東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-07 18:49:34

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 556 契約者

    引き渡し遅延になったら、キッチリ仮住まい費用等払ってもらえますよね。慰謝料も。

  2. 557 住民板ユーザーさん1

    [No.549から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 558 住民板ユーザーさん6

    >>556 契約者さん
    そうだよね。

  4. 559 契約者

    >>558 住民板ユーザーさん6さん

    当然です。
    少し前のスレにも出てましたが、手付けは三菱の事例に基づいて3倍返し。同価格での購入権付与。仮住まい費用全負担。これがベースラインかと。

  5. 560 住民板ユーザーさん2

    >>559契約者さん
    年単位で遅れるのであればありえなくはないかと思いますが、ベースとするにはラインが高いかなと思います。パークタワー新川崎は一年以上の遅れで倍返しだったかと記憶しています。仮住居補償はなかったんじゃないかな。
    竣工までに取り替えてもらえるのが売主にも買主にもハッピーなんですけどね。

  6. 561 匿名さん

    ・瑕疵ではあるが、居住の安全性を妨げないので期日通り引き渡し。
    ・半年、一年以内など交換時期、計画を約束。
    ・交換までの期間に、万一ダンパー不良に帰すべき直接損害が買い主に出たら全面的に補償する。(ただし証明責任は買い主)
    ・それでも不服な人は手付け満額返しでキャンセル可。

    とかなのかなぁ。

  7. 562 住民板ユーザーさん1

    >>561 匿名さん
    安全性に問題ないとはいえ、交換前の引き渡しはあり得ないと思いますよ。

  8. 563 匿名さん

    あり得ない理由をご教授ください。

  9. 564 住民板ユーザーさん8

    売主有利な想定の書き込みて、たとえそうなるのだとしても不快でイライラするので、あんまり見たくないです。冷静な契約者さんの書き込みなんでしょうけど。大人ですね、自分なら納得出来ないです。

  10. 565 住民板ユーザーさん1

    本日通知が来るというのはやはりデマだったのですか?

  11. 566 住民板ユーザーさん2

    >>565 住民板ユーザーさん1さん
    昨日発送だったんだと思いますよ、そろそろ届くのでは。

  12. 567 住民板ユーザーさん2

    >>564住民板ユーザーさん8さん
    お気持ち理解できます。でも飲むかどうかは別として、いろいろ想定しておいた方が次のアクションも取りやすいですよ。
    559さんの書かれてることが上限、561さんの書かれてることが下限かな。
    KYBでしたが対象の型番ではありませんでした、もしくは対象型番ですが、3月までの取替えをKYBに確約させました、とかないかな。。。

  13. 568 マンション掲示板さん

    >>563 匿名さん
    あり得ないというか、売主の債務不履行を主張して引き渡しを拒否できるケースだと思いますし、
    限りなく可能性はゼロに近くとも、不良品かもしれないものをそうと分かって顧客に引き渡すことは企業としてリスクデカすぎます。

  14. 569 住民板ユーザーさん3

    交換前の引き渡しあり得ると思いますけどね。まあ考え方は人それぞれですが。

  15. 570 住民板ユーザーさん2

    今回の報道だと不適正品と一口に言っても「法律の基準に合致しないもの」と「法律の基準には合致するけれど、顧客に約束したより厳しい基準には合致しないもの」の2パターンがあったと思います。
    前者であればありえませんが、もし後者であれば、交換前引渡の可能性も否定できません。
    ただ後者であってもKYBと厳しい基準で契約した以上、基準には満たない品質ではデベロッパーとしての竣工検査に合格させられないとは思いますが。

  16. 571 住民板ユーザーさん1

    以前、22日に、、、と発言した者です。
    デマではありません。
    本日電話で確認致しました。

    昨日夜遅くに投函されたそうです。内容としては、口頭でお知らせしている内容と同じで、kYBの製品を使用している事実とそれが改竄のものか否かの確認中、というものだそうです。
    これを第一報のお知らせとして、、、と言っていました。
    現時点で、進展はないそうです。

  17. 572 住民板ユーザーさん1

    この掲示板見てる人の中には、「ぶっちゃけ手付け金 倍返しで解約!」ってなる方を期待してる人も結構いそうですよね。もし手付け金倍返しにならなくて残念、って思うような家に大金払って住むのは切ないですね…

  18. 573 匿名さん

    これ、KYBだとしても該当の型番ではなかったので大丈夫です!みたいなケースってあるんでしょうか。KYB事態の信頼性が損なわれている今、そのケースが一番最悪ですよね。

  19. 574 住民板ユーザーさん3

    >>573 匿名さん
    不正品(または不正した可能性のあるもの)に該当していなければ、問題ないでしょう。
    なにより、いい加減、売主の京急や三菱地所レジはKYBに情報出させて早く確認してほしいですね。

  20. 575 住民板ユーザーさん1

    >>573 匿名さん

    一番最悪ではないよね?w

  21. 576 契約者

    >>575 住民板ユーザーさん1さん

    いや、ある意味最悪だと思います。個人によって感覚違うとは思いますが。

    仮に問題があったとしたら、確実に問題がない製品に交換された、と分かるわけです。

    でも、「KYBだけど問題ありませんでした」と言われたら、「でも本当のところはどうなんだよ、、、改ざんしたかどうかも分からない型番すらあるのに!」という疑いは晴れないまま、何もしてもらえないということになってしまいます。一番気持ち悪いです。まだ交換してもらったほうがスッキリしますよ。

  22. 577 住民板ユーザーさん1

    >>576 契約者さん

    そうか、、、
    よく考えたら心配、、、
    一番最悪
    なんて、いい歳した大人が思う訳ないw
    小学生じゃないんだから

  23. 578 住民板ユーザーさん8

    最悪ですね。KYB使用というだけで市場ではマイナス評価でしょう。ただ、該当ないなら問題ありません、ともう連絡が来ている・・と思うので、正直該当してるんじゃないかと思っています。

  24. 579 住民板ユーザーさん4

    >>576 契約者さん

    今回の場合、まさにその改ざんの疑いがある装置(疑いがあり、まだ改ざんしたかどうか分からないもの)に該当しているようです。
    この表の③ですね。

  25. 580 入居予定さん

    KYBの資料によると
    出荷数が約10000で不明が約5000
    不適合品が約2500
    なので、検証済みの半分は不適合品になりますね。

    この物件で8本?でしたっけ、該当なしならラッキーですが、厳しそうですね

  26. 581 住民板ユーザーさん1

    >>579 住民板ユーザーさん4さん
    それはどちらの情報でしょうか?初耳です

  27. 582 住民板ユーザーさん4

    >>581 住民板ユーザーさん1さん

    KYBからデベにはすでに通知がいっており、その上でまだ分からないということになると、それしかありません。
    https://www.kyb.co.jp/company/progress/progress_20181016_01.pdf
    これの1ページ目下部の表、③不明、というところに該当します。

  28. 583 住民板ユーザーさん1

    川金HDまでも改ざんとなると、免震に関わるオイルダンパー業界でこれがまかり通ってると推測できますね。
    どのメーカーの検査値であれ、信用に足るものではないですね…

    過剰な需要が引き起こした必要悪でしたか…

  29. 584 住民板ユーザーさん5

    ただの第一報(事実の連絡)になんでこんなに時間かかるんだ?

  30. 585 住民板ユーザーさん1

    発覚が週末で、
    連休明けの営業日に書類を作成はじめて、
    同日夜遅くに投函したからですかね。

  31. 586 匿名さん

    とうぜんすでに分かっているでしょ。タイミングと言い訳を考えているだけ。

  32. 587 住民板ユーザーさん1

    毎日ため息ばかりです。。

  33. 588 住民板ユーザーさん8

    のうのうと定休日かよ
    客の気も知らず、日に日に怒りが蓄積する。
    落ち着こう

  34. 589 住民板ユーザーさん2

    >>584 住民板ユーザーさん5さん

    ほんと、そうですよね。

  35. 590 住民板ユーザーさん2

    >>585 住民板ユーザーさん1さん

    発覚は先週の火曜だよ。その時点でデベ各社に通知されている。その前にアンオフィシャルに話も行ってるはず。
    契約者への状況報告が遅すぎる。顧客軽視と言わざるを得ない

  36. 591 匿名さん

    すでに居住しているマンションは、管理組合が動いてやりとりするから比較的早めに
    売り主も対応してくれている様ですよね。住民が騒ぎますから。
     これから引き渡されるマンションについては、引き渡しの遅延の可能性があり、売り主も
    うかつな答えは出来ないでしょうから、煮え切らない状態である程度引き延ばして、ほとぼり
    覚めるの待つのでしょうか。 きっちり要望していきましょう。
     特に、引き渡し間際になって、やはり遅れます・・って言われるのが困る。

  37. 592 住民板ユーザーさん3

    売り主に対して、まじイライラするわ。

  38. 593 住民板ユーザーさん1

    まさに生殺し状態ですよね。。毎日不安。

  39. 594 住民板ユーザーさん2

    >>591 匿名さん

    迂闊な答えはできないとは言え、「このような発表があり、このマンションも問題の会社製を使っています。ご心配をおかけして申し訳ありません。現在調査中です」ぐらいすぐ出せるだろ。
    初動が遅すぎる。

  40. 595 住民板ユーザーさん7

    売り主の対応、本当に酷すぎる。さっさと連絡よこさんかいっ!!!
    これで引き渡し延長とかほざいたら、手付け金2倍だけじゃ到底足りない。購入者の気持ちをバカにしてる。

  41. 596 住民板ユーザーさん1

    >>595 住民板ユーザーさん7さん
    結局お金がほしいのですね。

  42. 597 住民板ユーザーさん2

    >>596 住民板ユーザーさん1さん

    じゃあ、お金以外にどういう解決方法があるって言うの?教えてくれよ。

  43. 598 住民板ユーザーさん7

    >>596 住民板ユーザーさん1さん
    貴様の意図がわからない。何が言いたいの?

  44. 599 住民板ユーザーさん6

    >>596 住民板ユーザーさん1さん

    あなたみたいなのは、例えば交通事故で被害にあった方が、加害者に対して損害賠償請求をすると、「お金が欲しいんだね」と言うんでしょうね。

  45. 600 住民板ユーザーさん9

    >>596 住民板ユーザーさん1さん

    どうせ部外者でしょう。部外者だからそんなことが言える。契約者からしたら、既にマンションへの信頼が無くなり、中には知り合いにもここのマンション買ったと言ってる人もいて、知り合いから哀れまれたりしてる人もいるでしょう。その気持ちわかりますか。何千万もローン組んで買うのに。そりゃ少しでも多く賠償してもらいたいでしょう。

  46. 601 マンション掲示板さん

    来年三月入居は無理だと思って動いた方が良いと思いますよ。。。
    不正ダンパー使われてたら、さすがに引き渡しはないでしょうから。。。
    多分着地は、手付け金倍返しでしょう

  47. 602 住民板ユーザーさん9

    >>601 マンション掲示板さん

    3倍の事例があるとのことですので、交渉は3倍スタートですかね。

  48. 603 住民板ユーザーさん6

    こういう時の企業としての初動って本当に大事

  49. 604 住民板ユーザーさん1

    みなさんイライラしすぎだと思います。
    当掲示板が購入検討者も見る掲示板だと念頭において発言していただきたいです。
    とにかくまだ、売主は敵ではありません。
    回答しだいでは敵になりますが、敵になった場合をかんがえて備えましょう。とにかくとう掲示板は購入検討者も見る事をふまえて発言してくれると契約者達には助かると思います。
    現段階から策をねるのは大事です。
    ただ、当掲示板は不特定多数(購入検討者も)が見る掲示板だと言う事を忘れないでいただきたいです。

    みなさま、売主が納得いかない判断をした場合を想定して、落ち着いて判断できるようにお願いします。

  50. 605 住民板ユーザーさん1

    >>604 住民板ユーザーさん1さん

    既に不正ダンパーの話のオンパレード。
    もし部屋が売り出された時に、購入検討者はこの掲示板を見るでしょうね。

    ここでの議論が、将来中古で売り出す時の資産価値を毀損していることに気付いていないのでしょうかね。

    公共の建物しか公表されなかったのは、そういう意味なのに。

    こんな大騒ぎした物件、誰も欲しくないでしょう。
    投資目的の契約者が1番哀れ…

スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸