大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里山虹が丘
  7. 千里山駅
  8. シエリアシティ千里山ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判

  1. 3201 近隣住民さん

    >>3196 評判気になるさん

    一中の内申点が総じて高いのが許される、というのはどこの情報ですか?
    内申点が取りづらく、競争が激しいのは間違いないと思いますよ。
    そして絶対評価になったことで、以前より実力のある子よりアピール上手な子の方が内心が取りやすくなってます。入試も筆記試験よりも面接やコミュ力重視になっているので時代の流れもあります。
    勝ち気で活発な子には絶対評価が有利ですが、おっとりした控えめな子にとってはさらに内申点が取りづらい現状です。

  2. 3202 マンション検討中さん

    >>3193 評判気になるさん

    そうですよね、今までが安かったので値上げは妥当だと思います
    値上げしたD棟を今さら買うのは損でしょうね
    このやり取り、確かにずっと繰り返してますね

  3. 3203 通りがかりさん

    >>3198 通りがかりさん
    マンションはそこそこあるんですが、それ以上に人が入ってきているのが原因です。
    ファミリー層や、老後層が多いので、長いこと住まれる方が多いのも一因でしょう。
    後は昔から北摂ファン層が根強いのもあります。

  4. 3204 匿名さん

    >>3193 評判気になるさん

    最初からD棟は値上げ予定だと聞いてました。
    想定外ではなくて計画通りだと思います。

  5. 3205 評判気になるさん

    >>3204 匿名さん
    そうなんですか、勉強不足ですいません。
    どちらにせよ、値上げしても売れるというマーケットリサーチの上での話でしょう。
    実際、売れてるようですし。

  6. 3206 匿名さん

    >>3196 評判気になるさん

    うーん、子供いますが...逆だと思います...。
    絶対評価になったことで先生の主観に委ねられる割合が多くなり公平ではなくなったと感じます。テストができて理解力は高くても先生と相性が悪いと内申点がもらえません。

    それと教育水準の高い地域は作成される問題のレベルも少し高いようです。中学は義務教育なのでその学校の平均点を意識して問題を作ります。そのため地域の教育水準によって問題のレベルに差が出てしまうそうです。
    そうすると同じ理解度でも一中の問題は難易度が少し高いのでその分評価も下がるようです。

    志や意識が高い子、やる気のある子には切磋琢磨できてとてもいい環境だと思います。

  7. 3207 匿名さん

    >>3205 評判気になるさん

    値上げしても売れる、というよりは多少売れ残っても利益をあげたい、じゃないかな?
    「早期完売」っていうのは聞こえはいいけど、販売側からするともう少し値上げできたよね、ってことと同義だそう。
    あとはD棟を値上げすることでABC棟を早く売りきりたい思惑もありそう?

  8. 3208 匿名さん

    >>3207 匿名さん

    ABC棟まだ残ってたんだ。

  9. 3209 評判気になるさん

    >>3208 匿名さん
    462戸のマンションで350超成約。
    Dは71戸でしょ。引き算宜しく。

    Dは中規模マンションくらいの戸数だから、これこら苦戦するよ。他も買える人は、フラットに検討するから。

  10. 3210 マンション検討中さん

    学校なんて荒れてさえいなければどこでもいいのでしょうね
    選りすぐりの中で育てたいなら私立にやればいいですし
    公立校の良さは、様々な子供達が集まる多様性の中で育つ人間性でしょうね
    子供の学力なんて自分達のDNAに大きくされますから、それなりの親の子はそれなりでしょう
    伸び伸びと健やかに育ってくれるあまり競争の激しくないエリアの方が良いのかも思い始めています

  11. 3211 匿名さん

    >>3209 評判気になるさん

    けっこう残ってるんですね。

  12. 3212 匿名さん

    >>3210 マンション検討中さん
    私が吹田出身なので、ここのマンションの学区推しには違和感は持っていたんですが、やっぱり一中はより苛烈になってると思いました。円山町にも価格帯の高い多数の戸建が売出中だし、中学同じなのでさらに外から意識高く所得が高い層が増えるのかと。勝ち抜ける子供はいいですけど、そこまでの競争は必要なのかと。
    ニュータウン周辺も教育熱心ですけどもう少し落ち着いて余裕がある気がします。



  13. 3213 匿名さん

    >>3212 匿名さん
    学区が良くても素質がないと落ちこぼれてぐれるだけ
    そこまで出来の良くない子はあえて学区のレベルが低いとこで、中の上くらいの経験をさせてグレないようにした方が結果伸びる。というような話も聞きました。
    北摂でレベル低いとこはそうありませんが、親が背伸びして勝手に子供に期待し、子供はいやいや頑張って、でも上位なれない時って子供が可哀想ですね。

  14. 3214 匿名さん

    >>3213 匿名さん

    公立なので多様性がないとね。イジメにつながるおそれもある。

  15. 3215 評判気になるさん

    >>3209 評判気になるさん
    北摂地域でこのくらいお手頃な値段帯のマンションってなかなかないし、今後も出る予定ないから、間違いなく売れるよ。
    6千万円出せる人は他行くだろうけどね。

  16. 3216 匿名さん

    >>3215 評判気になるさん
    もうお手頃物件じゃないでしょ。設備仕様加味したら割高。

  17. 3217 評判気になるさん

    >>3216 匿名さん
    設備は特に高級でもない物件ですが、
    駅徒歩7分以内
    周辺高級住宅街で静か、治安よし
    人気学区
    再開発されているので、街が新しく、キレイ
    などの条件揃えてて、かつ梅田に電車20分で乗り換え無しでいける物件ってこの値段帯では北摂地域含め、あまりないですよ。
    他の北摂物件と比べたらまだお手頃。欲しがる人は多い。

  18. 3218 マンコミュファンさん

    値段帯、見慣れない言葉ですね。
    何度も投稿されてますが、販売関係者の方?
    購入者の方?

  19. 3219 通りがかりさん

    段ボールと不燃ゴミは曜日指定なく皆さん出されています。可燃もパークハウスみたいに24時間OKに話し合いでなってほしいですねー
    A棟の売れ残りはないです。Bは10部屋以下です。

  20. 3220 マンション検討中さん

    学区で釣られてここを買っちゃったような親にとっては耳の痛い話がありますね
    子供時代を思い返せば自分の事を公立で伸び伸び育ててくれ、それなりに塾の手当てもしてくれ、幸いにもまぁまぁ頭良く産んでくれた親には感謝です
    田舎育ちから言わせていただくと、出来る子が頭の良い学校に入るのは高校からでも十分間に合います
    そして高校で本当に頭の良い奴と知り合って現実を知るのです

  21. 3221 評判気になるさん

    高級住宅街がご三家・普代とすれば、
    ここは外様やから。外様がたくさん。
    こどもも交わればわかるよ、生活水準の違いが。似た者同士でコミュニティが形成される。

  22. 3222 匿名さん

    >>3221 評判気になるさん

    低価格が売りのエリアですからサラリーマン家庭が大多数でしょう。ぶっ飛んだ資産家がいない方がかえっていいかと思います。

  23. 3223 匿名さん

    >>3221 評判気になるさん

    実はそうでもない。

  24. 3224 評判気になるさん

    >>3222 匿名さん
    低価格帯のマンションなのに、周りが高級住宅街なもんだから、知名度や治安の恩恵は受けれるよね。
    いつも高級なとこ住んでるねーと言われます。

  25. 3225 マンション検討中さん

    周りで大きな戸建て建てれる人はお金持ちですけど…

  26. 3226 評判気になるさん

    おかしいって、高級住宅街が「近い」って自己PR(笑)
    高級住宅街です、でしょ。PRするなら。

    シエリアシティ千里山どうですか がお題。
    北摂はこんなにいいです、だけ書き込む肯定者。しかも繰り返すし。人事面接弱そう。

  27. 3227 マンション検討中さん

    毎回同じアピール内容ですよね。同じ人でしょうね。

  28. 3228 マンション検討中さん

    知らなかったんですが、A、B棟の1階は地下2階っていう扱いなんですね。C棟は地下1階。だから低層階が安いんでしょうかね。

  29. 3229 匿名

    >>3228 マンション検討中さん

    一階は、半地下っぽいですね。湿気対策がきになるとこですね。

  30. 3230 通りがかりさん

    >>3229 匿名さん
    私は1階は1階って説明された気がします。マンション概要やエレベーターもB1.B2ないですが…

  31. 3231 評判気になるさん

    >>3230 通りがかりさん

    物件概要では地下2階建となっていますね。おそらく建築基準法上の階で表記しているのだと思います。
    建築基準法上の階と実際の階表示が異なることはよくあることです。

  32. 3232 検討板ユーザーさん

    安くはないお金を出して半地下住居はなぁ…

  33. 3233 匿名さん

    >>3232 検討板ユーザーさん

    でも高級住宅地だから…

  34. 3234 評判気になるさん

    >>3224 評判気になるさん

    千里山はUR(公団)の街というイメージの方も多いですよ。

  35. 3235 マンション検討中さん

    高級住宅地に住んでるんですねとよく言われて誇らしいです。キリッ

  36. 3236 通りがかりさん

    ここが高級住宅地なら、地価安いの説明つかんよ。

  37. 3237 通りがかりさん

    条件バランスは良いと思いますが、高級住宅地なのか?高級住宅地って言われるエリアは、基本的には戸建てもマンションも億越えです。

  38. 3238 名無しさん

    >>3234 評判気になるさん
    集合住宅に関しては、ニュータウン全体的にそういうイメージです。

  39. 3239 周辺住民さん

    >>3238 名無しさん

    ここはニュータウンじゃないよ。

  40. 3240 名無しさん

    >>3239 周辺住民さん
    知ってますよ。
    千里山に限った話じゃないということが言いたかったんです。

  41. 3241 周辺住民さん

    >>3240 名無しさん

    高級住宅街かどうかの話題では?
    ニュータウンと同じだったら何かいいことあるの?

  42. 3242 匿名さん

    ニュータウンと千里山は、歩車分離道路や道路の幅、歩道等の道路インフラが全くちがいますよ。

  43. 3243 匿名さん

    >>3242 匿名さん
    ニュータウンもURが多いっていいたいのでは。

  44. 3244 評判気になるさん

    千里山って高級住宅街でしょ?
    豪華な戸建て住宅多いよ

  45. 3245 匿名さん

    >>3244 評判気になるさん

    戸建の質はニュータウンの戸建エリアに負けてそう。

  46. 3246 通りがかりさん

    昔から知られている高級住宅街だよ、千里山って。
    だから街の治安やマナーもいいのも頷ける。

  47. 3247 名無しさん

    昔はね、、、

  48. 3248 マンコミュファンさん

    関西電力、関西テレビ、、

  49. 3249 匿名さん

    >>3248 マンコミュファンさん

    斜陽企業?

  50. 3250 匿名さん

    千里山は、大正~昭和の太平洋戦争前に 千里山駅の西側から開発され
    始めた街です。
    千里ニュータウンは、1960年代に佐竹台から順次開発され始めた街です。

    それぞれの時代に理想とした街として設計して開発されました。
    現地を訪れればすぐにわかりますが、かなり年代差があるので、
    街の景色はかなり違う印象ですね。

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸