルームはついてるタイプの部屋もありましたが、ほとんどはない感じでした。
    キッチンのは忘れてしまいました。すいません。
    北向でもある程度、上層階ならよさそうですが、
    低層階は隣のマンションどうなんだろう...と思いました。

  39. 139 匿名はん

    >137さん
    スロップシンクはどの部屋のタイプにもついてないと思います。
    トランクルームはタイプによってあったりなかったりします。
    ソフトクローザーは嫁さんは知ってるかもしれませんが自分は分かりません。どなたか補足お願い致します(笑)。
    北向きかどうかよりも、部屋のタイプと階数が案外重要になってくるかもしれませんねえ。
    土曜日に2期の抽選がありましたが、皆様どうだったでしょうか?モデルルームにもなっている85Lは7倍になった部屋もあったみたいですねえ。

  40. 140 物件比較中さん

    積水ハウスへの信頼がちょっと薄れてしまいましたね。
    でも他でも同じようなことはきっとしているでしょうから
    少しくらいは多めにみないといけないのかもね・・・。
    積水さんと長谷工さんには、責任逃れなんてしてほしくないですね。

  41. 141 物件比較中さん

    こちらは問題ないとは思っていますが
    やはりニュースで『グランドメゾン』と出たのは
    ショックでしたね。最近積水ハウスはなにやら
    不穏なことが続いているのでやはりやめて
    おいたほうがいいのかな。
    知らなかった、聞いたこともなかったで済む問題
    なのでしょうか・・・。

  42. 142 物件比較中さん

    グランドメゾンで構造計算疑惑?
    でも 積水ハウスさんは自社に責任は無いと言ってるし
    http://www.sekisuihouse.co.jp/company/newsobj943.html

    やはりプレハブ住宅でも日本一の会社ですが
    微妙なところで悩ませてくれますね

  43. 143 契約済みさん

    こちらの物件は大丈夫ですと連絡がありましたが、
    なんだかショックです。
    売れ行きとかにも影響しそうですし...

  44. 144 周辺住民さん

    現在靭本町に暮らす、20代夫婦です。
    結婚を期に西区に暮らし
    とても気に入り、
    今回、購入と決めました。

    本日、重要事項説明会及び、購入申込会に
    行ってきました。
    2年後の入居が楽しみです!

    他に申込みされた方はいらっしゃいませんか?
    現在の心境等交換できたら
    嬉しいです。

  45. 145 匿名さん

    ぼちぼちオプションとかの時期でしょうか?
    最近の予定をご存知の方いらっしゃいませんか?
    114番さん、すでにご近所に住んでらっしゃるのですね。
    お勧めスポット、いろいろ教えてください。よろしく。

  46. 146 周辺住民さん

    >>145さん

    オプションは12月に決めるそうですよ!
    今、夫婦でどのオプションをセレクトしようか
    迷いつつも楽しんでいる毎日です。

    お勧めのスポットは、みなさんご存知だと思いますが
    靭公園南にあるタケウチというパン屋さんや
    靭公園北にはイタリア人オーナーのSantaLutiaという
    イタリア料理店がお勧めですよ。

    もちろん、今の家からも徒歩で距離ですが
    2年後、グランドメゾン京町堀タワー入居後も
    通える事が楽しみです。

    色んな意見等があると思いますが
    前向きな意見の交換が出来る場になれたらと
    思います。

  47. 147 匿名さん

    >>144番さん
    145番です。番号間違えてました。失礼しました。
    サンタルチアは、モザイク張りのピザ焼きの窯が目印の店ですね。
    ランチしか行ったことがありませんので、今度は夜に行ってみます。
    この間、工事現場に偵察に行った帰りに、『レストラン岡本』に入ってみました。ウニのムースがアイスクリームみたいでサイコーでした。
    入居まであと2年、メタボ化がとても心配です。

  48. 148 周辺住民さん

    >>147番さん

    146です。
    Santa Lutiaはランチもおいしいですけど
    ディナーのピザは最高ですよ☆
    レストラン岡本は知らないです。。
    今度探してみます。
    夫婦でメタボまっしぐらで困ります(笑)

    ご購入決定されたんですか!?
    2年も待てませんよね(笑)

  49. 149 入居予定さん

    契約された皆さんがこのマンションを選ばれた決め手はどういったものでしょうか?

    自分は靭公園周辺で探していましたが、価格、設備等でいちばんいいなと思ったのがこの物件でした。キタ、ミナミ、仕事場へも歩き(ちょっと遠いか)や自転車でいける立地もその要因のひとつです。
    靭公園周辺は面白いお店も多く、独特の雰囲気があって長く住むにはいい環境ですよね。入居がホントに待ち遠しいです!
    あっ、でもその前にローン審査が通ればですが(笑)。

  50. 150 購入検討中さん

    第2期の2次販売の売れ行き、知っている方教えて下さい。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸