東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10

広告を掲載

Administrator [更新日時] 2010-07-05 15:23:42

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-09 23:49:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 770 マンション住民さん

    というかいつもいい場所取ってタムロしている中高年の常連連中のほうが厄介。
    静かに夜景を見ながら飲みたいヒトは来れない雰囲気になりつつある・・・

  2. 771 匿名さん

    >>766 >>770
    もっと都心(中央・千代田・港)の高級タワーに引っ越せばきっとお望みは叶うと思います。

  3. 772 匿名さん

    叶う筈のないことを望むのを、「高望み」といいます。

  4. 773 マンション住民さん

    ドレスコードって別にスーツやドレスで来る必要は有りませんが、今年の夏を見ていると
    ビーサンは無いよなぁ~~~と正直思いましたよ。

    それに短パンなど。

    一度はス33階でウェットの人とすれ違いましたよ。BARに実際に入ったかは確認しません
    でしたが

  5. 774 マンション住民さん

    先日引っ越してきましたが、思ってたイメージじゃありませんでした。
    ゲストルームは当たらないし、暖炉スペースの予約も全然取れなくて。

    それにプールやスパやジムは22時までと聞いていたのに、20時までって言われました。
    仕事から帰ってきてスパ+ジムを使いたかったのに、10時から20時じゃ専業主婦専用ってことなんですかね。

    ワールドシティはジムは24時間だし、プールも朝仕事前に使えるように6時から、帰ってからひと泳ぎ出来るように23時までときめ細かくて、素敵です。

    BMAも朝はともかく、夜はせめて0時までやってほしいです。
    土日仕事で火曜が休みなのですが、火曜定休と言われて、ほんと意味なかったです。

    そういう意見ってどうやって誰に伝えればいいんでしょう?

  6. 775 入居済みさん

    日曜日は20時までです
    要望書に書いて提出すると良いと思います
    そこら辺はこれから改善してもらうしかないですね

  7. 776 匿名さん

    エレベータ、案外良くなりましたね。
    ただ、あの窓は変えられないのかな?

  8. 777 住民さん

    今日夕方33F行ってぶったまげた。 ネイルこのサイトでここまで問題視されながら今日ものうのうと営業中。 私一人の抗議には 許可を得てるとか言って昂然と無視。 皆さんの声何卒お願いします。 ネイル用蛍光灯で照明計画は台なし。溶剤で頭は痛いし。 スペースも三分の一占有。とにかくラウンジとして使える状況ではなくなっています。 皆さんも現況ご確認の上力をおかしください。

  9. 778 匿名

    食事ができる場所で溶剤使用ははありえないんじゃないの~?

  10. 779 契約済みさん

    食事できる場所でもないし、
    私は毎日33Fに行くわけではないし、別にいいと思います。
     

  11. 780 契約済みさん

    ひとつ 疑問なのですが、オーナーズスイートの抽選ってどうやってやってるのでしょう。
    一世帯2枚ですが、何枚でも取ることができ応募できてしまうと思うのですが、ちゃんと枚数なども
    数えているのでしょうか??

  12. 781 マンション住民さん

    ネイルサロンさんあくまで引く気がないようだね。 じゃオレは「焼き鳥」屋申し込むわ。
    住民の要望=一部あり(定性的なものだけど。ネイル屋さんの主張とレベルは同じ)
    使用場所=共用部分一部使用 
    におい=あり
    すべて今回のネイルサロンと同じ。 もし断るならこれは職業差別以外のなにものでもないよね。 

  13. 782 マンション住民さん

    火はだめでしょう  笑

  14. 783 マンション住民さん

    別にそこで焼かなくてもいいわな。 保温機あれば商売はできるから。 ただで1000世帯相手に商売できればなんでも成り立つわな。

  15. 784 匿名さん

    ネイルよりは、焼き鳥屋のほうがありがたい

  16. 785 マンション住民さん

    ネイルくらい、いいじゃないですか。ニーズがあってやってるんだから。

    こんなところで問題視しても、誰も相手にされませんよww

  17. 786 マンション住民さん

    焼き鳥屋ぐらい、いいいじゃないですか。ニーズがあってやってるんだから。

  18. 787 マンション住民さん

    >>785
    自分もそう思います。
    ここは匿名掲示板なので、実社会で取合う方がマレです。
    反対しているのは、ひとりだけという可能性もあるので。

  19. 788 マンション住民さん

    だからアンケートでもとって有効回答が過半をしめればまだ説得力があるわけ。  
    「ラウンジ機能をあきらめてでもネイルサロン賛成多数」と。   
    自分の客の声と利害だけでものを語るのはまずい。 
    ちなみに私この件今日初コメントだけど過去同意見の方少なくとも反対多数だよ。
    何も求めてない。ただ現状回復を求めてるだけ。
      
    もし業者さんが住民の名をかったってサポートするコメント(複数?)してたらそれは真剣に悪質だわな。(S友級)


  20. 789 住民さんA

    2Fの東側エレベーターホールのエレベータードアに10円パンチで変な王冠
    がされてますね。
    ひどすぎる。なんてことするんだ。
    防犯カメラで犯人捕まえて直させるべし。

  21. 790 契約済みさん

    3基のうち1基だけ下半分養生を残したのね。
    クルマ椅子、出棺作業でキズがつくから。。。。。。
    そういうことだよね。
    クルマ椅子の人間は荷物扱いかい?

    最低だよあんたら。気持ち悪いよもうあのAエレベーター。

    傷ついたら木目調ビニールシートぐらい張り替えらいいじゃん。




  22. 791 住民さんA

    エレベータの床、あれ、シールか???
    ものすごく安っぽい。。。。オリゾンみたいに石にしてくれ!

  23. 792 入居済みさん

    理事の皆様
    エレベータ改修まずはお疲れ様です。
    東建さんの保障の範囲でまずは対応してくださったのでしょう。
    いつもご尽力ありがとうございます。

    今後は我々自力でのクオリティアップですね。
    (1)床材 さすがにビニールタイルはないですよね。大理石タイルぐらい買いましょうよ。もしでしたら、ボランティアで出資しますよ。ほんとその程度の経費ですよ。
    (2)扉 防犯カメラついてるベーターで防犯窓(都営住宅仕様)はいくらんなんでもないです。これも交換可能なので。
    (3)天井照明 今どき「蛍光灯全面」は中国でもないですよ。ハロゲンスポットなんかいいですよ。なんならボランティアで施工しますよ。ほんと工事としてはそのレベル。

    まあ壁材もあるけでね。とりあえず優先順位は低いかな。

  24. 793 マンション住民さん

    >>792
    ゴチになります

  25. 794 入居済みさん

    東建さんのOBの天下り先である東建アメニティは業者と結託して住民の資産を食い物にして小遣い稼ぎをしてると確かに聞いたことある。もし実社会で取り合うなら、これって東建本社のコンプラとかに問い合わせたら?さすがに千戸このあと抱えててあんまり悪いはなしオモテざたにはしたくなかろう。

  26. 795 入居済みさん

    787さん
    「実社会で取り合う」 面白い。 
    その実践が理事会への目くらましでの許可とりか。(「一部」住民の要望。「一部」施設利用)

    それならそもそも年間8万円でのエステ使用の妥当性までさかのぼってやるよ。

  27. 796 入居済みさん

    792さん
    確かにハロゲンいいすね。狭角タイプが、かご内には良いと思います。

  28. 797 住民さんB

    理事さんたちたいへんだな。
    一生懸命やってくれているのにね。
    文句言う人ばっかり。
    管理人や警備員も、クレーマーのストレスでやめちゃってるみたいだし。

    暮らしの助けになる情報交換とかできないのかね。。。
    ま、この板に期待するもの間違っているかな。

  29. 798 住民でない人さん

    ここの人たち、ほんと酷いね。
    うちのマンションはもっと建設的かつ、協力的だよ。
    BMAには友達がいるので、遊びに行くけど、いいマンションじゃん。
    器が良くても中身が残念だね。

  30. 799 住民かしら

    と、アメニティーが言っております

  31. 800 住民さん

    理事会さんがんばっているとしても、せめてアンケートとるとかしようよ。ベーターもネイルも。別に選挙で選ばれたわけでもなく独断専行が酷い。このマンションは世帯数が多いんだから多様な意見に配慮しなよ。

  32. 801 住民さん

    確かにベーターの床ほんもの石にしてもせいぜい大理石調ビニールとの差額は百万から二百万。一戸あたり数千円の価値はあるでしょ。 なぜ同じ工賃かけてそこまでセコいん。

  33. 802 匿名さん

    >>792
    私も同じ意見です。
    ただ、エレベータの扉についてる貧相な窓の件ですが、何とかして変えたいのは同じ意見ですが、
    あれって、全フロア変えなければならないですよね?
    30×6+6=186 結構、コスト掛かりそうですよね。

  34. 803 匿名希望さん

    募金方式でもやるべき

  35. 804 匿名さん

    ボクの考えでは33F受付ラウンジは喫煙室にしたらよい。

  36. 806 匿名さん

    確かに理事達は一生懸命やってくれてると思う。
    それに対してはありがとうございますと言いたいです。
    ボランティアでやって頂いてるようなもんだからね。

    でも、それとクオリティ(センス)の問題は別の話にして頂きたいです。
    エレベーターの床・・・正直ガッカリです。
    素材も色も安っぽすぎると思うのですが。
    皆さんはどうですか?

    誰がアレに決めたんでしょうかね。
    どういう経緯で・・・。
    もしかしたら・・・理事たちも知らなかったんじゃないですか?
    東建が「代えればイイんでしょ!」的にやってくれちゃったとしたら。。。
    あまりに残念です。。。

  37. 807 匿名さん

    エレベーターもネイルもどっちでもいいけど、スパ、プール、ジムを夜中までやってほしいよぉ

  38. 808 住民さん

    千戸あればこれぐらい意見が出てきて逆に当たり前では。
    もっともな意見多し。活発な意見交換に興味ない方はそれこそマンコミなんか見なくて良いと思います。

  39. 809 住民さんA

    意見と言ってもずーっとエレベーターとネイルの話ばかりじゃないですか。
    どう考えても1人がしつこく書き続けているとしか思えない。

    ただ住民にアンケートをとってからエレベーターの工事を。というのは
    いい案だったかも知れない。

    床材3種類くらい1枚の紙にUPしてどれか一つをお選び下さい。

    みたいな感じで。

    だけど1000世帯もいたら紙代だけでも大変なんですかね。

  40. 810 住民さん

    単純に多くの人が気になるからコメントが集まっているように思うよ。 まさにサイトの趣旨にあってるよね。それにもし一人が連投してたら削除されるし。あえて出てきた意見を矮小化したいってどういう立場?利害関係者じゃないよね。
    本当にもし理事の方が見てるならもう少し丁寧に住民の合意形成したら良いと思います。

  41. 811 匿名さん

    じゃあ私気になるのは 店舗駐輪場

  42. 812 匿名さん

    うん、あの放置自転車は見ぐるしいね。

    管理が出来ていないマンションの典型的な事例だよね。

  43. 813 匿名さん

    もちろん放置してる管理サイドも問題だが 深夜自分達以外いない時間に確認して貼紙するくらいしてほしい。店舗にも管理義務あるよ

  44. 814 匿名さん

    北西住民、残念ですね!
    -----------------------------------
    東京建物住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層
    マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万
    5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画
    審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。
    建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。

    計画地は、有明北2区域2-2-A街区約1.2ha。規模は地下1階地上34階建て
    延べ約6万5000m2、住戸数は約650戸を予定している。建物中央部は、低中層階が
    エレベーターパーキング、中高層階が吹き抜け空間となる。駐車台数は約380台、
    駐輪台数は約1300台を確保する。

    また、1・2階の一部には、公共貢献施設として約700m2の保育所と園庭を設ける。
    保育所は区に譲渡し、定員100人程度の認可保育所として運営される見込みだ。

    このほか、敷地内には、イベントができる広場状空地や地域住民の集いの場となる
    地区広場、歩行者専用通路なども整備する。

    ソース:建設通信新聞ホームページ
    http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20091209&newstype=k...

  45. 815 近所契約済みさん

    >>814
    BMAには関係ないと思いますが。
    北西側の眺望は今のままほとんど変わらないはずです。
    影響を受けるのはBASの南西側(お台場方面)です。
    有明北2区域2-2-A街区はBASの隣で、「宅急便」ヤマト運輸とBASの間になります。有明スポーツセンターの向かいですね。
    このマンションの南東方向には有明清掃工場の煙突が正面に見える形になります。

  46. 816 匿名さん

    俺の部屋からの眺望が…

  47. 817 住民さんC

    すごーい!!
    BMA.BAS.中規模ということで横一列に3つが並ぶわけですね!
    めちゃめちゃかっこいい。
    北西や月島倉庫じゃなくてよかった!

    3つ並んで保育園ていうのもすごいですね!

  48. 818 近所契約済みさん

    有明北地区は後10年間はマンション建設ラッシュが続くと思います。
    併せて、常住人口が増えるにつれ必ず商業施設の建設も進むでしょうね。有明北3-1地区がまだ開発されないのは、まだ採算が採れる常住人口が足りないということです。CTAの入居が始まってからじゃないでしょうかね。

  49. 819 匿名さん

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/pdf/guideline...
    のp5によると、富士見橋東側の土地のようですが・・・
    そうだとすると、北西眺望に影響しますよね?

  50. 820 匿名さん

    >>819
    2-2-「A」街区がどこなのか調べてみてください。

  51. 821 匿名さん

    有明は33階の規制があると聞きましたが34階建つんですね。

  52. 822 匿名さん

    >>821
    階数の制限ではなくて高さの制限でしょう・・・

  53. 823 住民さん

    おいこのどうでもいい書き込みの連投。住民の声を圧殺の意図まる見え。残念ついにT社もS友化したね

  54. 824 匿名さん

    >>819
    2-2-「A」街区がどこなのか調べてみてください。

    どなたか2-2-「A」街区の場所を
    教えてもらえませんか?
    ググっても探せません。。。

  55. 825 匿名さん

    住民の声1

    スパ、ジム、プールは仕事をしている人でも利用できるように営業時間を朝6時から夜中0時までにして欲しい。
    火曜日も休まず営業してほしい。
    出来ればジムとバーラウンジは24時間営業して欲しい。
    ゲストルームの抽選は、そんな前から予定立てられないから2か月じゃなくて1か月前にして欲しい。
    どうせ当たらないけど。

  56. 826 住民さんC

    住友もトウタテも利益優先、街づくりしないからな。

    三井だと、ららぽ豊洲や芝浦アイランドみたいに、街全体をうまく整えてくれるけど、
    ここ有明は雑多バラバラだよね。

    一本一本、利益たっぷり乗っけて売れればサヨナラという印象。

  57. 827 住民さんA

    今日はレインボーブリッジきれいですね。まさにレインボー。

  58. 828 住民さんA

    825さん
    賛成です。

    ここのプール、私も色々なホテルのプールいったけど、ハード面では最高の部類。25mの石材。
    スーパーポテトさん、さすがです。
    SPAも良いよねー。露天から見える夜景。あえて少しアンダー目で夜景を楽しめる照明計画。
    共用施設はあまり期待しないように占有部分だけを判断して購入しましたが、
    ほんと毎日が楽しい。外出しなくなりますよね。

  59. 829 入居済みさん

    北西住民、残念ですね!
    -----------------------------------
    東京建物住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層
    マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万
    5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画
    審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。
    建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。

    これって、隣の月島倉庫じゃないのね?
    隣はどこのデベが買ったんだろう?

    人口増えると通勤電車が座れなくなるなぁ・・・通勤天国も今のうちか・・・

  60. 830 マンション住民さん

    毎日見てるとレインボーブリッジも飽きますなぁ・・・・色は変化してるけど・・・

  61. 831 マンション住民さん

    東京建物と住友のマンションは富士見橋の東?BASの隣?どちらですか?

  62. 832 匿名さん

    スパに行ったらその時いた5人全員美人でスタイル良かった。

  63. 833 入居済みさん

    二丁目は道路の向こう側なんだが…

  64. 834 匿名さん

    富士見橋の東ですよ。
    あの周りの道も整備される予定です。

  65. 835 住民さんC

    >829

    北西住民じゃなくて、一部の南西住民が困るんじゃない?レインボー直撃?

  66. 838 匿名さん

    議事録見たけど、結局キッチンスタジオの商業利用は、見て見ぬ振りかよ・・・

    理事会しっかりよれよ!

    ネイルの件もそうだけど、理事会は本当に対人との案件は何もやらないな

  67. 840 匿名さん

    戸数みるからにブリリアみたいな巨大さではないですよね。南東住民なので33階バーからの眺望が大丈夫であれば逆に街が整備されていく見通しがたち嬉しいニュースです。

  68. 841 入居済みさん

    たぶんヤマト運輸の目の前だから、

    ほとんど眺望変わりません。

    っていうかBASで見えないと思うが・・・。

  69. 842 匿名さん

    遠近法でいけばBMAとほぼ同じ高さということで33階からのレインボーブリッジの眺望はまぁセーフでしょうか…。

    なんだかツインタワーになりそうですね。高さ制限を守ってる様子をみると有明ガイドラインは役に立ってますね。BMAの前も高さ制限で高層マンションにはならないでしょう。

  70. 844 マンション住民さん

    げげ、ヘタするとレインボーが見えなくなるなぁ・・・・
    お台場方面はスカイタワーでダメだし・・・

  71. 846 住民

    >838
    だったらあんたがやりなょ。
    匿名でわめいてないで。

  72. 847 匿名さん

    バーからレインボーブリッジは消されないですよ。

    早く道や公園整備進めてほしいです。まずは台場までのルートが開発されるということでどんどん近未来有明になっていきますね!

  73. 850 匿名さん

    838さん
    同感です。利害関係者等の恫喝に負けず、住民の公平な利用環境を維持できるよう意見を出していきましょう。

  74. 853 匿名さん

    あれはテラスから撮ってるので視野的に見えなくなるように感じますが、バーからは大丈夫でしょう。

  75. 854 住民さんC

    もろレインボーブリッジかぶると思うけど。
    34F建てなんだよ?

  76. 855 匿名さん

    34階でも高さはBMAとかわらないですよ。

  77. 857 入居済みさん

    有明北2区域2-2-A街区の話が本当なら
    バーの西角からはレインボーブリッジは確実に見えなくなりますね。
    共用部分の資産価値が下がるのだから、
    南東・南西に住んでる人も資産価値が落ちるのは間違いありませんよ

  78. 858 住民さんD

    要はBMA全体の価値が下がるってこと。

  79. 859 匿名さん

    誰か東京建物に聞いてみてくれませんか?33階のレインボーブリッジどうなりますかって。

  80. 860 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のホストより、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる、自作自演を含む書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、
    どうぞご了承ください。

    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  81. 861 マンション住民さん

    あー、CTAにも出没してた彼ね。なんとかしてくださいよ。

  82. 862 マンション住民さん

    ねっ。

  83. 863 マンション住民さん

    ちょっと疑問なんだけど
    BMAから投稿した場合、皆同じホストになると思うんだけど違うのかな?

  84. 864 住民

    846です。
    >850
    利害関係者じゃないよ。
    理事の働きに感謝している者だよ。
    私は少なくとも、マンションのこれからを考えて時間さいて
    協力しているよ。
    大変なんだよ。いろいろと。
    と言っても、ここでは戯言として扱われるんだろうけどね。

    でも正直腹立つよ。
    なにもしなで、喚くだけの人って。




  85. 865 マンション住民さん

    国際展示場から富士見橋まで行くと徒歩13~15分かかりますよね、A街区ですとA,B、Cと並べるので海側か陸地側のどちらかと思いますので、海側は遠すぎるので陸側とするとレインボー脇の都営ツインタワーにかぶる感じでしょうか?

  86. 866 マンション住民さん

    >>865
    にぎわいロードが出来るから、テニスの森駅まで7分くらいじゃない?
    普通に海側みたいですね。残念ですが。

  87. 867 マンション住民さん

    海側ですと海に出っ張ってるところでレインボーにはかぶらなそうですが。

  88. 868 住民さんA

    レインボーに近いから、完全に被るでしょ。
    全く見えなくなりますよ。

    1. レインボーに近いから、完全に被るでしょ。...
  89. 869 住民


    その場所は埋め立てて日が浅いからタワーは不可能地区だが。
    そこじゃないよ。
    ヤマトの隣だお

  90. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸