東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 26806 匿名さん

    ポジの質問に答えるとここの値上がりを正当化することになりますからね
    ネガは的はずれな意見を永遠と繰り返してますね

  2. 26807 匿名さん

    [No.26754~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  3. 26808 匿名さん

    仮に
    引き渡し前に実質的な損切り部屋が出たり、
    中古が一年以上も売れ残る物件があれば、
    その物件は値下がりしていると評価する方が、
    社会では普通だと思いますが。

    こういった冷静な評価ができないのは、契約者だからでしょう。

    これ以上皆さまに恥ずかしい物件だと思われたくなければ、そろそろ契約者専用スレに帰った方がよいと思いますよ。

  4. 26809 匿名さん

    仮に
    引き渡し前に実質的な損切り部屋が出たとすれば、コロナなどの諸事情で手放さなさなければならない方がいたのか、と憂うのが人として普通でしょうね。

    こういって冷静で人間的な考えできないのは買えなくて悔しかったからだと思いますが、しかし現実はキャンセルゼロです。

    これ以上粘っても何も意味がなく、逮捕される前に別スレに行かれる方がよいと思いますよ。

  5. 26810 匿名さん

    複数戸のキャンセル部屋のダイレクトメール、結構きてましたが売れたのですか、良かったですね。

    地価も下がり、建築費も下がり、中古は不調。
    現時点では値下がっていると考えるのが妥当だと思いますが、逆にファクトもなく値上がりを吹聴するのは風説の流布に該当しませんかね。
    逮捕される前に契約者専用スレに帰った方がいいですよ。

  6. 26811 検討板ユーザーさん

    いやあ
    しかし、本当に良い時代でした^ - ^

    立地も地歴も格も利便性も将来性も安全性もグレードもブランドも、何もかもが圧倒的に格下の物件を、少しの時代の違いだけで数千万以上割高に買わざるを得ないこの現状は、極めてメシウマと言わざるを得ませんねえ^ - ^

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558865/

  7. 26812 通りがかりさん

    >>26810 匿名さん
    値下っていると考えるのが妥当とのことですが、
    直近2020 年11月の東京都区部の中古マンションの成約平方メートル単価はここ数年の過去最高を更新してます。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202011_summary.pdf
    どのようなファクトを見てそのように判断されましたか??

  8. 26813 匿名さん

    >>26812 通りがかりさん
    その価格推移は、毎年、同じ駅距離、同じ住環境、同じ利便性、同じ規模、同じ建物グレード、同じ専有面積、同じ共用部持ち分のマンションど比較してます?
    していないなら、毎年前提が違うから、価格の補正が必要なんですよ。

  9. 26814 通りがかりさん

    >>26813 匿名さん
    個別性の高いマンションの成約単価においてピッタリ画一的な比較など出来る訳がないのでそんな事を考えること自体がナンセンスですね。
    地価公示などは毎年同じ条件ですが、あくまで「土地のみ」の個別の不動産鑑定士の「判断」によるところのためマーケットにおけるマンションの成約単価の推移を図るうえでは不十分です。
    そんな事ではなく私が聞いたのは値下がりしているというファクトです。
    ちなみに中古は不調とありますが首都圏の11月成約件数実績としては1990年5月の機構発足以来過去最高とのことです。

  10. 26815 匿名さん

    どうですかね?どうかな

  11. 26816 匿名さん

    >>26814 通りがかりさん

    私が聞いたファクトって笑
    それ噂と言うんですよ

  12. 26817 匿名さん

    >>26810 匿名さん

    キャンセルは存在しないので、あなたに届いたダイレクトメールは幻かスパムメールですね
    妥当だと思いますってただの主観だね

  13. 26818 匿名さん

    >>26817 匿名さん
    変なところにこだわりますね。笑
    キャンセル住戸は過去ログをご査収ください。
    売れて良かったじゃないですか。
    中古が長期売れ残り傾向のこの物件にしては、好材料だと喜ぶのが普通だと思いますが。

  14. 26819 通りがかりさん


    ここまでポジが必死な物件は初めて見たわ、、、

  15. 26820 匿名さん

    来年辺り、中古が値上がりして成約、ネガだんまり、の世界が想像できるね
    再開発決まった時のように、ネガお通夜状態の世界が迫ってますぞネガさん、どう逆転ホームランを打ちますかね

  16. 26821 匿名さん

    レインズ データライブラリー、月例マーケットウォッチ11月度によると
    首都圏の成約件数は11月としては1990年5月の東日本不動産流通機構発足以降過去最高で、コロナの影響がなかった前年比でもプラス14%の2桁増

    一方で在庫件数は11月は前年比マイナス19.2%の2ケタ減で、なんと12ヶ月連続で前年同月を下回り、前年比の減少率は6月以降拡大しているそうです。

    旺盛な買い圧力と在庫の減少に伴って成約平米単価も7ヶ月連続で上昇しており、在庫平米単価も34ヶ月連続で上昇しています。

    http://www.reins.or.jp/library/2020.html

    これがファクトです。

    インフレ期待の形成が不動産においては明らかとなっています。

  17. 26822 匿名さん

    私もここまでネガが必死な物件初めて見た
    とっくの昔に完売済ですよね?

  18. 26823 匿名さん

    ネガが多いからポジが目立つだけで、パークコートがネガられるのは昔からなんですよね。たぶんそう言う意見を書き込む人は、パークコート検討したことない人でしょうね。

  19. 26824 匿名さん

    >>26819 通りがかりさん
    ここは正直、長く住む場所ではないですからねえ。
    ポジがムキになるのは、値下がると困る貧乏人だからでしょう。
    売り抜ける確率を少しでも高めるために、日々ネット掲示板で火消しをするのです。

  20. 26825 匿名さん


    レインズでは、文京区は都区部北エリアですね。

  21. 26826 匿名さん

    >>26824 匿名さん

    ネガは放火魔ということですね

  22. 26827 匿名さん

    データは東京都区部のひとまとめの区切りなのでエリアごとの違いはわかりませんが、全国的な傾向だそうなので、おそらく文京区も同様の傾向だとおもいますが。

  23. 26828 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  24. 26829 匿名さん

    >>26811 検討板ユーザーさん

    浜離宮が中古価格抜きそうなんだが、感想をどうぞ。

  25. 26830 匿名さん

    千代田富士見も浜離宮も線路ワキの兄弟物件。
    抜きそうならソースをださなくっちゃ。
    妄想はドーム再開発だけにしましょうね。笑

  26. 26831 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  27. 26832 匿名さん

    個人的には、ここは私立国立小に全**ちたら引越しせざるを得ないのが痛い。
    あんなボロボロ学校の環境に子供に我慢させて通わせたくない。

  28. 26833 匿名さん

    小学校教育自体への風評被害は聞き捨てならん
    クレームがあれば直接教育委員会に提出ください

  29. 26834 匿名さん

    教育じゃなくて校舎ね。
    君もボロボロの家は嫌だろ?

  30. 26835 匿名さん

    ボロボロ学校の環境、と明確に記載されてます

  31. 26836 匿名さん

    ここを買える世帯で、私立全落ちはほぼ無いでしょ。
    よっぽどヤバい家庭以外は

  32. 26837 匿名さん

    と言いましても、いわゆる私立小と呼べるのは
    幼稚舎、暁星、雙葉、白百合、東洋英和、
    学習院、青山学院
    くらいですし。
    ここに住む人の皆さんがどれかに引っかかるとは思えないのですが。
    国立はくじ引きですし、ここは子育てに難ありな環境でもありますから、やはり落ちたら普通は引越しするでしょうね。

  33. 26838 匿名さん

    >>26837 匿名さん
    早稲田、桐朋、立教、田雙、本女豊明とか抜けてるけどね。
    ちゃんとお受験してれば、どれかしらには引っかかるよ。
    こんな所でネガしてるあなたは弾かれるかもしれませんが

  34. 26840 匿名さん

    >>26838 匿名さん
    どこもここから遠いなぁ…
    立教いくなら引っ越して番町小にするかな

  35. 26846 匿名さん

    私の周りのしっかり小学校受験してたご家庭で、私立全落ちしたなんて聞いたことないよ。世間知らずなのかもしれませんが

  36. 26851 匿名さん

    ここの医療モール(爆)にその手のクリニックを入れると、良さそうですね

  37. 26854 匿名さん

    [NO.26839~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. 26855 匿名さん

    パークコートはネガられる運命なのです、それだけみんなの憧れなんですよねぇ

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸