埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークスクエア浦和常盤
匿名さん [更新日時] 2020-12-10 11:40:10

常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番) 
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa1/
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス

シティハウス浦和パークフロント

[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 851 マンション検討中さん

    >>849 匿名さん

    散々ディスった三菱がほぼ完売し、野村も最終期。スミフの完敗。

  2. 852 匿名さん

    スミフ営業は言い回しが特徴的でわかりやすい。

  3. 853 マンション検討中さん

    3Lでしたよ。2Lは4400だったような。浦和駅7分なら安く感じてるんですがどう思いますか?

  4. 854 通りがかりさん

    >>853 マンション検討中さん
    安いよ。間違いなく。
    その水準なら上野東京ライン開通する前の価格と同じだ。

  5. 855 マンション検討中さん

    >>854 通りがかりさん

    ありがとうございます。建物はあるものとして検討してみます。

  6. 856 マンコミュファンさん

    ドミノマンションのリセールがどんなものか、不動産関係者に確認した方が良いよね。
    それを踏まえて、南側マンションの建ち方が分からない今は、最悪の条件〔日照・眺望〕を念頭に、スミフの価格設定が妥当か個々で判断しないといけない。
    当り前の条件のマンションを買うより、色んな意味でハードルが高い。
    何より営業マンが信用ならないから‥

  7. 857 匿名さん

    >>856 マンコミュファンさん
    利益関係がない第三者がいいね。
    スーモとかホームズとか相談にのってもらえるもんなんですかね。

  8. 858 マンション検討中さん

    >>857 匿名さん
    相談カウンターみたいなのありそうですよね。有料でもいいから、相談しておきたいですよね。
    無知のままコンセプトルームに行ったら、営業マンにとってはカモネギですから。

  9. 859 匿名さん

    >>858 マンション検討中さん
    実はスーモカウンターに行ったことがあるんですが、色々教えてくれましたよ。
    たくさん情報を持っているので、聞きたいことをピンポイントで聞くのがいいと思います。

    情報がたくさん集まれば、営業との駆け引きも楽しめますよ(笑)

  10. 860 マンション掲示板さん

    本当は、地元の中小の不動産屋さんで、浦和のドミノマンションの値崩れ相場をザックリ訊いた方がいいかもですが。
    常盤には、ドミノ化が進んで、その都度揉めてきた歴史がありますから。
    歴史は繰り返す、ですね。

  11. 861 マンコミュファンさん

    パークスクエアに限らず結局遅かれ早かれ浦和でマンション購入するということはドミノリスクを許容できるかどうかですね。

  12. 862 匿名さん

    ドミノで資産価値1割減だけど、リセール時には買い手がなかなかつかなかったり値引き交渉もされ易い等で実際は1割以上の価値が下がります。ドミノ発覚時点での所有者が損失を被るババ抜きなのでここはまだ購入者がいないので良かったですね。マンション引き渡し後にドミノ発覚した住民の阿鼻叫喚の様は浦和だから仕方ないよねでは済みませんよ。

  13. 863 マンション検討中さん

    862さんはプロの意見みたいですね〜。でも浦和だけの話ではなく商業地域でマンション購入したらみんな可能性ありますね。

  14. 864 通りがかりさん

    この建設予定地を浦和駅方面歩いて行くと、左手側にドミノマンションが3棟並んでるよ。
    常磐のドミノマンションの歴史が垣間見える。

  15. 865 マンコミュファンさん

    >>861 マンコミュファンさん

    ここは確定ですけどね。
    既に詰んでいます。

  16. 866 検討板ユーザーさん

    >>862 匿名さん

    北浦和のプラウド浦和常盤が、リアルタイムで確定した分譲後ドミノです。
    掲示板から阿鼻叫喚が伝わってきます。

  17. 867 匿名さん

    >>866 検討板ユーザーさん

    悲惨ですよね。浦和だから、商業施設だからドミノは仕方ないとは言っても、当事者になったら受け入れられないですよね。我々マンション検討者としては当事者になることだけは避けたいです。

  18. 868 マンション掲示板さん

    G.W.なのに、モデルルームの予約スカスカですね。第1期から前途多難だ。
    住友不動産としては、南側のマンションが着工するまでに完売まで持っていきたいのだろうけど。
    今なら、6階以上はドミノの影響を受けない!とか、言いたい放題だからね。
    一応、ボイスレコーダー持って行った方がいいですよ。

  19. 869 匿名さん

    >>864 通りがかりさん
    常盤な!
    ドミノはどんどん建つから駅近は覚悟しないとね。

  20. 870 匿名さん

    >>868 マンション掲示板さん
    まぁボイスレコーダー持ってくほど警戒してるなら行かないのがベストだね!

  21. 871 マンション検討中さん

    だから、スカスカなのか。

  22. 872 マンション検討中さん

    GWまあまあ人いましたよ。
    ただもう少し値段落としてくれないと不安で買えんわ。

  23. 873 匿名さん

    >>872 マンション検討中さん
    南側のこと、なにか言ってました?

  24. 874 マンション検討中さん

    >>870 匿名さん

    ここの営業だけは警戒して行ったほうがいい

  25. 875 匿名さん

    >>874 マンション検討中さん
    どこも同じさ!

  26. 876 マンション検討中さん

    >>875 匿名さん

    ここは特に悪質でした。
    物件を売るために嘘をつきまくるし、売りがないから他物件のネガティブキャンペーンが凄まじい。
    ここのMRだけレベルが低いのか、住友不動産全体的にレベルが低いのか気になります。

  27. 877 匿名さん

    >>876 マンション検討中さん
    MRに行かれたんですよね?価格表を公開してもらえますか。
    きっと貴方は行っていないし、嘘の書き込みをしていると思いますが。

  28. 878 マンション検討中さん

    >>876 マンション検討中さん
    価格表アップできないよね。
    行ってないんだから

  29. 879 マンション検討中さん

    >>877 匿名さん

    1月と3月の時点では上階のみの公表でしたよ。10階の角部屋5800万円台で、いくらまで値下げしたら検討してもらえますかとひたすら言われ、断ると三菱、野村、中小デベのネガティブキャンペーンをひたすらされました。

  30. 880 マンション検討中さん

    >>878 マンション検討中さん

    3月の時点では価格表はもらえず、希望の部屋のみ教えてもらう形でしたよ。意向シートがほぼ埋まっていなかったので人気が無いのは明らかでしたが、最近はもらえるんですか?

  31. 881 マンション検討中さん

    >>871 マンション検討中さん

    GWなのに予約埋まって無いのはある意味すごいですね。
    まあ行くだけで商品券など色々もらえました、宣伝にはお金かけてますよね。

  32. 882 匿名さん

    >>879 マンション検討中さん
    やはり、価格表アップはできないようですね。
    ネットで拾える情報しかないですよ。

  33. 883 マンション検討中さん

    >>882 匿名さん
    担当営業の名刺やら写真やらはありますけど。価格表はもらえないですよ。

  34. 884 マンション比較中さん

    スミフ信者、擁護に必死すぎw

  35. 885 匿名さん

    >>883 マンション検討中さん
    ここまで言われて、代わりの証拠もアップロードできないようでは、信用に値しないですね。

  36. 886 匿名さん

    >>884 自分で参考になるを押す方
    擁護ではないですよ。出鱈目なことをいう貴方に対して言っています。
    何度も指摘しているのに、なかなか治らないようですね。

  37. 887 買い替え検討中さん

    >>882
    スミフは、どこのモデルルームも価格表くれないですよ。
    検討者の収入や予算をまず確認して、教えてくれるのは数戸分だけです。
    有名マンションブロガーの何人かも、そう報告しています。
    別の物件ですが、私が浦和のコンセプトルームへ行った時も価格表一覧は貰えないどころか、見せてもくれませんでした。
    高層階から売っていって、売れ行きがいい場合は中層以下の階層ごとの価格差を狭めて、価格を吊り上げるの常套手段みたいです。
    だから、分譲初期に全住戸の価格設定を示す一覧は見せられないのでしょう。
    スミフ独特の営業方法ですが、ちょっと調べれば分かることですよ。
    検討者にとってはすこぶる不評ですが、スミフとしては売れる最高値で売りたいから合理的な商法だと考えているのでしょう。

  38. 888 匿名さん

    >>887 買い替え検討中さん
    「教えてくれるのは数戸分だけ」…あるじゃないですか。
    それを見せてくれといっているのですよ。

    ちなみに、おっしゃっているやり方はだいたいどのデベもやられてる方法ですよ。

  39. 889 買い替え検討中さん

    >>888
    浦和タワーの件で三菱地所のモデルルームへ行きましたが、初回から全住戸の一覧を見せてくれて、持ち帰りもO.K.でした。
    そのお陰で、自宅でゆっくりと検討することができました。
    営業とのコミニケーションの中でも、検討者に後悔のない選択をしてもらうための配慮が随所に感じられて、検討中も楽しかったですよ。
    正直、担当の営業にお会いするのも楽しみでした。

  40. 890 匿名さん

    >>889 買い替え検討中さん
    唐突の自分語り。どうなされた?今日は暑いですからね。

  41. 891 マンション検討中さん

    >>889 買い替え検討中さん

    もちろん浦和タワー購入されたのですよね??

  42. 892 マンション検討中さん

    >>890
    暑いから、コンセプトルームに客は足を運ばないのかな。
    もうちょっと気温が低ければ、大盛況でしたね。
    3年前のシティハウス浦和仲町の時は、浦和のコンセプトルームで扱っている物件は1つでしたが、連日満席御礼じゃなかったかな。分譲初期として当たり前の現象ですが。その後の売れ行きは言わずもがな…
    今年のG.W.は、パークスクエア浦和常盤・シティテラス浦和常盤・シティハウス南浦和・シティハウス与野ステーションコート・シティハウス大宮吉敷町の5物件を扱っているのに、予約がスカスカ。

  43. 893 マンション検討中さん

    >>888 匿名さん

    スミフは価格表くれないですよ。
    あなたこそ必死に擁護してないで、MR行ってみては?
    行ったことある人はみんなわかってますよ。

  44. 894 マンション検討中さん

    >>885 匿名さん

    担当者営業の名前を書き込めば良いですか?

  45. 895 匿名さん

    >>894
    お願いしています。

  46. 896 マンション検討中さん

    スミフから訴えられますよ(笑)

  47. 897 匿名さん

    他デベが無能なスミフ社員を装って煽り書き込みしてるんじゃないかと疑うレベルのスミフ擁護風ディスり書き込みだな。
    ここを欲しい人は手付金を値切って最悪解約する場合でも被害を最小限にした方がいいよ。スミフは潰れないから手付を積むメリットは購入者にはないからね。
    参考までにマンションブロガーさんのブログを。
    ttp://x1mansion.com/deposit-pricecuts

  48. 898 マンション検討中さん

    >>892 マンション検討中さん

    三菱のMRは満席でした。
    ここはガラガラなのでコンセプトルームも我が家だけで観れたので、ある意味良かったかも。間取りも仕様も違うので参考にはなりませんでしたが。

  49. 899 マンション比較中さん

    分譲初期のこの時期、しかもG.W.にモデルルームがスカスカって。
    物件として危険な香りしかしない。

  50. 900 匿名さん

    >>898 自分で参考になるを押す方
    唐突の自分語り。どうなされた?今日は暑いですからね。

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸