大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. ジオ千里中央ってどうですか?2
匿名さん [更新日時] 2017-02-15 22:29:57

公式URL:http://www.geo-senri.jp/
売主:阪急不動産株式会社、住友商事株式会社、神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
設計・監理:株式会社遠藤剛生建築設計事務所、株式会社奥村組西日本支社一級建築事務所
販売提携(代理):阪急不動産株式会社、住商建物株式会社

ジオ千里中央
所在地 大阪府豊中市新千里北町2丁目40番
交通 北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩14分 大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩18分
総戸数 514戸(うち非分譲住戸142戸含)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上15階建/地下2階建
敷地面積 24,160.06m2
建築面積 11,020.82m2
建築延床面積 53,580.86m2
用途地域 第1種中高層住居専用地域 一部 第2種高度地区
竣工時期 平成27年2月

フロントコート(A棟)
スカイコート(B棟)
ビューコート(C棟)
アクアコート(D棟)
ライズコート(E棟)
フォレストカーサ(FGH棟)

駐車場 514台(来客・一時駐車スペース含む)月額7,000円~15,000円
自転車置場 1028台(ラック式978台含む)月額100円~400円
バイク置場 12台(来客用1台含む)月額1,500円
ミニバイク置場 91台 月額1,000円

★過去スレッド
ジオ千里中央
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332670/
〈契約者専用〉
ジオ千里中央 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437839/

★関連スレッド
阪急ハウジングサポートはどうでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433283/
「ジオ」についての口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B8%E3%82%AA/?s=e-mansion...
「千里中央」についての口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%AD%E5%...

[スレ作成日時]2015-08-03 14:25:45

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>199
    ジオは三流デベの低耐震構造ですが、一流デベとの信用の度合いに差が出るとしたら何でしょうか?

  2. 202 匿名さん

    >>195
    >>ジオの構造には制震も耐震も免震も何も無い。
    >>盛土もそうですが、それ以前の問題で、地震来たら大打撃受けて廃墟化しそう。
    >>怖くなってきたので止めときます。

    そこまで断定されるからには、何か確証があるんでしょうか?
    利用規約に同意したうえで投稿されているわけですから、全くのデタラメでしたでは済まされない内容ですよ。

  3. 203 匿名さん

    >>201
    ジオが三流なら、プレミストは五流で、リバーに至っては七流あたり?

  4. 204 匿名さん

    195様

    私も断定理由気になりますので、その根拠投稿お願いします!

    よろしくお願いします。

  5. 205 購入検討中さん [男性 30代]

    ジオ購入できない人、また妬んでる人の嘘の書き込み多くないですか?

    ちょっとあまりにもひどいと思いますよ。

    阪急不動産の方も見ているなら、何か提言した方がいいのでは?

    嘘も方便と言いますし、見ている人は半信半疑でも信じてしまいますよ。

  6. 206 購入検討中さん [男性 30代]

    管理されている方へ
    No.195の方の書き込みが嘘なのであれば、削除するべきではないでしょうか?
    妬みによる誹謗中傷ならまだしも、根拠のない嘘は偽証罪・詐欺になるのではないでしょうか?

    盛土問題繰り広げられてますが、目の前の府営住宅はどうなんでしょうか?

  7. 207 匿名さん

    >>203
    どうなんでしょう。
    仮にプレミストが二流だとすると、リバーは三流、ジオに至っては八流あたりじゃないでしょうか。

    阪急不動産はモンセーヌ南茨木の欠陥マンション訴訟やジオときわ台とかの件があり、責任の擦り付けあいや購入者におざなりな対応しかできないのですからね。
    それに追い討ちをかけるかのように、購入価格ではなく時価額で買い戻すとかあり得なくないですか。そりゃドロドロの訴訟に発展しますよね。

    一流から三流までは、社会通念上の対応は最低限するでしょう。プラスαで慰謝料とか転居費用とかも出すと思いますよね。

  8. 208 匿名さん

    随分スレが荒れてしまっていますね。
    盛土に関しては元々千里丘陵は起伏に富んだ土地(元々の丘陵を残している東町公園などを見れば良くわかります)なので整地化するのに切土・盛土は当たり前の話。
    しかも千里ニュータウンが出来てから40~50年経っています。
    上町断層は少路の方を走っておりこの辺りはズレているのでマンションで耐震等級1でも充分な立地でしょう。
    むしろ温暖化による豪雨災害などを考える方が現実的でこの辺りは近くに大きな河川が無く災害にもっとも見舞われにくい立地と言えるのでは。

  9. 209 匿名さん

    >>208
    同意ですね。
    川も海も山もない。
    しかし、豊かな緑に恵まれ、ほどよい都市機能と調和している。子育てもしやすい。
    だからこそ、千里中央周辺が人気があるわけですね。結局、なぜ人気があるのかの原点ですわ。

  10. 211 匿名さん

    >>210
    その理論だとここのスレの書き込みを批判しているあなたも他物件の営業マンです

  11. 212 物件比較中さん

    子育て中心で千里中央を選ばれる以外の理由って他にどんなことがありますか?(災害は除いて)
    子育ての期間って案外短い上に、高校生や大学生くらいになると千里中央って利便性に欠けると思うのですが・・・。
    人口減少の最中、ここは永住向きの物件でしょうか?

  12. 213 匿名さん

    >>212
    その時のために、千里中央の駅近を皆さんさがすのですよ。駅近なら、御堂筋線にもモノレールにも近いですからね。東町の診療所で、おばあちゃん達が、千里中央まで歩くのはしんどい、バスも20分に一本、タクシー乗ったらワンメーターで嫌な顔される、嫌やわあ、だからもうでえへんのや、と仰っていました。折角、府営建て替えてくれて1番に入れたけど、間に合わなかった人も多くて空いとるなあ、とも。
    高校、大学は京阪神どこでも行きますよ。
    自分達の老後まで考えた場合の、永住か否かですよ。

  13. 214 物件比較中さん

    >>213さん
    回答ありがとうございます。
    子育てには良い環境ですが、永住向きではないのですね。
    確かに子育て中は金銭的に余裕がない世帯が多いので、郊外の物件はファミリーに人気なんですね。
    知らない土地だったので参考になりました。

  14. 215 匿名さん

    子育ては郊外。喧騒から離れた方が悪い刺激も少ないです。 少しすれば子供は進学で家を出るかもしれません。残念ながらずっといるかもしれません。年をとったら都会の方が良いでしょう。買い物にも病院にもバスで行けます。 階段が多い電車は老人受けしません。そして体や頭がしっかりしなくなったら引き払ってホームに入所がベストでしょう。 千里中央界隈は規模的に子育てにはちょうど良いと思います。

  15. 216 匿名さん

    しかし、大阪市内は人の住むところではないって、豊中や吹田に住んでる人が多いのでは?

  16. 217 匿名さん

    >>213
    逆に言うと、ニュータウンは近隣センターがある為千里中央まで出なくても必要なものが揃ってしまうんですよね。
    東町は近隣センターの建て替えも計画されていますし楽しみですね。北町はまだ建て替えの話は聞かないですがどうなんでしょう。

  17. 218 匿名さん

    >>217
    北町の近隣センターはこの物件から近いのですか?
    この物件の近くに、千里中央まで出なくてもスーパーとかありますれば、検討できますが。
    話は変わってきます。

  18. 219 217

    >>218
    近いですよ。医療機関、郵便局、スーパーひと通り揃ってます。スーパーは小さいですけどね。私は北町在住ではないので数回しか行った事がありませんが、のんびりとした雰囲気で個人的には好きです。
    公園も緑も多くてとても良い環境ですよね。春は桜が綺麗です。

  19. 220 匿名さん

    >>219
    そうなんですか!
    ありがとうございます。
    やはり見に行ってみないとわかりませんね。

  20. 221 匿名さん

    >>211
    さすがに懲りて今回は、リバー住人ですとは言わないんだね(笑)
    それを利用した攻撃を受けるネタを与えてるようなもの。
    それに、みじめなだけだから止めて正解ですよ。実際にレスが落ち着いてきましたしね。

    ここの営業か住人さんと違って理論的、専門的、知識的な情報とかに武装された住人が多いみたいなので、もしもリバー住人さんにリバーを煽るような書き込みをここでされてると知れたら、もっと大変なことになりそう(恐)。

  21. 222 匿名さん

    >>221
    なんでリバーの名前が出てくるのか、わけわかめ

  22. 223 匿名さん

    公式ホームページにこんなんでてました。

    2015年9月15日
    今般、本物件において、平成26年6月6日から平成27年6月26日までの間に、ジオ千里中央マンションギャラリーにおきまして近隣の敷地において将来的に建設される可能性のある建物の想定高さに関して、一部の担当者がお客様に実際よりも低くご説明をしておりました。
    対象となる期間にご契約いただいたお客様には、現在、訂正とお詫びを行っております。

    目の前の府営の建て替えの件でしょうか。過去レスにも「営業マンが日当たりに影響は無いって言ってたよ~」と書き込みがあったけど、実際は影響ありそうなんですね。

    てか3ヶ月経ってからお詫びを載せるって・・・
    営業の話を信じて低層階を買った人もいるはず。
    ジオには不信感がぬぐいきれませんなぁ。

  23. 224 マンション住民さん

    >>222
    184のレス
    「また、リバー住人の登場ですか。
    リバー買って後悔してるのは分かるけど、いい加減帰ってくださいね。」とか。

    あとは善意のある住人さんか管理人がリバーを煽るレスを削除したようです。

    口は災いの元と言いますが、その言葉通り自身に降りかかってしまいましたね。
    今の心境は後悔先に立たずではないでしょうか。

    >>223
    それって、絶対にアカン(違法)やつですよね。
    阪急の企業体質の問題でしょうか。
    直近でも阪急グループはホテルの食材偽装であれだけ報道メディアで騒がれたのに、まだコンプライアンスの徹底や内部統制が構築されていない。
    今回も謝罪だけで済むような問題ではなさそうなので、購入者の立場に立った対応をお願いしたい。

    それに比べたら、企業規模は違えどリバーは同じ関西基盤のデベとしては一流ですね。
    ただ、リバーは万人受けするような外観デザインなら、もっと評価が上がるのにと個人的には思います。そのためには世代交代とかで社長が代わらないとね。

  24. 225 匿名さん

    >>212
    ここの物件はどうかわかりませんが、千里中央は永住者にも選ばれてますよ。
    これから売り出される物件で定期借地権の期間が60年で設定されているのも永住需要が高い理由の一つ。

    日常生活を含め住環境が良いのは勿論のこと、通勤通学と、将来的には子やその孫が帰省するにも交通の便に申し分無いですよ。健全な遊び場も周辺に豊富。
    だから、大阪府下において住みたい街ランキングがナンバー1。

    長期計画においてもプラス要素しか無く、人口減少にも無縁。私達が生きている間はランキング上位にいるでしょう。その結果、需要が一定して高い位置を持ち続けるので、駅近い物件は特に資産価値としても高い。

  25. 226 働くママさん

    >>224
    それを考えるとリバーは良かったですよ。
    迷っている間にあれよあれよという間に売れてしまいました。
    イスラムチックな外装も嫌いじゃないですよ。

  26. 227 匿名さん

    >>223
    既に購入されて、住まれ始めてこの事実がわかった方はいらっしゃいますか?
    その場合、ジオ側はお詫びだけでなく、何か対案を出されてますでしょうか。
    企業倫理、モラルが出ると思いますので、差し支えなければ教えてください。
    私は、これまでのジオの対応はよいと思い、然るべき対案があると思っていますが。

  27. 229 匿名さん

    >>224

    リバー住人の書き込みも消されてるね。
    まさか、224も住民装ったリバー住人ってオチじゃ無いよね。
    でも、リバーはマンション少ない割に問題多いんじゃ無いか?裁判沙汰にもなってるし。

  28. 230 匿名さん

    >>229
    裁判とは?どんな事例なんですか?
    参考までに教えてください。

  29. 233 購入検討中さん [男性 30代]

    >>223

    2015年9月15日
    今般、本物件において、平成26年6月6日から平成27年6月26日までの間に、ジオ千里中央マンションギャラリーにおきまして近隣の敷地において将来的に建設される可能性のある建物の想定高さに関して、一部の担当者がお客様に実際よりも低くご説明をしておりました。
    対象となる期間にご契約いただいたお客様には、現在、訂正とお詫びを行っております。

    嘘でしょ?実際何階建てなんですか?

    6階ですよね?

  30. 234 匿名さん

    あまりにも驚かれて3回も連投ですか?

    お詫びを内容を教えて下さい。
    近隣でもあった話です。
    ジオの対応を是非知りたいです。
    北摂では一流デペですから。

  31. 237 匿名さん

    お詫びを内容を教えて下さい。
    近隣でもあった話です。
    ジオの対応を是非知りたいです。
    北摂では一流デペですから。

    【一部テキストを削除しました】

  32. 242 マンション住民さん

    >>229
    ジオと違い、リバーには欠陥マンション訴訟や偽証偽装問題など無いようです。

    また、ジオはリバーに比べてマンション多いから欠陥マンションや違法行為やコンプライアンス違反が発生しても仕方がないとでも言いたいのでしょうか。
    夢のマイホームを求め時間や労力と大金を費やして購入した住民や購入者をバカにしてます。
    ジオを信頼していた客への裏切りです。

    リバーのサイトを見ると、販売、施工も自社で一括。それって、何か問題があったら責任の転嫁をしようがなく、逃げ道が無い。
    それは自信の表れでもあり、客に安心安全で信頼のおけるマンションを提供するという表れではないでしょうか。
    一生に一度の買い物でもあるので、リバーの客はそういうところもしっかり見て、判断や評価されたのではと思います。

  33. 243 物件比較中さん

    ここってジオの検討版なのに、いつまでリバー住民が書き込み続けるんですか?
    自社販売、施工で安く上がるのが売りの元泉州の工務店でしょ。
    鉄道系のデベと一緒にするのはどうかな。

  34. 244 匿名さん

    マンション住民さんは、ジオの方と思っていたけど、今回の書き込みを見るとリバーの方としか言いようがないですね。
    リバーはもう完売したことですし、こことリバーではほぼ対極の特長ですから、もういいではないですか。

  35. 245 匿名さん

    >>228
    ジオの営業マンがぶっちゃげで、「実際に買って住むなら、ジオではなく、少々高くてもリバーを選びます」と笑顔で言ってましたよ。
    その観点で言うと断然リバーの方が良いと思いますけど・・・。

  36. 246 匿名さん

    ジオ対リバーはみっともないので、そろそろやめたら?

  37. 247 匿名さん

    >>242
    リバーガーデンECOシティーで裁判になってたと思いますよ。
    それと販売・施工が一体だと、安いのはメリットでも、チェック機能が働きにくいですね。
    欠陥有っても、内部で処理されそう。

  38. 248 物件比較中さん

    検討したマンションの掲示板すべてにリバーの書き込みがあるように思います。
    どうしてでしょう?そろそろやめにしませんか。
    もともとジオの掲示板はとても穏やかで印象が良かったです。

  39. 249 物件比較中さん

    >>248
    同感です。
    もともとは良い点や悪い点を含め、穏やかな掲示板でしたね。
    リバーに異常に反応する人が書き込むまではね。

  40. 250 匿名

    >>245
    そのジオ営業マン、バカなの?
    ジオってもっとマシな営業マンが多いと思ってたんだけど。
    排ガス地域より空気良い方が良いに決まってるじゃん。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジオ千里中央 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸