東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 10:27:14

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 13251 住民の人に質問したいさん

    またまた意味不明なことを書き込んで話の焦点をぼやかしているね。
    別にアパ社長に感謝しないから腹立たしいことはないけど。
    普通の心理学的なことだよこれは。
    何かについて心配した ⇒ その心配したことが解決された ⇒ ホッとする。
    でも、どう見ても心配ばかりを突っ込んで、解決した時点で知らん顔の繰り返しじゃないか?
    それはやはり目的が疑われるよ。住民や持ち主ならそんな自己被害的な行為はないだろう!

  2. 13252 マンション住人さん

    ここは自由なサイトだと思っておりました。
    2度と書き込みません。
    それで気が済みますように。

  3. 13253

    知らん顔かどうか、わかりませんよ。
    非常事態の最中、想像力が大事です。

    ネットで反応がない、何かあったかもしれない、そう考えるのが、今、当然のことです。
    コロナに感染して病床にあるかもしれないのです。

    自分自身がよしとする反応を求めるのは、偏った感覚だと思いますよ。
    また、一喜一憂するのは愚かです。
    完全否定されたわけではないのですから引き続き注視する必要があります。
    今回、騒がれた経験から、次回はドカンと一発で決定されるかもしれません。
    気を引き締めて団結して行きましょう。

  4. 13254 住民板ユーザーさん3

    昨晩、時間外にマルエツ前で呆然としてる人が結構居た。この掲示板で閉店早まったの知ってたから助かった。速報性で情報もらえるのは確かにありがたいよ。

  5. 13255

    シャトルバスまで運行停止なのですね。非常事態宣言とどう関係あるのでしょうか。
    従業員を休ませるためでしかない。
    交通機関は通常通りという要請、指示なのですから。
    逆に、一般の交通機関ではなく、シャトルバスを使おうかと思っていた矢先でした。

    今回はまあ良いですが、例えば地震等の帰宅困難時、シャトルバスを通常以上にフル稼働してほしいと考えています。
    それを、強みとしてメリットにしたい。

    シャトルバス運行停止には疑問が残ります。

  6. 13256 住民板ユーザーさん7

    私もホテル暮らしのようなサービスをメリットにココの居住を決めたので、今回の清掃以外の全てのサービス停止は疑問が残りますが、互いの命を守る選択であれば仕方ないと思う事にしました。

  7. 13257

    ↑マルチポストですね。
    他のマンションのスレにも同一コメントがある。これだけでなく、他のコメントも。
    在宅勤務推奨の中、バイト、副業ですか?

  8. 13258

    バスなくなると管理費減額??

  9. 13259 住民板ユーザーさん1

    なんか、図々しいというか品質の悪い輩が多いね。非常事態でもホテルライクにしろと?こういうのは住民総出で協力といった発想はないんだろうな。管理費払ってんだからやれよみたいな。嫌だねー、勘違い野郎

  10. 13260

    愉快犯ですよ。勝どきザタワーやハルミブラックのスレに、何度も同様の投稿があります。
    一番はじめに書いた人は一般の人なのか、愉快犯なのか、わからない状況にあります。
    私のコメントもコピペされて、他のマンションスレに投稿されています。

    金銭面をつついて、混乱を引き起こしたい連中がいるのではありませんか?

  11. 13261

    ハルミブラックになっている(笑)

  12. 13262

    管理会社の休業補填はマンション住民?

  13. 13263

    ティアロの住人スレによるとコロナ感染者が出た模様です。
    皆様、近隣の公園等、近付かないようお願いします。

  14. 13264

    ちょうど今、テレビニュース番組で放送していました。
    中央区のコロナ疑い患者の搬送に、40の病院が拒否し、出発まで1時間30分かかったそうです。
    先行き不安ですね。受け入れ先がないのですね。

  15. 13265 住民板ユーザーさん3

    私たちがお互いにできる事は、些細な事でも協力し合いましょう。せめて毎日のゴミ出しの際にはゴミ袋の口をしっかり閉めて出して下さい、暮らしの衛生環境を維持してくれてる回収の方に迷惑掛けないように、感謝しましょう。

  16. 13266

    ゴミ袋と言えば、4月よりマルエツではレジ袋が有料になりましたが、エコバッグがコロナウイルスの温床であると、テレビで報じていました。
    今こそレジ袋を無料にして使い捨てることが得策とのこと。
    タイミングが悪すぎますね。

  17. 13267

    ザ東京タワーズ、勝どきビュータワー等もコロナ感染者が出た模様です。
    ご注意ください。

  18. 13268 住民板ユーザーさん6

    マンションのロビーのソファでマスクもせずにミーティングをしたり、ゲームしたりしてる人がいます。
    防災センターに言っても権限がないとかで注意してくれません。
    明らか3密なのに。。。きっとドゥトゥールで感染者がでるのも時間の問題ですよね

  19. 13269

    >>13268 住民板ユーザーさん6さん
    管理組合、理事会が統制しないのがいけないのではないでしょうか。
    防災センターには権限がない、すなわち防災センター以外に権限があるということですよ。

  20. 13270

    個人的には、ザ東京タワーズ方面を向いた住戸については、窓を開ける換気はしないほうが良いと思います。

  21. 13271 住民板ユーザーさん5

    ロビーでたむろしてる連中、本当に鬱陶しいし、みっともないです。建物川岸の屋外とか、隣接公園、トリトンのパティオやトリトンの川岸など行けばいいだけなのに。本当に迷惑。

  22. 13272

    トリトンのパティオも隣接公園も危険ですけどね。
    とにかく感染してもらっては困ります。

  23. 13273 住民板ユーザーさん

    マンションロビーのソファ撤去できないかな。この時期にあんなたむろしてて、頭わるすぎ

  24. 13274 匿名

    >>13270 姫さん
    えっ。なんで?

  25. 13275

    >>13274 匿名さん
    コロナウイルスが飛来すると思うからですが。

  26. 13276 匿名

    >>13275 姫さん
    そんなにウィルスって長い距離飛散するんですか?

  27. 13277

    報道では8mと聞きました。
    発症から2-3日が最もウイルスを放出するとのこと。
    感染者が高層階の場合、ウイルスは下へ下へと蓄積され、8mという範囲も広がり、強風で四方八方へ飛び散るのではないでしょうか。

    あくまでリスクヘッジです。
    あえてリスクをおかす必要はありません。
    政府が言う3密に従って窓を開けていたら逆に危険だと私は考えます。
    近隣外部にコロナ感染者がいたという事実があるのですから。
    自室内空気のほうが安全です。

  28. 13278 匿名

    >>13277 姫さん
    自室内空気はマンションの中の空気を循環する機構になってるから、あなたの理論が正しいとすれば同じ塔の人間は運命共同体です。

    100m以上離れたマンションからの飛来を気にする場合じゃありません。笑

  29. 13279

    甘いですね。
    もちろん運命共同体であるからこそ注意喚起をしています。

    このマンションで誰かが感染したら、えらいことになります。
    内廊下ですし。
    笑い事ではなく予防できることはする。

    未知のウイルスですから。
    8mという根拠もわかりません。実際はどうなのか。誰にもわからない。

    バカにして窓を開ける人だけが感染して死ぬならば何も言いませんが、そうではありませんからね。

  30. 13280

    >>13273 住民板ユーザーさん
    そのような非常識な人々のために撤去するのは容易ですが、
    例えば、コロナ感染他、心臓発作等、急病人が発生した場合、
    ソファを利用して救命措置が取りやすくなります。

    緊急事態に備えて、ソファはあるべきだと思います。
    撤去はしないほうが良いですよ。

  31. 13281 住民板ユーザーさん6

    ほとんどの人間が初めて経験する危機的状況、試行錯誤して行くしかありませんね。
    海外の対策を見習って、せめてエレベーターの乗り合わせは、全員外側を向いて呼吸し合わないようにしましょう。

  32. 13282

    私は、他に後から人が来て乗る気で待っている場合、先を譲りました。
    本来は、一緒に乗らないでほしいのですが。

  33. 13283 マンション住民さん

    強風はびびるくせに接触機会の多いソファはOKのダブルスタンダード

  34. 13284

    ダブルスタンダードとは違いますよ。ケースバイケース。
    ソファがなくて意識がない人が発生した場合、毛布やタオル等、準備が大変になりますよ。
    かたい床石の上に横たわった人を心臓マッサージしたら肋骨、胸骨等の骨が折れる確率も高くなりませんか?

    低俗な人を払いのけるためにしたことが、いざという時にマイナスに働いてはなりません。

  35. 13285 住民板ユーザーさん6

    マンションと全然関係ないけど間違った知識で人を助けられなかったら困るからあえて言うと
    柔らかいものの上で心臓マッサージしてもマッサージできてないから固い床でやったほうがいいよ
    肋骨は折れても構わん

    だからソファはいらないとは言わないけど

  36. 13286

    強風はビビると言いますが、だったら、ハルミフラッグが隔離施設になっても平気なのですか?
    そういう住人がいるとは思いませんでしたし、困りますね。
    私は本気で空気感染して、飛来すると考えています。

    地上200mあたりから半径8mとすると、ウイルス傘下になるのではありませんか?

  37. 13287

    >>13285 住民板ユーザーさん6さん

    おや、お医者さんでしょうか。
    頭も床石でOKですか?
    そうですか。床石のほうが心臓マッサージには良いのですか。
    高さも必要ありませんか?床で馬乗りになったほうが力を入れやすいですか?

  38. 13288 住民板ユーザーさん3

    ウィルスは、プラスチックとかドアノブとかの表面では3日も生きてるそうですね。
    いやはや強敵です。

  39. 13289 住民板ユーザーさん7

    コンシェルジュカウンターの除菌スプレーが盗まれたそうですね。この非常時に迷惑です、防犯カメラにも写ってるそうなので返却して下さい。

  40. 13290

    不特定多数が使用しているものなんて余計危険なのに。
    自宅内にウイルスを持ち込んでバチが当たるんじゃないですか?

    マルエツでも時々売っていますよ。
    千円というちょっと高額でしたが買っておきました。手に取ってみてやめる人もいましたし、盗むほど手に入らないものでもありません。
    次亜塩素酸を自家精製して無料配給する人もいるぐらいです。

    ほしいならばくれてやればいいですよ。
    管理組合から代金を請求しましょう。

  41. 13291 住民板ユーザーさん7

    泥棒貧乏人が居るなんて論外ですね。ろくでなしです。

  42. 13292 住民板ユーザーさん1

    最近、住民のエレベーターの使い方が乱れてません?ここ最近の出来事で全員日本人です。
    ①母親と小児とベビーカー(広げたまま)が出てきた。
    ②小型犬を抱いた女が出てきた。
    ③母親と子供用自転車と小学生が出てきた。

    どれも荷物用エレベーターを使え!できないなら引っ越せ!!写メ撮って晒すぞ。

  43. 13293 住民板ユーザーさん6

    集合住宅なので、皆さんルールは守りましょうよ。

  44. 13294

    >>13292 住民板ユーザーさん1さん
    3はアウトですけどね。
    1はよくいます。あるあるです。違反だとは思っていなかった。
    2は勝手にルールが決まりましたが、私は許容範囲だと思いますよ。抱っこしているのですから。貨物用エレベーターを使うなんて犬を飼う楽しみがなくなってしまいます。
    え?犬アレルギーの人がいる?1台待ったらいかがでしょうか。

  45. 13295 住民板ユーザーさん5

    例外や擁護は不要です。ペットは荷物用エレベーターと大きなシールで表示されてる通りです。

  46. 13296

    ある日突然、貼られましたよね。抱っこしないでチョロチョロ歩かせた人がいたせいで。
    犬の散歩に行くのに貨物用は不便ですよ。おかげで、以降、犬を飼う人もいないのでは?
    大変だなあと思います。
    もっとも犬用カートを使用する方も多いようですから、どのみち貨物用かもしれませんが。

  47. 13297 住民板ユーザーさん3

    早朝でも深夜でも、ペット連れの場合はきちんと荷物用エレベーターを使ってる方がほとんどです。非常識な違反者は少ないからこそ目立つのだと思います。

  48. 13298 匿名

    >>13292 住民板ユーザーさん1さん
    ベビーカー はいいのでは?

  49. 13299 匿名さん

    >>13292 住民板ユーザーさん1さん
    ①は何がいけないの?

  50. 13300

    ママ友3組全員ベビーカーで普通エレベーターに乗ってきたことがありましたよ。
    来客だから貨物用を知らなかったし、乗る方法がありません。カギがないのですから。
    ギュウギュウのすし詰め状態でしたよ。
    招いた側はお気楽なものですよね。ハーイと言って解錠するだけで迷惑を被るのはまわりの住人です。

  51. 13301 住民板ユーザーさん3

    良識ある人は畳んで、子供は抱っこしてます。昔のママさんは電車でもバスでも買い物でも、そうしてました。今なんか他人にどいてもらってもお礼の一言さえ無いから、嘆かわしいですね。

  52. 13302 住民板ユーザーさん7

    >>13292 住民板ユーザーさん1さん
    ベビーカーは広げたまま?は問題ないでしょ。
    それがダメなマンション、他でも聞いたことない。

  53. 13303 住民板ユーザーさん7

    あのエレベーター、定員13名とかそもそも寿司詰め前提ですよね。コロナ後は5~6人でも近い、3人ぐらいが適正でしょうか。

  54. 13304 住民板ユーザーさん

    >>13301 住民板ユーザーさん3さん
    なんかこんなとことに書き込んで正当性をアピールしてくだらない。大人なんだし、マナー違反ならその場で言えば? 私が言われたら鼻で笑うが。

    譲り合い!次のエレベーター乗りなさい。ここに書き込む時間があるなら、あなたはそんなに忙しくないから!

  55. 13305 匿名さん

    ベビーカーがNGとか
    どれだけ心狭い言うか、マンション住んだことないんだろうな。
    可哀想に。。。

  56. 13306

    そもそも畳めるのかいな。バギーってやつでやたらデカくてハードでした。

  57. 13307

    >>13305 匿名さん
    そしたら犬用カートも同じじゃないかしら?どう違うの?

  58. 13308 匿名さん

    >>13307 姫さん
    動物がNGなのはアレルギーある人がいるからだよ。
    ベビーカーダメとか聞いたことないわ。

  59. 13309

    アレルギーある人が貨物用に乗ったらどうかしら?

  60. 13310

    もしアレルギーのためであるならば、アレルギーある人に申告してもらって、その人が乗るエレベーターのみ対策すればいいですね。

  61. 13311 住民板ユーザーさん2

    以前は土日だけだったけど、休校影響なのか最近は平日でも上階の子供の走り回るような音や床振動とかの生活音がうるさい。(夜は静かにしてくれるけど)
    クレームのポスティングでもしてみようかな。

  62. 13312

    上階か~
    私は直接、現行犯で注意しましたよ。
    そしたら、申し訳なさそうに頭をペコッとして、すいませんと謝ってくれた。小学生よ。
    本人たちは悪気はなくてうるさくしている自覚もなく、わからなかったのよね。
    一緒に親がいたはずなのに、一切注意していなくて。

    親が悪いの。子供はいい子よ。話せばわかる。

  63. 13313 住民板ユーザーさん8

    >>13294 姫さん
    ペットは荷物用エレベーターで決まりだから、それ知った上で入居したでしょ!
    だから、決まったルールはちゃんと守る??
    自己流正当化しない!

  64. 13314

    >>13313 住民板ユーザーさん8さん
    いいえ、知りませんね。
    入居当初は犬連れをよく見ました。

  65. 13315 住民板ユーザーさん5

    完成して何年も経ってるのだから、入居当初の話しなどしないで下さい。

  66. 13316 住民板ユーザーさん2

    犬の糞の後始末をしない人を取り締まってほしい。
    敷地内の石畳に放置されてあり見苦しいですし、迷惑です。

  67. 13317 住民板ユーザーさん3

    あれはスカイリンクからも来てるからね。
    組合で監視カメラ増設案を明記してたから、画像の良いカメラ購入して撮影した画像公開で特定勧告すればいい。

  68. 13318 住民板ユーザーさん5

    1部の馬鹿による迷惑で、まともに暮らしてる人ばかり被害を被るのは許せませんから、吊るし上げましょう。除菌スプレー盗難も同罪。

  69. 13319

    あれ、人間かなと思いました。
    マルエツ前から横断歩道にかけた道の角ですよね。

  70. 13320 住民板ユーザーさん51

    運河沿いの樹木のねもとに、犬にウ○コさせて、放置したままの人がいる。
    樹木の肥やしになるとでも思っているのだろうか?

  71. 13321 住民板ユーザーさん8

    飼い主含めて、水でもぶっかけてやれば。
    ペット飼う資格も生きてる価値も無い人間。

  72. 13322 住民板ユーザーさん8

    佃から豊海、晴海と住んでいますが、佃は本当にうんピー遭遇せずでした。早朝から夜まで釣り、散歩、ランナーが沢山いてマナーもいい。豊海に次越した時マナーの悪さに驚愕しました。ゴミ拾いしながら散歩してる方いらっしゃいました。晴海もうんピーあるよね。大型犬だよね。で、みんなタワーや芝生目指して散歩してるんだと思う。

  73. 13323

    意外です。佃という街を全く知らず、勝手な印象から良くないイメージを持っていました。
    そんなに環境に恵まれたすてきな街なのですね。

  74. 13324 住民板ユーザーさん8

    >>13322 住民板ユーザーさん8さん です。
    すみません思い出しました。佃はパリ広場あたりの事であのあたり一帯はゴミ箱が沢山あるんです、だからなのかもしれません。高齢者の民度ですが格が違います。エレベーターの挨拶は20代から高齢まで、女性はごきげんようです。豊海晴海では若者が多いので失礼しますですね。長々と失礼しました。

  75. 13325

    あ~
    ごきげんようで教育された人々と同じ学校でしたが、私は使いませんでした。
    こちらのマンションでは、失礼しますで、安心しています。自然で違和感がないのです。
    気張らなくていいんだと安堵しました。

    どうも、ごきげんようは口から出なくて。
    嘘っぽい振る舞いになってしまいます。本気で真面目にごきげんようという友人もいましたけれど。

    若者は、失礼します、ですか。それはまた考えもしなかった。
    一般庶民の日常的な言葉と思っていました。

    失礼します、と言い合えるのが、本当にありがたいです。

  76. 13326

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  77. 13327

    >>13285 住民板ユーザーさん6さん

    いつもおもいつきで発言するので
    気にするな。

  78. 13328

    エレベーターに一人でのりたいのに
    またバカシニアが一緒に乗って
    きやがった。

  79. 13329

    ニセモノ出没中です。

    最近、腹立たしい行為は、売名向かい合わせの駅構内ベンチで、しれっと真後ろに座る人が多すぎることです。
    1日のうちで3回、経験しました。
    物音もせず、こちらが席を立ってから気付いて焦ります。
    完全にソーシャルディスタンス違反です。
    何のつもりなのか!
    背後ならばいいなんて論理は成り立たないはずです。

  80. 13330

    ×売名→背面

  81. 13331 住民板ユーザーさん7

    座らなければいいだけ、ご年配ですか?
    他人なんかコントロールできない存在なのに、いちいち腹を立ててイラついてるなんてムダな人生の時間。

  82. 13332 匿名さん

    >>13329姫さん
    13331 住民板ユーザーさん7 さんに全く賛同。
    そうやって腹を立ててることが無駄だと早く気付こうね。リスクを予想もできないの?
    この時期常にアンテナ張って周りを見渡し人が来そうなら自分からsocial distanceを作ること。
    私はそうしてます。腹立てても感染のリスクは消えません。冷静になろうね。

  83. 13333

    >>13331 住民板ユーザーさん7さん

    まぁそういうなよ。
    いつもカッカしながら
    血流よくしてるのが身体に
    いいんだって。

  84. 13334

    >>13332 匿名さん

    亡き父が、冷静になれず
    落ちつきのない性格は
    うまれもった天性だ!

  85. 13335

    いや、人がいないから座ったのにどこからともなくやって来た。
    ベンチだって空いているから何も真後ろに座らなくとも何個か空けて座ればいいのに。
    決まって男ですよ。隣に座ってくる男もいました。
    もうバカなのだと思っています。

  86. 13336

    こういうバカばかりだから感染が止まらないのですよね。
    日本人は人と密着して挨拶等するタイプではないのに、なぜか距離感がわからない。

    医者と話す機会があって私は1.5m以上十分に距離を取ったつもりですが、もっと離れるよう言われ、2m以上離れることを学びました。
    医者のデスクにあるPC画面の数値を見るためであっても、それ以上近寄るなと言われました。

    会社では、平気で画面を見に近寄ることをしています。
    これでは、対策されていないも同然です。

    休業したくてもバカな管理者に働かされ続けています。
    毎日の出勤に危険手当がほしいです。

  87. 13337

    >>13331 住民板ユーザーさん7さん
    ええ、年輩ですよ。

  88. 13338 さわ

    ドゥトゥールに火曜からキッチンカーが来るそうですね。

  89. 13339 住民板ユーザーさん9

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  90. 13340 住民板ユーザーさん2

    これで誰がどれだけのマージンを儲けるのだろう。政府がイベント事の自粛要請をしてるのに反する動きだ。
    住民もムダに密集するし、子供も遊ぶ場所に困る。出前館もUberEatsもマクドナルドやピザの配達など既存サービスを選べるのに、住民を安易に利用するような事は自粛してもらいたい。

  91. 13341 匿名さん

    ベンチに座る事自体が感染リスクだよ。電車乗る時も一切座らず靴の裏側以外どこにも触れない様にしたほうがいい

  92. 13342 住民板ユーザーさん5

    わざわざ自粛中にキッチンカーですか、呆れます。感染防止に努めてる住民の努力を全て無駄にするようなイベントなど不要です。

  93. 13343

    >>13341 匿名さん
    逆に立っている人が本当に迷惑で腹立たしいのですよ。
    電車のドア付近に立つから、せっかく座席端に座っている人々と大接近し、
    また上から呼吸しているからウイルスを撒き散らしている。

  94. 13344

    料理人が保菌者かもしれません。保菌とは陰性でも言えることです。
    それを口にしたら間違いなく感染します。

  95. 13345

    私から是非とも警告したいのは、晴海をランニング、ジョギングするのはやめてくれ!ということです。
    マスクをせずに走る人しか見ませんが、マスクをして走るよう注意喚起されています。
    それは、自分のためではありません。他人のためです。
    呼気からウイルスが飛び、ランニング、ジョギング時には10m後方まで飛散します。

    朝はおばちゃん、夜は男性を見かけています。
    走る必要がありますか?命より大事なことですか?命懸けの理由は何ですか?
    直ちにおやめください。

  96. 13346 匿名さん

    あなたのマンションの直接関係のない連投もやめてくれ!

    朝から不愉快そのもの。

  97. 13347 匿名さん

    ↑マンションの→マンションと

  98. 13348 住民板ユーザーさん7

    キッチンカーとか大反対!!しかも飲食店は自粛中なのにおかしい。
    誰の許可を得てマンション敷地内で営利営業する気なのか。クラスター発生させたいの?

  99. 13349

    しかし、この城に住むバカどもは
    距離をおかずにちかづいてくる。
    シニアは全員感染して高齢化社会を
    変革すべく減少すべきだろう。

  100. 13350

    >>13346 匿名さん

    だまったほうがいいぞ。
    コロナ感染はこの城にも
    ちかづいている。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸