東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-10 15:44:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43684/
10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43799/

購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-22 22:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    ↑アフターケアが三菱と言うこと。
    このマンションだとアパコミュニティーということ。

  2. 102 匿名さん

    アパコミュニティーはすぐに切られるでしょ
    そうすれば瑕疵問題が出ない限りアパとは関わらない

  3. 103 匿名さん

    >>102
    でも売買する時には、登記簿とるから、登記簿謄本にはアパの名前は出ていると思いますが。

  4. 104 102

    じゃ訂正

    売買する時や瑕疵問題が出ない限りアパとは関わらない

  5. 105 匿名さん


    ここの契約者としてはアパの減点分を大林東京の設計施工やデザイン・買い得感等の
    加点が上回ってるという判断なんでしょうね

    やっぱり実際作ってる施工の技術力が大きいでしょうね
    アパ物件で大林東京の設計施工と
    三井物件で姉歯設計・木村建設施工(仮定だけど)
    だったらいくらアパとはいえ勝つでしょう
    ハード的には売ってる人より作ってる人な訳だから

  6. 107 匿名さん

    一対なんだよ、おまえもしつこいね〜。

  7. 109 匿名さん

    これほど内覧会や確認会でのクレームが出ないのも
    珍しいのではないですかね。
    これでお隣のマンションでも同じように内覧会での
    クレームがほとんど出ない様ですと、作り手の選択が
    大事と言うことになりますね。

  8. 110 匿名さん

    そうそう、企画会社がいくらよくっても、作り手が悪けりゃ見も蓋もなし。

  9. 111 匿名さん

    再内覧会行ってきました。
    だいたい直ってましたが、まだ納得のいかないところがあったので大林の担当の方とじっくり話をして数点修正をお願いしてきました。
    今回は30Fのパーティールームも5Fの庭もゲストルーム、トリミングルーム、地下の自転車置き場なんかもゆっくり拝見することができました。
    マンションはここで数件目になりますが、何の問題もなく大変よく出来たマンションだと確認することが出来ました。あと1月ですね。楽しみです。

  10. 112 匿名さん

    ここでアパがどうのこうの言ってる人!
    19番みたいな昼間から酒飲んでるアル中なのかな?

  11. 113 匿名さん

    アパはクズでも大林最強

  12. 114 匿名さん


    なんかさー大手なら安心とか思ってるの多そうだけど
    大手に醜い対応されてる事例なんてのもいっぱいあんじゃねーの?
    アパ買って対応悪くされてもある意味諦めつくが
    奮発して大手買って醜い対応されてしまったら泣くに泣けん
    といっても金に余裕ある人は優越感と倒産リスク回避だけでも
    大手買うに越したことは無いがね
    でもそんだけ

  13. 115 匿名さん

    中小も駄目、大手も駄目となったらどうしたら良いの?
    何もしないのが一番良いのかな。ということで何も
    出来なかったのかな?人生、どこかに賭けなければ
    ならない時も有るんだよね。

  14. 117 匿名さん

    結局、デベがどうであれ
    使っている物なんて一緒でしょ。

    どんなに大手のマンションだって
    クロスやボード、建具やサッシだって使ってるとこは一緒!
    打ち込みのコンクリートだって仕入れるレミコンだってルートは同じ。
    それこそコンセントのプレートが純金製でも付けない限り
    どこも普通のワイドスイッチでしょ!

    デベがどうあれ、施工会社がどうあれ
    中味はどこも どんぐりのせいくらべだ。

  15. 118 匿名さん

    でも、そんな物件のこんなスレに書き込まずにいられないアナタはさらに奇特な人ですね?

  16. 119 匿名さん


    内容が大差ないのに値段が大きく違う理由は・・・
    大手は社員の給与を含めた会社維持費・CM費等がえらく高いから
    内容がトントンなのに社員の高いボーナス分、物件価格でユーザーが負担するのは気に入らん
    とするとアパはカスカスの社員給与のおかげで安く買えるのか?
    アパ社員に感謝!w

  17. 120 匿名さん

    まぁ確かに看板料としては高いわけだな大手物件
    同じ工場で作った同じ品質のシャツでも
    ナイキのロゴがついただけで倍以上値段が跳ね上がるようなもんだな

  18. 121 匿名さん

    >>116

    大手の対応なんて50歩100歩
    偽装物件だって大手の方が多いくらい出してるし

  19. 122 匿名さん

    中身は一緒。それをデパートで買うかディスカウントショップで買うか。
    つまりは包装紙の違いでしかない。
    包装紙の見栄えの良さに拘る人もいれば、そうじゃない人もいる。
    それでいいのでは。

    そんな趣旨の書き込みが以前の掲示板でスグに削除されていたことがありましたね。
    あれはちょっと、意外でした。
    ひょっとして、この掲示板の管理人さんはディスカウントショップに対してあらぬ偏見をお持ちなの?

  20. 124 匿名さん


    じゃあ何で大手物件であんなに偽装でたんだ?

  21. 127 匿名さん

    >>123

    建築関係の友人は大手も糞もあまり関係ない
    担当の人間によると言ってました

  22. 129 匿名さん


    最終的な作業は末端の職人さんだ
    同じ物件でも部屋によって出来に雲泥の差が出るのは
    担当した職人さんの技術・経験レベルの差

  23. 130 匿名さん

    やむことがないマンション批判!

    自分をもっと好きになってあげられないの?

    誰が一番大事なの?

  24. 132 匿名さん

    見てどうするんだよ?もっと中身の話しよーよ。

  25. 135 匿名さん

    『日本を語るワインの会』って、酔っぱらいながら日本の事を語ってどうするんだ。

    酔って、愚痴でも言い合うのか?

  26. 138 匿名さん

    でも、日本の最高意思決定機関である国会で、アパの耐震偽装問題が討論されたと言う事は、結構すごいことですね。
    国会では、小さな問題は中々取り上げられないと思います。
    やはり、アパの耐震偽装は大きな問題なのですね。

  27. 139 匿名さん

    >>137
    いや、そういう意味じゃなく、『日本を語るのなら』酒なんか飲んで酔っぱらって、討論するのでなく、『日本茶でも飲んで、真剣に語ってほしいなー』と言いたいのです。
    それか、『日本を騙るワインの会』と改名してもらうか、どちらかにしてほしい。

  28. 140 匿名さん

    国会で耐震偽装問題を取り上げられたデベロッパーの物件を、今さら新たに契約して買おうという人、いるのでしょうか?
    昨日も地震があったから、普通なら他に候補があれば、他の物件を選ぶと思うが。

  29. 141 匿名さん

    アパの耐震問題が大きいのではなくて
    安部が絡んでるからだろう
    政治家都合の攻撃材料ってだけ
    耐震問題としては圧倒的に大きい浅沼(33件偽装)は国会でやったっけ?
    やはり浅沼偽装は大手だから取り上げられなかったのだろうか

  30. 142 匿名さん


    そう考えるともみ消し能力がアパの非でない大手はむしろ怖いともいえる

  31. 143 匿名さん

    >>142
    購入者に補償をきっちりとしたのだろう。
    だから、購入者も問題を大きくしなかったのだろ。
    大手は、財務的にも体力があるから万1の場合、安心できるな。


    そういえば、シノケンは自社の賃貸物件を取り壊し建て替えたが、アパは成田の物件では、最上階ともう一階下を取り壊し、売り出すんだろう。

    アパはシノケンより、財務的に体力無いのかな?

  32. 145 匿名さん

    >>143
    >購入者に補償をきっちりとしたのだろう。
    >だから、購入者も問題を大きくしなかったのだろ。

    そうでもないみたいよ
    http://topics.kyodo.co.jp/feature10/archives/2007/02/post_699.html

  33. 147 匿名さん

    普通、同グループのアパホテルがあれだけ悪質な手抜き工事をしてコストダウン
    していたのが事実なんだし、他の事業部だって普通で考えればコストダウンは社命
    になって当たり前でしょ!会社経営理念とは一貫するのが常識です。
    決してコストダウンが悪いとは言っていません。それは立派な企業努力なんだし
    消費者としては本当に有難い。
    だけどアパは違う。多数のホテル手抜きや、関東方面で工事中断マンション、神戸
    のマンション等等、疑惑の宝庫。
    それでも買いたい人は他より多少安いのはリスク代と割り切って長いローン返済
    頑張って下さい。

  34. 148 匿名さん

    大林の上に、アパ建設が冠していることの意味に早く気付いて下さい。
    アパが責任持つから、大林さん手を抜いてって依頼したのでは。

    こう書くと必ず、アパ建設の実績のために冠しただけで、
    実際は大林という返事が来るが、
    それってアパマニュアルにそう書いてあるんでしょ。

  35. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸