千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 弁天
  7. 舞浜駅
  8. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
匿名さん [更新日時] 2015-08-29 11:21:16

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=sem&utm_campaign=ad0...

前スレ:エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543422/res/1-2000/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート2もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
エアーズガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-11 07:26:10

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアーズガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 220 匿名さん

    >>215
    でもさ、高速の北側や犯罪率高い元町よりは何倍もマシなエリアだよな。

  2. 222 匿名さん

    >>221
    転売する気がない人が今、申し込んでる。転売したら損するのは全員分かってる。それは覚悟のうえで、新浦安の新築に憧れ、申し込んでいる。損得じゃないんだ。理屈じゃないんだよ。

  3. 223 マンション投資家さん

    今後の新浦安舞浜市場を考え、転売も視野に入れ損得と理屈で買っているのだ。
    過去にしがみつき将来予測出来ない人が多いとつくづく感じる。1年先泣き見るよ

  4. 224 匿名さん

    深夜にネガ意見を書込みする方へ

    朝はやく起き、
    日経紙読んで、
    トマピケティの「21世紀の資本」理解して、

    とにかく勉強してから出直して来て。日経平均は大台目前。

  5. 225 匿名さん

    今回売り出すのは、先に完成するパークレジデンスの方で、50戸売れたら半分位がもう終わりと言うことでしょ。
    これって好調では!?

  6. 226 匿名さん

    第一期は50戸売り出し/全222戸ですか。
    浦安市民待望のこの物件がどれだけニーズがあるか、僭越ながら可能な限り売れ行きをカウントさせていただきます。

  7. 228 匿名さん

    >>227
    まあ確かにまともな見識を持ってれば、ピケティなど学生のマンガに過ぎないのは分かるわな。

  8. 236 ご近所さん

    皆さん
    弁天良いところです、
    安心してお越しくださいね。

  9. 237 申込予定さん

    エアーズ検討中の皆さん

    心は広く持ちましょうね。





  10. 238 ご近所さん

    ちょっと待って、弁天住民、土地も広いが心も広いよ。いらっしゃい。エアーズガーデン新浦安、友人の子供夫婦がお世話になるようです。


  11. 241 匿名さん

    新町のマンションは軒並み築20年以上になってきて、子供も家を出ていく頃だろうから夫婦で住み替えとか良さそうですね。
    新町のマンション売ってこちらに引っ越してもお釣りがくるくらいですよね。

  12. 242 購入検討中さん

    >>239
    それでいいんです。私なんかまさにそんな感じ。
    だけれでもそれを否定的な風に書かなくてもいいんじゃないでしょうか?
    ここの土地に魅力を感じ、一戸建てではなくマンションのみを希望し、新築でなくちゃ嫌、液状化も不安、東京駅界隈に通勤、ディズニー大好き、狭い家で育ってきた人間だから70平米もあれば十分。
    かもでもいいんです。今マンションが欲しいから!笑
    こういう人間もいるんですよ(^^)少数派だとは思いますが。汗

  13. 243 匿名さん

    日本が超高齢化で人口が減るに伴い駅を中心に街が縮小するとなると駅から徒歩10分以上の中古物件の価値って正直どうなんでしょう?まして徒歩25分となるとディズニーリゾートライン的なバスの代わりになるようなものがあった方がユーカリが丘じゃないけど資産価値は下がりにくいですよね?
    この場所で駅から徒歩25分と、ここより20分都心から離れた駅だけど徒歩5分以内と比較した場合、将来的にどちらが良いのでしょう?

  14. 244 匿名さん

    新町を必死に推してくる人がいるけれど、どうせ高洲の被災したマンションを買ってほしいだけでしょう。
    中古で出しても買い手が付かなす一生そこから出られないからって、弁天を潰してもどうしようもない。

  15. 245 匿名さん

    全然知りませんが、弁天ってそんなにネームバリューがあったの?

  16. 246 ご近所さん

    №245の方

    住めば都と言いますが、弁天は良いところです。
    決してどこと比較して良いとは思いませんが。
    あなたが何処にお住まいか知りえません。大人なのであれば発言は注意した方が良いですね。

  17. 247 周辺住民さん

    >245
    良いところかもしれないが、
    新浦住民で弁天に憧れてるって聞いたことがない。
    高級戸建で、有名なところは駅近の今川、入船、美浜、
    舞浜、碧浜くらい。

    弁天、富岡、東野が話題になる事はほとんどない。

  18. 248 周辺住民さん

    >>243
    条件近しいところでいうと奏の杜とかをイメージしてるのかな?
    あちらは、今売りに出ている物件で言えば、地権者が多いとか小学校の学区が変わるとか色々問題があるみたいだけど。
    そういうのとは無縁の奏の杜パークハウスなんかと比べると、資産価値の下落(というより残存価値の低さ)はこちらのほうが大きいことは否めないでしょうね。
    あちらは東京駅まで30分の始発路線含む複数路線利用可能。
    新幹線、リニアの基点と成田空港まで電車一本、新宿や大手町まで始発で一本の電車ありと交通至便。
    地盤強固、海抜充分、買い物便利、銀行や病院といったインフラを徒歩圏に完備。
    景観良好(電柱地中化)、治安良好(駅近かつ監視カメラが街中に設置)、教育環境超充実(駅前に四大進学塾と三大予備校あり、偏差値70以上の公私立高校至近)。
    ディベロッパーは財閥系と、隙がないですから。
    あえて欠点をいうなら、駅の北側が渋滞が多くてごちゃごちゃしてるぐらいですか。
    登録即日完売らしいですし、資産価値も下がらないでしょうね。

  19. 249 マンション投資家さん

    公示価格が発表になった。
    震災で被害を受けた他エリアは地価の下落が続いているが、浦安住宅地は上昇に転じた。
    これは復興が順調に進んでいることと、元々人気エリアだったことで需要が復活したことが理由。

  20. 250 ご近所さん

    No.247

    弁天住民は決して、他エリアの住民の方々が不快になるような書き込みなどしませんよ。

スムログにマンションマニア「エアーズガーデン新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸