東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-11 15:50:39

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1361 匿名さん

    わたしも >> 1359 さまと同様逃げます。
    もうSUISUIサポートの責任逃れ体質には耐えられません。

  2. 1362 匿名さん

    >>1361 匿名さん

    NEUROのサポートの悪さも定評があるようです。トラブルのないことをお祈りいたします。

    ちなみにフレッツ+so-netは10年以上特に問題ありませんでした。

  3. 1363 住民板ユーザーさん1

    >>1355 マンション住民さん
    NUROのデータありがとうございます!参考になります。
    ところで、高速化は動画配信サービス利用には好影響があるのでしょうか?
    DAZNはHDで9Mbps以上を推奨、僕はFire TVを有線LANでつないでいますが、たまに画質がぼやけることがあります。
    NURO導入で画質向上への効果が見込めれば加入したいと考えてるんですが…
    ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  4. 1364 住民

    最近だと突然他人のPCが見えるなんてのもありましたね
    多少のトラブルは移行時期だから仕方ないと割り切ってうちも乗り換えたいと思います

  5. 1365 匿名さん

    >>1364 住民さん

    NUROはちゃんと本物の無線ルーター配布してくれます。素人だと遅いのをつかまされることがあるらしいので確認しましょう。

  6. 1366 住民板ユーザーさん1

    私もNURO契約しました。
    光電話にも切り替えたので、トータルの月負担は1000円以内で収まりそうです。
    自宅wifiでPCやスマホ、タブレットを使用している程度なので、体感出来ないかもしれないのが残念ですが、楽しみにしています。

  7. 1367 1355

    >>1363
    動画配信サービスの品質向上にはほぼ効果はないと思われます。

    DAZNの例でいうと、最高画質で必要な帯域は9.0Mbpsで、揺らぎも踏まえて倍の18Mbpsが望ましいとしても、これはSUISUIの100Mbpsで十分です。よってNUROで改善される可能性はあまりないです。

    ■参考
    https://my.dazn.com/help/about-recommended-devices-jp
    ・HD画質(1080p)での動画のご利用時に推奨されるインターネット接続スピードは、9.0Mbpsです。

    問題の切り分けとして、Fire TVのブラウザから回線スピード計測のサイトで計測を行い、安定的に20Mbps以上出ていれば回線の帯域の問題ではないと判断してよいと思います。

    ■スピード計測サイトの例
    http://netspeed.studio-radish.com/

    >>1363さんは有線LANでの接続ということなので無線LANの干渉でもなさそうですし、ちょっと原因はわかりかねます。

    お力になれずすみません。

  8. 1368 住民板ユーザーさん1

    >>1367 1355さん

    ありがとうございます。
    fire TVで速度を測定したところ、72Mbpsでしたので、やはり速度の問題ではなさそうです。
    Amazon prime等では、問題ないのでDAZN側の問題かもしれません。
    NURO切り替えも、もうしばらく様子をみたいと思います。
    重ねて、回答ありがとうございました。

  9. 1369 匿名さん

    >>1368 住民板ユーザーさん1さん

    https://soccer-viewing.com/dazn/screen-settings/

    なんか参考になるかも。元々画質の評判は今一つのようですね。

  10. 1370 住民板ユーザーさん3

    >>1351 匿名さん
    ここって飛行機が頭上通ってるんですか?

  11. 1371 マンション住民さん

    ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
    測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
    測定日時: 2018/05/23 21:33:41
    回線/ISP/地域:
    --------------------------------------------------
    1.NTTPC(WebARENA)1: 83.31Mbps (10.41MB/sec)
    2.NTTPC(WebARENA)2: 94.54Mbps (11.82MB/sec)
    推定転送速度: 94.54Mbps (11.82MB/sec)

  12. 1372 入居済みさん

    我が家のdocomo回線

    1. 我が家のdocomo回線
  13. 1373 入居済みさん

    我が家のSUISUI

    1. 我が家のSUISUI
  14. 1374 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 1375 匿名さん

    >>1373 入居済みさん

    これだと通常の使用では、SUISUIで十分ですよね。B、Cの人はお気の毒ですね。

  16. 1381 マンション住民さん

    [No.1376~本レスまでは、プライバシーを侵害する投稿、および[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 1382 住民板ユーザーさん1

    天井埋め込み式のエアコンについて。入居してかなり経ちましたので、クリーニングをしこのまま使用するか、性能の良い機種に変更するか、壁掛け式のエアコンに変更するか悩んでいます。皆様の経験談などお聞かせ頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  18. 1383 住民

    私も天井埋め込み式のエアコンをどうしたものか悩んでいます。タイミング的にはそろそろ買い換えと思いますが、天井埋め込み式は高いんですよね。

  19. 1384 マンション住民さん

    少し前に見積をとった結果以下のような感じでした。※機種はS56RCV-E

    ダイキン:52万円(エアコン35+工事17)
    インターネット業者:33万円(エアコン21+工事12)

    壁掛けエアコンに比べると、天井埋め込み式エアコンはそこまで機能や省エネ性能が上がってないですし、壊れていなければ使い続けるでいいんじゃないかと思います。

  20. 1385 匿名さん

    うちは天井埋め込みのエアコンを使い続けることにしてます。壁掛けは見た目が良くないですし、音も静かで気に入っているので。

  21. 1386 匿名さん

    >>1375

    我が家はBですが、SUISUIの速度は常に安定してます。ただいまの速度はこんな感じです。
    いつもだいたい90Mbps以上は出ます。動画ストリーミングも全く問題ありません。
    トラブル発生は住戸によるのかもしれませんね。


    ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
    測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
    測定日時: 2018/05/25 23:45:26
    回線/ISP/地域:
    --------------------------------------------------
    1.NTTPC(WebARENA)1: 81.85Mbps (10.23MB/sec)
    2.NTTPC(WebARENA)2: 94.54Mbps (11.82MB/sec)
    推定転送速度: 94.54Mbps (11.82MB/sec)

  22. 1387 匿名さん

    アップロードはこんな感じです。

    上り(アップロード)速度テスト結果
    データ転送速度 95.23Mbps (11.90MB/sec)
    アップロードデータ容量 1000kB
    アップロードに要した時間 0.084秒
    測定日時 2018年05月25日(金) 23時47分

  23. 1388 匿名さん

    参考まで

    1. 参考まで
  24. 1389 マンション住民さん

    >>1388

    すごいですね。私の使い方ではここまでの速度は必要ないです。

  25. 1390 住民板ユーザーさん1

    台所のマルチハンガー吊戸の跳ね上げ式の戸が緩くなって、持ち上げても下がってきてしまいます。
    オプションで付けたものですが、修理などご存知の方いらっしゃいますか?

    1. 台所のマルチハンガー吊戸の跳ね上げ式の戸...
  26. 1391 住民板ユーザーさん1

    写真2

    1. 写真2
  27. 1392 33

    >>1390
    オプションであれば住友系列なので、修理連絡先はコンシェルジュが教えてくれると思います。
    ただ入居時に説明書を貰ったと思うので、そちらに張力の調整方法は書いてないですかね?

    2枚目の写真を見た限りでは、
     ①裏のナットをゆるめてテンションボルトをフリーにする
     ②テンションボルトを1回転しめる(時計回り)
     ③跳ね上げ具合をチェック、まだゆるければ②へ
     ④裏のナットをしめてテンションボルトを固定する
    でいけそうな気がします。

    1. オプションであれば住友系列なので、修理連...
  28. 1393 匿名さん

    >>1386 匿名さん

    トラブルで騒いでおられる方は限定的なのかも知れませんね。SUISUIのサポートがあったようですが、どうなったのでしょうかね?

  29. 1394 マンション住民さん

    >>1393がどういう立場の方なのかわかりませんが、当事者じゃないのに根拠なく他の住民を貶めるような書き込みは避けた方がよいと思いますよ。
    一部住民はSUISUIの品質やサポートレベルに我慢できないからNUROに移行する、運よく障害の影響を受けていない人含めSUISUIに満足している人はSUISUIのまま、それだけでいいんじゃないですか?

    そもそもSUISUIが障害情報(期間・範囲・原因・対応)を全く公開しないから住民同士で「SUISUI調子が悪い」「結局中央機器トラブルだったって」「いやウチは問題なかったよ」「使い方が悪いんじゃない?」「一部クレーマーが難癖付けてるだけなんだろ」ってやらないといけないんですけどね。

    例えば
    『2017-9-13 16:03 ~ 2017-09-24 09:25 ワールドシティタワーズBC棟一部住戸にて中央通信機器トラブルにより通信が繋がりにくい状況が続いていました。』
    って公開してくれればここでのイザコザも殆どなくなるのに、SUISUIにとって障害は管轄システム(メールサーバやWebサーバ)の障害だけで、通信障害は障害と思ってないっぽいんですよね。
    http://web.suisui.ne.jp/info/index.html

  30. 1395 匿名さん

    システム全体の問題じゃなく一部の回線の問題かも。

  31. 1396 匿名さん

    >>1394 マンション住民さん

    ルーターとスイッチの違いが理解できてなかったのはSUISUIの責任ではないと思います。

  32. 1397 マンション住民さん

    SUISUI反対派とSUISUI擁護おじいさんのせいで>>1390-1392みたいな良レスが流れてしまうのは悲しいですね。

  33. 1398 匿名さん

    >>1397 マンション住民さん

     SUISUIに噛みついておられたのはおじいちゃん出てくる以前の問題だったようですがなぜわざわざおじいちゃんを出す必要があるのかよく理解できません。それよりは何が問題でどう解決されたのかが同様事案の発生の防止に重要でしょう。

     確か当初のSUISUIの回答は他の利用者に問題が生じていないので特定の利用者の環境の問題でSUISUI側では対処できないとのことだったと思います。実際はどうだったのでしょうか。

     SUISUIが本当に問題があるのか、サポートの定評が悪いにも関わらずNUROに乗り換えた方が良いのか知りたいところです。

  34. 1399 マンション住民さん

    >>1398さん
    >確か当初のSUISUIの回答は他の利用者に問題が生じていないので特定の利用者の環境の問題でSUISUI側では対処できないとのことだったと思います。実際はどうだったのでしょうか。

    せめて>>1219>>1355を読んでください。他の住宅のノードが見えてしまう件も通信障害の件も実際にSUISUIに問い合わせた人が「SUISUI共有機器の問題」と正式回答を得てここで共有しています。もっと突っ込んだ技術的なトラブル内容や解消方法について個人的に興味がおありでしたら、ここで聞かずSUISUIサポートに直接聞けばよいのではないでしょうか。

  35. 1400 匿名さん

    >>1399 マンション住民さん
    SUISUIには回線やインフラの事業者としての基本的なスタンスもケイパビリティもありません。ヘルプデスクの素人さは驚くばかりです。
    ということで直接聞いてもだめです。

  36. 1401 匿名さん

    お互いに相手を否定するのではなく、理解するように努力しましょう。

    あなたたちなら出来るはずです。



    担任より

  37. 1402 匿名さん

    >>1399 マンション住民さん

    既に一部公開しているんだったら、別に勿体ぶらずに公開すれば良いだけでしょう。誰かの不利益にならないのであれば。

  38. 1403 匿名さん

    http://web.suisui.ne.jp/faq/faq_suisui.html#faq6

    Q10. 住友不動産建物サービスは、どこかに業務委託していますか?
    A10. 住友不動産建物サービスとNTTコミュニケーションズ、NTTぷらら(NTTコミュニケーションズグループ)と業務提携してサービスを実施しています。
    インターネットサービスプロバイダ部門はNTTぷらら、ヘルプデスク保守部門はNTTコミュニケーションズが担当しております。

    これを見る限り悪くなさそうだが?

  39. 1404 匿名さん

    知らずにネットやってたら丸見えなんてよくお前ら言わねえな

  40. 1405 匿名さん

    未だに爺さんを持ち出す住民がおり呆れかえる。

    爺さんの投稿のどこかに誤りがあったのだろうか?爺さんはSUISUIのネットワーク機器の設定に誤りがある可能性があるものの、ルーターやファイアーウォールを介さずに直接マンションのLANに接続する危険性を指摘しただけで、別に古い知識ではない。ネットワーク機器のVLAN設定などの漏れがあれば、その結果ウォームの侵入やアタックなどトラフィックに影響があることは今もかわらない技術的事実である。

    ネットワーク初心者が、ルーターを介さずプライベート接続で壁のLANに接続し、玄関脇のスイッチがルーターと誤認していた事実は明らかである。手を差し伸べようとしている善意の他の住民を誹謗中傷しない方が良いと思う。

  41. 1406 匿名さん

    >>1404 匿名さん

    ルーターくらい買えよ。

  42. 1407 匿名さん

    >>1404 匿名さん

    丸見えってことはあんたも丸見え。だから賢明な人は他人任せにせずに自分で自分の身を守ります。ルーターをどこに挟めば良いかわかるかな?分からなければおじいちゃんに聞けば教えてくれるかも。人に質問する時は丁寧にね。

  43. 1408 匿名さん

    ルーター買えない人は、これが良いかも。
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10tips/1081222.html
    いまさら聞けないWindows 10のTips
    第164回
    プライベート? パブリック? ネットワークの種類の違いと切り替え方

  44. 1409 住民板ユーザーさん4

    >>1404 匿名さん

    汚い言葉を使って良い結果が得られることはまずないと思いますよ。普段から誰にでもそう言う物言いならばそのうち誰も相手にしなくなるでしょう。意見してくれる人を大切にした方が良いと思います。北朝鮮の誰かさんのようになりたくなけりゃね。

  45. 1410 1355

    通信障害について報告した>>1355です。
    >>1219さん(ノード丸見えの件)は既にSUISUIの調査結果を貼られているので、通信障害についてわかる範囲で障害内容を共有します。
    ※正直このネタはこれっきりにしてほしいです。

    ■障害原因(発生順不同)
    ・中央ルータの過負荷、設定により対応
    ・VRRPの問題
    ・アダプタ不具合&交換

    とのことでした。
    これ以上の情報は教えてもらえませんでしたので部外者が聞いても答えてくれる可能性は低いです。

    余談ですがサポートネタではこんなこともありました。

    サポート(以下サ)「調査のために今後機器メンテナンス(数分~数時間の回線切断)を行います。」
    私「承知しました。メンテナンス予定日時について事前に連絡頂けますか?」
    サ「無理です。」
    私「さすがに個別連絡は無理ですよね。ではSUISUIポータルのお知らせ、またはココクルに掲示頂けますか?」
    サ「無理です。」
    私「ふぁっ!?では我々はどうやってメンテナンス日時を知ればよいですか?」
    サ「お住まいのワールドシティタワーズ様で接続断を伴う現地作業を行う際は、
      基本的に掲示物にてご案内させていただいております。
      誠に恐れ入りますが、マンション内の掲示板にて
      作業日時などのご確認を行っていただけますようお願い申し上げます。」
    私「・・・(わーお)」

    そして掲示当日にメンテナンス強行。NTTコムやぷららも自前の回線事業ではそんな対応しない(ちゃんとメンテはサイトに予告掲示する)のに、SUISUIだけなんでこんな方針なんでしょうね。

    前述のとおり私はNUROに逃げてしまいましたが、今後SUISUIの回線品質やサポートの姿勢が良くなることを祈っています。いや本気で。

    あと最後に、余計とは思いましたが一連の連続投稿を自作自演として報告しておきました。
    グローバルIP共有型のSUISUIを使っていてもリファラで判断つきそうですし、cookieにもIDを残しているので自作自演は即バレでしょう。こうご期待。

    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
    (抜粋)
    他人を演じない
    (中略)
    自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸