千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. QUWON(クオン)新浦安
匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

QUWON(クオン)新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 795 匿名さん

    >>794 匿名さん

    浦安関連スレに頻出する有名人ですよ。相手にせず放置が賢明です。

  2. 796 匿名さん

    >>795 匿名さん
    同意

  3. 798 匿名さん

    [No.797と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 799 匿名さん

    新しい販売予定価格表を入手しました。

    ま、前回は予定価格表であったものが、第一期正式価格表に変わったものですが。。。

    よーく、見ると、A棟からプレミアムなD棟まで、いずれも、600万円~1,000万円下がっています。

    要望書の受付のあと、申し込み状況の反応を見ての価格変更(値下げした正式価格発表)でしょうが、下がり過ぎというか、節操ない引き下げですね(笑)。

    購買層にとってはウェルカムですが、それでは最初の価格はなんだったのかと。
    75平米平均が1階中心とはいえ、5100~5400万円台からと手頃感をだす一方、90平米は8000万円台、100平米以上は9000~11000万円台と価格差大です。

    18日(日)の第一期登録〆切、抽選会の競合・販売状況が楽しみですね。
    安い部屋は直ぐ売れそう?


  5. 800 匿名さん

    >>799 匿名さん
    情報提供ありがとうございます。
    プレミアム住戸の坪単価は300超ですが建築費高騰ご時世とはいえ以前かなり高い気がしますね。

  6. 801 匿名さん

    販売価格を部屋毎にあからさまに送ってくる物件、始めてみました。
    斜線部分は販売済み?なんでしょうかね。
    いい物件のように見えますが、この期に及んで未だに管理費・修積を開示しない点に悪意を感じます。
    なんか、違うんだよな・・・

  7. 802 匿名さん

    75平方米で5000万円台、駅前の超高層エアーレジデンスを思い出す。。。

  8. 803 匿名さん

    >>801 匿名さん

    まあタワマン並の管理費、修繕費になるのでは。
    免震装置の安全点検なんて、メーカー以外できなくて言い値でやるしかないだろうから、価格交渉なんてできないしね。

  9. 804 匿名さん

    逆にエアーレジデンスは免震構造で無くてオーソドックスな耐震構造で良かった様な気がする。
    販売価格がかなり似ている価格帯なので。

    ただ、免震構造は加速度の大きな地震の時にエレベーターの損傷がやや抑えられるかも知れないし、使用停止で損傷状況の点検のサービスが来るまでの使用停止期間が長くならないのが良いかも。

    311時の長周期地震で、六本木のアークヒルズのエレベーターが損傷していて即使用再開出来なかった事も有ったし。

  10. 805 匿名さん

    >>804 匿名さん
    ~良かった様な気がする。
    ~ならないのが良いかも。
    気がするとか、良いかもとか、、、、
    だからどうした的なスレ違いのウンチク投稿やめてもらえませんか?

  11. 806 匿名さん

    4階建ての低層マンション。エレベーター止まっても問題ありません。

  12. 807 匿名さん

    801 匿名さん

    斜線部分は開示していないだけですよ。

    まだ、未販売。

    一応、第一期販売対象外ということですが、要望があれば教えてくれます。
    また、販売の対象にしてくれます。
    (今日も現地で聞いて値段確認しました)

    でも、これ普通の販売方法ですね。

    管理費・修繕費も教えてくれましたよ!

  13. 808 匿名さん

    管理費・修繕費は、免震以前に、庭が立派過ぎて植栽等のメンテナンス、必要以上のコンシェルジュの数等コスト、駐車場のメンテ等々の費用が影響してますね。
    豪華過ぎますというか、憩いにそこまで必要ないですね。

  14. 809 匿名さん

    >>806 匿名さん

    この程度の高さの建築でメンテナンスコストがかかる免震装置は必要だったのか?ってこと。

  15. 810 通りすがり

    >>805 匿名さん

    無視して読まなければ良いのに、、、
    荒れるだけですよ。

  16. 811 スレ主

    これまでおかしな情報が挙げられていたのは、近隣の物件の住民版になりすまし攻撃展開されていたのと酷似していたので要注意願います。

  17. 812 匿名さん

    >>811 スレ主さん
    犯人乙

  18. 813 匿名さん

    >>809 匿名さん

    必要だなんて言ってないし。

    免震不要だと思ってるし。

  19. 814 マンション検討中さん

    予定価格表変わっていましたか?現地に行ってきたが、以前と同じものをていじされました。正式な価格発表時も予定価格表とあまり変わらないとのこと。
    明日の要望書受付締切までに要望書を提出することを提案されましたが、まだ決めていません。

  20. 815 匿名さん

    4月当時の予定価格表とは変わっていましたよ。いまは、販売正式価格ではないのですか。

    明日は要望書受付〆切ではなく、第一期販売住戸受付〆切、抽選会ではないのですか?

  21. 816 マンション検討中さん

    済みません。要望書受付締切は今月末に変わっていました。その他の受付も1週間伸びています。予定価格表は6月に見せてもらったもので、上記の方が言っている5,100万円台からのものだと思われます。
    4月の予定価格表は知りません。いずれにせよくれませんでしたが。
    6年目以降の修繕積立金、管理費のていじがありませんでした。コストの返済が曖昧なものしか出てこないので、他の物件にしようかとも思っています。

  22. 817 匿名さん

    >>816 マンション検討中さん

    まあ、一定年月以降の修繕・管理費が提示されないのは、よくあることでは。

    資金的に余裕ある高価格帯の購入のようですから、新浦安に拘りがないのであれば、どこにでも候補地はあるのではないでしょうか。

    求める広さが不明ですが、価格的には都内のタワマンや一定地の戸建ても可能なようですから。。

  23. 818 匿名さん

    >>815 匿名さん

    まだ要望書の段階で、第一期の有望見込み客の確認と値付けの段階だね。

    正式販売なら物件概要に販売数と正式価格帯、管理費、修繕積立金の額が掲示されるが、まだ未定になってる部分がある。

  24. 819 匿名さん

    >>818 匿名さん

    (正式価格)帯だし、どうせ販売戸数も少なめだし、管理費や修繕積み立て金もおおよその金額はわかっているから、情報としては判断に大きく左右するものはだいたいわかっている。

  25. 820 匿名さん

    新聞折り込みチラシに大きなチラシが入っていた。

    広さは、75、87、96、103、129平方米の4種が掲示。
    80平方米は、都内では広めのクラスだろう。

    やはり新町は市の都市計画もあるのか、それ以上の広さを求めてくる。
    これが都内の物件との違い。

    あと低層の配棟は都内の山手線の内側での物件と似通っている。
    それは供給できる土地が限定されているからと思うけど。
    価格全体が都内の低層の価格に少し近い。

    従って広い空の海辺か、通勤により便利な内陸部にするか選択肢になるんだろうか。
    それでも、75平方米で5,000万円台は都内の物件に比較すると安い方だと感じる。

  26. 821 匿名さん

    今後値段の見直しがあれば検討するか。
    新町のマーケットに比べてまだ割高感あり。
    価格がまわりから乖離していて高い。
    それにしても、戸建のIsle検討できる値付けだな。

  27. 822 匿名さん

    見学に行って来たが、1番狭い70㎡代でも管理費2.5万円、修繕積み立て1.5万円、合わせて4万円。
    これは普通なの?高すぎません?
    更に広い部屋はもっとかかるわけで。
    都内の高級タワマン以上?
    駐車場を借りたら6万…

    更に残念ながら修繕積み立ては5年ごとに上がっていく…
    ローンを払い終えても一生6万円以上の管理費等を払い続けなくてはいけないことを考えるとどうなの?

    万が一、売るにもこれがネックで買い手が見つからないじゃん。

  28. 823 匿名さん

    低層なのに積み立て修繕、普通にかかるのね。
    毎月の返済額に管理費+修繕費が上乗せ…

  29. 824 匿名さん

    修繕積立は免震装置も有るししょうがないかなーって気もしますが
    管理費70平米で25000円は結構高いですねー

  30. 825 匿名さん

    修繕費・管理費・駐車場月額などなどそんなに高いのか、、、
    余裕のある人は良いけど、新町は中流の人が多いと思う。
    この物件への住み替えに希望を持っていた人が、断念せざるを得ない人も出てくるのでは?

  31. 826 匿名さん

    戸数が少ないわりに共用設備を豪華にしたので管理費用を上げざるを得なかったのでしょう。修繕については既出の通りさらに免震装置の上乗せもありそうです。売主としてはぼったくってるわけではないでしょうが、他物件と比べると割高感がかなり強いですね。
    駅徒歩15分でタワーでもなく眺望もないので価格に対する魅力が乏しいです。

    スターツはコンセプトとかマーケとか色々間違えましたね。

  32. 827 マンション検討中さん

    まさか管理費に落とし穴が…
    管理費で儲ける仕組み?
    ある意味グループ会社の強みww

    購入される方は、老後にまでそんな高い管理費は払えるということですかね?
    残念ながら周りの中古と比べても高すぎます。

  33. 828 匿名さん

    >>827 マンション検討中さん

    >>残念ながら周りの中古と比べても高すぎます。

    こんな事、言われなくてもこのエリアに住む住民はすぐわかるわ。

    >>まさか管理費に落とし穴が…
    >>管理費で儲ける仕組み?

    儲けると言うより、それなりのコストがかかるって事だろう。

    で、貴方このスレに不動産の調査目的で来ているのか?

  34. 829 匿名さん

    >>828 匿名さん

    >>こんな事、言われなくてもこのエリアに住む住民はすく"わかるわ。

    住民で住み替えも検討してましたが、こんなに高いとは知りませんでした。

    あんなに共用施設にお金をかけられてるプラウドよりも管理費高いですね...

  35. 830 匿名さん

    http://urayasu-fan.com/quwon-pricing-201706/

    ほぼ、私も同じ考えです。

    アイリズは駅から遠すぎますから、候補にしませんが。

  36. 831 匿名さん

    戸数が少ないから管理費が高いとか、、、
    管理費で儲けるとか、、、
    ちょっと分析?というか、本質論が違うのでは。
    結果論でもなく、儲けるつもりとかでなく、必然なんだろうと。

    そもそも、戸数が少ないのは、新町地区の(計画)人口が、予定より多くなり過ぎたため、浦安市の行政の規制で高層マンション等の大規模(大幅)人口増加になるような分譲方法は当該地(新町)では認められないゆえに、今回の形となったもの。

    それゆえ、低層マンションと戸建て分譲で開発しているもので、それに、プラス大震災後の液状化対策の地盤改良工事に、ある意味なくても安全は確保されるであろうが、免震まで取り込んだ故に、周囲とは(管理費も含め)高くなった背景あり。

    但し、新浦安&舞浜での新築分譲の限定性(クォン、エアーズ、エクセレント+地所開発)、徒歩圏内の供給限定性を考えれば、高くはあるがやむを得ない水準か。

    あとは、買える(買いたい)方が買えばいいし、買わない(買えない)方は買わないで無視していれば、いいだけの話ですね。

  37. 832 匿名さん

    よく、新町マーケットとか、周囲の物件と比較して割高感ありとか、高いとか言う方がいますよね。

    普通、割安感がある物件が、既存の物件より後に、新築物件として出てきますか。

    事業会社も、相場を見て価格設定してくるわけで、マーケットより割安物件で新築物件を提供はしてこないでしょう。

    精々近似値以上しかあり得ませんよ。
    比較対象が割安物件とすれば、なんらか問題あるとしか考えられないか、高洲のプラウドの様に価格設定時が高いマーケットであったとか、震災物件ということでのマイナス評価と比較しなくてはいけません。

  38. 833 匿名さん

    >>831 匿名さん
    なるほど規制のために高層化できなかったんですね。ただそういったことは売主の事情でそれこそ購入者、検討者には関係ないですよ。戸数が少なければ通常でも管理費が高くなりやすいので余計な設備を省くなどの選択肢もあるはずです。場所から地震は気になるところですが低層なんだし免震まで必要だったのか疑問です。

  39. 834 匿名さん

    そんな目くじら立てて反論しなくても…
    身内感丸出し。

  40. 835 匿名さん

    >>833 匿名さん
    同意見ですね。

    購入者にとってランニングコストはあとあとボディブローで効いてきます。

  41. 836 匿名さん

    検討外。
    お金持ちが買って下さい。

  42. 837 匿名さん

    >>832 匿名さん

    新浦安素人で不動産業者の?マーケット解析。

  43. 838 匿名さん

    マンションブロガーのはるぶー氏は坪300万円のマンションなら管理費は平米300円。坪200万のマンションなら管理費は平米200円とのご意見です。

    ↓投稿抜粋

    「ここは管理費が高いから割に合わないんじゃないか」って考える人は少なくありません。マンションをたくさん見ていないと分からないかも知れないけど、それは正しくない(笑)経費をとにかく削減、結果管理レベルを落とすと住民からめちゃくちゃ非難されます。実は適切な管理費ってマンションの値段にほぼ比例するんです。私の実感値として「坪200万のマンション管理費はひと月1平米あたり200円で、坪300万なら300円」。桁違いだけど不思議と数字は同じになる。
    中略
    例えば、坪150~200万だと普通のファミリーマンション、うちなんかそうですが、そのクラスのマンションだと、管理人さんはお年寄りの方中心になるんです。だって時給1000円では、リタイアした年金生活者しか雇えません。でもそれ以上払えない。

    一方、坪300万オーバーは世帯年収が1200-1500万以上とかの層になるわけです。旦那ひとりでそれだけ稼ぐ人は、外国とかにもしょっちゅう飛んでるような、いわゆる上場企業の部長さんクラス。そういう人たちって飛行機もビジネスクラス以上なんですよ。空港ではラウンジサービス使うし、飛行機で座席に座れば客室添乗員が名前を呼んでオーダーを取ってくれる。

    日頃ビジネスクラスに乗ってるような人たちは、自分がマンションのカウンターに行ってベル鳴らしたら作業服を着たおじいさん管理人さんが出てきて「はい、なんですか?」っていうんじゃ納得してくれません。ちょっと英語喋れそうない若いお姉さんが、カウンターに綺麗な制服着て常時待ち構えていて、帰ってきたら「お帰りなさいませ」とか言ってくれて、そこで声をかけたら「はい、何の御用でしょうか?」とかにっこり聞いてくれるのを求めてるんです。そんなお姉さんの人件費はおじいさんよりずっと高い。

    つづく
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/information/taidan/01_03.html

  44. 839 匿名さん

    この地は特にME21において過去に旧公団分譲住宅で旧公団の値付けにしては高すぎたために分譲住宅がかなり売れ残り、その後に値下げとなり不当だと旧公団に訴訟を起こした事例がある。

  45. 840 匿名さん

    高洲のプラウド新浦安は訴訟騒ぎこそなかったものの、大量に残った未入居物件の値引き販売を長々やってましたね。
    坪120万円台もあったそうで、初期値の坪200万円前後で買った方が気の毒でなりません。
    クオンは個数も少ないし、高洲の様な奥地と違い新浦安物件にしては駅に近い部類なので大丈夫でしょうが。

  46. 841 匿名さん

    >>838 匿名さん
    この人、マンションブロガーの中でも思い込みが激しいのであまり参考にしない方がよいですよ。

  47. 842 匿名さん

    クオンレベルの価格帯においての適正な管理費ってどれぐらいなんだろう?

  48. 843 匿名さん

    >>839 匿名さん

    それがどうしたんだい。

    バブル崩壊以降の平成一桁後半時代の話。

    今の相場感と違うし。

    また、その訴訟は敗訴してるし(笑)。

  49. 844 匿名さん

    >>833 匿名さん

    事業主の事情として関係ない?
    おかしいレスですね(笑)。
    事業主の側はその事情が、開発計画の根幹を占めるわけで、その物件が気にくわないというのであれば、買わなければいいだけ。
    別に事業主の肩を持つ積もりはまったくないが、購入サイドで満点のマンション(戸建て)なんかないのだから、(注文住宅でない限り)提供される物件の中で選別するだけ。
    免震は必要ないと思うとレスしていますが、事業主が免震をコンセプトで建築しているのだから、それを受け入れるか否かです。

  50. 845 匿名さん

    >>840 匿名さん

    奥地? その表現は何?
    駅から徒歩何分以上かかるのを基準にしている?
    浦安はバス網が多いが、何よりも渋滞が殆ど無くほぼ時間通りに来るのっっだし。

  51. 846 匿名さん

    駅前のエアーレジデンスも高価だったけど、浦安AMG
    計画の一つと言うか先行していたエルシティも高価だった。
    で、エアーレジデンスの価格を見て、住み替えを断念した人も聞いた。
    そもそも、高価格感は公共企業体の割には日の出のME21から始まっている。

  52. 847 匿名さん

    >>845 匿名さん

    私も新浦安の奥地だと思う。新浦安駅から徒歩30分以上。
    バス渋滞なし?
    シンボルロード改修工事中、どれだけ渋滞してたのかな?(笑)。
    駅より、海に行く方が断然近い。あなたはプラウド住民? 図星の指摘に取り乱しているの?

  53. 848 匿名さん

    >>847 匿名さん

    へ?
    入船中央のバス停があった頃からさらに歩き、東西線浦安駅まで通った経験があるから、駅前のエステート群よりは既に日の出は奥地だと思っていたよ。

  54. 849 匿名さん

    >>848 匿名さん

    >847

  55. 850 匿名さん

    >>849 匿名さん

    今は、新町・中町で高齢者へのディ・サービスが盛んになった。

    その昔、新浦安駅開業の頃、明海大学前から駅までのバスは1時間に4本しか無く徒歩12分の方がむしろ早かった。
    入船中央のバス停は、ダイエーが更地だった頃に今のエステート側の駐車場出口辺りに存在していた。

    クォンだと、夜は境川沿いの遊歩道を広い夜空と月を見ながら徒歩または自転車で行くのも乙だろう。

  56. 851 匿名さん

    このエリアの広域情報としては、マイカーと有料駐車場を利用するのを条件として昔に比べて羽田空港に行く際にゲートブリッジのおかげで、首都高速も使わず渋滞もなく(平日朝の荒川河口橋の渋滞は除外)楽に羽田の駐車場にアクセス出来る。
    国際線も含めて何度か送迎した。

  57. 852 匿名さん

    >>844 匿名さん
    一生懸命考えたレスを否定されて悔しいのかも知れませんが荒れる原因になるので無駄に煽るような表現は控えましょうね。

  58. 853 匿名さん

    >>852 匿名さん

    あんたが煽ってるだよ。

  59. 854 匿名さん

    >>841 匿名さん
    あくまでもそんな話があるという紹介です。
    でも、別のサイトにも はるぶー氏とほぼ同じことが書いてありましたよ。
    まあ、信じたい話を信じればいいんじゃないでしょうか。

    いずれにしても、クオンの様な価格帯のマンションの管理費はそれ以下に比べ割高になる傾向はあります。
    割高な管理費の高いマンションを避けたいなら、それなりの価格帯のマンションになるでしょう。

    ↓参考サイト抜粋

    【管理費の罠2】
    マンションの単価が高いほど管理費は高くなる
     第二の罠は、「単価が高いマンションほど、管理費は高くなる」というものだ。たとえば、マンションの70平方メートルの平均価格が3500万円以下だと管理費の平均単価は168円、1億500万円以上だと同462円と、約3倍の開きになる。70平方メートルに換算した場合、3500万円以下なら月額1万1760円、1億500万円以上なら同3万2340円となる。このマンション価格はほぼ立地を表している。都心か郊外かの違いだと言ってもいい。購入価格が3倍違うのだから、ローン返済も3倍違い、これに比例して管理費も3倍違うという関係にある。

     そう考えると、妥当な金額なのかもしれない。物件価格の平方メートル単価が50万円の場合、その3.3倍÷1万円が管理費の単価と考えると、平方メートル単価100万円(70平方メートル×100万円=7000万円)のマンションなら、330円×70平方メートル=2万3100円が相場、というように計算しよう。

     ここで言っておくべきことは、管理費は安ければいいわけではないということだ。マンションの品格、居住水準、住民の嗜好性に応じ、適度に設定されるべきものであり、その上で適正な価格が設定されることが望ましい。どんな共用設備があり、何が管理サービスとして受けられるのかを見た上で、「高い」「安い」を判断することになる。よいものを買えばメンテナンスコストもそれに応じて高くなるというのは、マンションに限ったことではない。

     ちなみに、筆者のこれまでの経験からどういう施設がお金がかかる傾向が強いかを述べると、水を使ったものが圧倒的に多いと言える。施設内に水を流したり、噴水や池、温泉施設などがあったりするマンションは、水道代に加えて築年を経てからのメンテナンスコストも高くなる傾向があり、そのことが判明して水を流さなくなるマンションも後を絶たない。そもそもそこまで考えずに新築物件をつくったり、販売後は住民の管理組合が判断することだから関係ない、という思惑から販売の際に売りやすい設計を行なったりしてきた業界のスタンスが、見え隠れするというものだ。

    http://diamond.jp/articles/-/82227?page=2

  60. 855 匿名さん

    >>828 匿名さん
    >>残念ながら周りの中古と比べても高すぎます。
    >こんな事、言われなくてもこのエリアに住む住民はすぐわかるわ。
    むしろ「新聞折り込みチラシに大きなチラシが入っていた。」「この地は特にME21において過去に旧公団分譲住宅で旧公団の値付けにしては...」「駅前のエアーレジデンスも高価だったけど、浦安AMG計画の一つと言うか先行していたエルシティも高価だった。」とかの投稿の方がよっぽどすぐ分かるわ。

  61. 856 匿名さん

    >>854 匿名さん

    つまり、高い管理費を一生払うのは厳しくなり、結果、エントランスの水は枯れ果てるっていうことですね。

  62. 857 匿名さん

    >>855 匿名さん

    値段のことだけ?
    流石不動産業者!

  63. 858 匿名さん

    >>852 匿名さん

    あんたは、何様ですか?
    このスレの立ち上げ主?

  64. 859 匿名さん

    >>857
    >値段のことだけ?
    いいや。
    否定した 投稿の「新聞折り込みチラシ...」「この地は特にME21において...」「駅前のエアーレジデンスも高価...」とかの投稿も値段の事だけど、何言ってんだろう?
    節操ないダブルスタンダード(他人にこんなこと言われなくてもエリア住民ならわかると書いておきながら、自分は新聞の折り込みチラシの話など)行為を注意してるんだけど分かんないの?

    >流石不動産業者!
    なんで不動産認定されたんだろ?意味わかんない。
    お返しとしてこちらも認定返ししとく、さすが プラウド新浦安 その5 の *****!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/res/1-1012/
    ダブルスタンダード発想で特定するなとか言ったりするのか?

  65. 862 匿名さん

    >>856 匿名さん
    さあ?止めようという区分所有者と、残そうという区分所有者の協議の結果で決まるんじゃないですか。

  66. 863 匿名さん

    [No.860~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  67. 864 匿名さん

    半地下部屋は半額でも買いたくないですね。

  68. 865 匿名さん

    >>864 匿名さん
    クオン半地下なのですか?

  69. 866 匿名さん
  70. 867 匿名さん

    つまり、プラウドマリナテラスの階高がやけに低い2番煎じって事ですかね?

    高度制限がこの敷地にも適用だとすると、、、値段を見るとやはり割高感がある。

    ちなみにプラウドマリナテラスは、311時にエントランスで不同沈下の影響を受けた。

    ここは、敷地全域に地質改良工事をしているから、そのコストも上乗せの感がする。

  71. 868 匿名さん

    >>866 匿名さん

    この記事には、土地をかさ上げして規制をクリアすると書いてありますが、>>735
    の投稿写真の土は、そのかさ上げ用の土なんですかね?

  72. 869 匿名さん

    >>866 匿名さん
    A棟の一階が半地下になるという説明は全くされませんでしたが、ほんとなんですかね?
    この先のことを言っているということですが、冠水注意の看板が前の道に出てるし、この記事の中でも
    部屋の値段の開きも倍以上あるし、入居者の意識の差がどうしても出てくるのは避けられませんね。
    過去の投稿を見ても、このことを危惧する投稿が散見されます。

  73. 870 匿名さん

    >>869 匿名さん

    >>冠水注意の看板が前の道に出てるし、

    まだ理解されていないようだが、そばのアンダークロスする地盤レベルを掘り下げした道路とは全く無関係。
    おかしな画像情報を投稿した人物は、大型車の車高制限で橋桁への衝突防止ガードが目に入っていない。
    あのガードの黄色の表示板は何度もぶつけられて損傷している。

  74. 871 匿名さん

    昨日の大雨で冠水しましたか?(笑)

  75. 872 匿名さん

    >>871 匿名さん

    >>870 ですが、昨日も含めて今まで全く冠水しませんでしたな。

  76. 873 匿名さん

    >>869 匿名さん

    値段の差は、面積差の方が高いですよ(笑)。
    70平米台と120平米台の差がありますか。

    冠水注意は、旧第2湾岸道路予定地高架下のトンネルのことで、、前面道路ではないことは、写真を貼り付けた本人が、周囲の誤り指摘レスに反論出来ないことからも明らかです。

    現地を見てみれば、あ、そうか。なるほどとわかりますよ。



  77. 874 匿名さん

    それよりも、イトーヨーカ堂新浦安店跡地もスターツが買収。

    スターツになんの利害関係もありませんが、新町住民は、スターツ様々ではないのですか(笑)

  78. 875 匿名さん

    半地下部屋があると戸数が増えるので、一戸あたりの管理費が安くなる。ただし半地下部屋は湿気、水害、カビ、虫、空き巣、日照不足、冬の底冷えに苦しむことになる。生贄みたいなもんですね。やがて耐えきれず安値で売り飛ばすことになるので結局マンション全体に悪影響があるかもしれません。

  79. 876 匿名さん

    >>875 匿名さん

    風評被害を煽っているんですか?

  80. 877 匿名さん

    >>875 匿名さん

    プラウド・マリナテラスの物件も全く知らないようだな。

    あんたが指摘するリスクが実際にあったか?
    このエリアで空き巣なんて、あまり聞かないよ。
    そうであれば、2001年のTDSのプレオープンで地区ごとに市民が招待されていたが、空き巣犯に狙われた話も聞かなかったな。それよりも車上荒しの方が良く聞くんだが、、、

    糞情報を撒き散らさないでくださいよ。

  81. 878 匿名さん

    >>874 匿名さん

    スターツ様々だって、、、笑ってしまう。この企業は、江戸川区が本拠だった。
    対して、このエリアは三井不動産色が強い。
    昭和30年代からの東京湾の埋め立ての歴史を勉強したら?

  82. 879 匿名さん

    >>877 匿名さん
    何も知らないようですね。みんな表だって言えないだけで大変苦労してますよ。なんなら定価で購入されてはいかがか?

  83. 880 匿名さん

    >>879 匿名さん

    何が?

  84. 881 匿名さん

    >>874 匿名さん

    スターツ様々…なぜ?

    イトーヨーカドーがなくなったらこの物件の価値が下がりますよね。
    だからこのマンションの販売期間はスターツが購入して延命。
    マンションの販売が終わったらどうなるかわかりません。
    このクオンが成功したら同じようなマンションを建てるのか…
    是非、イトーヨーカドーを残して欲しいです。

  85. 882 匿名さん

    >>881 匿名さん
    イトーヨーカドー跡地はスターツが購入しており、
    今後どうなるのかは全く白紙だと言っていました。
    イトーヨーカドーのようなスーパーができるのを期待します。

  86. 883 匿名さん

    わからない人が多いねえ。

    スターツ様々の話は、新浦安・舞浜は、京成と三井不動産が主として開発した等はよく知っていますよ。

    勉強しろではなく、人のレスよく読みな‼

    それと、スターツ様々は、スターツがイトーヨーカ堂新浦安店跡地を買ったが、ホテル等への展開ではなく、マンションとスーパー併設の開発を予定しているから、新町住民は、スーパーが再開発されてよかったなとレスしました。

    また、イトーヨーカ堂食品館が6月末から一時期に再オープンしますが、地権者のスターツが一時的に貸すことを了解したためです。

    わかった?

    それと、ディズニーシーの仮オープンの平成13年8月に浦安市民を無料招待した時は、地区・町内毎に日程を変えて、お盆休み近くに招待したため、町内全体がもぬけの殻になった。
    その影響で、ディズニーシーに行っている家庭に、空き巣が散見された事実もご存知ないのね。
    警察やオリエンタルランドに聞けばよくわかる話ですよ。

    だって、新浦安駅からディズニーシーの駐車場まで、渋滞で車で一時間以上かかる、浦安市民の大イベントで、一斉行動だったのだから(笑)。

  87. 884 匿名さん

    >>881 匿名さん

    ヨーカ堂撤退の事をスターツに文句言っても仕方なし。ヨーカ堂敷地は、地権者の森トラスト総合リート投資法人がスターツに売却したんだから、ありがたいと思わなければ。
    ヨーカ堂食品館もスターツが許容したから成立した話。それを、クォン販売時期だけ延命だなんて(笑)。
    怒るならヨーカ堂(森トラスト)に怒れば。そもそも、ヨーカ堂の売上を支えなかった新町の人々も問題ありだけどね。オーケーやサミットに浮気して、ヨーカ堂の採算が悪化したんだから。スターツがホテルではなく、スーパーとマンションで再開発してくれる予定ですから、助かりましたね。

  88. 885 匿名さん

    >>だって、新浦安駅からディズニーシーの駐車場まで、渋滞で車で一時間以上かかる、浦安市民の大イベントで、一斉行動だったのだから(笑)。

    TDSと書けずに、さらに1時間以上かかったとは一体なんだ?どんな道路を走ったんだよ?
    まさか浦安立体経由のR357経由?
    1時間なんてかからなかったぞ。
    あんた、若潮通り知らないだろ?

    さらにすべてもぬけの殻にはならなかっったぞ。
    子供が居る家庭はともかく、子供が成人した世帯は行かない人もいた。

    空き巣は警察のパトロールが効して、空き巣被害はなく、問題無く終わったと。

    さらにさ、ヨーカドー関連は食料品に限ってはOKストアがあるだろ。
    経験上、ダイエーも無い頃は、浦安西友にはるばる食料品を買いにいった事もあるからこっちとしては大騒ぎはしない。

  89. 886 匿名さん

    >>885 匿名さん

    若潮なんて知ってるに決まってる。

    あんた昔のこと知ってるように書いてるけど、空き巣のことも知らないのね。

    シーて書いて何でダメだ(笑)

    実際サンコーポ西口から体育館まで40分かかったから。

  90. 887 匿名さん

    >>885 匿名さん
    投稿を読んでいると、ここの地元民って攻撃的な人が多いね。
    こんな人たちがマンションに8割近くも住み替えで入ってくるのかと思うとぞっとするよ。
    検討者の8割が浦安市からの住み替えの人達だというのは、営業マンからの話。
    それにしてもスーパーはあっても、商店街がないのはまったく面白くない街だと痛感した。
    これに慣れている地元民にはいいだろうけどね。



  91. 888 匿名さん

    >>875 匿名さん
    かつて都内の半地下物件に住んでいましたが、湿気に悩まされました。ドライエリア、テラスは十分な大きさがあり24時間強換気したにもかかわらず一年中カビとの戦いでした。日照はまぁまぁで不満はありませんでしたが家の前の人影が常に気になり落ち着きませんでした。結局1年ほどで退去しました。
    特に水関係は後から問題なることもあるのでよく現地確認した方がよいですよ。

  92. 890 匿名さん

    >>883 匿名さん

    自分の場合は、家を出るのを早めにしたため、立体Pまで若潮通りはそれほど混まなかったな。

  93. 893 匿名さん

    >>887 匿名さん

    商店街に行きたければ、東西線浦安駅に行けば。洒落た商業施設がよけれは、舞浜イクスピアリへ。クォン住民になりたい住み替え組も、ぞっとするあなたとは一緒に住みたくないと思ってますよ。

  94. 894 匿名さん

    >>886

    >>実際サンコーポ西口から体育館まで40分かかったから。

    京成サンコーポの住民??

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

3LDK

62.93平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4878万円・5948万円

3LDK

65.88平米・67.10平米

総戸数 68戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5098万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸