東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア)Towers 目黒【契約者専用】(Part 1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒【契約者専用】(Part 1)

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2023-09-01 12:34:12

Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
残り20戸、9月中旬最終期みたいですが、
物件をご契約の方限定で、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576950/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.76平米~103.55平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:相互住宅株式会社、株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2015-08-06 15:53:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 725 住人

    生協の件
    セキュリティ、美観、衛生面から 私個人としては すごく嫌ですが、
    なかなか外に買い物に行けないご老人や赤ちゃんのいる家庭にはあった方が便利ですいね…
    せめて、コンシェルジュや管理室等 一階か地下1階で預かれるシステムは作れないのでしょうか?

    また、こういう全世帯に影響する重要なことはどなたが決定しているにでしょうか?

    意見したいことを言える場が欲しいです

  2. 726 住民板ユーザーさん1

    生協の件、問題なのは不在時の時に各戸の玄関先に置く点だと思います。
    通常だと不在時は一階宅配ボックスの利用します。
    生協の商品は冷蔵冷凍の生物なので、宅配ボックスは利用出来ません。
    お出かけ出来ない家庭であれば、配達日時など決まっているので、在宅時に受け取れば良い事なのです。
    留守宅に玄関先に放置されてるのは迷惑以外ありません。

  3. 727 住民板ユーザーさん1

    >>725 住人さん
    理事会で決議決定です。

    以前入居していた住友分譲のマンションでも同様の案件がありましたが、総会で議題に上げアンケートも取り反対多数で否決されました。
    今回は入居者の少ない段階で、住民の関心が薄い時を狙って決められたんだと思いますよ。


  4. 728 住人

    では、定着する前に理事会の議題にあげましょう

  5. 729 入居済み

    匂いや虫など非衛生的なのも問題ですが、
    玄関前には防災の理由で傘など外出しできないはずなので、発泡スチロール箱なんてもってのほかです!
    生協でなくてもネットスーパーで十分対応可能だと思うのでぜひ止めてもらいたいです。

  6. 730 匿名さん

    玄関前に箱とナマモノが山積みとは。
    アジアンテイスト漂う団地風マンションになってしまいましたね。
    がっかりです。
    地権者様には逆らえません。

  7. 731 住民

    生協利用者ですが、美観はもちろん防災ので観点でもよろしくないと思います。
    超高級には程遠いけど、高級感のある集合住宅なので、防災センター、もしくは理事長宛に質問書でしょうか。

  8. 732 住民さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 733 匿名さん

    すべては東京建物のせい。
    三井や三菱の物件ではこんな暴挙ありえない。
    安易にブリリアを選んだ事を後悔しています。

  10. 734 住民

    住友でもありえません。

  11. 735 逮捕されちゃうぞ!

    >>733 匿名
    執拗にブリリアの評判を下げようとしてるけど信用毀損で起訴されたいのか?
    今のうちにやめとけ!

  12. 736 住民

    735のおっしゃる事が分かりません。
    あなたのような方が住んでいる?と思うと生協ボックスより不安です。

  13. 737 住民板ユーザーさん1

    本日、マンション生活に関する題目のアンケート用紙がポストに届いておりました。
    要望や提案、こちらにしっかり記入して、より良い生活環境を整えましょう。

  14. 738 匿名さん

    私はもう諦めました。
    揉め事になるのでやめておきませんか。
    玄関前に何でも置けるようになりますし、見た目が悪いだけで便利ですよ。

  15. 739 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  16. 740 サウス東側角入居

    >>697 住民板ユーザーさん

    返信遅くなり申し訳ありません。
    すでに建設会社のサッシ担当の方に確認に来て頂き、サッシ自体に問題はないと言われてしまいましたが、先日管理会社の責任者様に確認に来て頂いたところ、風音の音量と隙間風の量からしてやはりサッシになんらかの不具合がある可能性が高いとのことで、今一度サッシ担当の方と相談して頂くことになりました。
    今のところ、雑巾の対処法を勧められた建設会社の対応と違い、管理会社の方できちんと対応して頂けるようですので安心しています。
    ご返信ありがとうございました。

  17. 741 サウス東側角入居

    >>699 マンション住民さん
    返信遅くなり申し訳ありません。
    先日管理会社様に確認頂いたところ、窓枠下にあるサッシの結露防止用の水抜き穴の脇にある空気圧を逃す穴から空気と冷気が入ってきているようです。
    窓枠角の黒い部分です。

    1. 返信遅くなり申し訳ありません。先日管理会...
  18. 742 サウス東側角入居

    >>700 マンション住民さん

    先日管理会社様に窓枠を確認頂いたところ、結露防止用の穴からではなく、その脇にある空気圧を逃すための穴から空気が漏れているそうです。写真の窓枠の角、黒い部分です。

    結露防止の穴に装着するプラスチックキャップは写真のようにすでに装着されているようです。
    音と空気量がやはり通常のものではないとのことで、これから建設会社のサッシ担当の方と再度対応を相談して頂くことになりました。

    1. 先日管理会社様に窓枠を確認頂いたところ、...
  19. 743 サウス東側角入居

    >>703 住民板ユーザーさん1さん

    先日東京建物の責任者の方に現地確認して頂いたところ、窓枠下の結露防止の丸い穴からではなく、窓枠角の空気圧を抜くための穴から風が入ってきていることが判明しました。
    サッシ屋さんと一緒にいらした雑巾つっこみ対応を勧められた方は建設会社の方でした。
    ベッドの向きをドア側を頭にして変えればいいともおっしゃいました。
    ロビーで一番最初に相談させて頂いた時にもいらしたので勘違いしてしまいました。
    申し訳ありません。
    建設会社のサッシ担当の方に見に来てもらった時は空気圧を逃す穴が原因だと説明はなかったので驚いています。
    現在東京建物さんが引き続き対応してくれることになったので今は安心しております。
    他に毎日寝室の風音と冷気に困っている方がいらっしゃいましたら、我慢せず管理会社さんに相談された方がいいと思います。

  20. 744 住民

    >>737住民板ユーザーさん1さん
    生協は止めてほしいとしっかり書かせて頂きました。

  21. 745 匿名さん

    うちは生協賛成派。
    便利だし。利便性重視の駅前マンションのニーズに適してると思うけどなあ。環境は二の次ですよ。

  22. 746 住人

    >>737 住民板ユーザーさん1さん

    アンケート うちは届いていません
    みなさん届いていますか?

  23. 747 匿名さん

    一部のクレーマーのせいで生協が禁止になったら悲しいです。

  24. 748 住民さん

    >>746
    サウスのみです。

  25. 749 匿名さん

    >>745
    >>747
    貴方はサウスの住人ですか?

  26. 750 住人

    >>748 住民さん
    ありがとうございます
    うちはノースなので来ないんですね。
    ノースでもアンケート取って欲しいです。

  27. 751 住民板ユーザーさん1

    生協に限らず、他の生鮮食品宅配の業者も届けを出せば、発泡スチロール放置やりたい放題ですね。
    低層階だけの話でしょうね。
    さすがに高層階では無いでしょう。

  28. 752 価値創造

    生協はダブルインカムも多いだろう駅前タワマンでは必携ですね。世帯収入などは議論の論点がずれています。働くお母さんのためにも対応してほしいです。ただ共有部分に発泡スチロールが放置されるのは美観の観点と、じゃあ生協はよくて他のダンボールはなぜダメかの悶着に繋がるので、有料でコンシェルジュ預かりにしてほしい。無料だと意識が低くなるので。

  29. 753 入居済み

    >>752
    あなたはこのマンションの住人なのか?

  30. 754 匿名さん

    許可したのは賃貸や民泊で儲けようとしている、首脳陣の方々でしょうかね。

    早めに対処しないと、内廊下に生臭いが染み付いてとれなくなっちゃいますね。

  31. 755 住民板ユーザーさん3

    >>753 入居済みさん
    大量の中古物件の市場放出。しかも竣工から間もなく。
    しかも、しかも2〜3割上乗せ。最低1億円以上。
    榊大先生が、値下げしても売れないでしょう。マンション市場は崩落の兆しが見えています。と言われております。
    如何でしょうか?

  32. 756 匿名さん

    立地だけではダメだった、という結論と言えますね。残念ですが。
    坪600〜のタワーマンションを見て回りましたが、こことは仕様が全くの別物です。

  33. 757 住民板ユーザーさん1

    >>756 匿名さん

    買いたい人が買えば良いと思います。
    私は抽選で当たって買えて良かったと思っています。三井や住友の素晴らしい仕様のマンションも見て来ましたが仕様にこだわってこの先何年住むかわかりませんし、10年後に今の最先端の仕様なんでみんな古く感じます。

    最後は立地に勝るものはないと思います。








  34. 758 入居済み

    >>757
    おっしゃる通りだと思います。
    ブリリア目黒は人気のある物件のため、妬みで評価を下げたがる人や掲示板を荒らす人も目立ちます。いちいち相手しない方がよろしいかと。

  35. 759 匿名さん

    "妬みで評価を下げたがる人や掲示板を荒らす人" ここのマンション内結構詳しいですが、

    一人で何役も書き込みをして、他の掲示板でも同様に荒しをしている人がいますね。

  36. 760 住民板ユーザーさん3

    >>759 匿名さん
    榊はネットのヤフウニュースで堂々と発言していますね。当たるのかは不明ですが。
    ただここ数ヶ月で異常の数の売却物件が市場に出た事実は嘘では内容ですが。
    誰が買うのっでしょうか?最後に掴んだ人がトランプで言うところの馬場掴みですね。楽しみです。

  37. 761 住民

    サウス住民です。
    住民の皆さま、夜中の暴風雨で問題ありませんでしたか。
    南側居室の24時間換気口を少し開けたまま就寝してしまいました。
    朝起きて見たら、換気口から少し雨が吹き込んだようです。壁に伝った泥水の後が線となっていました。
    台風時は閉めるように書いてありますが、昨晩はそこまで考えていませんでした。
    ゲリラ豪雨とか突風とかこれから心配の季節です。
    ベランダ側のカバーは役に立たないことが分かりました。

  38. 765 住民

    >>761 住民さん

    サウスに住んでますが何ともありませんでした。生協の箱も見たことありませんし、快適に過ごしています。ただ高層階のため携帯が通じにくいのでホームアンテナを付ける事にしました。

  39. 766 入居前さん

    今月末にノースに入居予定です。

    現在、ゲストルームやゲストスイートはなかなか予約取りづらいのでしょうか?

  40. 767 住民

    南西側の換気口のみ雨水が吹き込みました。

    今後は大雨警報が出た場合は必ず閉じる事にします。
    決して安普請のせいでは無いです。

  41. 768 住民板ユーザーさん6

    >>767 住民さん

    >南西側の換気口のみ雨水が吹き込みました。

    それを安請負のせいと言うのでは?

  42. 769 住民版ユーザー

    [No.762~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  43. 770 住民板ユーザーさん1

    今週末、いよいよ街開きのイベントがあります!
    テレビの取材もあるようです。
    執拗に妬みの荒らしさんも、キッチンカーなど出店があるようです。
    住めない人、誰でも参加出来るようなので、遊びにいらしてくださいね。

  44. 771 匿名さん

    意地悪な人が多そうなので行かないほうがよいと思う。

  45. 772 住民

    >>770 住民板ユーザーさん1さん

    どこであるんですか?楽しみです。

  46. 773 住人

    >>766 入居前さん
    今のところ、抽選が終わった後も 月に何日かは空きがあるようですね
    日にちを選ばなければ取れるみたいです。

  47. 774 住人

    >>772 住民さん

    マンションの庭です

スムラボ クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸