埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. ブランズタワー所沢ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-06-22 21:45:15

ブランズタワー所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市東町500番(地番)
交通:西武池袋線西武新宿線 「所沢」駅 から徒歩 6分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.77平米~92.38平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-06-20 14:44:43

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー所沢口コミ掲示板・評判

  1. 1567 マンション検討中さん

    そもそも>>1505これって本当なのかな?
    日吉町がそんな高額で売れたなんて話しクラッシィのモデルルームでも聞かなかったんだよな
    どこに載ってる情報なのかわかる方教えてください

  2. 1568 マンション検討中さん

    >>1567 マンション検討中さん
    ノムコムのマンションデータでわかるよ

  3. 1569 マンション検討中さん

    >>1567 マンション検討中さん
    築5年のパークハウス所沢日吉町の最上階が7500万円、低層階2LDKが4200万円が相場なので、同じ徒歩3分のシティタワーはこの相場を参考にしていると思われる。
    西口の駅近はもう建てられないから高騰してるよ。
    ただ東口は野村不動産が再開発するらしいので、アンダーパスができる頃には東口にも駅近タワマンが何棟か建つみたい。そうなると西口全体の相場が下がる(落ち着く?)と思われる。

  4. 1570 マンション検討中さん

    >>1569 マンション検討中さん
    大型商業施設が出来たら所沢西武SCはお役御免でタワマンに転生とか無いですかね。東口は良い場所に結構な広さの月極駐車場とかあったりしますから、10年スパンで考えたら色々出来るかも知れないですね。
    ただ、その時には西口物件の価値が下がるより、所沢駅周辺の価値全体が底上げされるんじゃないかなと思ってます。

  5. 1571 マンション検討中さん

    西武の持ち物じゃなくて第三セクターの持ち物では。
    再開発事業で複合施設になりそうだけど容積率の問題で建て替えが困難らしい。
    民間に売ったら開発もあり得ると思うけど、
    第三セクターってなくならないよね。だって市の職員の(誰か来た)

  6. 1572 マンション検討中さん

    所沢は供給過多だという自称プロの記事があったけど、供給過多どころか駅近は中古物件待ちしているわけで。しかし駅近でもない物件とか所沢全体の価値が上がるとは思えないけど・・・

  7. 1573 検討板ユーザーさん

    公称で徒歩5、6分はフツーには駅近と言えると思うけど、受賞物件のクラッシー様は自分たち以外は駅近じゃないと思っている様子。

  8. 1574 匿名さん

    所沢の相場が上がるにしても、クラッシィは既にその値上がり期待も織り込んでスミフが価格設定してるので購入者が値上がり益を得られるようには思えません。市場価格に沿って設定されてるこちらとかの普通の物件の方がスケベ心を出さなければ無難な気がします。

  9. 1575 買い替え検討中さん

    >>1574 匿名さん

    その通りだと思います。
    不動産(特にマンション)を査定に出した方ならよくわかると思いますが、駅からの距離が徒歩1分近くなると、+1.5ポイント前後加算されます。つまり駅徒歩3分のクラッシィと徒歩6分のブランズの差は4.5程度となる計算です。
    万一、駅距離以外が全て同じ条件(ありえませんが)だったと仮定すると、4.5%程度の価格差が妥当ということになります。
    ブランズで今掲載されているプランのうち、一番単価が高い26階のBタイプで、300万。
    一方、クラッシィは27階で1フロア上階とは言え373万。
    実に、24%の価格差です。
    この差を埋めるには、よほどのプレミアム査定が無いと、購入時の価格維持は厳しいでしょうね。
    あちらの掲示板では、資産価値が高いことを誇らしげに語られてますが、購入価格が高いことと資産価値が高いは同義ではありません。
    竣工しても完売せず、買い手がつかないのは、この価格での需給バランスが取れていないということが、一番事実を物語っているでしょう。

  10. 1576 マンション検討中

    >>1575 買い替え検討中さん
    意味のよくわからないポイントとやらの差と坪単価差を単純比較できるんでしょうかね。

  11. 1577 買い替え検討中さん

    >>1576 マンション検討中さん
    同じ地区(エリア)の取引事例を元に査定する方法で用いられるポイントで、ざっくり言うと元となる事例に対して1ポイントあたり、1%査定価格が加算(マイナスであれば減算)される査定方法です。駅距離以外すべて同じ条件の物件なんてありえないので、単純比較は出来ませんが、駅距離が物件価格に影響する大きさを分かったうえで、物件価格の妥当性を自分なりに見極める指標になるかと思いました。

  12. 1578 マンション検討中

    >>1577 買い替え検討中さん
    駅距離の影響は土地代がダイレクトに影響するので建物土地割合とその金額を見て比較するしかないでしょうね。

  13. 1579 マンション検討中さん

    >>1578 マンション検討中さん
    マンションのコストに占める土地代って僅かだから、土地代が仮に倍違ってもマンション価格への影響は低いからね。

  14. 1580 マンション検討中

    >>1579 マンション検討中さん

    いや、半分程度は土地代では。

  15. 1581 買い替え検討中さん

    1577です。
    大手仲介会社で取り入れられている主要な査定方法である、“中古マンション”の取引事例による査定は、固定資産税の資産評価のように、土地と建物を分ける査定方法ではありません。土地も含んだ“中古マンション”の査定価格に対する、駅距離の影響についてコメントしました。試算評価の仕方は、新築時の値付け、納税時の試算評価、中古として売買する際の査定などあると思いますので、土地に着目した評価を否定するものではありません。

  16. 1582 マンション検討中さん

    >>1581 買い替え検討中さん
    結論としては駅から600mも離れているこの物件は将来的に厳しいってこと?
    不動産のプロみたいなので、この物件のポイントを出してくれると嬉しい。

  17. 1583 匿名さん

    >>1580 マンション検討中さん
    敷地面積にしめる各戸土地面積ってせいぜい3坪ですよ。シンプルに土地代だけなら比率はわずかですね。

  18. 1584 買い替え検討中さん

    >>1582 マンション検討中さん
    駅からの距離で徒歩6分(480メートル未満)というのは、少なくともマイナス評価にはなりません。不動産会社によっては、数%程度加算されるようです。
    駅徒歩3分のクラッシィと比較して、ブランズ6000万ならクラッシィ6300万程度が妥当だが、それ以上の価格差があるようなので、駅距離だけを重視するなら、ブランズはずいぶん割安(あちらが割高)だと思います。もちろん、単純比較は出来ませんが。
    将来的に厳しいかどうかは、駅がそこにある限り、今と変わらないと思います。むしろ、所沢エリアの市場評価の方が、将来的な物件価格を左右するのではないでしょうか。(元となる別物件の取引事例価格が変動するため)
    自分は、プロではないので、査定ポイントの算出は出来ません。ごめんなさい。

  19. 1585 購入経験者さん

    >>1584
    1582の人はクラッシーがいい評価になるような説明以外は耳に入らない人だから真面目に答えるだけ無駄だよ。あまり関わらずにクラッシーすごいね、って言っとくのがベスト。

  20. 1586 マンション比較中さん

    クラッシーはクソ物件なので比較対象にならない。
    ここと比較対象になるのはパークハウス。
    パークハウスはあっという間に完売しているけどブランズは売れ残っている。
    それが現実でしょ。
    次のパークハウスが買い。
    所沢でタワマンはリスクだけ。賢い購入検討者が多いってことです。

スムログに「ブランズタワー所沢」の記事があります

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸