東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence PART 3

広告を掲載

住人 [更新日時] 2010-11-08 08:41:07

BEACON Tower Residence 住民専用
有意義な投稿をお願いします!

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-06 00:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション住民さん

    会議室とキッズルームは連動されているわけではありません。
    会議室を借りる時に、希望すればキッズルームも貸りることができます。

    他の方に迷惑がかからないよう、一組4時間までと決まっています。

    終日キッズルームに貸し切りの張り紙がしてあったということは、
    偶然同じ日に何件か予約が重なったのでしょうね。





  2. 902 住民さんA

    パクリってwww
    意識過剰だよ。

    高層マンションなんて、そもそもある程度は似たような外観になるでしょ。
    万が一パクリだったとしても、そんなに目くじら立てることかね。
    こっちに迷惑がかかってるわけじゃなし。
    そんなことで熱くなる意味がワカラン。(876さんのを読んでも)

  3. 903 匿名さん

    そもそも似たような外見になるなら、他にもあるということですよね?
    同シリーズなら分かりますが、ここまで似てるとクレームになりますよ。
    20年以上デザイン業界に居ますが、普通の会社なら法務部対応です。
    まぁ建設会社も同じなんでパクらせてコストダウン、利益倍増なんでしょうけど。

  4. 905 匿名

    部屋のドアを開けっ放しにする事が多い時期ですが、
    うっかりするとバタンッ!!と閉まって困っていました。

    ビバホームで1個900円位で売っていた
    マグネット式のドア受に取り替えたらスゴく便利になりました!

    元々のドア受に形が似ていて、よりシンプルなので目立ちませんし、
    ドア側に引っ掛ける部分が無いので、その出っ張り分、より大きくドアが開きます。
    1㎝ちょい位ですが、随分間口が広く感じますよ!

  5. 906 住民さんC

    デザインではなく、技術的な面で目新しいものがないのではないですか。
    デザインと環境はバッティングするものですが、融合していいのができると良いですね。
    と思う、エアコンなしの生活ができていない今日この頃。

  6. 907 入居済みさん

    現在マンション内の駐車場は満車のようですが、
    駐車場を契約できず、かつ車を持っている方はどのように
    対処されているでしょうか?
    車の購入を考えているのですが、駐車場が無く困っています。
    参考までに教えてください。

  7. 909 匿名

    つい最近まで駐車場は空いてたから、そんな人はいないんじゃないかな?

  8. 910 匿名

    外でなんか撮影してます?

  9. 911 匿名

    オードリー春日がいましたね

  10. 912 入居済みさん

    >908、909
    お答えありがとうございます。
    4月に入居したころは結構空いていたので安心していたのですが、
    先月ころからに自動車を購入しようと考え始めたら軽自動車のスペースしか
    空いていないといわれて・・・
    月極め駐車場も合わせて探してはいるのですが、2丁目にしか見つからなくて。
    ここの駐車場が空くまでURの駐車場を使わせて欲しいものです。

  11. 913 匿名

    軽自動車のスペース??
    そんなのあるんですか?

  12. 914 匿名さん

    ありますよ

  13. 915 匿名

    イオンでカーシェアリング始まるみたいですね。

  14. 916 入居済みさん

    グランドピアノ入れている方がいたら、防音対策教えていただけませんか?

  15. 917 匿名さん

    イオン東雲タイムズカーシェアリング始まってすぐの22日にプリウス、事故で当分貸出中止・・・。
    どんだけ?

  16. 918 匿名

    エントランス車寄せの使用が厳しくなったと家族から聞きました。
    一時駐車や子供の立ち入りなど。
    なにかルールが変わったのでしょうか?

  17. 919 匿名

    感じますね。
    うちは人が乗っていて少し待っているだけでも、「理事会で決まりましたので!!」と守衛の方に厳しく迫られました。人が乗っていて直ぐに移動されることが明白な場合でも厳しく言われるのはどうかな?

  18. 920 入居済みさん

    ベンツCLSが嘗て貼紙貼られて夜通し止まってましたが、その影響ですね。
    そんなのレッカーしたらいいのに。金に無頓着だろうから手間掛けさせないと。
    但し、運転手いる住民車まで追い出すのは行き過ぎの典型。常識を疑います。
    生協も追い出されて可哀想。

  19. 921 匿名さん

    URが駐車場を作らないのが原因じゃないのかな?
    総会のとき、理事会がURの納品車駐車場がないのは問題って言ってたし。

    お隣りとの接合進展ないんですかね?

    なんでURがお金出すのか意味不明ですけどね。当事者でもあるまいし。

  20. 923 入居済みさん

    なんでも管理組合の方で異常にうるさい方がいるらしいですよ。

  21. 925 マンション住民さん

    車で出かけようとして、ふと鍵閉めたか不安になって車寄せに車停車して
    住居まで確認して戻ったら・・・その数分の間のことでも厳しく言われました。

    違法駐車や無関係駐車を取り締まる(?)為とは言え、
    普通に暮らす上で考えうるシチュエーションまでも融通きかないって面倒。
    もう一度立体駐車場まで戻れって非現実的。。。

  22. 926 住民

    車で友達が迎えにきてくれたときはどうでしょう?

    公道で待ってもらうことにする?

    誰か一部のために常識的な便利さが失われるのは可笑しいですね。

  23. 927 匿名

    そうですね。 せっかく皆のマンションなのですから快適な運営を心掛けてほしいものですね。

  24. 928 入居済みさん

    確かに。
    ルールを守るのは良いとしても、あくまで運用だからね。
    皆の使い勝手が悪けりゃ元もこもないので、理事会や管理には臨機応変に対応してほしいもんです。

  25. 930 匿名

    一部の異常にうるさい輩が管理組合に立候補。
    多数の寛容な人々は組合には無頓着てな感じでしょうね。
    バランス感覚の優れた方にコントロールしてほしいもんです

  26. 931 匿名

    そういえば理事会報酬がどうのと総会で意見が出ましたよね。
    大変だとは思いますが、報酬とは言い過ぎだと思いましたが。

    前回のキッズルーム貸し切り宴会って理事会ですか?

  27. 932 匿名

    ここの理事会と管理組合は、これまでのやり取りを見ていて少々強引な気がします。個々で色々な問題に巻き込まれている方達を見ていると気の毒になってしまいます。

  28. 933 匿名

    そんな大した問題かね。守るべきルールはきちっと守るでいいんじゃね?現に来客用借りずに駐車しているやつや、うちに停めて他のマンション、URに配達に行っている業者のトラックがいなくなってスッキリしたし。
    ちょっと厳しくやるぐらいでちょうどバランス保たれる。

  29. 934 住民

    その一部の非常識の為に、常識ある人の方が不便を強いられるってどうでしょう?
    間違った使い方をしている人だけが咎められるべきです。

    マンションのエントランスが荷捌き場って聞いた事ありません。そういうのは本来、バックヤードでされる事で、表は車寄せが普通。運送業優先で住民締め出しって?

  30. 935 住民

    うちはクルマないので、あまり関心を持って見ていませんでしたが、確かに最近スッキリしたような気がします。いずれにしても車寄せなので、駐車してはダメでしょうね。

  31. 936 住民

    そういえば以前車寄せのエントランス付近になる低い柱(照明)が
    車がぶつけたか何かでグニャリと曲がっていましたね。

    あの修理のお金は管理費(修繕積み立て費)から出ているのでしょうか?

  32. 937 入居済みさん

    運転手が乗車中の住民車、客待ちのタクシーは短時間の駐車は可。
    運転手いない住民車は守衛が注意の上、ナンバーを記録し、繰り返すようであれば理事会から注意。
    これで運用しましょうか。
    何時も守衛さんが酷暑のなかで見張っていては熱中症になっちゃうし、厳格なルールの運用も制限速度を守るようなもので民意を反映しない共産主義のようなもの。
    個人的には厳格運用を守ろうという気はさらさらない。

  33. 938 住民

    私も937さんの考えに近いです。その考えを理事会に伝えなきゃですね。こういう場合は意見書?私も近いうちに書こうと思います。

    「厳格運用を守る気はサラサラない」は勢いかな?
    現実的な運用を支持するという事なら、“考えに近い”ではなく“賛成”です。

    それとは別に932さんのコメントは気がかりです。

  34. 939 住民

    意見書ってコンシェルジュ以外に、どこへ投函すれば良いかわかりますか?

    入居当初から気になっていましたが、何をするにも説明がなさすぎだと思います。

  35. 940 匿名

    コンシェルジュ以外にはないと思ってます。
    あります?

  36. 941 匿名

    コンシェルジュ以外にはないと思ってます。
    あります?

  37. 942 匿名

    前に大成サービス大成建設は事務所に投函とあったと思いまして。
    館内の説明も受けていないのに、相手が分かっていて当然のように一方的な書面が多いと思います。
    誰にでもわからなければ発信しても無駄ではないでしょうか。

  38. 943 住民

    確かに以前、大成の事務所があった時はそうだったかもですね。

    館内のわからない事はコンシェルジュに聞くか、販売の営業に聞かれてはいかがでしょう?
    初期的な説明がないのは担当営業の問題と思われますが。

    誰にでも解らなけれは…と言うのは以前話に出たネット上の掲示板みたいなもので情報共有しようと言うことでしょうか。
    確かにエントランス問題もそうですが、コンクリートの話などうやむやに流れそうな話には対策が欲しいですね。

  39. 944 匿名

    それこそ、車寄せの件等の理事会での決定事項なんかもわかるようにして貰わないから、こういったところで議論になってしまうのだと思います。
    これって、やっぱり大成サービスの責任なの?

  40. 946 住民

    ここで議論になってしまう様な結果を招いているのは大成サービスの責任ではないと思います。
    決定したのは理事会だし、経過から結果を知らせるかは理事会の判断でしょう。

    コンクリートの話も当然理事会では持ち上がっているはずと思います。

    意見書以上のアプローチ手段を持っていないので、それに頼る以外ないのでしょうか。

  41. 947 マンション住民さん

    absolutely with #937
    早くルールにしましょう理事会様。
    住民が子供、荷物も降ろせないエントランスなんぞは聞いたこと無い。

  42. 948 匿名

    意味ないでしょ
    駐車場使っている住民ならわかると思うけどエントランスに放置している車は駐車場で見かけない車ばかり。結局とめているのは、業者、住民を訪問している家族や知人、住民が実家や会社から乗ってきた車でしょ?ナンバーなんかひかえても何の効果もないでしょう。

  43. 949 入居済みさん

    やっと理事会さんのお出ましか?
    何のためのエントランスなの?井戸端会議用の広場にでもしたらいいのに。
    仮に友人車でも業者でも運転手がいればいいんじゃないの?
    警察不介入の私有地ゆえにひどい場合は車輪留めすればいいんじゃないの。
    東大も京大も学内はそうしてます。まあ、運転手いない悪質な場合だけだけど。
    今、ビーコン住民向けの業者が車道で作業するんで色んなブログで非難が出ています。
    交通事故起こしたら理事会、管理会社の対応が問われるでしょう。440戸のマンションとして
    一時停車すら許さないんだから。念のためlegal opinion取っておくべきでしょう。
    損害賠償費用を管理費から出すようなことになれば住民負担だし。
    宜しく対応願います。

  44. 950 技術屋

     そういえば、昨日、メインエントランス正面の東京電力の設備(変圧器?)のところに、駐車していましたね。横断歩道のところから入ってきたのでしょうね。
     いまさらですが、945や946の「コンクリート」ってなんですか?

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸