東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-16 12:48:08

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5146 住民板ユーザーさん1

    >>5142 匿名希望さん

    夕方に測ってみたらこんな感じでした
    中層階です

    1. 夕方に測ってみたらこんな感じでした中層階...
  2. 5147 住民板ユーザーさん1


    部屋の場所にもよりますね
    雨の日にまた測定してみます

    1. 部屋の場所にもよりますね雨の日にまた測定...
  3. 5148 住民板ユーザーさん8

    >>5139 住民板ユーザーさん4さん

    当時は ク●オヤジとかいって 怒ったオヤジの悪口ばっかいってましたが、今思えば感謝しています。そういえば、この間キックボード注意した警察にその親が、キックボードだめなの?根拠を示せ。なら、どんな怒り方してんだ。ビビって泣いてただろとかいってた子供連れに酔っ払った男性を見ましたが、何というか子供がかわいそうでした。

  4. 5149 住民板ユーザーさん7

    >>5147
    情報ありがとうございます。試しにusenさんサイトで私も測定してみました。
    ルーター昨年買い替え少し良くなったと思い込んでましたが
    5147さんと比較にならない程遅いですね。
    web、メール中心ですがオンライン会議の時はたまに切れます。


    1. 情報ありがとうございます。試しにusen...
  5. 5150 住民板ユーザーさん1

    遅いですね。

    1. 遅いですね。
  6. 5151 住民板ユーザーさん1

    >>5149 住民板ユーザーさん7さん

    昼間のリモートワークでも自分は特に問題はありませんでした。部屋の位置?ごとに差があるのでしょうか。日曜日のこの時間だと、少し速度落ちますね。WXR-1900DHP3を使用しています。


    1. 昼間のリモートワークでも自分は特に問題は...
  7. 5152 住民板ユーザーさんX

    無線でも速度がでてる、って話なら問題ないですが、遅い、って言いたいなら、自宅で導入してる無線LANルーター通したあとの速度じゃなんとも言えないです。LANの口から有線で接続した結果じゃないと。

    あなたの家のルーターの設定や設置の問題かもしれませんよね?

  8. 5153 住民板ユーザーさんX

    少なくとも部屋の場所によって速度が違う、なんて話は、間違いなくルーター設置位置によるものなので、マンションの回線の問題とは別です。掲示板ではなく、周りのわかりそうな人に聞くしかないです。

  9. 5154 住民板ユーザーさん1

    >>5153 住民板ユーザーさんXさん
    失礼しました!私は現状の速度に不満等はありません。無線でも速度が出ています、という意味です。

  10. 5155 住民板ユーザーさん1

    Wi-Fiルーターの「最高速度」や「対応している部屋の広さ」等は確認が必要ですね。
    あと意外に見落としがちなのは、LANケーブルです。ケーブルも対応速度があるので、昔の規格を使っていると速度が落ち、本来の速さが出ません。(ちなみにケーブルの長さは速度に関係ありません。)

  11. 5156 住民板ユーザーさんA

    前から思ってたんですが、シーサイド駅に行くのにエレベーター2階で降りる人たちって何が目的なんでしょうか。
    早いわけでもないし、1階に降りる人たちに多少なりともストレスを与えると思うんですが…

  12. 5157 マンション住民さん

    信号無いから、信号無視してる方は一階のほうがはやいでしょうね

  13. 5158 中古マンション検討中さん

    駅は1階でも2階でも大差はないけど、信号待ちがない分、時間予測がしやすい2階を使いますね。
    あとイオン行くなら2階からですよね。

    ストレス?を与えているとは思っていませんでしたが、そんなのまで考えてたら生きづらいですよね。

  14. 5159 入居済みさん

    >シーサイド駅に行くのにエレベーター2階で降りる人たちって何が目的なんでしょうか。

    これを今までわかっていなかったのが驚き。一回も2階から駅まで行ったことないのでしょうか。

  15. 5160 住民板ユーザーさん1

    イオンに行く時も、駅に行く時も2階からが本当に便利。

  16. 5161 住民板ユーザーさん1

    >>5156 住民板ユーザーさんAさん
    すごい自己中心的な意見ですね。ビックリです。

  17. 5162 住民板ユーザーさん1

    >>5156 住民板ユーザーさんAさん

    嫌な感じの人ですね。
    そんなの自由だし、違反してる訳でもないし。
    「前から」そんな事「思ってた」なんて可哀想な人。

  18. 5163 住民板ユーザーさんX

    >>5154 住民板ユーザーさん1さん

    こちらこそ、変な言い方になってしまってすみません。
    あと、どちらかというと、 7さん向けでした。

    誰が書いてるかわからない匿名掲示板って、どんなニュアンスで伝えるのがいいかわからないから、書き方難しいですね。

  19. 5164 住民板ユーザーさん1

    救急車きてますね。

  20. 5165 住民板ユーザーさん1

    ペデストリアンデッキ経由なら信号なしでシーサイド駅に徒歩3分というのを売りにしてたのに2Fで降りることに文句言われたらたまりませんね。

  21. 5166 住民板ユーザーさん7

    >>5148 住民板ユーザーさん8さん

    私の国語能力が不足しているのか、内容が理解できませんでした。。。

  22. 5167 住民板ユーザーさん1

    >>5166 住民板ユーザーさん7さん

    同じく。何回か読み直してもわからず。

  23. 5168 住民板ユーザーさん1

    エレベーター待ちの時にペット用のエレベーターのボタンを含め2個押してる人は、いい加減学習して欲しいけどね。

  24. 5169 住民板ユーザーさん1

    >>5168 住民板ユーザーさん1さん

    まだいます?あれって教えてあげたら失礼になるんですかね

  25. 5170 住民板ユーザーさん1

    >>5168 住民板ユーザーさん1さん

    ダメなんですか?

  26. 5171 住民板ユーザーさん1

    私は前に改善を行った後はインターネットの不満ないですけどね。
    測ると大体200から300Mbpsくらいは出ますし、低下してるときでも100Mbpsくらいは出ています。
    速度出ていない人の多くは宅内環境の問題だったり、回線を共有してるフロアの人が使いすぎているような気がします。
    このマンションはauひかりの1Gbpsのサービスですが、流石に全戸で1Gbpsを共有ではなくある程度のフロアで分けて1Gbpsの回線を割り当てていると思うので、近隣住人の利用状況で速度が出やすい人もいれば出にくい人もいるのだと思います。
    将来的にauひかりマンションで10Gbpsのサービスを開始してくれれば、多少管理費が上がるかもしれませんがサービス乗り換えで不満が出なくなるのではないですかね。

    1. 私は前に改善を行った後はインターネットの...
  27. 5172 住民板ユーザーさんX

    >>5171 住民板ユーザーさん1さん

    私も同じ感覚です。

  28. 5173 住民板ユーザーさんA

    ペデストリアンデッキの件、純粋に疑問に思ってたので聞いてみたのですが、ここまで叩かれるとは…笑
    私はシーサイド駅ユーザーなので、2階で降りる人達をストレスに思ってるわけではありませんよ。(むしろ2階で止まったときには一緒におります笑)
    ただ1秒を争うほど急いでいるのであれば1階から渡ったほうが早いでしょうし(信号無視ではなく、切れ目部分のところから。横断禁止ではないので、違法でもないですよね?)、急いでないのであれば信号待つくらい我慢すれば良いのにと思うわけです。(もしかしたら京急ユーザーで1秒を争う人がエレベーターに同乗してるかもしれないので)

  29. 5174 住民板ユーザーさん1

    >>5173 住民板ユーザーさんAさん
    追記により、
    普段から失言の多い人、相手に嫌な気持ちにさせる言い方をする人
    指摘されると不要な100倍の言い訳をする人

    っていうことが分かりました。

    そして日々疑問に思っていることの内容がギスギスしていて、不幸な印象。可哀想

  30. 5175 入居済みさん

    とりあえず
    乱横断は危険なのでやめましょう。
    朝急いている状態を鑑みるとさらに危険です。

    運転する目線だと本当に怖い。

  31. 5176 住民板ユーザーさん7

    >>5173 住民板ユーザーさんAさん
    シーサイド駅だと、2Fで降りてデッキを行くのが、信号も横断もないので一番早い気がしませんか?

  32. 5177 住民板ユーザーさん7

    >>5175 入居済みさん
    朝の海岸通りの乱横断はホント危険ですよね。そのうち事故が起きそうです。

  33. 5178 住民板ユーザーさん1

    1Fで下りる人へのストレスより道路横断することで与えるストレスの方が圧倒的に大きいと思いますけどね。

  34. 5179 住民板ユーザーさん1

    >>5173 住民板ユーザーさんAさん
    シーサイド駅へ行くのに1階からの方が早いのでは?とは考えもしませんでした。横断歩道ではないところの切れ目から渡るとの事ですが、朝急いでいる時は車が途切れるのを待つのもプチストレスになりそうなので、申し訳ないですが今後も2階で降りさせていただこうと思います。

  35. 5180 住民板ユーザーさん8

    >>5173 住民板ユーザーさんAさん

    事故ったら嫌だし、子供に真似させたくないのでなるべく控えようとは思いますが、急いでる時は渡ってしまいますね。結構通行量多いので横断歩道を作って欲しいです。公安委員会宛に意見出しますかね。一定数必要ですが

  36. 5181 住民板ユーザーさん1

    >>5180 住民板ユーザーさん8さん

    意見出して欲しいです。柵のガードところ、ロープでしたが、鎖になりましたね。

  37. 5182 住民板ユーザーさん1

    鎖になりましたが1箇所はずされていますね。

  38. 5183 住民板ユーザーさん7

    >>5182 住民板ユーザーさん1さん
    信じられないことが起きますね。。。怖い。

  39. 5184 住民板ユーザーさん2

    自分も結構横切ってしまいます。横断歩道あればいいなあ

  40. 5185 住民板ユーザーさん1

    >>5182 住民板ユーザーさん1さん

    あの鎖つけてる人、お爺さんだったんですが、
    ここの住人ですかね?間違った正義感だと思います。
    あれがあるせいで車から降りて歩道に入る時すごく邪魔ですし、何度かこけました。退避の時の安全上問題ですし、警察に相談してみたんですが、
    鎖つけてる時の現行犯でないと対処できないといわれました。見かけたら110番してくださいと警察に言われました。撤去は国土交通省管轄になると。

  41. 5186 住民板ユーザーさん1

    >>5185 住民板ユーザーさん1さん
    公共物に私物の鎖を鍵付きで放置するなんて非常に問題だと思います。ワイヤーカッターで切るのは簡単ですが、今度メンテナンスしているとこを見かけたら警察に通報して逮捕してもらおうと思ってます。

  42. 5187 住民板ユーザーさん1

    1番最初はビニールテープが巻かれた記憶があるのですが、週末の昼間に30代くらいの男性が自転車でわざわざ来て、手で一つ一つ巻いているところを見かけました。
    なんだか気分が悪かったです。
    ビニールテープ→ロープ→鎖となっていますね。勝手にやめてほしいです。

  43. 5188 住民板ユーザーさん1

    >>5187 住民板ユーザーさん1さん

    いわば不法投棄とおなじことなので、
    見かけたら110番するのがいいですね。

    品川警察署の方も110番してくださいっておっしゃってたので。美観的にも気分悪いです。

    横断歩道ができるのが1番ですね。
    理事会が音頭取ってくれないですかね。
    オフィスビルの社員さんも朝横断がすごいので。
    近隣のビルと一緒に。

  44. 5189 住民板ユーザーさん

    理事会って大変だな

  45. 5190 住民板ユーザーさん1

    少し歩けばいいだけなのに横断歩道いりますかね。。

  46. 5191 住民板ユーザーさん1

    横断歩道の有無の話になってますが、そもそも、それを考えた上で、2Fからのペディトリアンデッキなんじゃないですか?

  47. 5192 住民板ユーザーさん7

    シーサイド駅に行く方の道路横断と海岸通りの横断がごっちゃになってますね。
    海岸通りの鎖設置は違法かもしれませんが、そもそも植生スペースだし立ち入っちゃダメでしょう。車から降りて歩道に入るときに邪魔とか言ってる人がいますが、そんなところで車から降りないでください。
    人が増えたし、横断歩道より交番が欲しいです

  48. 5193 住民板ユーザーさん1

    鎖あれ勝手についてるんだ、行政なのかな?と思いましたが、そうでないなら嫌ですね。景観を害してるので、撤去して欲しい。。

  49. 5194 住民板ユーザーさん7

    5171さん
    情報ありがとうございます。
    通信速度速くて羨ましいです。
    同じfastさんで測定してみましたがケタ違いに遅いですね。
    ちなみに無線ルーター再起動してみた後です。

    1. 5171さん情報ありがとうございます。通...
  50. 5195 住民板ユーザーさん3

    >>5189 住民板ユーザーさん
    前理事会が不正疑惑の投稿があったけど、今年からの理事会は大丈夫かな?まあ、前理事会が規定を変えて二期継続にした時点で?だったかも?

スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸