東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-17 19:57:36

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 6251 契約者さん


    共有部でセミナーや販売会をやっているなら、商業利用とすぐ判断できるけと、
    ただのデスクワークで判断するのは難しそう。

    割り込んで住民が座るしかないと思いよ。

  2. 6252 契約者さん4

    >>6251 契約者さん
    分譲組の子供たちがSwitch片手に占領してくれるからもう集団で占領するのは不可能になります。どっちが良いかは別として解決ですね笑

  3. 6253 契約者さん7

    >>6252 契約者さん4さん
    マルチより余裕で良いですね^_^
    マルチお疲れ様ーさようなら!

  4. 6254 匿名さん

    ネットでいま見ました。分譲組合の子供が勝手に学校帰りにそのまま大量の子供を外から呼んでソファで遊ぶようになるようです。問題になると思います。

  5. 6255 入居予定さん

    とりあえずミッドのスタディラウンジ、サウスのブックコリドーは居住者以外の利用禁止、談笑も禁止に規約変更すればマルチや子供の問題も解決するような気がする。
    談笑できるスペースはウェルカムラウンジやエントランスロビー、コミュニティスペース、外のベンチ等、他にいくらでもあるので別段困らないと思う。

  6. 6256 匿名さん

    >>6250 入居予定さん
    喧嘩になった場合、勝てますか?

  7. 6257 匿名

    >>6256 匿名さん

    喧嘩になっても正しいことをいうのが大事です。どんどん言ってやりましょう。
    あちらが手を出してきたら傷害なので病院に行って証明書を貰い、交番に被害届を出しにいきましょう。刑事告発です。管理人と家主にも連絡してすぐに退去させましょう。

  8. 6258 契約者さん4

    >>6251 契約者さん
    商業利用って参加者から参加費を集めて、繰り返し業として行っているということだと思うのですが、それを証明するのはその場では難しい気がします。
    そしてマルチはその定義に這入らないでしょう。

  9. 6259 匿名さん

    商業禁止がルール化されているなら、
    ルールの問題というより「どうルールを守らせるか」と問題だと思いますよ。
    なので今はルールを破った際のペナルティーが明確にされていないのではないのかな?

    「規約を破って商業利用された場合は1時間につき*万円請求します」

    というようにペナルティーを誰もが認知できるように告示した方が良いと思います。

    喫茶店のルノワールなんかで良くマルチの営業を見ますが、
    話の内容で簡単に見分け付きますよ。

  10. 6260 入居前さん

    入居前からこの感じって・・・ここやばいんだ・・・リセールちょっと心配になってきた

  11. 6261 契約者さん4

    >>6260 入居前さん
    ここは特殊で入居前だから、こそね。
    今は安賃貸しかいないから民度が低いってだけ。ちなリセール気にして住むくらいなら今のうちに売却した方が身の丈にあった生活ができますよ?笑

  12. 6262 入居予定者3

    私が今住んでるマンションでも商用利用が禁止なのですが、あまりにルールを破る人が続出したため、「コンシェルジュに利用を申し出て部屋番号を言い、首から利用許可証を提げる」方式になりました。

    みんな許可証はそのうち外しちゃうんですけど、そうすると、「警備員に声をかけられても文句は言えない」状態になります。会社の社員証と同じです。

    パークタワー勝どきはずっと規模が大きいので、全部でそんなことやってられないでしょう。しかし、少なくともスタディラウンジ、ブックコリドーは「静かにすべき所」だと思うので、利用許可制にするのは有効かもしれません。

  13. 6263 契約者さん2

    >>6261 契約者さん4さん

    そうだと思います。賃貸組のクオリテーに問題ありますから、分譲組み入て意識上がると思います

  14. 6264 契約者さん3

    >>6260 入居前さん

    リセールというか実需がきつい
    特に子持ちはいやだろうね

  15. 6265 匿名さん

    賃貸マルチ民は徒党組んでそうだけど大丈夫かな?
    注意してくれた人をにらみつけたりと、かなり質も悪そうですが。

  16. 6266 契約者さん1

    狭い部屋に住んで、無料の共用部で作業しなければならない程利益が出てないのは涙ぐましいですが、
    共用部に住民以外の人間が入ってきているのはセキュリティ上でも怖いです。
    利用許可制にしてほしいですが、運用大変ですかね。

  17. 6267 契約者さん8

    >>6266 契約者さん1さん
    友人家族とかならまだしも、マルチの仲間大量に連れ込んで占拠してますからね。あり得ないでしょほんとに。
    感じも悪いし、うるさいし、いきってるし笑えますよほんと

  18. 6268 契約者さん8

    >>6266 契約者さん1さん
    できれば、コミュニティースペースも利用許可制にしていただきたい。

  19. 6269 匿名さん

    最近入居したものですが、ミッドのプライベートサロンってどのような用途で使えるんですかね?
    共用施設の説明見てもいまいちピンとこず、、、
    飲食は可能なんですかね?

  20. 6270 契約者さん3

    マルチどもが息苦しくなるルールを設定して活動しづらい雰囲気をマンション全体で作ることが大切ですね!
    住民による監視、通販を強めれば、そのうち退去するんじゃないですか

  21. 6271 匿名さん

    >>6268 契約者さん8さん
    罠仕掛けても釣れるの分譲組だけですよ。

  22. 6272 契約者さん

    >>6265 匿名さん

    注意なんかできません。彼らは行儀が悪いだけで違法行為はしていません。

    共有施設なので、お隣の椅子に普通に座ればいいのよ。なんで座らないの???
    彼らより先に来て座ればいいじゃん。

    彼らも何も文句言えないよ。

  23. 6273 契約者さん

    そもそも、なんでこんなとこにでかい丸いテーブルがあるんだろ。
    これじゃ占拠してくれと言わんばかり。

    会議用の折り畳み長テーブルと、2時間で尻が痛くなる硬い折り畳み椅子にすればいいんですよ。

  24. 6274 契約済みさん

    >>6254 匿名さん
    あなた前も言ってましたけど分譲組合って何?
    ここは「契約者専用」なので賃貸民は来なくていいよ。

  25. 6275 匿名さん

    いまマンションにいる人って賃貸だけなの?

  26. 6276 契約者さん6

    >>6275 匿名さん
    今いるのは、たぶん、地権者と賃貸の人だと思います。
    分譲で早い人は2月からだったような。

  27. 6277 契約者さん1

    やっぱお子さんとかがいる家庭も多いし、本格的な入居自体は3,4月なのかな??5月くらいまで養生してそうだね

  28. 6278 契約者さん6

    >>6276 契約者さん6さん

    分譲はミッド二月から
    サウス四月からですよ

  29. 6279 契約者さん7

    >>6262 入居予定者3さん

    あ、これ私が今住んでいるタワマンでも許可証をもらってから使うになってます。

    だからPTKでもこの方法で導入できると思うよ。

  30. 6280 契約者さん


    ただ椅子に座るのに許可証がいるのか。
    不便やな。

  31. 6281 契約者さん8

    >>6278 契約者さん6さん
    いやそれは知ってるw 本格的に入居する時期は?って話。

    2月枠の引越し結構空いてたから上記の理由で春先組が多いのかなって。

  32. 6282 契約者さん7

    >>6281 契約者さん8さん
    2月の枠、結構空いてるんですね。私は1人なのですが、「一刻も早く入りたい家族連れで2,3月は混むのでは」と思い、三井からのアンケートで「2,3月でなくてもいい」を選んだら、4月になりました。

    中央区からの「就学児は何人いますか」という調査票もあったし、お子さんがいる家庭は、3月には入居したいですよね。本格的な入居は3月ですかね。

  33. 6283 契約者さん7

    マルチ集団の実況報告おねがします。

    何時くらいから集合するのか?

    何名くらい集まるにか?

  34. 6284 入居予定さん

    分譲組の入居が始まったとしてもマルチか何だかのやばい人?たちによる共用部の使い方変わらない気しかしない。うーん。実需のつもりだったけどちょっときつい気がしてきた。

  35. 6285 契約者さん1

    もともと投資のつもりで、内見したら非常に素晴らしかったので自分で住もうと思ったのですが、
    この民度の人たちと同じマンションに住みたくないのでやっぱり貸すことにしました。
    なので、払うもの払ってれば好きにしてくれていいです。

  36. 6286 契約済みさん

    >>6285 契約者さん1さん
    高い賃料で貸したいなら気持ちよく住めるマンションにした方がいいですよ。

  37. 6287 契約者さん1

    >>6284 入居予定さん
    セントラルラグーンの利用ルールも、管理規約には書いてあったんですが、外部の人は知らないので監視員が配置され、駐輪規制も厳しくなりました。

    マルチだか何だかは、「今のところ他の人がいない、少ない(だから占拠してもいいんじゃね?みたいな)」「明確なルール、罰則がない」ので自社オフィスみたいに使っているようですね。

    入居者には面倒、若干息苦しくなるでしょうが、利用許可制にして「スタディラウンジとブックコリドーは談笑禁止」「~時間まで」「利用は原則世帯人数まで(例えば1人住まいなのに5人呼ぶ場合はパーティールームを予約させる)」などですかね。

  38. 6288 入居予定さん

    >>6287 契約者さん1さん
    現状見ていると何ともやるせ無い気持ちになります。うまいことルールが機能してくれることを祈ります。

  39. 6289 契約者さん8

    >>6285 契約者さん1さん

    家賃低くしたら、それなりの入居者になって結果自分の資産である部屋が無茶苦茶に劣化進むだけ。

    どうぞ賃貸に出してくださませ

  40. 6290 契約者さん3

    >>6287 契約者さん1さん

    良いアイデアですね!

    とにかくマルチ輩集団は使えないようにしましょう、

  41. 6291 匿名さん

    だからマルチ集団なんていないってばかだなー。

  42. 6292 匿名さん

    静かに座っている人に迷惑になるルールはやめた方がいい。

  43. 6294 契約者さん4

    >>6291 匿名さん

    マルチであろうがなかろうが、共用スペースを占拠できないように、ルール違反の場合には厳しいペナルティが課されるように、分譲組で動きますので。

  44. 6295 契約者さん3

    賃貸の人がせっかく注意喚起してるのに、賃貸民くんなと言ってるような分譲さま笑だから、きても変わらんやろ。
    ご苦労様

  45. 6296 契約者さん2

    早く分譲組でまともな状態に持っていこう。

  46. 6297 管理担当

    [NO.6293と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  47. 6298 契約者さん1

    一昨日の夜見ましたが、件のマルチ集団がおらずとても平和なスペースでした。

  48. 6299 匿名さん

    防災センター大忙しになりそうだな 
    警備の方、大丈夫かな?

  49. 6300 契約者さん8

    >>6291 匿名さん
    またマルチくんかい?^_^
    お前らめっちゃうざいで

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸