東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 18:15:38

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 4651 住民板ユーザーさん1

    どうもこういったスレではかまってちゃんが多いですね。
    何歳なんだよ。

  2. 4652 住民板ユーザーさん7

    デマでしょうね…
    外部の人が受付も支払いも出来ないシステムですしね。

  3. 4653 匿名さん

    >>4652 住民板ユーザーさん7さん

    オーナーズカードを貸して、オーナーさんちの電話知ってりゃ大丈夫じゃね?

  4. 4654 住民板ユーザーさん1

    見学しましたが、エレベーター内が貧相で、各階のエレベーターホールも安っぽく、あの高額な値段に合わないなと思いました。
    スミフのギャラリーのようなエレベーターホールをイメージしていたので、ガッカリ…

  5. 4655 匿名さん

    >>4654 住民板ユーザーさん1さん

    まあ、決めて貰わなくていいけど、エレベーターホールで判断するなんざ、アンタも変わってるね?
    普通は部屋の質感、間取り、共用施設なんかで決めるんだが・・・。

    でも何で住人板に来てるんだ?

  6. 4656 住民板ユーザーさん1

    安っぽいかなぁ?
    他のタワマンからの移住組だけど、充分だとおもうけどな。
    まあ、特別高級感ある訳じゃないと思うけど、いまの相場考えたらめちゃくちゃ高額物件ってわけでもないからこんなもんじゃないか。

    そもそもスミフのギャラリーのエレベーターホールって高級感そんなあった?
    暗めの壁紙でディフューザーが置いてあるイメージしかないw

  7. 4657 住民板ユーザーさん3

    中古だけど、シータワーの方が高級感はあるよね。大理石張りだし。
    スカイズもエレベーター降りるとアートギャラリー的な感じになってる。
    内陸のタワーも照明がオシャレだったり…
    ここは…?

  8. 4658 マンション住民さん

    シータワーはエレベーター乗るところは大理石張りだけど、降りてからが外廊下で、なぜか外廊下なのにめちゃくちゃ暗い感じするよね。倉庫の中歩いてるみたいな・・・

    俺は内廊下でアルコープが大きいところとかプライバシー保たれてて地味にいいと思うけどなー

    まあ、いいと思ったから買ったんだけど

  9. 4659 住民板ユーザーさん5

    でたらめな投稿に翻弄されるのやめましょうよ、入居者なら一読すれば判断つく内容ばかりですし。
    相手しないでスルーです。

  10. 4660 名無しさん

    >>4654 住民板ユーザーさん1さん
    ガッカリしたなら買わなくていい話。みんないいと思って買ってるんだから。
    いい物件に出会えるといいね!としか思えないよ。大人なのに希望物件に出会えない買えないのを文句言うなんて情けないよ。

  11. 4661 住民板ユーザーさん1

    そもそもここは住民版。
    購入者しか投稿してはいけないいわば聖域だw

  12. 4662 Princesse DT

    シャトルバス変更案、どう思う?

  13. 4663 住民板ユーザーさん1

    東京駅へのシャトルほしいな〜〜
    万能路線だし

  14. 4664 マンション住民さん

    シャトルバス変更案ってなんですか?
    どこで確認できるんですか?

  15. 4665 匿名さん

    >>4664 マンション住民さん

    二階の掲示板に貼り出されてますし、ポストに投函されてるはずですよ。

    ただ、>4462の方は相手しても会話になりませんに只々この場が荒れるだけなので反応しないでください。

    つまり、残念ながらあの方が絡んで来てしまった時点でもうこの話題は議論できません。

  16. 4666 マンション住民さん

    ポストまだ見ていませんでした。
    ご丁寧にありがとうございます。

  17. 4667 Princesse DT

    >>4663 住民板ユーザーさん1さん
    新橋行き、もはや要らないのにねー


  18. 4668 住民板ユーザーさん3

    東京駅シャトルがあると資産価値上がりそう。他にないでしょそんなマンション

  19. 4669 Princesse DT

    >>4668 住民板ユーザーさん3さん
    あるよ。近隣に。

    しかし、どんなに案を出しても取捨選択をするのが理事会でしょ?
    偏見で方向付けられる可能性が否めない。
    シャトルバスは重要事項だから住人が直に意見交換したいと私は思うが、皆さんはどう思う?

  20. 4670 匿名さん


    シカト

  21. 4671 匿名さん

    シャトルバス、東銀座停留案の紙見て驚いた。毎月、300万円以上は赤字が出てるとの事。
    そっちから何とかしろよ!

  22. 4672 匿名さん

    山手線ダイレクトはとてもいいと思うけど。新橋とかビミョーな場所に走らせるから赤字になるんじゃないかな。東銀座停車してそのまま東京駅に行くといいのに。

  23. 4673 Princesse DT

    >>4672 匿名さん
    東銀座、必要ある?
    無理矢理新橋行きの選択肢を広げるための策にすぎないから東銀座にこだわる必要はないでしょ。
    都営浅草線を使う人っていますか?

  24. 4674 住民板ユーザーさん1

    人それぞれ利用する路線はバラバラだからこの議論無意味。意見分かれて荒れるだけ。
    以上。

  25. 4675 住民板ユーザーさん6

    >>4673 Princesse DTさん
    浅草線日比谷線使えるようになるのは大きいです。

  26. 4676 住民板ユーザーさん4

    >>4673 Princesse DTさん
    新橋前提で通勤を考えマンション購入した人もいるわけだから、まずは新橋行きを変えずに利用者を増やす方法を考えるべきで、そうなるとやはり東銀座しかないでしょ。

  27. 4677 Princesse DT

    >>4674 住民板ユーザーさん1さん
    あなた、考える気ありますか?
    バラバラならば使用路線のアンケート調査を行い統計結果から考案するべきでしょ!

  28. 4678 Princesse DT

    >>4676 住民板ユーザーさん4さん
    いいえ、そのザマが赤字300万円です。

  29. 4679 住民板ユーザーさん4

    >>4678 Princesse DTさん
    だから、「まずは」と書いたでしょ。理事の方々が考えているやり方は、いたって全うだと思いますよ。ちなみに私は理事ではありませんからね。

    どなたか仰ってたとおり、ここで議論しても荒れるだけだから、もうやめまーす。

  30. 4680 住民板ユーザーさん1

    300万の赤字を解消するのが目的なら1日あたり750人くらいはバスの利用者を増やす必要がある。
    このマンションの規模でそれだけ人数増やすのはどこに停車してもあんまり変わらないだろうから、バスの料金の値上げしかないんじゃ。。
    東京に行ってくれたら嬉しいけど!

  31. 4681 住民板ユーザーさん3

    私も東京駅だと嬉しいです。
    都バスがあるとは言え、6時台はほとんどなく、
    新橋は大江戸線で汐留まで数分で行けばいいけど、東京駅はバスしか選択肢がない。
    新橋にある路線は大体東京駅も通ってるし、プラス、中央線や新幹線、丸ノ内線東西線、などいろいろあり、使い勝手がいい。

  32. 4682 匿名さん

    基本に戻って、まず勝どきに停車して欲しいな。

  33. 4683 入居済みさん

    バス無くせば、
    ざっと3000000/1500(戸)=2000 毎月平均2千円も管理費を安く
    できるってことかな?

  34. 4684 Princesse DT

    >>4682 匿名さん
    >>4683 入居済みさん
    いずれも賛成。
    しかし、このような意見を彼ら理事らはどうすると思う?
    私の予想では、なかったことにするだろう。


  35. 4685 住民板ユーザーさん3

    勝どきはいらないなー

  36. 4686 住民板ユーザーさん1

    山手線につながってるから価値がある。

  37. 4687 Princesse DT

    >>4686 住民板ユーザーさん1さん
    ならば、有楽町のほうが近いですよ。

  38. 4688 住民板ユーザーさん1

    勝どきは駅がこれ以上混雑しないようにマンションバスの停留は認められていないときいた。

    バスが新橋なのは環状2号線が出来たら近くなるからでしょ。

    環状2号線が遅れたことによりバスの本数も増やすことになり、そういったことが費用拡大につながった。

    新市場問題の余波がこんなところにまで波及したという・・・

  39. 4689 住民板ユーザーさん1

    小池百合子には豊洲に移転するにしろ、しないにしろ、ささっと築地移転させて、環状2号線通してほしいわ
    BRTの計画も早く進めてほしい
    BRTの輸送力がそれなりにあればマンションバスをどうしていくかって話もできると思うし

  40. 4690 Princesse DT

    >>4689 住民板ユーザーさん1さん
    今、環2やBRTはないものとして考えていますよ。
    あるものとして考えられないでしょ?
    ないものとして考えるのです。

  41. 4691 住民板ユーザーさん6

    >>4684 Princesse DTさん
    ここに書き込んだところで理事会には反映されませんよ。せっかくアンケート取ってるんですからご意見寄せてみたらどうですか?
    理事会に不満があるのなら、手を挙げれば理事になれますので、次回総会で是非立候補してください。

  42. 4693 匿名

    [No.4692と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 4694 匿名さん

    ちなみにみなさん山手線だとどこ行きのシャトルバスだと利用したいと思いますか?

  44. 4695 Princesse DT

    >>4694 匿名さん
    有楽町

  45. 4696 Princesse DT

    >>4691 住民板ユーザーさん6さん
    次回の理事、初回の総会で決めましたよね?

    意見を寄せても抹殺されては骨折り損です。

  46. 4697 住民板ユーザーさん2

    >>4694 匿名さん
    東京駅

  47. 4698 住民板ユーザーさん

    途中、銀座、有楽町、にとまり、東京駅に行くシャトルだと最強
    乗れない路線 ほぼないんじゃ

  48. 4699 Princesse DT

    年間の赤字額を単純計算すると3000万円です。
    空のシャトルバスが巡回している現状を容認するわけにはいかないでしょう。

  49. 4700 Princesse DT

    >>4698 住民板ユーザーさん
    大賛成

  50. 4701 住民板ユーザーさん

    >>4699 Princesse DTさん
    空にしないため、路線の見直しが必要。

  51. 4702 住民板ユーザーさん4

    >>4696 Princesse DTさん

    >>4696 Princesse DTさん
    次回総会で半数改選です。初回は立候補優先でしたので、次回もそうなるかと。
    初回の総会で決めたのは立候補がなかった時の輪番で回ってくる順番です。

    意見を寄せたらちゃんと回答はされていて、徐々に対応されてますよ。そんなにすぐ変わっていかないです。大事な事は総会事項ですし。

    抹殺されると感じられてるのなら、是非そうならないように理事会側でその知見を活かされたらよろしいのでは。

    この掲示板で何言っても何も変わらないです。それこそ骨折り損です。

  52. 4703 匿名さん

    相手はキチガイですよ~
    訳のわからない事を言ってくるので
    スルー

  53. 4704 Princesse DT

    >>4702 住民板ユーザーさん4さん
    今回、東銀座を追加したり一部時間帯の乗車待ちを廃止したり、勝手で横暴ではないかと私は感じます。
    しかも、すでに5月から試行の方向ですよね。

    時は金なり。失敗している時間はないのです。
    建設的な意見が尊重されなくてはなりません。

  54. 4705 Princesse DT

    私が危惧しているのは1000住戸から1000枚の意見を回収して、公正に判断するのかということです。
    企業の仕事ならば、1000の意見をすべてまとめてPowerPoint等でグラフ入り資料を作成してから議論に臨むでしょう。
    それをしますか?しませんよね?
    誰かがパラパラ紙をめくって多いと感覚的に思った意見に着目して議論を進めるつもりではありませんか?

    幸い、この掲示板の書き込みから、意見の一部を知ることができましたが、理事会から知らされることはないでしょう。

  55. 4706 住民板ユーザーさん1

    >>4705 Princesse DTさん
    ぜひ集計作業手伝ってあげて下さい
    喜ばれますよ

  56. 4707 住民板ユーザーさん8

    虎ノ門にいってくれ〜〜。

  57. 4708 住民板ユーザーさん8

    休日ならいいが、東京駅は職場から遠ざかる。

    虎ノ門にいってくれ〜
    Or
    いまのままにしといてくれ〜〜。

  58. 4709 住民板ユーザーさん1


    今のままが最高。
    職場が新橋なんでね。

    こんなスレで数人の統計取ったって何にも活かされない。
    無意味すぎる。
    理事会で言え

  59. 4710 Princesse DT

    >>4701 住民板ユーザーさん
    賛成です。

  60. 4711 住民板ユーザーさん7

    各自の都合を言い出したらきりがない。
    そもそも、新橋直通が前提だったので、新橋利用者が著しい不利益にならないことは優先されるべきかと思う。
    今の問題は、環二が予定通り開通しないことによる影響があるはず。

    当初想定より時間がかかる→バス台数が増えた?
    バス台数は、スミフがお向かい空家タワー一台分、今は負担している?
    スミフ所有の空き家がある以上、利用者が少ないと判断していいのか?

    その辺はっきりさせないと判断できない。


  61. 4712 Princesse DT

    >>4711 住民板ユーザーさん7さん
    住人全体が被る年間3000万円の赤字こそが不利益ですよ。
    新橋利用者の不利益って具体的にありますか?通勤費は各人が所属する会社が就業規則に則って支払っています。

  62. 4714 住民板ユーザーさん7

    路線の見直しをして、利用者がどの程度増えるのか、検証が必要ですね。
    新路線分、新橋便が減るなら、新橋利用者の一部は大江戸線に移るリスクもあります。
    今でも、私は10分以上待つ場合、大雨でもなければ、大江戸線使います。

  63. 4715 住民板ユーザーさん3

    [NO.4713と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  64. 4716 住民板ユーザーさん7

    いろんな行き先増やしても、一時間に一本とかの頻度だったら誰も使えないでしょう。
    少ないバスで、いかに効率良くまわすか、の観点で、新橋のメリット大なんだと思う。
    その前提が環二延期で危ういけど

  65. 4717 住民板ユーザーさん3

    舛添さんのままやったらこんな問題にもならんかったのに。。

  66. 4718 匿名さん

    そうだ、そうだ、何の問題もない豊洲移転を自らの売り込みの材料に利用したコイケが悪い!

  67. 4719 匿名さん

    バス利用していますが、夜によく見るんですが、バス到着後、マンション内には入らず、かといってマルエツやセブレブに行く訳でもない、外に向かって歩いて行く人をよく見ます。
    近隣の住人でしょうが、よくやるもんだ。

  68. 4720 匿名さん

    マエケンマンション、なぜ空き家なの?

  69. 4721 Princesse DT

    >>4719 匿名さん
    その人たちは、定期券の提示や回数券を使用していますか?そこまで見ていませんか?

  70. 4722 住民板ユーザーさん4

    まだ販売中で、それも相当数の残りがある当マンションでは、共用施設の大幅な変更はなかなか難しいですよね。そもそもバスは新橋行きという前提での販売なので余計に。
    なので目的地は変えずに経由地を増やすという対応は既存の利用者に負担をかけずに利便性向上を図るという意味では評価していいんじゃないかと。

  71. 4723 Princesse DT

    >>4722 住民板ユーザーさん4さん
    既存の利用者の負担とは何ですか?

  72. 4724 匿名

    この議論、パス付きの入居者専用の方でやりませんか?

  73. 4725 Princesse DT

    >>4716 住民板ユーザーさん7さん
    危ういのではありません。
    その前提は崩れました。

  74. 4726 住民板ユーザーさん3

    >>4724 匿名さん
    絶対その方がいいです。
    外部の人から見て無意味に悪いイメージを与える可能性があります。

    今後はパス付きにしましょ。

  75. 4727 住民板ユーザーさん5

    >>4726 住民板ユーザーさん3さん

    大賛成。とゆうかそれが常識かと。

  76. 4728 Princesse DT

    反対します。

  77. 4729 匿名さん

    >>4728 Princesse DTさん

    あなたは呼ばれてませんから(笑)

  78. 4730 Princesse DT

    とても笑える心境ではないのですが。
    皆さん、是非今一度、周知文に目を通してください。
    この度のアンケートと、文書に記載されている今後の予定で、この先、どう進むと思いますか?
    進むと思いますか?
    進む予定ではないですよね?

  79. 4731 住民板ユーザーさん5

    >>4730 Princesse DTさん

    スルーしようと思ったけど住民の皆さんすみません。
    我慢できないのでこのばばあに一言だけ言わせてください。

    誰かも言ってたけど文句があるんだったら引っ越してくれ。
    お前の存在がどれだけこのマンションのイメージを下げてるか分かってるか??
    クレームを言うために人生生きてるのか?




    なんてね、冗談ですよ。

  80. 4732 住民板ユーザーさん1

    >>4731 住民板ユーザーさん5さん
    全員の思いを代弁してくれてありがとうございます。笑

    今後はこのクレイジーおばあちゃんの発言はスルーを徹底しましょう!

  81. 4733 匿名さん

    >>4732 住民板ユーザーさん1さん

    全員集合思いじゃないだろ?素直にお前さんの思いと言いなさい。

  82. 4734 住民板ユーザーさん8

    >>4733 匿名さん
    私も全員の思いと思ってましたが。
    違う人もいるのですね。

    人それぞれなんですね。

  83. 4735 住民板ユーザーさん9

    >>4733 匿名さん
    ワロタ。
    完全にあなたクレーマーおばさん本人やん。
    全員集合思いとかいう訳わからん日本語とお前さんっていう独特の表現でバレバレなんだよw

    でもあなたはおもろいよ!芸人になるべきだ!
    しかし、こないだ初めてマシンルームを使用しましたがいい汗かきました!
    24時間やってるのは最高ですね!!

  84. 4736 住民板ユーザーさん1

    >>4735 住民板ユーザーさん9さん

    冬の寒い時期は特にランニングするのに気持ちいいですよね。

  85. 4737 匿名

    >>4734 住民板ユーザーさん8さん
    全員で間違いないと思います。

  86. 4738 匿名さん

    「全員集合の思い」って何?

  87. 4739 匿名さん

    検討スレで、コンジェルジュのお姉ちゃん達をスパでおもてなしする話が盛り上がってますよ!

  88. 4740 住民板ユーザーさん1

    ようやくクレームおばさんを排除できたようですね。
    さすがにこれだけ言われればもう現れないでしょう。
    今後は有意義な情報共有の場になれば素敵ですね。

  89. 4741 Princesse DT

    >>4739 匿名さん
    コンシェルジュですよ。

  90. 4742 Princesse DT

    アンケート締切まで、あと一週間です。
    非常に困りました。
    声を大にして言いたいことがあるのに
    1/1000では完全に埋もれてしまい無力です。

  91. 4743 匿名

    >>4740 住民板ユーザーさん1さん
    できてなかったー(T_T)

  92. 4744 Princesse DT

    ところで、検討スレでセキュリティに関わる質問があります。
    迂闊に返答しないようにお願いしますね。

  93. 4745 住民板ユーザーさん1

    >>4743 匿名さん

    スルーし続ければ私達住民の願いはいつか叶いますよ。
    安心安全の日が早く来て欲しいです。

  94. 4746 住民板ユーザーさん1

    >>4745 住民板ユーザーさん1さん

    ようやくやってきそうですね。
    やはり願いは叶うものです。

  95. 4747 匿名

    検討スレで皆さんにオバハンを連呼されているので、直ぐに戻ってくるでしょう。
    何度出禁くらっても全くめげない根性をお持ちのオバハンですからね。

  96. 4748 住民さん

    エレベーターホールの1年目補修が始まっていますが
    補修ヶ所にダンボールが貼られてから3週間動きがありません。みすぼらしい状態です。
    下から順番に進められているのでしょうか。比較的高層階の住民です。

  97. 4749 Princesse DT

    そもそも、なぜ段ボール貼りになったの?
    何か破損していましたっけ?
    やらなくてよかったのに。気付かなかったし。

  98. 4750 匿名さん

    >>4749 Princesse DTさん

    段ボール貼りって?
    あれ、説明看板じゃないの?

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸