東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part34

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-28 18:17:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月中旬となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01-07 URL はPart08のリンクを参照にしてください
=== MR公開後 ===
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09-16 のスレッドは Part17のリンクを参照にしてください
=== MR一般公開後 ===
Part17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part25のリンクを参照にしてください
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26-28 のスレッドはPart29のリンクを参照にしてください
=== 一般一期販売モデルルームオープン後 ===
Part29 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44233/
Part31 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44917/
Part32 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43779/
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-22 04:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    港南を買うよりは良いと思うけどな〜

  2. 302 匿名さん

    ところで、今現在A棟とB棟それぞれ何階まで工事が進んでいるのでしょうか?
    ご近所の方お教えください。

  3. 303 匿名さん

    他の物件の話しは湾岸比較スレでやってください。
    せっかく落ち着いてきたんだから。
    それにケープもいい物件だと思いますよ。
    ケープに落選したから第2候補のPCTにした人も多いんじゃないかな。
    その逆もいるだろうけど。

  4. 304 匿名さん

    Aは2階程度、エントランス部ぐらいまでかな。
    Bは5、6階まではできてるって感じかな。

  5. 305 匿名さん

    大体ですが、B棟6,7階、A棟4階ぐらい、C棟地下です。
    B棟は、外壁の茶と白、黄色だったかな?が少し出来始めています。
    あと、ららぽーとの外観も出来始め、10月オープンが楽しみです。

    マンションのプールは、小学生からですが、豊洲公園には、
    ジャブジャブ池があり、幼児に水遊びさせるには、ピッタリですよ。
    (7/1から9月上旬までオープン)

  6. 306 匿名さん

    それにしてもららぽーとは予定通り10月にオープンするのでしょうか。
    全然詳細情報がオフィシャルに出てこないですね。

  7. 307 匿名さん

    今年はプール熱に注意してくださいね。目や手は必ず洗いましょう。

  8. 308 匿名さん

    先週の日曜日に見に行きました。A棟はまだ基礎だけで、B棟は4階の天井部分まで出来ていました。対岸のセメント工場が気になるかと思っていましたが、想像よりも結構距離があり、開放的で気持ちが良かったです。

  9. 309 匿名さん

    対岸のセメント工場、本当に気になるのはもし閉鎖にでもなってセメント工場跡になるができるかですよ。タワーマンションの可能性大じゃないですか?なので現状のほうがよいかなと思います。しかし、見えるところはもう少し気をつかって綺麗にして欲しいかもしれませんね。

  10. 310 匿名さん

    >>309
    後から住まってきれいにしてくださいは、失礼かと。
    長年あそこで創業してきた方にあきらかに優先権がありますよね。

  11. 311 匿名さん

    今日からMRがクローズしてしまったのですね。
    100㎡のMRがどんな風に変わって出てくるのか楽しみ。

  12. 312 匿名さん

    >>310
    工場の存在を否定するようなことは言いませんよ。概観を綺麗にしてほしいなと
    思うだけで失礼なのかな?
    工場に営業を継続する権利はありますが、なんでもかんでも優先されるみたいな
    書き方はどうかと思います。

  13. 313 匿名さん

    元々工業地帯にマンションを建てて住まうのに、
    工場を操業している人が何か新たな負担を強いられるのはおかしいと思います。

    もし何かをしてくれることがあってもそれはあくまでも工場側の善意に基づくもので
    あって、こちらが求めるのは筋違いだと思います。

  14. 314 匿名さん

    >267さんの PCTで良かったのかわからずじまいだよ。
    >やっぱり100点満点のマンションなんてないのかね。
    と言うフレーズが印象に残ります。

    私もPCTの契約者ですが、同時にTTT、芝浦島や東雲CFTなども
    かなり深く検討しておりました。それら他物件も非常に魅力的でしたが、
    それでもPCTには他を凌ぐスペックと、何より強い引力がありました。
    しかし入居前の現時点では、私も不安な気持ちがゼロとは言えません。

    マンションには100点満点はないと思います。
    そして、入居前での評価・結論付けは恐らく無理でしょう(私には)。
    もしかすると、10年20年と長く暮らした時の実感が、
    ソレなのではないのでしょうか?

    そして、将来得られるであろう「評価・結論」は、
    自分達て育て、創り上げて行くことが可能だと考えます。
    皆で100点満点のマンションにしていきたいですね。

    少しくさいかも知れませんね。
    雑文失礼しました。

  15. 315 匿名さん

    >>313
    だれも強制はしいないんじゃないのですかね。そうあって欲しいという希望だと思いますよ。

  16. 316 匿名さん

    258さん
    施工会社が三井住友で、鹿島はほとんど、やってないそうですね。
    鹿島はほとんどやっていないって、どこからの情報なのか教えてください。
    購入者ですが知らずに買ってしまいました。相当なマイナスポイント。

  17. 317 匿名さん

    建物の外壁についてですが、MRでもらったRealization Bookにタイルの仕様が書かれていましたが、どの部分が吹きつけなのでしょうか。

  18. 318 匿名さん

    >316さん
    営業の方に聞いてみてはいかがですか?

  19. 319 匿名さん

    >>314さん
    確かにそうですよね。
    購入したマンションを100点にできるかどうかは住民次第なところも大きいですよね。
    みんなで協力して住みよくしていきましょう。

  20. 320 匿名さん

    >317さん
    外壁タイルは、1,2Fと超高層階部分だけらしく、ほとんどが吹き付けだって。
    年数がたって、団地みたいにならなければいいが・・・。

  21. 321 匿名さん

    またまたケープネタですみません。
    ケープのブログでは、不動産業者が競って購入していると書いてありましたが、豊洲も不動産業者が購入しているのでしょうか?

  22. 322 匿名さん

    >>314
    いいこと言うねぇ

  23. 323 匿名さん

    >>321
    なんでそんな事を知りたいの?

  24. 324 匿名さん

    >>321さん
    直接の答えではないかも知れませんが、
    会員期の際、あまりもの反響ぶりに、
    この業界によくある身内販売的な対応ができなかったそうです。
    身内に売るような事まで手が回らなかったそうです。

  25. 325 匿名さん

    >>320
    そうだったのですか・・
    ちょっとあのパンフレットは(若干)誤解を招きますね。
    超高層ってことはA棟では51、52のフロアだけですかね。
    B棟だとどのようになるのでしょうね。

    フロアガイドか何かというグリーンの冊子でわかりますっけ?

  26. 326 匿名さん

    >>321
    私の会社に住宅相談室なるものがあります。
    そこの担当者との雑談の中でも、
    三井の社員も買えないような人気ぶりだって言ってましたヨ。

  27. 327 匿名さん

    >325さん
    すみません、B棟についてはわかりません。A棟は51,52Fのみみたいです・。
    あのパンフレットはわかりにくいですよね。A棟の吹き付けがどのようなたいぷなのかもわかりません。
    B棟については、営業の方に確認してみたらいかがですか?

  28. 328 匿名さん

    >>327さん
    325です。ありがとうございます。
    あのパンフレットではふきつけがあること自体わかりませんしねー。
    結局はMRをみて確認しなさいってことなのでしょうかね。
    MRの吹きつけと同じだと思いますので、妙なものではないと了解しているつもりです。

  29. 329 匿名さん

    ケープは港区芝浦最後の大規模物件とある意味特殊だからね
    次に売り出される本当に芝浦最後と噂の物件は
    非常に安いらしいけど定借だし
    豊洲は分かってるだけでも再開発地域にあと4棟立つ

    PCTは業者が競って購入するほどではないよ
    でも申し込み倍率平均3〜4倍と大人気だけどね

  30. 330 匿名さん

    話がそれて申し訳ないのですが、今キャンセル待ちを申し込んで、2期販売までに
    出なかったら、2期に申し込んでも良いものなのでしょうか?
    うちの主人が相当気に入ってるもので。

  31. 331 匿名さん

    家具転倒防止下地って皆さん付けないのでしょうか?
    私がオーダーしたら担当の人から、私のお客さんでははじめてです。って言われました。

  32. 332 匿名さん

    330さん 問題なしです。

  33. 333 匿名さん

    >>330
    もちろんいいでしょ!
    何でいけないの?
    ご自分の希望をしっかり伝えて、しっかりした資金計画を
    照明すれば本気度がかなり伝わると思います。
    営業さんもそんなに熱心に購入意欲を見せてくれる方には
    色々情報やご挨拶の電話を折々に下さいますよ。

  34. 334 匿名さん

    キャンセル待ちするよりも2期を申し込んだ方がいいですよ
    営業さんが言ってましたが今の所キャンセルは今回殆ど出ていないみたいですね
    会員期にはそれなりの数がキャンセルあったようです
    もちろん今回も1番当選の方がキャンセルは数件あったみたいですが
    次点まででほとんど決まったそうです
    1倍住戸だったところのキャンセルが数件出たらしいのですが
    それも他の部屋の落選者に薦めてあっという間に埋まったと言ってました
    もう契約も一通り終わりましたし今からキャンセルは手付け放棄になりますので
    上記理由から2期に申し込んだ方がいいかと
    もちろん最終判断はマンションパビリオンに電話をかけて
    希望間取りを伝えてみた方がいいとは思いますが

  35. 335 330

    >332さん >333さん
    ありがとうございます。
    一応ローン審査はOKが出ておりますので、連絡してみます(とは言っても今はMR
    休業中でしたね涙)
    ご購入された方が本当に羨ましいです(^^)

  36. 336 匿名さん

    休業中だけど電話は繋がるよ
    7月中は営業も全員出社してるってさ
    交代で休みは取ってると思うけど

  37. 337 330

    >334さん
    ありがとうございます。
    無理かとは思いますが、キャンセル待ちをしてから2期の申し込みが出来るので
    あればそうしてみようかと。
    キャンセルは出ないとは思ってますが、少ない可能性があったらと思ってます。

  38. 338 匿名さん

    B棟はともかく、A棟が現時点で2〜5階程度というのは、H20年3月にほんとに竣工するのでしょうか?

  39. 339 匿名さん

    >338
    同時期のTTTはだいぶ進んでいるみたいだし不安だね。
    あと、今秋開業予定のららぽーともまだ建設中で、間に合うのかな?
    大丈夫なのかな、三井住友建設

  40. 340 匿名さん

    竣工って予定ですよね。
    予定ということは遅延しても損害賠償を請求したり、
    それを理由に契約を解除したり・・は、やっぱりできないですか?

  41. 341 匿名さん

    申し込んで落選してしまったので良く覚えていますが
    タワーズダイバもこのくらいの建設進度でしたよ
    東京タワーズが早いのは直基礎だからじゃないかな

  42. 342 匿名さん

    >>331
    付かなかったよ。リビングには低いものしか置かないので。

  43. 343 匿名さん

    竣工は予定ですが大規模火災が起こったり大規模な事故が起こったりしない限り
    絶対に遅れる事は無いと営業さんは言ってましたので大丈夫じゃないでしょうか
    遅れる事でローンや金利の関係で不利をこうむる事になるって事も
    確かにありえなくは無いですね

  44. 344 匿名さん

    お子様の入学時期もね。

  45. 345 匿名さん

    銀座勤務東雲在住なので、帰宅は都バスを利用してます(業10)
    毎夕PCTの状況を見るのが楽しみです。毎日見てるとあまり感じませんが、
    進行状況が思わしくないようですが、
    暫く現地に来てない方は、結構驚くのではないのかなぁ。

  46. 346 匿名さん

    こんな夜景になるのか〜
    http://www.unisys.co.jp/coffee/webview/java.html

  47. 347 匿名さん

    ららぽは大成

  48. 348 匿名さん

    俺は間に合わなくてお詫びで代金五十万でも百万でも引いてくれたほうが助かる

  49. 349 匿名さん

    unisysのカメラ操作順番待ち・・・

  50. 350 匿名さん

    webviewカメラ主導権取り合いだ(笑)

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸