東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東砂
  7. 南砂町駅
  8. 《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-05-15 09:09:58

こちらは契約者スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630153/

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2018-08-05 22:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYOキラリスナPROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 601 住民板ユーザーさん4

    8/1に管理組合設立総会がありますが、
    コロナ禍を理由に議決権行使書または委任状での参加を促しています。
    理由は分かりますが、管理業者は区分所有者に対して寄り添う気が無いんでしょうかね。
    正直、舐めきってるとしか思えなくて。
    横断歩道を作る手筈すら進められないですし。
    ここで、皆さんの要望を一度募らせてもらえませんか?
    議案が選任と委託業者の締結しか求めない業者に先手打って要望投げますので。

    皆様のご協力よろしくお願いします。

  2. 602 住民板ユーザー

    >>601 住民板ユーザーさん4さん

    趣旨はわかりますが、第三者も書き込めるここで募っていい方向に進むとは思えません。

    荒れる所は第三者と思われるものに荒らされています。

  3. 603 住民板ユーザーさん1

    はじめてマンションを購入したので、管理組合がどういうものか分かっていません。
    ネットで「マンション管理組合とは」みたいな感じで多少は調べましたが、
    具体的にどのように活動を行っていくのか、またその空気感とかは分かっていません。

    なので、

    「コロナ禍を理由に議決権行使書または委任状での参加を促している」
    ということが、

    「管理業者は区分所有者に対して寄り添う気が無い。舐めきってる。」

    という思考には私はまったく至らず、「こんなものなのかな」と感じる程度でした。

    今まで分譲マンションに住んだことない人は、けっこう私と似たような感じなのではないかと思います。

    ただ、要望を募るのは別に悪くないのではと思います。
    要望だけなら、

    「ゴミ収集場をTebraキー対応にしたい」
    「駐輪場から出るところにスロープを(逆に危ないのでフェンスを)」

    などの意見はすでに過去のコメントにあります。

    私は管理組合の会議をオンライン参加可能にしてほしいですね。
    その場に行きたい人は行って、自宅から参加したい人は自宅から、というように。

    「第三者も書き込めるここで募るべきではない」というのも分からなくもないですが、
    変な要望や現実離れした要望は賛同が得られないでしょうし、
    ざっくばらんに要望を言える場所はあっても良いと思います。
    ネットの掲示板である必要はないですが、他に何かいい手段はありますか?

    第三者を排除したいなら、
    意見箱とか、各住戸に要望記入用紙を配るとか??
    GoogleフォームのURLを各住戸に配るのもいいかもしれませんね。


    ここで要望を募ろうが募るまいが、
    第三者が荒らし目的の書き込みをすることはいくらでも可能です。
    掲示板が荒れる原因になるような投稿は無視が一番ですね。

  4. 604 住民板ユーザーさん4

    >>603 住民板ユーザーさん1さん
    はじめまして。
    ご意見ありがとうございました。
    当日、業者に打診してみます。

    ちなみに私も分譲マンションに初めて住みます。
    なので、気持ちは一緒です。何より他のマンションの活動を見て憧れを持って買ったくらいです。
    なので、このやるせない状況を打破したいんです。

    ずっと引っかかっている事としては、
    入居するまでに募ったアンケートやらは何だったのか。
    賃貸より悪い粗大ごみの扱い(置きっぱなしに対しては謎です。)
    管理業者締結を今回の議案で確認もなく受諾される事に引っかかる。
    生協等の置き配について対応してあげたい。
    挙げればキリが無いのですが、また盆明けまで引き延ばされる事に嫌気がさしています。(横断歩道なんて安全面の問題もありますし。)

    意見箱や、記入用紙も組合が発足されてからできる事と認識してまして、今の状況できるものでは無く、その個人に負担もかかります。
    組合は管理会社、その担当のフロントで良し悪しが左右されるとも言われます。
    前向きに事が進むようにしていきたいだけなんですよね…

    浅はかな提案ではありますが、
    自粛期間中、掲示板に置かれた1枚の紙を見て「本当にここに引越して良かったな」と思いました。
    せっかく買ったマンションを良くしていきたいので、お力を貸してください。
    乱文失礼しました。

  5. 605 住民板ユーザーさん5

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  6. 606 住民板ユーザーさん1

    >>605
    バカだな~
    投資向けマンションこそ組合への関心が薄いんだよ
    儲かりゃいいんだから
    ここは投資向けではないから多少なりとも頑張って買って住んでいる層が多い
    だからこそこれが悪い、こうした方がいいというしっかりとした意見が生まれるんだよ

  7. 607 住民板ユーザーさん1

    管理組合は施工主関連会社ですか?

  8. 608 住民板ユーザーさん1

    "予測を超える豪雨――東京は大規模河川の決壊で「最大10メートル浸水」も"、というヤフーニュースの特集記事で、防災研究の専門家が大規模河川の決壊や海抜ゼロメートル地帯に住むことのリスクを語られています。
    良い話ではありませんが、住民の皆さんには一読の価値があるかも知れません。

  9. 609 検討板ユーザーさん

    >>608 住民板ユーザーさん1さん
    江東区民は区から冊子で配布されてますしみんな知ってる上で購入してますよ。
    命は守れますし家は保険で保証されます。リスクを感じて食糧を確保してます。助かることがわかってるのに場所を避ける意味は…?と思っています。

  10. 610 住民板ユーザーさん1

    ベランダに排水口が無い部屋なのですが、お隣さんに排水溝のゴミが流れないようにしたいと思っています。
    ネットで探したら「ホームセンターでパンチングタイプのステンレスの板を買って、端を折り曲げてゴミ溜まりを作った」というのを見つけました。
    これはこれで良いと思うのですが、もっと気軽にできるアイデアは何かありませんでしょうか。
    スポンジ置くだけだと風で飛ばされてしまいそうですし。。。
    ウチはこうしてるよ!というのがもしあれば、教えていただけると嬉しいです。

    1. ベランダに排水口が無い部屋なのですが、お...
  11. 611 住民板ユーザーさん1

    >>610 住民板ユーザーさん1

    ルーフドレインという雨樋排水カバーがあります。
    それの横引き用があるのでいい感じの幅があうやつがあるといいですね。

  12. 612 住民板ユーザーさん8

    回廊の壁の錆びですが、長谷工は把握してるんですかね。

  13. 613 住民板ユーザーさん1

    >>609 検討板ユーザーさん
    江東区にしても不動産屋さんにしても、住民はお客様ですから、直接的な利害関係のない専門家の意見は参考になると思いますよ。
    私は助かることがわかっていると決めつけたり、思い込んでしまうのはとても危ない事だと思っています。
    保険もいざというときどこまで補償してくれるか、まさか被災による資産価値の低下までは補ってくれないでしょう。

  14. 614 住民板ユーザーさん8

    >>608 住民板ユーザーさん1
    >>613 住民板ユーザーさん1

    余計なお世話。

  15. 615 住民板ユーザーさん1

    >>611 住民板ユーザーさん1
    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  16. 616 検討板ユーザーさん

    >>613 住民板ユーザーさん1さん
    下水道処理と環七地下貯留槽のおかげで大雨だけでは浸水の心配はありません。荒川決壊したらどこもだめでしょう。浸水しなくてもライフライン使えなくなったり臭いがひどかったり。肝心な事が書いてない。

  17. 617 住民板ユーザーさん1

    住まいの給付金の申請をされた方、いらっしゃいますか?
    設計住宅性能評価書を添付したところ、再提出になってしまいました。
    給付要件への適合を証明する書類はどちらを添付されたか、教えて頂けると助かります。
    よろしくお願いします。

  18. 618 住民板ユーザーさん1

    来客用駐輪場にある住民の常連自転車、管理組合からの貼り紙がしてあったと思うんですけど、剥がされてそのまま駐められていますね、ダスティブルーのギュットとか。悪質ですし見る度に気分が悪くなるので、本当に貼り紙に書いてあった通り撤去して構わないと思います。

  19. 619 快適なマンションLIFE

    >>618 住民板ユーザーさん1さん
    同感です。見る度に嫌な気持ちになるし、本来使う目的の時に使えないなど自分勝手な行動は集合住宅では迷惑になるのを理解してない。マンションを選んだからにはルールを守り生活するのが常識だと思います。
    いまだにベランダの柵に布団干してる人や避難通路の壁にタイヤ置いてる人を見ると本当に気分が悪くなる。

  20. 620 住民板ユーザーさん5

    >>618 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。
    管理会社が甘過ぎると思います。
    キツく言わないと動いてくれない。

    警告張り紙してもダメなら、もう自転車は撤去で良いと思います。

    ギュットの方、どんな人か、見た事ありますよ。
    次見かけたら直接言おうと思います。

    あそこ監視カメラ付ければ良いのにと思います。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4,298万円~6,248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄二丁目

5,200万円台予定~7,800万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.91平米~77.27平米

総戸数 42戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸