大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-06-16 06:35:37

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 546 マンション検討中さん

    >>544 住民板ユーザーさん1さん
    2街区ですが、6月に価格表を頂けました。
    締切は階毎に7〜12月です。
    3街区は半年遅いので、12月配布だと思います。

  2. 547 住民板ユーザーさん1

    >>546 マンション検討中さん
    楽しみすぎて先走って悩んでました!笑
    ご丁寧にありがとうございます!

  3. 548 住民板ユーザーさん5

    >>545 住民板ユーザーさん3さん
    1街区買ってますが、3L→2Lが7万、洗濯機上収納が6万くらいだったような?
    平米数や販売時期で違うかもしれないのでご参考までに。

  4. 549 住民板ユーザーさん6

    >>548 住民板ユーザーさん5さん
    ありがとうございます!
    思ったより安いですね。
    でも、たくさん付けるとキリがないので、悩みます。。

  5. 550 住民板ユーザーさん1

    敷地面積は西ノ宮ガーデンズの約1/5ですね。
    事実と異なる書き込みをしてしまい申し訳ありません。
    ウイステが地図上の計測ですが約12000平方メートル程なので似たような規模になるのではないでしょうか。
    野田阪神商業施設 約140000平方メートル(公式)
    西ノ宮ガーデンズ 約700000平方メートル(公式)

  6. 551 住民板ユーザーさん1

    >>550 住民板ユーザーさん1さん
    それなりの広さありそうなんで、ウイステの立て替えか専門店の設置など、可能性は広がりますね。

  7. 552 マンション住民さん

    度々申し訳ありません。
    0が一つ多かったです・・・。
    以下に修正します。
    野田阪神商業施設 約14000平方メートル(公式)
    西ノ宮ガーデンズ 約70000平方メートル(公式)
    ウイステクラスの商業施設が徒歩1~2分にできてくれたら便利ですね。
    長く住むことを考えたら食品スーパーを含む施設が希望です。

  8. 553 住民板ユーザーさん6

    >>552
    もう間違いだらけの情報はいらないですから。あやふやな情報で住民板を荒らさないで下さい。

  9. 554 契約済みさん

    >>553
    見ればわかる間違いなんでいいんじゃないんですかね。
    別にあらしてるわけでもないし。
    ウイステと同程度の面積があり、何ができるかってことが分かっただけでも、
    十分な収穫です。

  10. 555 住民板ユーザーさん1

    大規模商業施設を希望する書き込みがありましたので、少しでも実際に近い規模で話ができればと考え投稿したのですが、不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

    見ればわかる間違いと擁護いただきありがとうございます。
    皆さん現地はご存知と思いますので、ウイステと新商業施設の一方の記載が誤りであると判断する事は容易であると考えましたが、公の場に誤った記載を残す事は良くないと考え訂正の投稿をさせていただきました。
    私が訂正しなくても指摘者様が訂正してくださったかもしれませんね。

    最後ですが野田での生活が楽しいものとなる商業施設ができる事を願っております。

  11. 556 住民板ユーザーさん1

    >>555 住民板ユーザーさん1さん

    多分ここを観ているほとんどの人があなたに悪気はなく、現実的な話をしようとしていることはわかっていますので、まったく気を落とす必要はないですよ。
    住むことが決まった私たちにとって一番関心があるのは、実際何が出来るのか、だと思います。
    まぁそら、ガーデンズみたいなのが出来たら嬉しいですけどね。笑

  12. 557 契約済みさん

    >>555 住民板ユーザーさん1さん

    556さんと全く同意見!
    懲りずにまた参考になる情報があったら、書き込んでくださいね。

    写真にしても、近隣のことにしても、何でも有難いです。

  13. 558 住民板ユーザーさん1

    見に行ってきました。

    1. 見に行ってきました。
  14. 559 契約済みさん

    昨日行ったのに、写真撮れなかったんで、ありがたいです。
    駐車場が外壁までできてますね。
    着実に進んでます。

  15. 560 契約済みさん

    契約の時はあまり意識しなかったのですが、塩野義製薬研究所の建物解体の時に、アスベストが多く飛散したようですね。
    解体から時間が経っていますが、健康に影響はないのでしょうか。

  16. 561 契約済みさん

    大気汚染の検査は大阪市がやっていると思います。
    また、工事の際は飛散しないよう、施工要綱が国の基準として決まっていると思いますので、杞憂だと思いたいですね。
    実際、飛散したとしても、多数走る車の排気ガス中と中国から飛んでくるpm2.5と比較すれば、明らかにそっちの方が問題になるはずです。
    アスベストはその瞬間、近くいて、吸い込むと問題になりますが、希釈飛散されたものは上記の通りだと思います。

    それに、現在工事も始まってますので、表面はアスファルトやコンクリートでうまり、緑部分の土は入れ替えられと考えると問題ないと思いますよ。

  17. 562 入居前さん

    >>560 契約済みさん

    あまり不吉なことを言わないでくださいね。あなたのような思い付きの発言により、マンションの評判も下がり、価値も下がっていくのですから。

  18. 563 住民板ユーザーさん1

    放射性物質じゃあるまいし…住む頃に気にする事ではありません。

  19. 564 住民板ユーザーさん3

    どこにでもいらないことを言って不安を煽る人はいるものです。相手にしないで無視すれば良いのです。

  20. 565 住民板ユーザーさん6

    まだアスベストがどうのこうの言っている荒らしがいるのですね。ここを購入できなかったやっかみなのでしょうか。早く出ていって欲しいです。

  21. 566 匿名

    契約後に心配書き込みされただけでしょ?
    なぜ批判されるですか?

  22. 567 住民板ユーザーさん1

    「アスベストは解体時の問題」で終わった話なのでもう良いでしょう。

  23. 568 住民板ユーザーさん2

    終わった話を何度も蒸し返すのはもういらないですね。

  24. 569 匿名

    >>568
    いやいや、何言ってるんですか?
    入居者にとって健康被害につながるかもしれない重要な問題ですよ。

  25. 570 住民板ユーザーさん1

    >>569 匿名さん
    わたしは568ではありませんが、
    しつこい!
    貴方に対する他の方のレスを再度見なさい。

  26. 571 住民板ユーザーさん1

    >>569 匿名さん
    まず、なぜアスベストが体に悪いのかご存知ですか?
    それがわかれば、そんな提言はでてこないと思いますよ。
    皆さんは、そんな無知な思い付きを嫌がってるだけですよー

  27. 572 匿名さん

    オプション代金の振り込みそろそろしないといけないです。ついつい忘れてましたが。

  28. 573 住民板ユーザーさん1

    >>572 匿名さん
    そうですね。
    忘れそうです。

  29. 574 契約済みさん

    皆さんはどんなオプションを付けるのですか?
    私は引き戸、洗濯機上の吊り戸棚、タンクレストイレを考えています。

  30. 575 住民板ユーザーさん8

    タンクレストイレを付けるつもりだったのですが、モデルルームと同じ間取りにしたら取付け出来ないと言われました…。水回りが分散してると出来ないそうです。自分が貰ったパンフレットにはそんな事は書いてませんでしたが、モデルルームにある同じパンフレットには上からシールで一部出来ない間取りがありますと貼られていました。家事動線上、この間取りは譲れないので泣く泣く諦めましたが、理不尽だと思います。

  31. 576 住民板ユーザーさん1

    心中お察しします。
    私は折り畳み引戸ができませんでした。
    契約前に完璧に確認するのって難しいですね…。

  32. 577 住民板ユーザーさん1

    私もウォールドアが取り付け不可な間取りでした。建築前なのに。話は変わりますが3LDKを2LDKにするとシンプルになるのに料金が上乗せになる理由がわからない。

  33. 578 住民板ユーザーさん5

    >>577 住民板ユーザーさん1さん

    と言うより、3Lにしても2Lにしても洋室にしても和室にしてもお金かかりますよね。
    何選んでも追加料金かかる意味がわからないです。

  34. 579 匿名さん

    >>578 住民板ユーザーさん5さん

    そりゃ標準と決めたものからカスタマイズされれば、建材も変わるし設計や指示も必要なので料金は変えないと全戸がバラバラになるので設定はしますよ〜

    気持ちはわかりますが。

  35. 580 契約済さん

    一括だからこそできる値段ってのもあるでしょうしね。

  36. 581 住民板ユーザーさん5

    >>579 匿名さん

    いやいや、標準にするのもただじゃないですよ。
    料金取られます。

  37. 582 住民板ユーザーさん1

    >>581 住民板ユーザーさん5さん
    標準は無料ですよ。
    うちは、洋室が標準で無料です。

  38. 583 匿名さん

    >>581 住民板ユーザーさん5さん

    いやいや嘘はダメでしょ。知ったかぶりはしないで下さいね。

  39. 584 通りがかりさん

    オプション代、今日払って来ました。いよいよ前に進んで行ってるのを実感しますね。

  40. 585 住民板ユーザーさん1

    >>584 通りがかりさん
    オプションのあと、しばらく何もないので、寂しく感じちゃいますね。

  41. 586 住民板ユーザーさん8

    >>585住民板ユーザーさん1さん

    A棟、B棟でも入居までまだ1年ありますね。
    この次は入居説明会でしょうか?

    最大の楽しみは、マンション前の商業施設の発表ですね。
    あれこれ推測するのも楽しいです。


  42. 587 住民板ユーザーさん1

    >>586 住民板ユーザーさん8さん
    うちはE,Fなんで、少し先です。
    まだ、壁紙とかのオプションもあった気がします。

  43. 588 契約済み

    そうですね。
    まだインテリアオプションもありますね。
    来年の今頃は新居。楽しみです。

  44. 589 住民板ユーザーさん1

    めちゃくちゃどうでもいいことなんですけど、「リバーガーデン」をみなさんどう略して家族と話してますか?
    うちは、リバガです!笑

  45. 590 住民板ユーザーさん2

    うちはそのまま「リバーガーデン」です!書類とかにマンション名を書くときに「木漏れ日の丘」まで書くのがなんだか恥ずかしいな、とは思います…

  46. 591 住民板ユーザーさん5

    他のサイトで、目の前の敷地に高層マンションが建つ、と、周辺の住人に説明会があったという書き込みを見たのですが、本当になんでしょうか。
    EF棟なのですが、可能性が0%では無いことは承知していますが、ちょっとショックです…

  47. 592 匿名さん

    >>591 住民板ユーザーさん5さん

    ジオですよね?20階ですよ。

  48. 593 契約済みさん

    ジオとは100mくらい離れますから、影響はないと思います。

  49. 594 住民板ユーザーさん5

    ああ、シオのことですか…
    「目の前」と書いてあったので、道路のこっち側かと…
    ありがとうございます。安心しました。

  50. 595 契約済みさん

    何がシオですか。購入者でもないよそ者は出ていって欲しいです。

  51. 596 住民板ユーザーさん1

    >>594 住民板ユーザーさん5さん
    E棟の前に建つとしても少しずれてるんで、眺望は変わらないと思ってます。

  52. 597 住民板ユーザーさん5

    >>596 住民板ユーザーさん1さん

    周りに高い建物が建つ可能性がある事は承知しているつもりなのですが…
    とりあえずは安心しました。
    ありがとうございます。

  53. 598 住民板ユーザーさん1

    >>597 住民板ユーザーさん5さん
    そうは言え、タワーマンションたったら、嫌ですね(T-T)

  54. 599 住民板ユーザーさん8

    この物件の高層階は眺望は良さそうですよね。
    南向きもジオが建ちますが、距離はありますし、
    西向きは遮るものがないですから。

    ジオは南側の阪神電鉄本社ビルなど、眺望面ではイマイチです。

  55. 600 住民板ユーザーさん1

    >>599 住民板ユーザーさん8さん
    そうなんですよね。
    ジオはいいとこ沢山あるんですが、眺望はかなり上にいかないと確保できそうにないですね。

  56. 601 住民板ユーザーさん7

    現地を見ればわかるけど眺望がいいのは西側くらいだと思いますよ。東側も18F以上じゃないとキツいと思います。淀川花火だって屋上に上がったところで北側のマンションに隔たれて半円になりますよ。

  57. 602 契約済みさん

    本日の現地です。
    南側の道路を渡ったところから撮りました。

    1. 本日の現地です。南側の道路を渡ったところ...
  58. 603 住民板ユーザーさん1

    >>602 契約済みさん
    ありがとうございます。ますます、進んでますね。E F棟の鉄筋枠ができはじめてますね(^_^)

  59. 604 住民板ユーザーさん2

    >>601 住民板ユーザーさん7さん

    淀川花火は東側からなら路上でも見えます。
    15階以上ならもろに見えるでしょう。

  60. 605 住民板ユーザーさん2

    近くだとグリーンシティオオサカのNo.1、2、3が高い建物ですね。Googleマップでみるとそれぞれ15階建てぐらいかなぁ。基本的にカーテンは閉めっぱなしになりそうですね。

  61. 606 近くに引っ越し済

    >>602 契約済みさん
    写真ありがとうございます。
    かなり上層階まで建ってきましたね。

    淀川堤防まで歩いてすぐですから、花火は部屋から見えなくてもちょっと歩けば迫力満点で見えます。

    海老江八坂神社夏祭りもとても盛大です。
    だんじりもすごい迫力で、野田駅周辺は1日中お祭り一色です。
    http://nihonguide.net/maturi/27109.html
    http://www.danjirigoya.danjiri.info/dnjr/look17/ebie/index3.html

  62. 607 HMJ

    私はサンディ側からパチリ!

    1. 私はサンディ側からパチリ!
  63. 608 契約済みさん

    >>607 HMJさん

    角度がイマイチですね。上手く撮れていない写真は無理にかぶせてアップする必要は無いでしょうに。

  64. 609 マンション検討中さん

    初めて見る視点だし良いと思いますよ

  65. 610 住民板ユーザーさん1

    >>607 HMJさん

    よくわかる写真ですよ!!
    感謝してます、ありがとうございます!

  66. 611 住民板ユーザーさん1

    まあどっちもどっちかな。
    人の写真にクレームつけるのもよくないし、前の人が褒められてるのを羨んで、直ぐに写真を上げるのもマナーに反しているよ。
    でもどちらも良い写真ですよ。また上げてくださいな。

  67. 612 契約済みさん

    >>607 HMJさん

    違う角度の写真があると、現状がさらによくわかります。
    ありがとうございます。

  68. 613 契約済さん

    >>610さんと>>611さんは名前が(匿名の選択肢から選んだものならかぶるのわかるけど、そうではない名前なのに)全く一緒だけど別人かな?
    610では素直に感謝といった書き込み、611では上から目線なような書き込みで
    同じ人だったらちょっと驚きますね。

  69. 614 住民板ユーザーさん1

    >>611 住民板ユーザーさん1さん
    クレームはよくないでしょうけど、写真あげるのはいいでしょ。

  70. 615 住民板ユーザーさん1

    >>613 契約済さん
    別人ですよ!
    なんの悪意もない人を非難しているのを見るのは不快でしたので投稿しました。

  71. 616 住民板ユーザーさん2

    クラスに一人は?な人がいるわけですから800世帯になると多少はね

  72. 617 契約済みさん

    あなたみたいな人も含めて何人かはいましたね。?な人が。でも同じマンションには住みたく無かったですが、残念です?

  73. 618 住民板ユーザーさん8

    商業施設はなかなか公表されませんね。
    あれこれ予想するのは楽しいですが、リバー、ジオともに、販売価格に反映されていますから、期待外れの内容にはなってほしくないです。

  74. 619 住民板ユーザーさん8

    >>591 住民板ユーザーさん5さん

    EFの前(東側)の更地のことでしょうか?

  75. 620 契約済みさん

    第3街区の販売はどうでしょうか?
    ジオが販売を開始したので、スピードダウンしている感じがします。

  76. 621 住民板ユーザーさん1

    >>620 契約済みさん
    見に行かれて、ダウンしてるなら、そうなんではないでしょうか。

    上層はすぐに売れたと聞きました。

  77. 622 通りすがりさん

    >>621 住民板ユーザーさん1

    この物件は高層階と低層階の価格差がそれほどないので、高層階にお得感がありますよね。
    高層階はプレミアムフロアで設備もいいですし。

  78. 623 住民板ユーザーさん1

    >>622 通りすがりさん

    私も高層階ですが、お得感を感じて購入しました。でも逆に、価格差があまりないのに低層階しか購入できなかった人達は、それだけ金銭的にも余裕が無い方々と言うことで、住民のモラルとかが気になります。

  79. 624 匿名さん

    あらあら☆自称お金持ちさん。
    高所恐怖症や階下への音が気になるなど事情は人それぞれ。
    これくらいの価格差で低層階のモラル云々の前に
    ご自身のモラルを考えられた方が賢明ではないでしょうか。

    どちらを購入しようか迷っていますが、もう一つの方にしようかな。

  80. 625 住民板ユーザーさん5

    スピードダウンってことは中国人にも見限られたのかな

  81. 626 住民板ユーザーさん1

    >>623 住民板ユーザーさん1さん
    大きな釣り針ご苦労様です(^-^)/

  82. 627 契約済みさん

    契約者で中国人はほとんど居ないって聞きましたよ。

  83. 628 匿名さん

    >>627 契約済みさん
    営業担当に中国語が堪能な人がいますよ。
    そのような営業担当を雇うくらいですから、中国人の関心も高いと思います。
    どの位購入しているかは分かりませんが、ほとんど居ないということはないと思います。

  84. 629 住民板ユーザーさん1

    仮に中国人がわざわざ日本の物件を買うとしたらそれはプロ中のプロなわけですからそんな人が買わない物件というのもそれはそれでショックかもしれない。
    要はあの人達は自分が住む所じゃないから立地と見栄えさえみて安ければ買う人達です。そんな人が買わなかったとしたら我々が気づかなかったところに気づいた訳です。一般人が見ないようなところ。民泊はないにこしたことないですが。

  85. 630 住民板ユーザーさん1

    >>628 匿名さん

    またまた大きな釣り針ご苦労様です(^-^)/
    もう誰もそんな陳腐なデマに騙されませんからね。

  86. 631 住民板ユーザーさん1

    中国語が堪能どころか、中国人の女性の営業がいたんじゃなかった?私もモデルルームで中国人を見たこともあるし、購入者もいたって聞いたけど。

  87. 632 住民板ユーザーさん1

    >>631 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。 中国のかたの購入者もいらっしゃるみたいです。全うな人ならいいのですけどね。

  88. 633 住民板ユーザーさん1

    一口に中国人といっても、日本で仕事してて、住人として私たちと同じようにローン組んで買うような一般の人なら問題ないでしょ。彼らは日本の慣習やルールをきちんと理解している。中にはおかしい人もいるかもしれないけど、そうなったら日本人も同じ。

  89. 634 住民板ユーザーさん1

    以前に営業の方に確認しましたが、中国の方への営業も積極的に行っていて、全体の25%分の戸数くらいは売れたとおっしゃられていましたよ。私は個人的には国際色が豊かになって良いかと感じております。

  90. 635 住民板ユーザーさん1

    中国だけで国際色ってのもね。もっとインドやヨーロッパ、アフリカが息子の同級生になれば面白かったのに。
    たった数分の電車にのっててもすぐに中国人ってわかることもあるし、ヨドバシやドラッグストアにいくと分かりやすいですね。そういう方々です。
    文化の違いは争いのもとですからちょっとビクビクしています。

  91. 636 住民板ユーザーさん2

    以前ていつ頃でしょうか?
    全体の80%が売れていて、
    その以前から25%が中国の方とは…人気の秘訣が気になりますね‼︎

  92. 637 住民板ユーザーさん1

    >>634 住民板ユーザーさん1さん
    全体の25%はあまりにも・・ではないでしょうか?

    MRには、若干中国系の人はいらっしゃいましたね。

    契約後に気になったのですが、
    ゴミ捨て場は1階にしかないのでしょうか?

  93. 638 匿名さん

    >>634 住民板ユーザーさん1さん

    さすがに25%はないでしょう。
    数%ではないですか。

  94. 639 住民板ユーザーさん1

    中国の下りはほとんど自作自演なので、聞き流すだけでいいですよ。

  95. 640 住民板ユーザーさん8

    この物件はタワーマンションではなく、ファミリー向けの板状ですから、少ない方がいいと思う人が多いんじゃないですか。

  96. 641 契約済みさん

    他のリバーのマンションみたいに、毎朝、玄関前にゴミを置いておけば、回収してくれるサービスはないのでしょうか?

  97. 642 契約者さん

    他のリバーにもありませんよ。

  98. 643 匿名さん

    それではみんなで契約済みの家の前にゴミを置きましょう。

  99. 644 匿名さん

    >>641
    「毎朝」はありません。
    週に1.2回程度、玄関前のアルコーブに出しておけば回収されます。
    回収の頻度はリバーのマンションによって違うのでは。ここも同じだと思いますよ。
    24時間ゴミ出し可能だし生ゴミはディスポーザーで処理しているので回収は個人的にはほとんど利用しませんが、時折出しているのを見かける時もあります。

  100. 645 住民板ユーザーさん1

    >>644 匿名さん
    リバー関連に住まれたことがあるということですか?

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸