横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-30 21:38:22

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名

    まぁまぁ二人とも(二人以上?、)落ち着いて下さいよ(笑)
    関東圏で今年一番売れてるのは津田沼なんで、横綱は津田沼の可能性が高いですかね。

  2. 1052 匿名さん

    言い合いはやめましょうよ。
    私はモモレジさんの評価はとても参考になると思いました。

  3. 1053 匿名さん

    >>1044 マンション掲示板さん
    不安要素は液状化と交通インフラでしょ
    こないだも綱島街道が渋滞酷かったとコメントありましたね

  4. 1054 匿名さん

    徒歩9分で横綱は図々しいに一票。エントランスからだと12分だし。
    日照、眺望普通の部屋は6000するしね。お得感なし。

  5. 1055 匿名さん

    大関か横綱には入ってそう。スラットなんとかかな。

  6. 1056 匿名さん

    横綱ではなくても、大関以上が確定しているなんて、凄いこと。

  7. 1057 名無しさん

    そうだね、年間沢山出てくるマンションの中で長年マンションを見てきてる人にそれだけ評価されるだけで充分かなとは思う。おそらく売行きや話題性も踏まえると津田沼が横綱かと思うけど、横浜市内で育ち日吉に長年通っていた身からするとどんなに便利でも縁のない津田沼に住みたいと思わないしなぁ。単純にイメージが湧かない。

  8. 1058 マンション検討中さん

    「話題性」だけで横綱、と言いたいところだけど、
    野村不動産の将来をかけた試金石となるプロジェクトの割には、話題性が低い印象。
    ブランド戦略が弱くなったなと感じるのが残念。
    なんとか盛り返してほしい。

  9. 1059 匿名

    >>1050 匿名さん

    必死ですね。

    レジデンスⅠは日大と新築学校にL型で囲まれますが校庭の砂の飛散は問題視していないのでしょうか?低層階は影響を受けるでしょう。
    ブロガーさんやメディアの情報を鵜呑みにするとバカを見る時があります。綱島街道の渋滞や通勤時の人の多さやなども実際に自分で確認してみないといけませんね。

    私はレジデンスⅡかⅢを検討することにします。レジデンスⅠは住んでから人間関係が大変そうなので笑

  10. 1060 マンション検討中さん

    ブロガーの信ぴょう性は、同じデベの別の物件で低評価したものがあるかどうかを見ることで、ある程度の推測が可能です。

  11. 1061 匿名さん

    >>1059 匿名さん

    傍目からは、あなたのネガキャンの方が必死に見えるが。

  12. 1062 名無しさん

    てかそんなにネガキャンしてどうしたの?
    別にこの物件があなたに直接害を与えてる訳でもなんでもないのに。あなたの書き込み正直気分よくないよ。

  13. 1063 匿名さん

    >>1059 匿名さん

    綱島街道の渋滞や通勤時の人の多さはレジデンスⅡ・Ⅲにも関係するだろ? ネガが矛盾してないか?

  14. 1064 匿名さん

    >>1047 匿名さん
    1041ではないですが、間取り部門の評価は特にマニアの評価であると思います。将来的な一般の評価にはつながるとは限らないですよ。売却時にミルイフル、Sulatto3とか言っても大半がふーんぐらいの反応だと思いますけどね。
    カーオブザイヤーの1位だったXC40が他の欧州車より値下がりないとは思えないし、2位のカローラスポーツがバカ売れするとも思えないのと同じです。

  15. 1065 匿名さん

    >>1064 匿名さん

    年間番付(年間総合ランキング)でも大関以上が確定していますが、その点もマニアの評価で片付けますか?

  16. 1066 マンション検討中さん

    なんか、番付番付と必死なのが見ていてつらいです。
    高い買い物なので心の支えが必要なのは気持ちとして分かりますが、
    前のめりにならずもう少し冷静になりませんか?

  17. 1067 名無しさん

    なんか自演何じゃないかと思ってきた…(笑)
    争ってる人、口調似てないですか??

  18. 1068 1064

    >>1065 匿名さん
    総合ランキングもマニアの評価基準で構成されており、その指標が複数入り込んでいる以上、マニアの評価の域は越えないかと。しかも評価者一人だし、ご本人も自信の独断と偏見で宣言してますので、参考にされた方が中身を見て納得するならいいと思います。ただランキングだけ見てスゲーとか思ってしまうのはどうかと。梁が無いなんて誇っても10㎡広い家と比較されたら当然狭く感じる訳で、サッシ高も言われたら"はぁ確かに高いですね"ぐらいなもんです。もっと総合的なもので判断されるので、マニアックだなぁと常々思ってます。

  19. 1069 坪単価比較中さん

    某マンション評論家によると「デンジャラス3」だそうですよ。

    プラウドシティ日吉 
    売主/野村不動産他 東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分
    全362戸(総計画戸数約1,320戸予定) 2019年12月完成予定 地上20階建

    これも、よさそうに見えますがデンジャラスです。
    話によると、販売坪単価は300万円を大きく超えるとか。
    あのねえ、日吉は慶應の街ですが富裕層の街ちゃいます。
    しかも、総計画戸数が1320戸ですか。
    あと1年で最初の362戸が出来てしまいますやん。

    私から見ると、1年半ほど先に大量の完成在庫になり、
    商談コーナーに座ったとたん「まず500万円値引きできます」
    と言われる物件になっているような気がします。
    市場より安いのなら検討の余地はありますが、
    その価格ではやめた方がいいのではないですか。

  20. 1070 マンション検討中さん

    そのブロガーは悪評を書くことで金銭を得ている可能性はないでしょうか?

  21. 1071 名無しさん

    もう自演にしか思えない(笑)

  22. 1072 匿名さん

    >>1069 坪単価比較中さん

    榊氏でしょ。中身・裏付けの乏しいコメントだね。

  23. 1073 マンション検討中さん

    中身・裏付けの乏しさでは他のブロガーさんも変わらないですよね。
    良い情報だけ信じて、悪い情報は無視するのはやめませんか。

  24. 1074 匿名さん

    >>1069 坪単価比較中さん
    「デンジャラス3」の他の2物件は、「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」と「ハルミフラッグ」ですね。
    幕張ベイパークとハルミフラッグは微妙ですね。幕張ベイパークは京葉線の海浜幕張駅から徒歩15分(タワマンで徒歩15分は遠い)、湾岸のハルミフラッグは大江戸線の勝どき駅から徒歩17分~22分くらい(日吉を検討している人で湾岸に住みたいと思う人は少ないのでは?)。
    それに比べると、プラウドシティ日吉の危険度は低そうだと思う。
    (榊氏みずから断っている通り、「ワースト」な物件という趣旨ではないので、あまり気にしなくてもいいように思う。)
    日吉は東横線沿線でも人気の駅だし、新築マンションがなかなか出ないところだから。
    まあ、大規模プロジェクトだから売り切るのは大変だろうし、綱島街道は夜中でも交通量が多く結構うるさいし、徒歩9分なのでもう少し安くてもいいかもしれない。
    日吉にこだわらない人は、ほかの物件も検討した方がいいけど、日吉にずっと住みたい人にとっては、そんなに危険な物件ではないと思う。
    もちろん、投資向きではないかもしれない。このマンションを投資用に買う人はあまりいないだろうけど。

  25. 1075 マンション検討中さん

    皆さん、実際に家族で駅から歩いてみましたか?

  26. 1076 匿名

    >>1075 
    もしかして地元で言われる通称偏差値坂のことかな?
    日大中高も結局はスクールバスを使うほどになっちゃてるしね。
    価格によるけど小学校もできるし、そこそこ売れるかもしれないけど
    ドンキとアピタのドンキタウンてイメージが強くてね
    そこがどう影響するかだね。早いところ片側2車線にしてほしいよね。

  27. 1077 口コミ知りたいさん

    ネガキャンのつもりは全くなくて、素朴な疑問なのですがレジ1の第1期抽選に申し込まれた方は小学校の開校と入居を間に合わせたいという理由が大きいのですかね?
    プラウドシティの新しい取り組みは魅力的ですが、敷地内に本格的な施設ができるのは2022年なので、子供の小学校問題がなければレジ1は見送ってレジ2、3と様子見した方が賢明だと思うのですが。

  28. 1078 匿名さん

    自作自演、お疲れさまです!

  29. 1079 匿名さん

    >>1076 匿名さん
    片側2車線は無理ですよ
    綱島街道は慢性的な渋滞になります。
    ホント嫌になります

  30. 1080 匿名さん

    現地から日吉駅までの坂道は、横浜市に住んだことのある人にとってはそれほど苦にならないと思う。あの程度の坂道に音をあげていては横浜には住めない。今はどうか知らないが、横浜市に住む女性はあまりヒールの高い靴を履いていなかったように思う(ハイヒールでは坂道を歩きにくいので)。
    横浜以外から移住する人にとっては、最初は大変だろうが、慣れれば大した坂道ではない。重いカバンや荷物を持っているときは少々キツイかもしれないけど。

  31. 1081 マンション検討中さん

    坂道というか、歩道の狭さが気になる。

  32. 1082 匿名さん

    >>1081 マンション検討中さん
    人通りや車通りが多い割に、途中にコンビニくらいしかないのが残念。使える店あるのかしら?

  33. 1083 マンション検討中さん

    今年のモモレジさんの番付は横綱不在で終了しましたね

  34. 1084 匿名さん

    >>1083 マンション検討中さん

    年間ランキング第二位がプラウドシティ日吉なんですね。それだけで十分過ぎることだと思います。

    http://mansion-madori.com/blog-entry-6222.html?sp

  35. 1085 マンション検討中さん

    >>1082 匿名さん
    生コン工場があります。

  36. 1086 匿名さん

    >>1085 マンション検討中さん

    ウケる!

  37. 1087 eマンションさん

    横綱は無理だよ。
    北仲と比べちゃうとインパクトない

  38. 1088 マンション検討中さん

    皆さんの資金計画を参考に教えてください!

    ローン借入額、頭金、期間、変動・固定、家族構成、年収などなど

  39. 1089 eマンションさん

    >>1088 マンション検討中さん
    年収5000万
    一括
    3人

  40. 1090 通りがかりさん

    >>1089 eマンションさん
    3~4億のマンションに住めるのに何故ここに決めたのですか?

  41. 1091 マンション検討中さん

    >>1090 通りがかりさん

    どうせ嘘に決まってるでしょ

  42. 1092 匿名さん

    >>1088 マンション検討中さん

    年収1700万円(一馬力)
    借入3000万円(頭金4300万円)
    期間30年(10~15年後に一括返済予定)
    家族4人(専業主婦、子供2人)

  43. 1093 マンション検討中さん

    ローンはそのくらいでないと危ないですよね。

  44. 1094 検討板ユーザーさん

    この物件は自営業の方が多いんですか?
    年収1500万以上って大企業でも難しいような…

  45. 1095 名無しさん

    ネタでしょ、重説会にそのような感じの人ほとんどいなかったですよ。ほぼ全員若いサラリーマン夫婦って感じです。

  46. 1096 匿名さん

    >>1094 検討板ユーザーさん
    私はサラリーマンですが外資系なので1500万ほど稼げますよ(1092さんと別人です)

  47. 1097 匿名さん

    上場企業の管理職、40代前半。同じく1500はクリアしています。子供3人いるので、あまり贅沢はできません。日吉が気に入ったので思い切って購入しました!

  48. 1098 名無しさん

    >>1097 匿名さん
    お子さん3人だと一番広いお部屋購入されんですか??70平米だとお子さん大きくなると少し辛くなりますよね?

  49. 1099 匿名さん

    >>1098 名無しさん

    一番広いわけではないと思いますが、4LDK80㎡超の間取りにしましたよ。

  50. 1100 匿名さん

    >>1099 匿名さん
    カッケー!

スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸