埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>799
    10年後、20年後、30年後、免震と長期優良住宅の市場評価がどうなってるか誰にも予想つかないですよね
    関東に大地震がきた後とか免震の評価が上がってたりするのかな

  2. 802 匿名さん

    >>800
    ファーストゲートタワーの記述は第三開発地区の計画なので記載ありませんが、デッキの件は記載があります。

  3. 803 匿名さん

    >>801
    現状は、価格にかなりオンされていますね。
    将来は全く評価されないかもしれませんが。
    震災が起こった際に、今の耐震、制震のマンションやビルが倒壊しなければ無駄なコストになるので。
    建築技術も数十年前とは雲泥の差ですし、免震工法も安価にできるようになるかと思われますしね。

  4. 804 匿名さん

    >>800
    なおデッキに関しては、第一地区と第三地区は、もともと繋がる計画である、導入一時費用は市の予算であるという事実が示されているものです。

    野村がお金を支払ったとか、スカイアンドガーデンがデッキを繋げる費用を払うなど利害関係者の憶測レベルの話とは異なり明確な事実です。

  5. 805 匿名さん

    >>80
    でも家の中の物がめちゃめちゃにならないというだけでも免震っていいなと思います。
    できることなら今度は免震に買い替えしたい。
    予算があればだけど。

  6. 806 匿名さん


    「ファーストゲートタワーは、もともと繋がる計画ではない~」の文面も
    「もともと再開発自体は全部つなげる計画なので~」の文面も ありません。

  7. 807 匿名さん

    >804
    市の予算のムダ遣い反対しましょう!

  8. 808 匿名さん

    >>806

    わかったよ
    シツコイね(笑)

  9. 809 匿名さん

    >>803
    免震が安価に出来るようになったら耐震マンションはカス扱いになりますね

  10. 810 買い換え検討中

    子供がいると、物が倒れてこない免震の方がやっぱり気になります。
    ただ、予算が合えばですけど。

  11. 811 匿名さん

    耐震の話はこの物件を買うか買わないかなのです。免震を付ける事はないのです。
    それよりも、デッキを何とかしませんか?当初は繋がるものだと皆様聞いておりませんか?ラムザをこのまま我が物顔で放置させて許されるのでしょうか?

  12. 812 匿名さん

    >>811
    あなた一人デッキデッキって騒いでるせいでスレが荒れてます

  13. 813 匿名さん

    >>810
    ここは耐震です。
    予算があえば免震で探せばいいと思います。
    ここはお部屋ももう残りわずかですし(A棟以外)、納得された方が購入すればいいかと。

  14. 814 匿名さん

    >>805
    すぐ近くで免震マンション販売中ですよ?

  15. 815 匿名さん

    デッキ繋がらないこうがいいです
    今のままの方が庭園が平和で絶対いいです

  16. 816 匿名さん

    >>811
    なんかSKY&GARDENの変わり者の人に見えます…

  17. 817 匿名さん

    つながってもつながってなくても、庭園は外部の人も入れるので庭園の平和とかそんなに変わらないと思いますよ。
    繫がった方が利便性があがるしいいと思うんだけど。。

  18. 818 匿名さん

    デッキはマーレと繋がってるし、ナリアと経由で駅直結になるんだし、
    更にラムザと繋げるなんて、市の予算の無駄遣いです!
    断固反対します。
    ラムザと繋げることにより、マーレの中を通らなくてもよくなるのは、マーレの店舗にとってはかなりマイナスです。
    今の状態がベストです。
    市の予算の無駄遣い断固反対です!

  19. 819 匿名さん

    免震なんて最新技術でも何でもないでしょ。埼玉では珍しいってだけ。
    将来は貧富の差が拡大するのは目に見えていて、良い物やプレミア感のある物が評価され、普通な物は埋もれていきます。
    やはり駅近のメリットを強調する為に、数百万の一時金を払ってでもデッキ接続するのが賢明。

  20. 820 匿名さん

    >>811
    私も繫がると営業に説明受けました。
    マンションのメインエントランスも2Fなので、繫がる前提の設計に見えますし、繫がっている方が自然です。

  21. 821 匿名さん

    >>817
    利便性が上がるのはスカイガーデンの住民なので
    スカイガーデンの住民がどうしても繋げたいのらスカイガーデンの住民がお金を払って繋げてもらったらいいだけだと思います。

  22. 822 匿名さん

    私もいずれ繫がると、販売の時に聞きました。なのでいずれ繫がるんだろうなと思っています。

  23. 823 匿名さん

    >820
    自分が営業で売らないといけない立場なら、デッキいつか繋がると思いますよ!って言って売り抜けるしかないと思います。
    売りさえしてしまえばもうデッキが繋がらろうが繋がらなかろうが売主には一切関係のない話です。
    売って竣工さえしてしまえばあとはもう終わりで売主はデッキとは一切関係なくなります。

  24. 824 匿名さん

    営業がデッキが繋がる~と言った文書の記事はありますか?

  25. 825 匿名さん

    >>818
    マーレの関係者の方でしょうか?

  26. 826 匿名さん

    営業が「デッキは繋がる~」と言った文面の記事はありますか?

  27. 827 匿名さん

    記事ではありません。
    口頭ですが、確かにそう言いました。
    つながると思います、じゃなくて、いずれ繫がりますよって言いました。はっきり覚えています。

  28. 828 匿名さん

    口ではなんとでも都合のいいように言えます。
    売主にとっては売れたらそれで終わりなんだから。
    文面があるかないか、これは重要ですよ。

  29. 829 検討中

    2、3年前なら、このマンションの売値は少し高いかなと思うのですが、最近、駅前のマンションはみんな高くて、売れているのです。やっぱり駅前はすごい人気ですね。他の物件と比べて、ここは共有施設も充実、駅近、設備も悪くないというのは買いだと思うのです。残りの部屋はあまり日当たりは期待できないので、悩む種となってるのではないか、最初にタワーを買った人はいい物件を選んだと思います。自分は住むには日当たりはそんなに気にしないですが、将来、リセールとなると難しくなるのですね。

  30. 830 匿名さん

    >>829
    D棟11階とは陽当たりも眺望もOKだけどまだ売れ残ってます。
    A棟の販売は進みませんね…

  31. 831 匿名さん

    >>828
    他の方も繫がると営業に言われたようです。
    以前もここで話題になりました。

  32. 832 匿名さん

    >>831
    とにかく大規模だから売り捌くために言ったのだと思います。

  33. 833 匿名さん

    >831
    文書や録音したものがあれば売主相手に裁判したら勝てると思いますが
    文書や録音したものがないと
    言った言わないの話は難しいですね

    「証拠がないと無罪になる」それが裁判なのです

  34. 834 匿名さん

    >>830
    私もD棟11階は良さそうだな、と思っています。

  35. 835 周辺住民さん

    >>818
    貴方の意見と全く一緒です。
    現時点でマーレと繋がっていて不便ありませんよね。ラムザと繋がって欲しいのはここの住人の方だけです。

  36. 836 検討中

    >>830
    d1はbより日当たりはいいですか。ナリアのタワーマンションがあるから、あまり日当たらないと思っていました。bは見学したけど、3階はあまり日当たる時間が短いかも、

  37. 837 周辺住民さん

    再開発の街作り政策で、駅周辺のバリアフリー化の観点でのペデストリアンデッキという意味でも、武蔵浦和駅の街の魅力を高めるかめにも、ラムザとスカイガーデンがデッキで繫がった方がいいと思います。

  38. 838 匿名さん

    マーレと繋がったるし、ナリアとも繋がるのに、
    市の予算を使ってラムザとも繋げろ!とは
    さすがに市の税金のムダ使いに怒りさえ感じます

  39. 839 匿名さん

    ネガの外野(利害関係者のマルチポスト)が騒いでますがデッキの接続もさいたま市負担の予算がついていて住民の持ち出しはないし時が来れば分かる話です。

    最後は政治力で繋がるでしょう。ガヤは何も出来ないのです。

  40. 840 周辺住民さん

    >>837
    スカイガーデンの方以外は殆ど使わないのでは?
    現にラムザも反対派が多いんです。

  41. 841 匿名さん

    また、どんなに頑張っても新しいネガ要素はなくこれ以上捻り出すネタが無いのが現実です。

    購入検討者の方も気になる点は、売主やさいたま市に確認し検討を進めれば良いかと思います。

    急がないと部屋も無くなってしまうかと思いますが。

  42. 842 匿名さん

    自分のマンションの資産価値を上げたいだけなのに
    自分には関係のない理由を色々つけて腹立たしいです。

    自分のマンションの資産価値を上げたいだけなのに
    市の予算を使うなんて腹正しいです。

  43. 843 匿名さん

    >>842
    さいたま市には当初の計画通り街づくりを推進いただければ良いと思います。

    繋げたくない方がよっぽど資産価値低下を懸念し発言しているのではないでしょうか。計画を捻じ曲げる行為なので。通行なさらないということであればより関係ないかと思いますし。

  44. 844 匿名さん

    テラス、ナリアの方は計画通り決議しています。
    テラスの方は駅から遠い部分へのデッキ延長にもかかわらず可決しています。

    街の再開発に理解を示し的確なご判断をいただいたものと思います。

  45. 845 匿名さん

    ちゃんとラムザの決議を採って決まったことなんだから受け入れないと。
    賛成より反対の方が多いんだから仕方ないよ。
    繋げて欲しい人の言い分もあれば、繋げて欲しくない人の言い分も同じようにあるのですから。

  46. 846 匿名さん

    テラス、ナリア経由でこのマンションも駅直結じゃないですか!
    よかったですね!
    おめでとうございます!

  47. 847 匿名さん

    テラス、ナリアはホームセンター行きやすくなるもん

  48. 849 匿名さん

    >>847
    やっぱりナリア、テラスの方が荒らしてたか。

  49. 850 匿名さん

    >>840
    それを言っちゃえば、プラウドナリア、テラス、レジデンスのデッキこそ、そこの住民しか必要ないデッキとなりますよね?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸