東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 13:53:16

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2601 住民板ユーザーさん3

    床暖房が高性能なのかすぐにあたたまりますね。

  2. 2602 住民板ユーザーさん1

    普通だと思いますが、もしかして、床暖房初めて?笑

  3. 2604 匿名さん

    サッシを開けると外からキュエーーというような異音がしませんか?一時、少なくなりましたが、最近また聞こえます。

  4. 2605 匿名さん

    すぐ暖まらない床暖は不良品かも。

  5. 2606 匿名さん

    浜離宮はリビングのソファに座ったまま見えるけど、線路は窓際まで行って下を見下ろさないと見えないな。

  6. 2607 住民板ユーザーさん1

    このマンション、中国人が多くないですか?
    どうやら両隣が中国人のようなんだけど、奴らが帰ってきたのがわかるぐらい生活音がうるさい。
    本当に迷惑してます。

    どうしたら良いでしょうか。

  7. 2608 住民板ユーザーさん8

    神明プラザの辺りに移動マルシェが来ますね。年配の奥さんと旦那さんで新鮮な野菜を販売。リンゴ大3個200円、椎茸2パック100円、スウィートトマト一袋200円でワンコインの買い物でしたがリンゴは蜜入り、トマトも甘くフレッシュでした。朝10時半位から正午位まで毎週木曜日に来るそうです。

  8. 2609 匿名さん

    >>2607 住民板ユーザーさん1さん
    本当に住民でしょうか?

  9. 2610 匿名さん

    個人的にはマンション前の立ち食い蕎麦屋がお気に入り。目の前に立ち食い蕎麦屋があるマンションは希少。

  10. 2611 匿名さん

    この辺りはスイーツ屋さんが多いですね。
    一件は私の大好きなベルギーチョコ♪

  11. 2612 入居前さん

    皆さん入居時に両隣のお宅にご挨拶などはされましたか? 最近はプライバシーもあるのでそういうのはやらないんですかね?

  12. 2613 匿名さん

    住み始めてはや半年。

    浜離宮の広大かつ洗練された緑に心を奪われたかと思うと、旧芝離宮恩賜庭園や御成門から増上寺・芝大門へと続く参道は江戸情緒に溢れ、漫ろ歩きの楽しみは四季を通じて尽きません。

    増上寺の伽藍屋根が広がる景色の先には、東京のシンボル・東京タワーが光り、江戸から現在までの歴史が織りなすこの光景は、画期的な時代を表すオンリーワンな空気を纏っています。

    どこを向いても都心と歴史の融合を感じ、東京の魅力を再確認させてくれる特別なエリアで、家族と共に幸福かつ優雅な生活を営むことができ、大変満足しております。

  13. 2614 住民板ユーザーさん1

    >>2613
    文章うまいですね

  14. 2615 匿名さん

    住み始めて半年。オフィス街で遊ぶとこ何もないという印象。
    オフィス街だから食うとこは沢山あるが。娯楽がない。
    新宿・渋谷・池袋が恋しい。

  15. 2616 匿名さん

    >>2615 匿名さん
    そうですか…。
    歴史や緑の恵み・情緒を感じる豊かな心を持ち得ていれば、これほど魅力がつまったエリアは他に無いのですが…。
    遊びでしたら、お子様とご一緒に芝公園児童遊園は如何でしょう。特に週末は親子共々、語学力の鍛錬にも良いと思います。

  16. 2617 住民板ユーザーさん1

    >>2615
    池袋新宿渋谷などの副都心行かなくとも、
    都心の銀座行けば?
    ここから徒歩15分だし歩けるよ

  17. 2618 匿名さん

    落ち着きすぎてて全然雰囲気違うんだよね
    渋谷のクラブではっちゃけたい

  18. 2619 口コミ知りたいさん

    嘘でしょ
    遊ぶとこいっぱいあるでしょ

    コドリー街とかナンパスポットで有名

    最近オープンしたこことか
    URACORI
    https://www.tokyoheadline.com/474065/
    クラブもあるぞ

  19. 2620 口コミ知りたいさん

    丸の内レディに相手にされるかは、君しだいだ

  20. 2621 口コミ知りたいさん

    >>2610 匿名さん

    私も、入居して初日に食べに行った
    朝早くからやってるから、便利だね

  21. 2622 マンション住民さん

    >>2612 入居前さん

    私は挨拶していません
    皆してないんじゃないかな
    廊下とか、街で会えば挨拶しますよ 

  22. 2623 匿名さん

    お洒落なカフェは近くにありますか?

  23. 2624 匿名さん

    住み始めてはや半年。

    線路と変電所に囲まれた港区の端っこの土地。浜離宮に行くにはJRの薄暗いトンネルを通らなくてはいけなくて気が滅入る。

  24. 2625 匿名さん

    >>2424 匿名さん
    それは残念でしたね。
    あなたの選択眼がショボかったと諦めて、とっとと他に転居されるのが吉と思います。
    選択眼に問題のあるあなたなので期待薄ですが、万が一条件の良い良い部屋だったら販売価格で私が買ってあげましょう。

  25. 2626 匿名さん

    >>2625
    直接取引は揉めると嫌なので不動産屋を仲介したいです。
    販売価格+仲介手数料3%かかりますがよろしいですか?

  26. 2627 匿名さん

    売りに出しても売れないでしょうね。売りには長蛇の例が。

  27. 2628 匿名さん

    >>2625 匿名さん

    同意。間違ったマンション選びをしたら、早めに軌道修正するのが吉。

  28. 2629 住民板ユーザーさん1

    >>2622 マンション住民さん

    うちは挨拶行きましたよ。
    ただ、両隣行こうと思い品を用意していましたが、片方はいつも留守と思ってたら、うちより後から越してきてみたいで結局ご挨拶出来ませんでした。

  29. 2630 口コミ知りたいさん

    >>2629 住民板ユーザーさん1

    挨拶に行かれたのですね
    私は、7月入居なので今更行けないな

    なんか住民が一段と増えましたね
    最近ジムで、初めてランニングマシンに乗るなという方が多い気がする

  30. 2631 マンション住民さん

    クリーニング店が、何気に繁盛していますね
    この辺りになかったのですね
    良い出店しましたね

  31. 2632 マンション住民さん

    久しぶりに掲示板見たら、部屋のリフォームされる方多いのですね
    内容を見て、やることのレベルが違うと思った
    さすが、パークコート住民ですね

  32. 2633 マンション住民さん

    >>2623 匿名さん

    浜松町駅前に沢山あるね
    新橋のベローチェが穴だと思う
    でも、ラウンジで集中作業できるから私には必要ないな

  33. 2634 住民板ユーザーさん3

    >>2624 匿名さん
    線路と変電所が大好きなワールドシティタワーさんですね。今日もご苦労様です。


  34. 2635 住民板ユーザーさん1

    線路脇と変電所ならパークコート浜離宮は負けませんよ。地域ダントツの線路脇、変電所隣接感がありますよ。

  35. 2636 匿名さん

    >>2635 住民板ユーザーさん1さん
    謎なコメントのあなた住民?

  36. 2637 住民板ユーザーさん5

    >>2636 匿名さん

    その人武蔵小山契約者だから、相手にしてはいけません。

  37. 2638 口コミ知りたいさん

    何気なくマンション検索したら、オーナーチェンジ物件が販売されているんだけど、
    61㎡で3千万円以上利益乗せられていて、利回り3.4%ある

    三井が販売時に提示していた想定賃料より、実際はかなり上がっているよね
    三井の話だと、分譲価格で3%ぐらいだったはずなのに

    やっぱりもう一部屋買うべきであった
    もう遅いけど

  38. 2639 匿名さん

    >>2623 匿名さん
    おしゃれな、カフェですか。
    スタバやタリーズは近くにありますが、ありきたりですかね。
    イタリア街にもグランプラス等いくつかありますよ。
    本読みたいなら定番のツタバが浜松町と新橋の間くらいにあります。

  39. 2640 口コミ知りたいさん

    何度も変電所と言ってるけど、現地来たことあるのかな
    建物の中に入って見えないことないか
    電柱電線いっぱい走っているマンションの方が、よっぽど健康被害ありそうだろ
    しつこいから、削除依頼出しとくね

  40. 2641 匿名さん

    >>2638 口コミ知りたいさん

    分譲価格で買ってくれ! 笑

  41. 2642 匿名さん

    このカフェ良さそう
    今日のヤフーニュースになってた

    Bartizan Bakery&Cafe(バルティザン ベーカリーアンドカフェ)
    http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2030741.html

  42. 2643 住民板ユーザーさん5

    分譲価格で買い取ってくれるのか?

  43. 2644 マンション検討中さん

    このマンション素晴らしいですね。立地条件が本当に良い。ハイレベルだなー。

  44. 2645 匿名さん

    >>2639 匿名さん
    浜松町駅近くにスタバ欲しいですね。
    大門店は少し遠いです。
    TSUTAYA新橋はいいですね。銀座や六本木ほどデカくてゴージャスではないけど、その分落ち着けます。新橋公園の緑が見えるのが意外に良かったです。

  45. 2646 住民板ユーザーさん1

    スタバはセレブの浜松町をスキップしてるのか?生意気な。

  46. 2647 匿名さん

    港区のへき地だし、しょうがないか。

  47. 2648 匿名さん

    スタバ嫌い
    落ち着くスタバ見たことない
    出先で、行くとこがない時に仕方無しに行くとこだよ
    マックブック開けてる馬鹿が、素敵に見えるタイプなのか?

    二子玉川ぐらいのが出来るなら歓迎するな

  48. 2649 匿名さん

    >>2647 匿名さん

    大門にあるというとろうが
    非住民は消えろよ
    ルール守れよ

  49. 2650 住民板ユーザーさん1


    ネガの妬みがキモいです笑笑
    だから買い逃してしまうのでしょう。

  50. 2651 住民板ユーザーさん8

    誰のせいでこんな住民スレッドになってしまったのか?誰が変なの引き寄せてるんだというとろうが

  51. 2652 匿名さん

    皆さま、お買い物はどちらでされてますか?
    近くにはミニスーパーしかなくて、私は銀座や品川駅で買い物してます。近くで品揃えが豊富な店ありますか?

  52. 2653 匿名さん

    >>2618 匿名さん
    絶対渋谷のクラブ行ったことないよね
    渋谷は30代以上が行っても浮くだけだぞおっさん

  53. 2654 住民板ユーザーさん1


    銀座松屋のお野菜はいいですよ。
    レタスがびっくりするほど長持ちします!

  54. 2655 匿名さん

    スタバに関してですけど汐留、新橋に思いつくだけでも5件はありますよ。大門のは観光客が多いです。

  55. 2656 匿名さん

    >>2652 匿名さん
    住民さんなのか疑われる発言ですけど1階にスーパーありますよ。品揃えは充実してます。

  56. 2657 住民板ユーザーさん1

    >>2652 匿名さん
    基本、有機野菜などネットで取り寄せしていますが、追加で急遽必要で下のスーパーでは事足りない場合、田町のライフに行ったりします。
    オイシックスが入っているので、助かっています。
    浜松町駅にも大型スーパー、早く出来てほしいですよね。

  57. 2658 マンション検討中さん

    こんな立地と規模の物件JR内回りのビッグプロジェクトマンション売り出し時の値段浜松町で二度と出ません。今から同じようなマンションでしたら、 値段1.7倍-2.1倍ですかね。何しろ土地の値段人間コストと材料コスト値上がりしてます。山手線浜松町から4分!!!3年前にこのマンション買った人たちすごいなぁー。

  58. 2659 匿名さん

    >>2658 マンション検討中さん

    うるせえよ 荒らし

    >>2657 住民板ユーザーさん1

    うちもライフは良く使う
    子供の送り迎えの時とか車に乗る生活パターンの中に組み込めば、それこそ普段使いレベル
    品揃えがいいから麻布からも結構客来てるみたいだね

  59. 2660 マンション検討中さん

    けど、中古市場では大量の売り物ありますね。やっぱりダメなのかな?

  60. 2661 匿名さん

    アットホームとか、ここの売り物件の半分くらいは重複してますよね。
    あれ、改善しないとそのうち誰も見なくなると思うのですが。

  61. 2662 住民板ユーザーさん1

    このマンションを誰も見なくなるってことですか?

  62. 2663 匿名さん

    非住民の妬んだ書き込み見たくないんだよな
    日常を平穏に暮らしたから
    何が嬉しいのかね
    自分を見つめ直す時間に使えよ

  63. 2664 匿名さん

    住民同士仲よくしようね。

  64. 2665 周辺住民さん


    私は1階のマルエツプチと麻布十番日進を使い分けてます!日進が近いから嬉しいです。

  65. 2666 匿名さん

    自分で参考になる押しているやつ非住民
    バレバレだよ
    分かった、もう見ないよ

  66. 2667 住民板ユーザーさん1

    そもそもここの住民で外の物件スレッドで暴れている奴が諸悪の根源だ。こいつのお陰で変なのが大挙してここに来ている。迷惑なんだよ。

  67. 2668 匿名さん

    >>2667 住民板ユーザーさん1さん

    甘いよ
    そんなこと関係ないから
    そもそも向こうから勝手にやってくる話だから

  68. 2669 入居前さん

    このマンションの正式名称は「ザタワー」or「ザ・タワー」のどちらでしょうか?
    あと、部屋は「数字のみ」「号」「号室」のどれでしょうか?

  69. 2670 住民板ユーザーさん1

    あんた、本気で聞いてるの??

  70. 2671 匿名さん

    >>2669 入居前さん
    購入時に確認しませんでしたか?
    ザ タワーです。空白を空けるが正式名です。

  71. 2672 匿名さん

    >>2669 入居前さん

    武蔵小山さん、住民じゃないのがバレバレですよ。退出願います。ネガの妬みがメシウマです。

  72. 2673 匿名さん

    >>2660
    中古の多い物件はダメです

  73. 2674 匿名さん

    >>2656 匿名さん

    マルエツは便利です!けど、時々ないものがあります。例えばうちの主人はセロリが大好きなんですけどセロリが置いてなかったりとか、キムチ鍋を作ろうと思ったらキムチが売り切れてたりとか。お肉とかもあまりたくさんは売ってないから、ポークソテーを作ろうと思ったら厚切り豚ロース肉が売り切れてたりとか、品揃えは残念な感じですよね。

  74. 2675 匿名さん

    >>2657 住民板ユーザーさん1さん

    田町のライフは駅前だから便利ですよね。浜松町の近くには大きなスーパーができないんでしょうかね?

  75. 2676 匿名さん

    浜松町の雑居ビル街にはまともなスーパー出来ないだろうね。

  76. 2677 匿名さん

    >>2676 匿名さん

    そうですか。このあたりは仕方ないですかね。ミニスーパーとコンビニだけでは、やはり無理です。麻布日進に行ってみます!

  77. 2678 匿名さん


    浜離宮の広大かつ洗練された緑に心を奪われたかと思うと、旧芝離宮恩賜庭園や御成門から増上寺・芝大門へと続く参道は江戸情緒に溢れ、漫ろ歩きの楽しみは四季を通じて尽きません。

    増上寺の伽藍屋根が広がる景色の先には、東京のシンボル・東京タワーが光り、江戸から現在までの歴史が織りなすこの光景は、画期的な時代を表すオンリーワンな空気を纏っています。

    どこを向いても都心と歴史の融合を感じ、東京の魅力を再確認させてくれる特別なエリアで、家族と共に幸福かつ優雅な生活を営むことができ、大変満足しております。

  78. 2679 匿名さん

    あなたもういいから。

  79. 2680 匿名さん

    銀座の「肉のはなまさ」が自転車圏内だと品揃え豊富で便利。一般的な大型スーパーを期待するなら自動車利用になるけど田町のライフならまず不満無いと思います。

  80. 2681 匿名さん

    >>2680 匿名さん
    高級食材なら銀座三越、松屋銀座が充実しています。

  81. 2682 中古マンション検討中さん

    公式ホームページに18階、36階の住戸が出ています

  82. 2683 匿名さん

    >>2678 匿名さん
    私もセカンドハウスで月の半分くらいいます。ここの生活には予想以上に大満足しています。周りにないものが無いですね。

  83. 2684 匿名さん

    >>2682 中古マンション検討中さん
    確認しました。分譲価格が18階の部屋は22%くらい値上げされてますね。3年前に購入できて本当に良かったです。

  84. 2685 匿名さん

    随分と値上がりしてますねえ
    前回のキャンセル住戸は1500万程度の値上げで瞬間蒸発しましたから、これでも安いくらいですかね

  85. 2686 匿名さん

    新築マンションの販売ホームページって、マンションの近くの環境として現地から800mだの現地から1300mだのと載ってるけど、そういうマンションは近くに何もない証拠。
    大井町の新築マンションホームページにはデカデカと品川駅や高輪ゲートウェイが載ってたけど住み始めたら関係ない。
    どこに住んでも、日常で関係してくるのは、平日に関係あるのはマンションと勤務先の通勤ルート上に何があるか、休日に関係あるのはマンションからせいぜい徒歩10分以内だけ。それ以外は自分の車やタクシーや電車で行くんだから、都心部に住めばどこに住んでも大差ない。
    浜松町さんも、実際に住み始めたら浜離宮も芝公園も東京タワーも日比谷公園も銀座四丁目も日々の生活にはまったく関係ないことに気づいているはずなんだがな。

  86. 2687 匿名さん

    あれ?下がってませんか?

  87. 2688 住民板ユーザーさん1

    完売となったあとに出てくるのは感じ良くないですね。ホントはあといくつ残っているのかと、疑心暗鬼になります。

  88. 2689 住民板ユーザーさん1

    >>2686 匿名さん
    奴隷のような生活ですね。
    哀れみすら覚える格差を感じます。
    都心と大自然、歴史・文化の融合する結節点。
    住まう者のみが享受するワンランク上の愉しみです。

  89. 2690 住民板ユーザーさん4

    >>2687
    また、公式ホームページ復活してますね。2つキャンセルでしょうか?プレミアム住戸は当初より下がってますね。

  90. 2691 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    WCTさん、自分の巣に帰ってくださいね

  91. 2692 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    住民さん?実際に住んでから浜離宮も芝公園も東京タワーも日比谷公園も銀座四丁目も日々の生活に大きく関係あるのに気付いたよ。銀座は本当に近いし頻繁に利用します。

  92. 2693 匿名さん

    >>2690 住民板ユーザーさん4さん
    ここの話題がよく出てくる山手線スレによるとプレミアムは2440万値上げ、もう一つは2660万値上げとなっております。それでも中古よりはまだ値上げ幅が少ないようです。私事ながら分譲価格で買えたのはラッキーでした。

  93. 2694 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    あなたには関係なかったかもしれないけど大井町のマンションを買う人は勤務先が品川駅や高輪ゲートウェイという人も多いだろうから大いに関係あるよ。通勤ルート上だからね。ただ現状品川駅は何も無いから休日にわざわざ行くとこでは無いですね。

  94. 2695 住民板ユーザーさん1

    プレミアムは市場に認められず。駄目なんですね。

  95. 2696 匿名さん

    まあ住んでから語れだな
    住んだ人間がの情報を、住んでいない人間が否定するのって、常識的にありえないよね
    住んでいないのにわかるわけないから

    わざわざ否定しに来る人は、精神的にストレスいっぱいの生活して良いことないんでしょ
    クズすぎる

  96. 2697 住民板ユーザーさん1

    >>2696 匿名さん

    住んだ上で言ってんだタココラ

  97. 2698 匿名さん

    >>2696 匿名さん

    同じマンションの住人の意見を否定して、クズとか言うのはいかがなものか。このマンション、民度低いと思われるからやめてほしい。

  98. 2699 匿名さん

    >>2693 匿名さん

    だいたい、あんたが他スレで暴れるから、住民専用板なのに変なのを引き連れてくる。いいかげんにして。

  99. 2700 匿名さん

    他のマンション住民板は、住民同士の平和な情報交換になっているのに。
    非住民のものと思われるひどい書き込みは何も書かずに無視して黙って削除依頼すれば良いだけ。
    徹底無視されれば、面白く無くなって、やめるだろう。いちいち、レスするから面白がられる。

  100. 2701 匿名さん

    銀座が便利過ぎますね。家で早めのディナーを食べてもふらっとタクシーで行ってショッピングできます。
    浜離宮もいいですね。ちょっとした気分転換にお散歩に行ってます。暖かい日はレジャーシート持ってのんびりできます。

  101. 2702 匿名さん

    近所は小さなビルが密集した事務所街で乾いた雰囲気で何もない。サラリーマンが多いから食うとこは沢山あるが飲み屋中心で安くて美味い店が少ない。近所はとても高級とはいえないけどマンションのなかに入るとピカピカの別世界でほっとする。

  102. 2703 住民板ユーザーさん8

    もう駄目だな。俺のプレミアム誰か定価で買ってくれないかな。

  103. 2704 住民板ユーザーさん6

    >>2693
    そのスレッドに、ここのことをアレコレ書き込むのやめてもらえませんか?
    上の人も書かれてますが、誰のせいでこんな住民掲示板になってると思いますか?

  104. 2705 匿名さん

    皆さん、妬みの武蔵小山のようです。無視でいきましょう。浜離宮ザナンバーワンマンション。

  105. 2706 匿名さん

    クズは言いすぎた、謝っておくよ
    こいうのがヒートアップさせるのだよな
    社会に迷惑かけずに、前向きに生きようぜ
    もう相手しないよ

  106. 2707 住民板ユーザーさん3

    パークシティ武蔵小山の掲示板で墓の写真を何度も貼り付いているヤツがそうだな。前から変なのがいるなと思ってはいたが。

  107. 2708 匿名さん

    >>2705 匿名さん
    武蔵小山さんとWCTさんがパークコート浜離宮を激しく妬まれているようですね。

  108. 2709 住民板ユーザーさん6

    だーかーらー、あんたのその書き込みが荒れる元なんだって気づいてくださいよ

  109. 2710 住民板ユーザーさん4

    >>2707 住民板ユーザーさん3さん

    パークシティ武蔵小山に詳しいんですねw
    あなた武蔵小山君ですね。

  110. 2711 入居前さん

    キモい。あなたの個人ページでやってくれるかね。

  111. 2712 匿名さん

    相手にしない方が良い
    放置だ

  112. 2713 匿名さん

    ここを荒らしてるのは武蔵小山だWCTだと騒いでいる人。放置できないのかね。

  113. 2714 匿名さん

    これどう思います?
    いつも終電過ぎた時間から住人以外の方がエントランスのソファで寝転がって、一夜を過ごしたり酒飲んで大声でわちゃわちゃやっていて気分が悪いです。
    前も何度か管理会社に電話したら、決まって「防犯カメラが付いているので、現地の防災センターの者が対応しています。」
    でも全く改善しないばかりか、集まっている回数が頻繁になっています。
    夜中にタクシーで主人と帰ってきたら1人の若者だけだったので、注意しました。
    両足をテーブルに投げだしたままでふてくされて目も合わさず、「ツレが入れてくれたからいいでしょ」「ツレはここの住人だから」「だったらネカフェ行って寝ろって言うの?」
    と全く話にならず。以前にエントランスで喧嘩が起きて警察も来ているので、これ以上注意すると怖いのでそのままです。
    マンションの価値下げてますよね?管理会社って外部の人間が入ってくることを住民は好ましくないと思っていることを真剣に考えてくれないのでしょうか。
    お子様のいるご家庭は3月にどっとお引越しされてくるらしいですが、そうなると・・・まだ引き渡しから半年経ってないのに・・・。

    1. これどう思います?いつも終電過ぎた時間か...
  114. 2715 匿名さん

    >>2714 匿名さん

    これは気分悪いですねー。

  115. 2716 匿名さん

    前にも指摘されてるけど、夜中に寝泊まり目的で外部者をエントランスに入れた住人にペナルティーが必要では?
    多いときは全部のソファに寝ていますし。

    1. 前にも指摘されてるけど、夜中に寝泊まり目...
  116. 2717 住民板ユーザーさん1

    今日、ついにクリスマスツリー飾っていましたね!
    とても綺麗でした。

  117. 2718 匿名さん

    友達が住んでるからエントランスで寝ていいなら、確かにコスパいいし、寝泊まりする奴あふれそうだな。この噂が広まらないことを祈る。

  118. 2719 匿名さん

    >>2716
    自分も見かけたけど、飲み屋街が近いから近所で飲んで酔いつぶれてるのかね?おれは帰るけど、ここで朝まで寝ていけば良いよみたいな感じで。この振る舞いは日本人ではないかもしれない。それか金持ちの親に部屋を買ったもらったバカ息子とそのツレってとこか?レベルの低いヤツが住んでるなあ。

  119. 2720 匿名さん

    >>2719 匿名さん
    低層の賃貸と高層は別物件ですからね。
    こういう言い方はなんですが、やはり賃料安めの狭いワンルームを選んでお住まいの方は…

  120. 2721 匿名さん

    浜松町の浮浪者に共有施設を乗っ取られてしまったんでしょうか?

  121. 2722 契約済みさん

    賃料が5倍も違うと何もかも違うでしょ

    1. 賃料が5倍も違うと何もかも違うでしょ
  122. 2723 匿名さん

    こういうのが地権者住戸が多い再開発マンションの欠点と思うしかない。地権者がいないマンションだと全員が購入者だから住民のレベルにバラツキが出ないんだけど。

  123. 2724 匿名さん

    >>2722 契約済みさん

    それは単に部屋の広さが違うだけ。低層の小さい部屋だから程度が低い人がいるわけではない。むしろ高層の住人かもしれない。商業地域で飲屋街が近いマンションなんてこんなもんだと思うしかない。

  124. 2725 匿名さん

    0時と2時に警備員が巡回して住人かどうかチェックし、住人で無い人は住人の部屋に行くか共有施設から退去してもらえば良いんだよ。聞かなければ不法侵入で通報します、と告げれば良い。

  125. 2726 匿名さん

    勝手に友人をエントランスに寝泊まりさせている住民は賢首注意したら良い。
    むしろ0時過ぎのエントランスは出入り禁止にしたらよい。

  126. 2727 匿名さん

    エントランスの話は武蔵小山の創り話。妬みが凄いね、メシウマだなあ。

  127. 2728 住民板ユーザーさん7

    >>2727 匿名さん
    確かに作り話でしょうね。深夜に帰宅すること多いけど迷惑行為は一度も見たことないですよ。談笑は見かけますけどね。

  128. 2729 住民板ユーザーさん5

    写真見ろよ。どこのエントランスだよ。

    あなたはもういいから、このマンションの健全化のためにいなくなってくれよ。

  129. 2730 住民板ユーザーさん7

    前に住んでた品川のタワマンは夕方になるとエントランスロビーが保育園みたいに大量の子供が走り回って遊んでて迷惑だったけどここは民度がいいですよ。

  130. 2731 匿名さん

    いろいろあったのか分かりませんが案内板にリフォームや清掃、点検くらいしか貼られていなく極めて良好なマンションだと思います。共用施設や近隣とのトラブルとかもないようです。

  131. 2732 マンション住民さん

    朝までいないでしょ
    寒くて寝られないでしょ
    誰も見てないと思ってくつろいでるとしか思えない
    コンシェルジュに写真見せれば、どの住民か分かるでそ

  132. 2733 住民板ユーザーさん1

    共有施設はみんなのもの。友達いるの何故悪い。不能理解。

  133. 2734 マンション住民さん

    コンシェルジュに伝えておいたから
    警備に連絡してくれるそうですよ
    非住民が泊まったりしていないと思うよ

  134. 2735 匿名さん

    >>2734 マンション住民さん
    別にトラブルないから問題ないでしょう。おそらく写真は自演か単に休憩していただけでしょうね。

  135. 2736 住民板ユーザーさん4

    聞かなければ不法侵入で通報します、と告げれば良い、というのは難しいかと。
    住民の知り合いならトラブルになりかねない。

  136. 2737 住民板ユーザーさん4

    >>2730
    少子化がいわれているなかで、子供の声がするのは微笑ましくて良いではないですか。小さい子供だからしかたがない。子供は住むなというほうが変。うちも子供がいますが、子供が住んではいけないマンションですか?
    それよりも、良い大人が目立つエントランスで酔いつぶれてるなんて話は次元がちがう話ですよね?マンションの品格にかかわります。

  137. 2738 住民板ユーザーさん4

    「確かに作り話でしょうね」とか言う人が、連れ込んでソファに寝かせている張本人かと疑われても仕方ないと思います。

  138. 2739 匿名さん

    寝そべってスマホいじってる方はまだ良いとして、こっちは酷い。
    靴脱いで完全に寝る気満々。
    しかし、コンシェルが1階にない、このマンションの構造の問題かな。
    1階のソファは撤去したほうが良いのでは?

    1. 寝そべってスマホいじってる方はまだ良いと...
  139. 2740 匿名さん

    >>2737 住民板ユーザーさん4
    誰も住んだらいけないなんて言ってないのですが、何をそんなに熱くなってるんですか?
    子供がいるのは良い事ですが、ロビーなどで自由に遊ばせるのはハッキリ言ってマナー違反です
    あと、エントランスで酔いつぶれてるなんて話は今のところ書き込みないですが
    マンションのロビーを自分の部屋かのように陣取ってる人がいるっていうだけの話ですよ
    なぜ酔いつぶれてるなんていう話になってるのですが?
    あなたここの住民じゃないですよね?

  140. 2741 住民板ユーザーさん1

    迷惑男は白金二丁目タワー掲示板でも嫌がらせしてるな。この掲示板が荒れるのも必然か。結果、このマンション住民に迷惑かけているのを自覚しろよ。

  141. 2742 匿名さん

    >>2737 住民板ユーザーさん4
    山手線スレッドで19/11/30 16:05:58にパークコート浜離宮で何人もの若者が酔いつぶれてるらしいという書き込みをしてる人と同一人物ですよね?
    ここの書き込みでは、あくまでエントランスに部外者らしき人がいるという話になってるだけです
    写真を見る限り、酔いつぶれてるというわけではなく少なくともソファでくつろいでるといった様子に見えます
    それをわざわざ酔いつぶれてるなんて表現で悪い印象を与えようとしてるんでしょうけど
    なぜそんなに他人のマンションに執着するのでしょうか?

  142. 2743 匿名さん

    そもそもまだ入居が始まったばかりで、マンションのルールや警備方法も手探りの段階です
    ロビーで寝てる人がいたからと言って、それが何か大きな問題でしょうか?
    簡単に改善できる事なのに、なぜこんなに騒いでるのか理解不能です
    スレッドを荒らしたい部外者が大袈裟に騒いでるだけでしょう

  143. 2744 匿名さん

    >>2742 匿名さん

    他への迷惑行為のせいでしょうね。

  144. 2745 匿名さん

    犯人は山手線スレで当物件を荒らしているWCT住民ですよね。と書くとなぜか関係ない武蔵小山が登場します。われわれの物件を妬むのは自由ですが事実を捏造してまで迷惑かけるのは問題です。

  145. 2746 匿名さん

    てかここの住民も武蔵小山に興味ないだろうし、武蔵小山の人もここに興味ないでしょ
    新築物件に片っ端から嫌がらせの書き込みしてる某湾岸物件の方がいるようなので、殆どが彼の仕業かと

  146. 2747 匿名さん

    何か人のせいにしょうと必死過ぎ w

  147. 2748 匿名さん

    >>2747 匿名さん
    そもそもここ契約者スレですよ
    非住民でも前向きに検討されてる方が書き込みするならまだしも、あなたは完全に場違いです
    もっと他のことに時間を使った方がいいのでは

  148. 2749 住民板ユーザーさん1

    >>2747 匿名さん

    武蔵小山の言い訳が凄すぎて笑えますよね。

  149. 2750 匿名さん

    >>2748 匿名さん

    契約者というか、住民ですが。変なヤツの為に皆が迷惑しているんですよ。あなた大丈夫?

  150. 2751 匿名さん

    >>2750 匿名さん
    それは失礼しました、私の勘違いでしたね
    以後気をつけます

  151. 2752 匿名さん

    ロビーで寝てる人がいたら、それは大きな問題ですよ。迷惑行為なのですから。

    規則で禁じられていたり違法でないのであれば、どんな迷惑でも問題はないし仕方がない、という感覚の持ち主の方がいたとしたら、意見はかみ合いませんけどね。迷惑が度が過ぎると、規則とか法律を作らざるを得なくなって、みんなの生活がどんどん窮屈になっていくのです。

    ロビーは共有施設であり、公共の場所なのですから不当に占拠してはいけません。
    道路に小屋作って住んではいけないというのと同じ事です。
    常識が通じなければ規則を作らざるを得ませんが、その前にきちんと忠告して言って聞かせることをやらなくてはなりません。

  152. 2753 匿名さん

    >>2752 匿名さん
    だれもロビーでなんて寝ていません。あなたがそんな頑張らなくても大丈夫ですよ。話題にする必要もない。単なる嫌がらせですよ。

  153. 2754 マンション住民さん

    >>2741 住民板ユーザーさん

    「白金二丁目」とか書いているの何?
    今日久しぶりに白金のタワマンの掲示版が更新されていると思ってい見たら、よくわからないことが書いていあったが
    同じ方が、住民板に出張してきた?
    関係ないから、もう来ないで

  154. 2755 マンション住民さん

    話変わるけど、汐留って楽しいのかな?
    行く用事が全く無いのだけど、散策してみようかな 

  155. 2756 匿名さん

    寝てる人いるの?いないの?どっち?

  156. 2757 匿名さん




    案の定、クソスレ化した件



  157. 2758 匿名さん

    今見てくればいいじゃん。住民なら分かるでしょ。

  158. 2759 匿名さん

    白金二丁目タワーでも嫌がらせしてんだな。迷惑男は何がしたいの?ホント気持ち悪いわ。

  159. 2760 匿名さん

    今夜の東京タワーは赤色に輝いて素敵ですね

  160. 2761 匿名さん

    先週のとは配色が逆ですよね。
    この色が一番素敵かも。
    今思うと、新ダイヤモンドヴェールお披露目日のパターンは、二度とお目にかかれないのでしょうかね。

  161. 2762 マンション住民さん

    >>2741

    全く同感です。エントランスの問題提起した2714さんは本当の購入者でしょうし、それを非住民の荒らし行為呼ばわりしたり、白金二丁目がどうとか山手線スレッドがどうのとかwctがどうとか、住民同士の情報交換に全く関係ないことを書いてる人は自分がそれらのスレッドでいろいろ書き込んでるのでしょう。
    ほかのマンションスレッドでここのマンション名だして嫌がらせしてたら、仕返しされるのは当たり前ですね。自分のせいじゃないとか書いてる人、迷惑なのでいい加減にして欲しいものです。

  162. 2763 匿名さん

    パークコート浜離宮ザ・タワーは超がつく有名マンションですし、色んなスレで名前が上がるのは当たり前だと思いますが。

    投稿主すらわからぬような欠陥システムの掲示板で、なかなか滑稽な自論を展開しますね。
    (触れてはいけない人でしたかね)

  163. 2764 住民板ユーザーさん1

    まだ気づかないんですか。変な迷惑男が住んでることで超有名なんですよ。

  164. 2765 住民板ユーザーさん8

    白金二丁目では最初から迷惑行為してたというからビックリだね。実際2015年くらいからやってた。怖ww

    匿名掲示板と言えどバレバレなのが笑えた。ハマキチって呼ばれている模様。笑www

  165. 2766 マンション住民さん

    >>2763
    自意識過剰。出来たばかりのここのマンションのことなんて、ほとんどの人は知らないですよ。有名マンションというのは元麻布ヒルズタワーとか広尾ガーデンヒルズとか恵比寿ガーデンプレイス壱番館とか六本木ヒルズくらい歴史がないと無理。
    ご近所なら出来てかなりの時間がたち目立つ場所にある東京ツインパークスはそこそこ有名だと思いますが。このマンションくらいで気持ちが舞い上がって、他のスレで自画自賛しつつ
    他物件を貶すのは恥ずかしい。

  166. 2767 部外者さん


    怒ってますね。
    どうせ誰も見ないクソスレですし、気楽にいきませんか。

  167. 2768 マンション住民さん

    ここは住民専用スレッドです。部外者さんは退出願います。

  168. 2769 匿名さん


    全員部外者に見えますね

  169. 2770 マンション住民さん

    今日も誰か越してきたみたいですね
    引っ越し屋のトラックが、しょっちゅう泊まっていますね

  170. 2771 マンション住民さん

    >>2764 住民板ユーザーさん1

    君もう消えていいよ
    ずっと検討版から見続けてきたが、そんな話は聞いたことなかったよ
    居たとして、そいつが写真の男であるはずないでしょ
    あんた、すごい角度でこじつけてきてるだけでしょ
    書きたいだけ

  171. 2772 匿名さん

    ラウンジで寝てるやつとは別の話じゃね?

  172. 2773 匿名さん

    この時期の
    東京タワー・富士山・都心ビル群・夕陽
    のコラボ、本当に最高
    パークコートタワーのラグジュアリーな空間で、癒される

  173. 2774 匿名さん

    都心のマンションは業者間では既に4割引きで取り引きされてると聞きました。
    となるとここの資産価値もすぐに4割減になってしまうのでしょうか?

  174. 2775 匿名さん

    >>2774
    それは豊洲のマンションですよね。
    ニュースではピーク時の半額になったとか。
    タワーマンションって補修工事の足場が組めず、タワーマンションの走りになった豊洲では雨漏りが直せない部屋がたくさん出てるとか。

  175. 2776 匿名さん

    >>2774 匿名さん
    天王洲アイルのワールドシティタワーとかは在庫が多すぎて値崩れしてますね。着陸コース直下というのが災いしていますね。

  176. 2777 匿名さん

    パークコート浜離宮線路脇の在庫に比べるとまだマシですね。笑

  177. 2778 住民板ユーザーさん1

    >>2776 匿名さん
    そこ調べたら坪300万までだった。我々の話にならないでしょ。

  178. 2779 住民板ユーザーさん1

    >>2777 匿名さん
    住民さん?

  179. 2780 匿名さん

    >>2777 匿名さん
    誰?ワールドシティさん?

  180. 2781 匿名さん

    >>2778 住民板ユーザーさん1さん
    そもそもパークコート浜離宮とランクが違いすぎますよ。

  181. 2782 住民板ユーザーさん1

    >>2781 匿名さん
    そうですね。

  182. 2783 住民板ユーザーさん6

    >>2776 匿名さん
    どうでもいいけど天王洲アイルは騒音問題とかで大変そうですね。私はパークコート浜離宮を買えて心から幸せです。

  183. 2784 マンション住民さん

    あらら、そうですか。変なのに同居されてこっちは迷惑ですわ。

  184. 2785 匿名さん

    キモいですよ。

  185. 2786 匿名さん

    >>2783 住民板ユーザーさん6さん

    あなた、もういいから。黙ってて。

  186. 2787 匿名さん

    ニュース
    10月の首都圏マンションの販売数が29.5%と過去最悪の落ち込み

    やっぱりね。売れ残りマンションがゴロゴロありますもん!!

  187. 2788 匿名さん

    >>2787 匿名さん
    ワールドシティタワーズとか買わなくて良かった。パークコート浜離宮オーナーになれて心から幸せです。

  188. 2789 マンション住民さん

    個人の八百屋と果物屋を見つけた
    あるんですね、こんなところにも

  189. 2790 住民さん

    >>2788 匿名さん

    掲示板に哀愁が漂うからこの手のコメント止めてくれ。

  190. 2791 住民板ユーザーさん8

    なんで突然天王洲のワールドシティタワーズの話題が出ているのか?と思ったらご近所マンションが取り上げられている今日のこの記事のせいですかね?
    ツインパークスやワールドシティタワーズがすごく値上がりしてるという話に反応してるのでしょうか?

    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20191203-00152920/

  191. 2792 住民板ユーザーさん8

    >>2788 匿名さん

    あなたは住民さんではあるでしょうけど、ここは住民専用板で住民の情報交換のための掲示板なので、ワールドシティがどうのとかいう話はせめて検討板でやっていただけませんか?そんな独り言を何回も書かれても迷惑です。

  192. 2793 住民板ユーザーさん1

    このマンションはスルーされてますね。やっぱりツインパに比べてダメなのかな?

  193. 2794 匿名さん

    高さと規模感だけはあちらの方が上ですからね。
    設備仕様はこちらの圧勝ですが、単に目立つというだけなら仕方ないです。

  194. 2795 住民板ユーザーさん8

    >>2793 住民板ユーザーさん1さん

    単に新しすぎて、まだなんとも言えないということでしょう。記事にツインパークスやワールドシティが取り上げられているのはかなり築年数がたっているのに分譲価格を大幅に上回って取り引きされているという事例として書かれているわけで。
    このマンションも2040年頃に同じような取り上げられ方をするといいなとは思いますけどね。

  195. 2796 住民板ユーザーさん8

    >>2794 匿名さん
    設備や仕様は大差ないかと。中古マンションの値上がりについて書かれた記事なので、新築マンションのここが取り上げられないのは当たり前でしょう。

  196. 2797 匿名さん

    >>2796 住民板ユーザーさん8さん

    ツインパークスにお住まいの方ですよね?
    出張おつかれさまです。

    築17年の古マンションと新築パークコートを比べて大差ないとは恐れ入ります。

  197. 2798 匿名さん

    その記事、山手線スレで紹介したの俺だぞ
    仲良くしろよと思って、載せてあげたんだけどね
    無意味なことやっているね

  198. 2799 住民板ユーザーさん1

    エリアナンバーワンのマンションはツインパだということですね。

  199. 2800 匿名さん

    エリアナンバーワンは虎ノ門ヒルズレジデンスでしょう。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸