横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワー(サキコレ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワー(サキコレ)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-06-07 22:45:06

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.22平米~103.88平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:(株)錢高組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-15 14:25:32

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 586 川崎大使

    川崎駅の面白いというか他の駅と違うのは、人口140万人の商工業都市の中心でありながら、マンションストック(その駅を最寄駅とするマンション戸数)が日本一である住宅地でもあるということ。つまり、多くの人がそこに暮らすとともに、働き、買い物をする街であるということ。さらには東京・横浜と3路線で結ばれ東京16分横浜7分であること。また、川崎は東海道川崎宿があった古い街であり、京浜工業地帯の中核都市でもあり、外国人が多く住む街でもあり、風俗・競馬・競輪産業が盛んな街であり、893が多い街。もっと言うと、羽田空港国際化・拡張や品川リニア始発など周辺には大型プロジェクトも控えており、ますます面白くなるであろうこと。
    つまり、非常にエネルギッシュかつエキサイティングな街であることかな。

  2. 587 匿名さん

    >>582
    その中だと吉祥寺と錦糸町くらいかな川崎と比べられるのは。
    それでも川崎の方が一回り規模が大きい。
    住宅環境なら川口と川崎西口は近いものがあるかもね。

  3. 588 匿名さん

    商業施設だけでいうと、
    映画館三か所、コンサートホール、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ユニクロ二か所、紀伊国屋書店、他大型書1~2か所、無印良品三か所、東急ハンズ、コンビニ多数、レストランや服飾店は無数、紳士服2~3か所・・・
    これだけのものが川崎駅徒歩5分以内にあるね。

  4. 589 川崎大使

    学習塾だと、日能研・川崎予備校・早稲アカ・栄光ゼミナール・・・・・・・いろいろあるよ。
    しかも西口は喧騒から離れた静かな住宅街。

  5. 590 匿名さん

    連休中にアクアライン使って木更津に行ってみた。
    いや~、木更津駅のショボイこと。
    川崎駅が日本のNY、ビッグアップルの表玄関なら木更津駅はジンバブエの市役所ってとこだな。

  6. 591 匿名さん

    松戸は伊勢丹もあるし、市川も正確に言うと本八幡だが、商業施設の集積は進んでいる。
    いずれも小杉のレベルとは格段に違う。川口だってリボンシティがあるし駅周辺も栄えている。
    小杉にしても川崎にしても、地元しか知らずに「他に比類ない」などというのはどうかと感じてる。
    なお、羽田への連絡も良いのは京急川崎に限られるから、この板で自慢することじゃないのでは。JR使うと結局品川まで行って乗り換えなくちゃならない。バスや車は不安定。
    だったら、千葉でも京成から都営浅草線経由で直接京急に乗り入れる電車を使ったり、横浜からの直通の方がよっぽど楽。浅草線に1回で乗り換えられる下町方面からでも大差ない。北方向からの京浜東北線だって、浜松町まで来れば乗り換え1回で済むし。
    良い点だけ上げれば、どんな街だってそりゃ「素晴らしい」ということになるわな。
    でも、高い買い物なのだから、冷静に他と比較することが大事。僅かな代償で、大差の無い利便性を割安で手に入れることが可能だということを頭に入れた上で、なおかつ「やはりここが良い」と思えてから買えば後悔しない。

  7. 592 匿名さん

    >>591
    本八幡ってコルトンプラザのこと?
    う~ん、やっぱり一度川崎駅周りをぐるっと回ってみるべし。
    百貨店には駅前にサイカ屋というのがあるが、これはいまいちぱっとしない感じだけどね。

  8. 593 教育パパ

    以前松戸に住んでいたが子供の中学受験を考え、川崎に引っ越してきた。
    千葉・埼玉にはいい中高一貫校が極めてすくない。渋幕くらいか。だから多くの受験生は都内の学校に遠距離通学する。その点川崎は(都内城南や横浜もそうだが)都内と横浜の学校の両方を受験&通学可能だ。首都圏の一流校は、
    開成を除き東京南西部~鎌倉にかけて存在する。しかも入試日程は、1日都内私学・2日神奈川私立・3日国立なので
    一流校の併願も楽だ。

  9. 594 匿名

    JRだと品川まで行って乗り換え??
    JR川崎と京急川崎は眼と鼻の先でっせ!
    JR川崎から空港までのバスも相当出てますけどね。

  10. 595 匿名

    591さん
    JRから京急は、地下道でつながってるんですよ。
    羽田まで直通は、十分自慢できる点だと思います。

  11. 596 匿名

    本八幡はコルトンプラザのことを指してると
    思われるが、駅から微妙に遠いし土日の国道14号
    は自転車の方が速いくらいだ。快速も止まらないしね。川崎とは利便性がけた違いですよ。

  12. 597 とりすがり

    JR川崎駅北口が3年後に出来る。そうすればJR川崎と京急川崎はもっと近くなる。

  13. 598 匿名

    591は川崎近辺の土地勘なし。
    おそらく、590の煽りに反応した千葉賢人だと思われまつ。

  14. 599 匿名さん

    松戸、市川(本八幡)、川口あたりと川崎と比べるのは無理がありすぎる。
    駅周辺を歩けば街の規模が全然違うことぐらいわかるはず。
    そもそもその辺って住宅地にいくつか商業施設がある程度だろ。

  15. 600 匿名さん

    >>591
    松戸も市川(本八幡)も武蔵小杉よりはるかに栄えているのは認める。
    でも川崎駅周辺とは比べものにならんよ。

  16. 601 匿名さん

    重い旅行カバン抱えて、ラゾーナ側から京急川崎までいったいどれだけかかると思ってるの?
    途中何回もエスカレーターやエレベーターを乗り継がなくちゃいけない。地下道のことなど誰だって知ってるでしょ。それこそ実際に通しで歩いたことのない人間が言ってるとしか思えない。どれだけ面倒くさいか。
    ちなみに私はいつも結局京急川崎までタクシーで行って、無駄なお金を使うはめに陥っている。

    購入検討者の人は、既購入周辺住民の自画自賛には本当に気をつけてください。
    ここがいくらになるか判らないが、値段に見合う価値かどうかは、よくよく広い視野で他と比較して決めるべきだと思います。

    川崎と小杉の住人は、つまらん自慢話のせいでかえって自分達の町を貶めてることが、どうしてわからないのだろう。ほんと辟易する。

  17. 602 ご近所さん

    なんで川崎のスレで千葉の話が出ているんだ?

  18. 603 匿名さん

    デベが坪単価出し惜しみしてますからねえ。
    暇つぶしにいろいろと話が飛んでるんじゃないですか。

  19. 604 匿名さん

    >>601
    羽田空港に行くときは重い旅行カバン抱えて、ラゾーナ側から京急川崎まで歩かなくちゃならないので、川崎西口はやめたほうがいい、っていう理屈はちと無理があるのでは?

  20. 605 とりすがり

    年に何回も行くわけではない空港へのアクセスよりも日常の買い物の利便性の方が遥かに大事だと思うが・・・。

スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸