東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 6265 住民板ユーザーさん2

    >>6254 住民板ユーザーさん3さん
    生徒は全員陰性なのが確認されてますよ

  2. 6266 住民板ユーザーさん1

    防災グッズ受け取った記憶がないと思ったら、ありました、、汗
    入居の時って何かとバタバタして忘れてしまうんですね。。

  3. 6267 住民板ユーザーさん3

    先日こちらで網戸をアフターの人に治して貰ったと投稿でありましたが、穴が開いてしまった場合には有償での補修になるんでしょうか?

  4. 6268 マンション住民

    >>6267 住民板ユーザーさん3さん
    他の者ですが、穴を開けてしまった場合、通常は有償での補修対応だったと思います。

  5. 6269 住民板ユーザーさん4

    >>6266 住民板ユーザーさん1さん
    わかります。引越しの時ってバタバタしてて、どこに何をしまったのか忘れちゃいがちですよね。。

  6. 6270 住民板ユーザーさん4さん

    >>6180 住民板ユーザーさん7さん
    昨日鍵の追加を依頼して確認したところ、2週間前後で届くとの事でした!

    有難う御座います!

  7. 6271 匿名

    >>6266 住民板ユーザーさん1さん

    うちはやっぱり無かったです。
    換気のフィルター?ももらってません…
    かなり早い入居だったので忘れられていたのでしょうか。今更言うのも面倒だからいいや…

  8. 6272 住民板ユーザーさん4さん

    >>6271 匿名さん

    かなり早い時期の入居との事ですが、鍵の引き渡しは対面ででしたか?

  9. 6273 匿名さん

    午後の王様のブランチで有明ガーデン特集されます!11:59からです!

  10. 6274 匿名さん

    >>6272 住民板ユーザーさん4さん さん

    はい、対面ですよ!

  11. 6275 住民板ユーザーさん2

    >>6273 匿名さん

    教えて頂きありがとうございます
    テレビでも観ますが録画も嬉しくてしちゃってます(笑)

    間もなくですね!
    楽しみです♪

  12. 6276 住民板ユーザーさん4さん

    >>6274 匿名さん
    対面で受け渡しなかったのは「?」ですね。
    我が家は自粛期間中のため、鍵のは郵送でのやり取りで、取説含め一式が部屋に置いてありました。

  13. 6277 匿名さん

    >>6265 住民板ユーザーさん2さん

    教職員もPCR検査をしっかり受けているので問題ありません。
    そこで、無症状の陽性の教員が2名発覚したわけです。
    で、合計4名と。
    これ以上の感染拡大がないように、
    発症から2週間ではなく、発覚から2週間の封鎖にしているので
    きちんと対応してくださっているのかと思います。
    学校は濃厚接触の線引きが難しいとのことで
    対象となる学年全員がPCRを受けるとこになりました。
    個人的には、安心できる対応で感謝しているとともに
    なかなかコロナは厄介だな、と痛感しました。

  14. 6278 住民板ユーザーさん5

    >>6275 住民板ユーザーさん2さん

    有明ガーデン出ましたね!
    BRIDGEのパストラミサンドが無性に食べたくなりました…今から行こうかな…笑

  15. 6279 住民板ユーザーさん4さん

    >>6278 住民板ユーザーさん5さん
    今行って来ましたが、イオンスタイルめちゃめちゃ混んでましたね。

    オハナでコーヒーとパン買って帰ってきましたが、もう少ししたらガーデンに夕飯食べに行って、その後スパ行って来まーす!

  16. 6280 住民板ユーザーさん1

    スパは小さい子連れでも大丈夫でしょうか?行きたいのですが、なかなか行けてません..

  17. 6281 住民板ユーザーさん1

    >>6280 住民板ユーザーさん1さん

    オムツがとれていないとダメみたいです

  18. 6282 匿名さん

    >>6279 住民板ユーザーさん4さん さん

    充実してますね!
    スパまだ行けてないので早く行きたいです!^_^

  19. 6283 匿名さん

    7/6にSUISUIの速度改善メンテナンスが実施されるようですね。
    特に困っていませんが、さらに快適になるといいですね!

  20. 6284 匿名さん

    >>6283 匿名さん

    いやいや、2020年築マンションとしては、
    かなり恥ずかしいレベルだと思いますよ。

    住友さんもそこはきちんとしないと。

    時代に追いつけていない感じはブランドイメージを毀損します。

  21. 6285 住民板ユーザーさん6

    >>6278 住民板ユーザーさん5さん

    王様のブランチにつられて…パストラミサンド食べてきました!
    これかなり美味しいです。まだ食べてない方いたらおすすめですよー
    ボリュームあるのでお腹いっぱいになりますが、ワインと一緒にいただきました。

  22. 6286 住民板ユーザーさん6

    >>6283 匿名さん

    うちも困ってないですが、たまーーーに接続遅い?って時があるので、本当にスイスイになってくれると嬉しいです笑

  23. 6287 住民板ユーザーさん4さん

    今日はいつもにも増して家族連れで賑わってましたねー!あぶり百貫、今日こそチャレンジすべく早めの16時30分過ぎに行ったら既に並んでました…。

  24. 6288 住民板ユーザーさん9さん

    >>6287 住民板ユーザーさん4さん さん
    我が家も今さっきまで行ってました!テラスの噴水場が大賑わいでしたね。

  25. 6289 住民板ユーザーさん1

    やっぱりブランチ効果もあったんでしょうね。
    土日はいつも混んでますが、いつもより多かったような気がします。
    ピアノのまわりにものすごい人だかりができていました!

  26. 6290 住民板ユーザーさん2

    ガーデンシアター、来週のナオト・インティライミの公演は予定通り開催されるんでしょうかね?流石にチケットってもう買えないですよね?ファンって程でもないのですが、余りがあったら行ってみたかった。

  27. 6291 住民板ユーザーさん

    皆さん不動産取得の税務署への申請って入居してどのくらいでされましたか?

  28. 6292 住民板ユーザーさん7

    今日もガーデン行って来ます!無料のキッズスペースもオープンしてましたね。昨日はボーネルンドの方も併せて4階が賑わってました。

  29. 6293 匿名さん

    >>6292 住民板ユーザーさん7さん

    あれ、開いてるんですか?
    10時からじゃなくて?

  30. 6294 住民板ユーザーさん1

    >>6291 住民板ユーザーさん
    申請の期限が1ヶ月以内ですよね?

  31. 6295 住民板ユーザーさん7

    >>6293 匿名さん
    はい、これから行って来ます!

  32. 6296 住民板ユーザーさん2

    営業時間が1時間延びるのは来週からでしたっけ?

  33. 6297 住民板ユーザーさん6

    >>6296 住民板ユーザーさん2さん
    延びるんですか?イオンスタイルは21時までになりましたね。

  34. 6298 住民板ユーザーさん3

    飛車角微妙だったなぁ、トラジの方がいい。
    歩いて行けるという点は大きいけど。ビール飲めるし。

  35. 6299 住民板ユーザーさん1

    不動産取得税の控除を受けるには事前申告が必要とあるのですが皆さんは既にされましたか?

  36. 6300 住民板ユーザーさん8

    今ガーデンのフードコートでランチです!

    初の「自由が丘蔭山」楽しみ!

  37. 6301 住民板ユーザーさん1

    >>6300 住民板ユーザーさん8さん

    味濃いけど私は好きでした!
    美味しかったですよ!

  38. 6302 住民板ユーザーさん1

    今日は選挙ですね。マンション購入して初めての選挙なので少し緊張します。ここから投票所までは、どのルートでいくのが近いでしょうか?

  39. 6303 住民板ユーザーさん5

    >>6228 匿名さん
    買えない奴の僻みは、可愛そうだね。

  40. 6304 匿名さん

    >>6296 住民板ユーザーさん2さん

    イオンは既に21時までになっていますよ。
    もう少し延びてほしいですが、コロナが落ち着くまでは厳しそうですよね。
    イオン以外も延びるんでしたっけ?

  41. 6305 住民板ユーザーさん8

    >>6301 住民板ユーザーさん1さん
    御馳走さまでしたー!
    個人的に大好きな味でしたね!
    味は濃いめですが、レモンかけてさっぱり。

    もう少し食べたかったぐらい美味しかったです!
    そして大人気で行列でしたー。

  42. 6306 住民板ユーザーさん1

    飛車角わたしもランチですがかなり美味しいと思いました。ただコスパ的には良くない印象持ちました。

  43. 6307 住民板ユーザーさん1

    >>6306 住民板ユーザーさん1さん

    飛車角行ってみたいんですよねー。
    高そうなのであまり見てませんでした笑
    ランチなら2000円くらいで食べれそうなので気になります!

  44. 6308 住民板ユーザーさん1

    >>6299 住民板ユーザーさん1さん
    引渡しから1ヶ月以内に申告が必要なはずです。
    司法書士から登記完了の連絡が来ないので手続きしていません。
    引渡しから2週間以上経っているので問合せ中です。

  45. 6309 住民板ユーザーさん8

    >>6306 住民板ユーザーさん1さん
    我が家もオープンして早々行って来ました。2人で6000円のコースを頼んで、お酒をちょっと飲んで15000円ー16000円前後だった気がします。味はとても美味しかったですね。

    確かに入ってる他の店舗に比べると少々値は張りますね。ただ、ちょっと奮発したい時には良いと思いました。


  46. 6310 住民板ユーザーさん7

    オハナにミッフィーパンが売っています!
    可愛い!

    1. オハナにミッフィーパンが売っています!可...
  47. 6311 住民板ユーザーさん1

    >>6308 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。
    完全に忘れてたので納付書が届いてから税務署に問い合わせてみます。

  48. 6312 住民板ユーザーさん6

    うちは登記完了の連絡きましたが、納付書来てからの手続きだと完全に勘違いしてました。。
    時すでに遅しですが、減税の申請ってことですよね?

  49. 6313 住民板ユーザーさん3

    入居してもうすぐ1週間経ちますが今更の話ですが、フローリングを大理石みたいなモデルルームのオプションに変更するのっていくらくらいかかるのでしょうか!?2Lです!
    絶対高そうでなのでシスコンに聞いてみたことなかったなと思いまして…

  50. 6314 住民板ユーザーさん1

    >>6313 住民板ユーザーさん3さん

    大理石とタイル両方使用したことがありますが、大理石は天然もののため、石自体に傷があったり、色がわずかに異なったりするため、タイルの方がキレイで安くて好きです。
    リフォームになるので、当初の建築オプションとは異なり高いと思いますからシスコンに問い合わせるのが良いと思います。
    参考にならずすみません。

  51. 6315 住民板ユーザーさん1

    >>6310 住民板ユーザーさん7さん

    この間、可愛くて朝パン用に買っちゃいました!!笑
    みなさんがオハナの塩パン美味しいって言っていたので買いに行ったらとっても美味しかったです!!パン大好きなのでオハナ通っちゃいそう!

  52. 6316 住民板ユーザーさん7

    >>6315 住民板ユーザーさん1さん

    私もオハナにハマってます!
    オープン当初から新しいパンも増えてるので、楽しいです。
    どれも美味しいし、塩パンは毎回買ってます笑

  53. 6317 住民板ユーザーさん8

    >>6313
    >>6314

    私も>>6314 さんと同じで天然石は自然物なので品質?(ムラやカケ易いなど)にバラツキがあるのと、色柄パターンがそれほど豊富ではなく、どちらかというと石調タイルの方が好きです。今はタイルでも3Dプリンタなどで表面を再現してるので、パッと見は分からない程のクオリティのタイルもあります。

    輸入タイルで有名どころだと、
    アドヴァン
    平田タイル
    リビエラ
    などでしょうか。

    価格は施工店によってピンキリだとは思いますが、㎡で約3万円ー4万円前後(物+手間賃込み)ってとこでしょうかね?ただ、既存の床剥がしが別途掛かるかもしれませんので、プラスα見ておく必要があるかもしれません。(石の場合は上記額に㎡あたり+1万円は掛かるかもです)

    シスコンは高いです。笑
    玄関ー廊下ーリビングと揃えるって事でなければ、自分で手配された方が大分安く済むと思います。

  54. 6318 住民板ユーザーさん3

    10日にダイソーとミスドがオープンしますよ!

  55. 6319 住民板ユーザーさん1

    セントラル住みですが、今日午前中雨が降ってたのでウエスト側から初めて商業に行きましたが、ウエストめちゃくちゃ便利ですね!

    デッキ渡ってシアター前通ったら、そのまま商業2階に入れちゃうんですね。

    スーパー行く際の動線はどうなんでしょう?

  56. 6320 住民板ユーザーさん1

    >>6313 住民板ユーザーさん3さん

    2LDKで建築オプションで洗面所、トイレ、廊下をタイルに変更しました
    合計6平米で27万円(税別)でした
    タイルの場合は平米45000円(税別)、大理石の場合は平米50000円(税別)でした
    他の方がおっしゃるように、既存の床を剥がすコストもかかりそうですね

    タイルに変更したことは満足しています
    ただ、トイレと洗面所だけでも十分高級感がでるので良かった気がします
    リビング等をフローリングからタイルなどに変えると座ったときに冷たいので、個人的にはオススメしません

    後からタイルなどに変更できるようでしたら、共有して頂けると助かります(今後他の物件でやれるならやりたいので)

  57. 6321 住民板ユーザーさん5

    午後から雨も上がって、過ごしやすかったですね。ガーデンのテラスも子連れのファミリーで大賑わいです!

    間もなく陽が沈みます。

    1. 午後から雨も上がって、過ごしやすかったで...
  58. 6322 住民板ユーザーさん8

    >>6313 住民板ユーザーさん3さん

    面積にもよりますが、玄関あたりだけでも100万くらいかと。やりましたが、かなりいいですよ。一番きにいってるぐらいです。

  59. 6323 住民板ユーザーさん2

    >>6322 住民板ユーザーさん8さん
    玄関だけで100万円…ダイヤモンドでも散りばめたのだろうか…

  60. 6324 マンション検討中さん

    こんばんは、WESTの中高層西側を検討しています、住民の方おられたら夜景をアップいただけませんか?どんな感じに映るのでしょうか?
    中層はホテルがやはり邪魔する感じですかねぇ。

  61. 6325 住民板ユーザーさん1

    >>6323 住民板ユーザーさん2さん
    ダイヤモンドなら、もっと高いやろが

  62. 6326 住民板ユーザーさん2

    >>6324 マンション検討中さん

    ここ住民板なので、住民以外書き込みできません。
    検討板に行かれたほうが良いと思います。

  63. 6327 住民板ユーザーさん2

    >>6318 住民板ユーザーさん3さん

    ダイソーとミスド、楽しみにしてます!
    ちなみにミスド横のタリーズも7/10オープンですね。バーガーキングのオープンはいつでしょう。ご存知の方いますか?

  64. 6328 住民板ユーザーさん3

    >>6326 住民板ユーザーさん2さん
    まあ検討板のあの惨状を見たら、まともなアドバイスや情報が得られるとは思えないし、こちらに書き込むのもわかるよ。

  65. 6329 住民板ユーザーさん1

    >>6328 住民板ユーザーさん3さん

    同感です
    未来の住人かもしれないので、どなたかアップしてくださると良いですね
    うちはセントラルなので、協力できずすみません

  66. 6330 住民板ユーザーさん7

    >>6320 住民板ユーザーさん1さん

    トイレと洗面所だけタイルもありですね。高級感ありそうで羨ましいです!
    絶対高いだろうなぁと思って見積もりすら取りませんでした…

  67. 6331 住民板ユーザーさん4

    >>6328 住民板ユーザーさん3さん
    あれは検討板の意味を為してないですねぇ、、流石に悪さが過ぎる人も居るようで、ちょっと本格的に対処など考えてった方が良いかもしれませんね。

    商業に入ってる特定のテナントにまで、誹謗中傷めいた書き込みを専用スレで投稿したみたいですし。

  68. 6332 住民板ユーザーさん7

    くだらない人達はスルーしましょう。
    相手にするだけ時間の無駄ですよ^_^

  69. 6333 住民板ユーザーさん5

    >>6322 住民板ユーザーさん8さん
    100万ですか?!
    壁なども一緒に施工されました?

  70. 6334 住民板ユーザーさん7

    豊洲へのバスの時刻表などは、コンシェルジュに言えばもらえるのでしょうか?

  71. 6335 住民板ユーザーさん1

    >>6334 住民板ユーザーさん7さん
    貰えます!

  72. 6336 住民板ユーザーさん1

    >>6323 住民板ユーザーさん2さん
    ダイヤモンドなら、もっと高いやろが

  73. 6337 住民板ユーザーさん9

    王様のブランチ報道からでしょうか?今日はいつもの週末より賑わってた気がしましたね。

    マンション見学者らしき人も別時間帯で3組ほど見受けましたよ。別でお一人は中古の見学でしょうか?駐車場のサイズ確認されてました。

  74. 6338 住民板ユーザーさん3

    >>6327 住民板ユーザーさん2さん
    こちらの方がTwitterで紹介されてますが、ガーデンの7月以降オープンのお店となります。

    バーガーキングはFRIDAY’S同様に夏以降のオープン予定となってますね。

    https://mobile.twitter.com/wangannavi/status/1273005154564886529

  75. 6339 住民板ユーザーさん7さん

    >>6335 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!
    通勤などでは使わないのですが、いい時間があれば使ってみようかなぁと。
    管理費のウェイトを結構占めてると思うので使わないともったいないと思いまして笑

  76. 6340 住民板ユーザーさん2さん

    >>6338 住民板ユーザーさん3さん

    わぁーありがとうございます!
    夏以降ですか。バーガーキング好きなので地味に楽しみにしてました!フライデーズも楽しみです。

  77. 6341 住民板ユーザーさん6

    基本マンション住人が駐車場を利用する事は殆どないとは思いますが、ガーデンの駐車場料金をもう少し安くしても良い気がする。その方が遠方の人も車で来やすいでしょうし。自転車置き場も早急に改善されたみたいだし、どうでしょうかね?シアターや劇団四季オープン後の兼ね合いもあるのでしょうけど。

    ま、ここでする話ではないですね。

  78. 6342 住民板ユーザーさん4

    >>6339 住民板ユーザーさん7さん
    そうなんですよねー。あれに関しては賛否ありそうですよね。時間帯や曜日、ルートなどもうちょっと改善の余地もありそうな気はしてます。

  79. 6343 住民板ユーザーさん1さん

    >>6342 住民板ユーザーさん4さん

    使う方もいるとは思うのですが、個人的な意見を言わせて貰えばいらないです。
    廃止にすれば管理費結構下がると思うので、組合が発足したら是非議題にあげてほしいですね。
    しかも無料ではないですし…

  80. 6344 住民板ユーザーさん3

    >>6306 住民板ユーザーさん1さん
    わたしも?だれも美味しいなんて言ってないですよ?
    自由が丘蔭山のことですよね。
    ランチは大抵美味しく感じますが、夜はトラジ以上を期待するとショックを受けます。
    会計はトラジより高くなりますが、、、

  81. 6345 住民板ユーザーさん8

    >>6344 住民板ユーザーさん3さん

    自分はトラジより美味しく感じたので、好みじゃないですかねー

  82. 6346 住民板ユーザーさん5

    オシャレテイストのミスド、何気にかなり期待してます!

  83. 6347 住民板ユーザーさん1

    >>6334 住民板ユーザーさん7さん
    時刻表、紙でくれますよ!!

  84. 6348 住民板ユーザーさん1

    >>6324 マンション検討中さん

    気になるなら直接内覧行った方が確実ですよ!!
    周りの雰囲気などもわかるし素敵なマンションなのでここで聞くよりも自分で体感して欲しいです!

  85. 6349 住民板ユーザーさん1さん

    >>6346 住民板ユーザーさん5さん

    ミスド楽しみです!元々好きなので
    金曜は行けないので土曜日に行きますが混んでそうですよねー。
    有明ガーデンができてから、太る一方です笑

  86. 6350 住民板ユーザーさん1

    >>6343 住民板ユーザーさん1さん

    私もいらないに一票です
    出さざるを得ないなら、りんかい線とゆりかもめで行けないところが良いです

  87. 6351 住民板ユーザーさん1

    >>6330 住民板ユーザーさん7さん

    トイレと洗面所だけなら平米数少ないので、10~20万円でできそうですが、簡単に出せる金額ではないですよね‥でも、長く住むなら拘っても良いと思います
    満足度あがるので、おすすめです!

  88. 6352 住民板ユーザーさん1さん

    >>6350 住民板ユーザーさん1さん

    1回100円払う豊洲へのバスなら、廃止して管理費が下がった方がありがたいです。

  89. 6353 匿名

    来客用駐車場、、、意外と高いですよね。
    打ち止めなしで永遠に200円ずつ加算は結構キツイです。

  90. 6354 住民板ユーザーさん2

    >>6352 住民板ユーザーさん1さん
    私は使っているので必要ですが、無くなっても都バスか電車で代用はききます。
    もっと痒いとこに手が届くルートだといいんですがねー

  91. 6355 住民板ユーザーさん1

    8月引っ越し予定の者です。
    有明ガーデンのオープンによって、夜の駅からマンションまでの人通りは増えたでしょうか?
    有明ガーデンオープン前は人通りが少なく怖、夜は怖そうだったので、改善されていると良いなと思いますが、いかがでしょうか。

  92. 6356 住民

    >>6353 匿名さん

    痛いですよね。来客用はないと困りますが…
    いずれにしても管理費削れそうな要素は色々ありますよね。
    内容に対して管理費が高いので組合でしっかり見直しが必要かと思います。
    最初が肝心ですからね。

  93. 6357 匿名さん

    >>6349 住民板ユーザーさん1さん

    それよりミスドはほんとなの???

    ヴィラフォンテーヌと同じタイミングじゃなくて?
    ほんとに10日オープン??

  94. 6358 住民板ユーザーさん7

    >>6355 住民板ユーザーさん1さん

    まだ時短営業なので、夜遅くまで人がうじゃうじゃいるような感じではないです。
    元々ほとんど周辺住民の方しかいないので、むしろ夜は安全ですよ。
    駅からは、周辺マンションに帰っていく人が歩いています。

  95. 6359 住民板ユーザーさん3

    >>6355 住民板ユーザーさん1さん
    夜の何時かによりますが、21時、22時とかはガーデンでの帰宅者で前よりは人が増えたなと感じてます。全然怖くないですよ。

  96. 6360 住民板ユーザーさん3

    >>6359 住民板ユーザーさん3さん
    誤字しつれい。。ガーデンからの帰宅者ですね

  97. 6361 住民板ユーザーさん3

    >>6349 住民板ユーザーさん1さん
    今日もお金使っちゃいました、、汗

    北野エースに、カルディに、ランチ取ってからの、ボーネルンド行って、お茶しながら休憩挟み、イオンスタイル行って食材買い出しの、ディナーでしゃぶ食べ、最後はスパ行って帰って来ました!

    あ、この辺から出てないや。。笑
    子供の自転車乗りに行こうとしましたが、丁度雨降られちゃったので、ガーデン三昧です!

  98. 6362 住民板ユーザーさん7

    >>6361 住民板ユーザーさん3さん

    ガーデン三昧ですね笑
    しゃぶ食べはどうでしたか?今度行こうと思ってます。

  99. 6363 マンション検討中さん

    >>6348さん
    ありがとう御座います、言葉足らずでした。
    既にに見学入っているのですが、夜景時間の内覧ができないため聞いてみた次第です。
    共用にジムとゲストルームがないのは個人的に残念ですが、それ以外に立地、間取り、雰囲気がとても気に入りました。

  100. 6364 住民板ユーザーさん3

    >>6362 住民板ユーザーさん7さん
    本当ですね!雨の日も最高です。

    しゃぶ食べ、子供はやっぱり喜びますねー。色々と誘惑(セルフスタイルの綿菓子やかき氷、ソフトクリームなど)がありまして。笑 お値段でお肉の種類など選べ、味も満足でした!

    上の三昧に一つ抜けてましたが、丸善でスケッチブックやら本なども買ってました!

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸