大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里山虹が丘
  7. 千里山駅
  8. シエリアシティ千里山ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判

  1. 3351 マンション検討中さん

    >>3349 匿名さん
    購入者か営業か分かりませんが、マイナスな面の書き込みはスルーしたらいいのでは?
    プラス面はモデルルームやHPでよく分かりますが、マイナスな面はこういった掲示板でしか分からないのでとてもありがたいんです

  2. 3352 評判気になるさん

    >>3350 マンション掲示板さん
    絶賛内容も、HP見ればわかる情報ですしね。

  3. 3353 匿名さん

    >>3350 マンション掲示板さん

    これはこれで悪意が感じる。

  4. 3354 検討板ユーザーさん

    ここで挙げられている地域の利点は千里線の千里山以北にほぼ全て当てはまるんですよね
    始発駅で座れる北千里や2路線使える山田、駅前の店が多い南千里と比べての千里山の利点ってなんでしょう
    雰囲気みたいな抽象的なことや千里周辺であれば悪いところはない学区は除いて

  5. 3355 ご近所さん

    >>3353 匿名さん
    同意。どこかの売れないマンションの営業かなと推測。

  6. 3356 マンション検討中さん

    >>3354 検討板ユーザーさん

    梅田まで乗り換えなしで20分でいけます。

  7. 3357 評判気になるさん

    >>3356 マンション検討中さん

    公式ホームページは直通23分だよ?

  8. 3358 検討板ユーザーさん

    >>3356 マンション検討中さん
    千里山?北千里では一番南というのが長所ということですね
    ありがとうございます
    北千里から梅田は直通30分なので最大7分差ですね

  9. 3359 検討板ユーザーさん

    住環境が良い、治安も良い、高速道路、鉄道、空港をとっても近い。

  10. 3360 匿名さん

    >>3359 検討板ユーザーさん

    緑地公園、桃山台の下位互換?

  11. 3361 マンコミュファンさん

    街が新しくキレイ!緑も多い!
    これが1番気に入ったとこかな

  12. 3362 匿名さん

    ほんとこの素晴らしいオール電化が広まらないのは何故なんでしょうか
    大多数はガスなのは、ランニングコストが安くすむから?

  13. 3363 名無しさん

    大阪に近いのに、静かで落ち着いているところ。
    子育てする環境としては非常にいいところが千里山のよさやと思う

  14. 3364 マンコミュファンさん

    前向き投稿義務付けられてるん?
    どんどんショボなってるけど

  15. 3365 匿名さん

    緑、治安、道路はニュータウンの下位互換ですね。
    大体梅田に直通20分!って結構かかるし、一本の乗り過ごしたら次の直通電車来るまで結構時間かかる。
    お金があれば北大阪急行なら梅田に半分の時間で着くし、心斎橋、難波、天王寺にも直通。しかも通勤時は4,5分間隔でくる。そこまでお金出せないなら南千里のグランファーストとかの中古で同じくらいの価格で設備は段違いに良くなるのに。

  16. 3366 匿名さん

    >>3362 匿名さん

    湯切れ、床暖房、
    不便だから?

  17. 3367 匿名さん

    >>3365 匿名さん

    確かに千里線は本数少なすぎ。
    梅田直通アピールが多いですが、急いでいるときに天下茶屋行きか来たときの絶望感。

  18. 3368 マンコミュファンさん

    >>3367 匿名さん

    淡路到着前に待ちぼうけしてるイメージ。

  19. 3369 掲示板ユーザーさん

    >>3365 匿名さん
    10年経ってるマンションだし設備系壊れても保証ないだろうし、同じくらいの価格なら買うの怖いかも。

  20. 3370 匿名さん

    >>3369 掲示板ユーザーさん

    でも床暖房あるし24時間ゴミ出し可能だよ。

  21. 3371 掲示板ユーザーさん

    >>3370 匿名さん
    そうですね。

  22. 3372 マンション検討中さん

    オール電化は太陽光と組み合わせると日中の割高電力が自家発電でカバーできてかなり良いと思います
    マンションはどうなんでしょうね
    IHは掃除のしやすさなどの利点もあり良いと思いますが、電気式の床暖房が非常に燃費が悪いのとエコキュートの使いにくさがかなり目立ちますよね

  23. 3373 通りがかりさん

    時刻表確認してみたけど大阪梅田行きの本数少なっ!

  24. 3374 マンコミュファンさん

    >>3365 匿名さん
    グランファースト千里桃山台は、良いマンションですよ。管理組合が有効に機能しているマンションです。南千里でマンション買ってもいいと思えるなら、同じく中古で複数でてるブリリアシティ千里津雲台やパークアリーナ南千里より断然おすすめです。たったの数年の築年数差に対して、大規模で広く、共用施設が良いです。

  25. 3375 マンコミュファンさん

    千里線ってよく遅延しますか?

  26. 3376 匿名さん

    >>3375 マンコミュファンさん

    はい、よく京都線の遅延に巻き込まれてます

  27. 3377 名無しさん

    >>3365 匿名さん
    下位互換というか、北大阪急行は、マンションの値段がかなり高いから、比較の対象にすらならない。
    そんなお金出せるなら、そりゃさらに便利なところ買うでしょ。
    一般サラリーマンが出せるギリギリの値段帯でバランスが良い物件だから、千里山シエリアも売れてるわけで。

  28. 3378 匿名さん

    そう、この物件はバランスが非常に良いし、子育て層・転勤族が欲しがるから、常に需要がある。
    だから売れるし、再度売る時も売れやすいでしょう。

  29. 3379 評判気になるさん

    朝から値段帯(笑)
    昨日DM頂いたけど、驚くほど紙がペラペラ。
    コストカット感が随所にでてる。
    販促コスト節約はわかるが、比較感も大事。

  30. 3380 通りがかりさん

    子育て層と転勤族が欲しがるのもあるけど、そもそも千里山における新築・中古の供給数が少ないんだよなー。
    築浅のほどよい中古が出たら絶対買うのになー。

  31. 3381 匿名さん

    >>3380 通りがかりさん

    そもそも千里山だけに絞る理由あります?地元?
    視野狭くすると損しますよ

  32. 3382 匿名さん

    >>3377 名無しさん

    なぜ北大阪急行沿線の物件が高いか、理解できてないんですね。

  33. 3383 通りがかりさん

    >>3381 匿名さん
    北千里急行沿線と千里山線沿線は全部歩いてみてきたよ。
    出せる予算と街の便利さ、雰囲気を総合的にみて、千里山が絶対いいと思ったんです。

  34. 3384 匿名さん

    >>3383 通りがかりさん

    予算限られてるなら、無理して新築にしなくてもよかったんじゃないの?北摂は市内ほど中古は高騰してないですよ

  35. 3385 マンション検討中さん

    ABC棟買ってる人がバランスだとか予算的になんて言っちゃったらD棟バランス崩壊して価値ないじゃないですか
    千里線沿線マンションよりこのマンションが優れている部分について、ロクに出てこないところを見るとやはり最大のポイントは価格だったようで、価格が上がってこのマンションを選ぶべき理由も消えちゃったのが悲しい

  36. 3386 マンション検討中さん

    憧れの新築マンション北摂生活が手頃な値段で手に入る
    まさにここに集約されますよね
    これ以外にこの物件選ぶべき理由あります?
    学区が、学区がという声は大きいですが、高級戸建の教育予算大きく掛けられる家庭の子息と、自分の子を同じ学区で戦わせて良い内申点とらせる自信があるんですかね
    正直、学区もバランスですよ
    でももっと上の子は私立受験かな?

  37. 3387 匿名さん

    予算無いのに、無理してコストカットされた新築買う必要ないと思いますけど。

  38. 3388 匿名

    >>3386 マンション検討中さん
    おっしゃるとおり。北摂はやっぱり憧れますし、手頃な値段で入るから千里山がいいです。
    学区はどっちでもいいけど、悪い所で子供が悪くなるよりは、意識高いとこのがいいかな

  39. 3389 マンコミュファンさん

    >>3387 匿名さん
    それでも千里山が魅力的なんですよ。
    別に関電が出してるから欠陥住宅でもなんでもないし、普通に住めるなら、この値段なら欲しいとなる。変な住宅出したら関電の評判にかかわりますし。

  40. 3390 通りがかりさん

    >>3374 マンコミュファンさん
    すでに中古で出るって事はあまり魅力ないのでは

  41. 3391 匿名さん

    >>3387 匿名さん
    その意見は千里山に限らずどこにおいてもそうですね。

  42. 3392 マンション検討中さん

    でも手頃、この値段ならっていう価格ではなくなっているんですよね大幅な値上げで
    値上げで価格について他の物件と遜色なくなってくると今度はコストカットされている部分が悪目立ちするんですよね
    本当に残念です

  43. 3393 マンコミュファンさん

    >>3390 通りがかりさん
    一方、千里山はファミリー層多いし、暮らしやすいからなかなか空きが出ないんですよね。
    必然的に中古がないから千里山シエリアが選ばれる。

  44. 3394 評判気になるさん

    凄い凄い、柔道の組手争いみたい。
    客観的には、千里山一辺倒が不利だよね。
    なんもない街。

  45. 3395 匿名さん

    >>3391 匿名さん

    そう、だからこそ人気で相場が高いエリアを選んだ方がいい
    それでもお金ないなら妥協するしかないけど。

  46. 3396 マンコミュファンさん

    >>3394 評判気になるさん
    土曜日の朝から批判コメントとは悲しい方ですね。
    なんもないと思うなら書き込まなければいいのでは?
    魅力がたくさんあるから、購入されてる方がいるのでしょうに。

  47. 3397 検討板ユーザーさん

    住みやすくて綺麗な良い街だよ。
    他の北摂地域より安いよ。
    だからどんどん売れていってるよ。

    以上。これが事実。

  48. 3398 匿名さん

    >>3396 マンコミュファンさん

    人格否定はよくないよ。

  49. 3399 評判気になるさん

    >>3389 マンコミュファンさん
    いや、仕様の弱さは定評あるでしょ。
    どのシエリアスレも否定コメント多いよ?

    高槻だと大ガスマンション笑われてるし、
    会社の知名度とマンションの質は別。
    そもそも関電はコンプラ弱いじゃん。誹謗中傷でなく事実として。世の中目線に疎い。

  50. 3400 匿名さん

    >>3392 マンション検討中さん
    他の物件営業マン、朝からお疲れ様です。
    値上げは人気の証拠、値上げしてもまだまだ他の北摂地域よりお値打ちです。
    だからあなたが何回同じこと書き込もうが、ほっといてもこの物件は売れていきますよ。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸