東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-10 08:38:42

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1234 契約者

    >>1233 契約者さん1さん

    そんな事は購入時に分かるはずです。
    期待値が高かったせいか、内覧会でショックを受けた人は多そうですね。
    でも大きな空が見えるから、それだけで幸せですよ。

  2. 1235 住民板ユーザーさん7

    >>1233 契約者さん1さん

    私も眺望重視でこのマンションを選びましたが、購入時に希望の間取りの透明バルコニーは完売してたので、透明バルコニーが買える間取りと階数に妥協しました。
    素晴らしい立地の不透明バルコニーは本当に罪だと思います。
    ただ、南西でも多少はリセールに期待できそうなので、数年住んでマンション内で住み替えたり、他の物件に移れば良いのではないでしょうか。
    新築は値上がりが続いているので、ブランズを買えただけでもラッキーだと考えることもできます。キャンセル住戸は不透明バルコニーでも5倍以上の倍率でしたから。
    また、豊洲の駅近なので、生活するうえでの利便性は高いと思います。

  3. 1236 契約者さん4

    来年から小学生で将来的にサピックスに子供を通わせたいのですが、豊洲校は1年生から通ってる方が多いのでしょうか?

  4. 1237 契約者さん8

    >>1231 契約者さん1さん

    いまのところ、2020年12月以降に契約したら1%、それより早く契約したら0.7%、いずれも13年というのが、FPや税務関連の方の見解ですね。
    この物件だけに絞れば改悪なのですが、所得が低めの一部の層の場合は、控除の元になる納付済所得税との兼ね合いで、1%×10年の時よりも控除総額がアップすることもあり、特例的な救済はハードルが高いように思います。そうなれば良いなとは思うのですが。

  5. 1238 契約者さん1

    内覧会で感じたのですが、エレベーター想像以上に狭くないですか?
    幼稚園に送る家族二組乗ったら、もういっぱいですよね?
    子供達の通学、幼稚園への送迎、通勤と重なると朝方の大渋滞がとても心配

  6. 1239 契約者さん1

    >>1237 契約者さん8さん

    認定住宅なのでしょうか?
    上限金額が気になります

  7. 1240 契約者さん8

    >>1239 契約者さん1さん

    そこはまだ売主側を含めて確認中との事でした。
    住宅ローンの選び方にも関係してくるので、税制改正大綱でスッキリしたかったのですが、もう少し時間がかかりそうです。

  8. 1241 住民板ユーザーさん7

    >>1238 契約者さん1さん

    私も感じました。乳児がいるため、ベビーカーの使用が必要なため、申し訳ないなと感じます。
    仕事はテレワークなので、出社は不要なのですが、保育園を利用するため、毎日二度はエレベーターの使用が必要です。同じような家庭が多そうなので、エレベーターは心配です。

  9. 1242 契約者さん1

    >>1240 契約者さん8さん

    認定なら455万だからそんなにデグレではないね!

  10. 1243 住民の人に質問したいさん

    >>1238 契約者さん1さん
    同感。各階のエレベーターもそうですが、4階→1階もかなり小さい。朝はヤバそう。

  11. 1244 契約者さん1

    会社のエレベーターの定員数と比較して半分くらいの広さかなと考えていたので、13人乗りならこんなもんかなと。
    とはいえ、会社でも30人乗りくらいで15人乗っただけでも混んでるなと思うので、ここも2家族8人でも混んでると思うだろうなぁ。
    コロナで密を避ける癖がついてるけど、混雑時はスルーしないで定員数まで乗り込まないと結果的にみんな待ち時間長くなっちゃうし、10人くらい乗ってる所に1人、2人追加で乗ってきても「おいおい乗るのかよ」なんてお互い思わないようにしたいですね。

  12. 1245 住民の人に質問したいさん

    内覧時、携帯の電波がほとんど入らなかったのですが皆さんいかがでした?40階付近です。

  13. 1246 契約者さん2

    >>1245 住民の人に質問したいさん

    せめて…
    どの携帯キャリアなのか
    電波弱い場所が共用廊下なのか専有部なのか両方なのか
    …くらいは書かないと一切参考になりませんよ。


  14. 1247 住民板ユーザーさん7

    オープンキッチンじゃないやん
    リフォームしてオープンキッチンにしたほうが生活満足度高くなるよ
    たぶん200万くらいあれば出来ます

  15. 1248 匿名

    >>1245 住民の人に質問したいさん

    40階以上でドコモですが全く問題なかったですよ

  16. 1249 住民板ユーザーさん4

    >>1245 住民の人に質問したいさん

    ソフトバンクですが、全く問題なかったですね

  17. 1250 マンション住民さん

    >>1238 契約者さん1さん
    13人乗りなので、マンション向けエレベーターとしては大きい方だと思います。
    (非常用エレベーターを除く)
    4台ありますので、朝の通勤時間帯は1台目は見送り、2台目3台目で乗るつもりでいます。すぐに来るでしょう。
    朝の通勤時間帯は、順番に乗れるよう警備員さんに交通整理をお願いしたいです。

  18. 1251 住民の人に質問したいさん

    >>1248
    >>1249
    ありがとうございます。大変参考になりました。
    当方ソフトバンクなのですが、方向もあるかもしませんね。
    キャリア変更も視野に入れて改善方法検討してみます。

  19. 1252 たま

    >>1236
    たしか新一年生は定員いっぱいでもう入れないと思いますよ。

  20. 1253 購入経験者さん

    >>1233 契約者さん1さん

    私も南西の高層階で、不透明(乳白色)の手摺の部屋です。私は内覧会の前まではストレスを貯めていましたが、先日内覧してきて、満足しています。部屋の中を歩いているときは、品川や有楽町方面の夜景が見えたので。

    低層階や他の方角の部屋とも迷いましたが、この部屋にしてよかったと思っています。まぁ、南西の高層階でリビングが透明の部屋の方が選べたら、よりよかったのですが。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸