東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー石神井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井町
  7. 石神井公園駅
  8. プラウドタワー石神井公園
購入検討中さん [更新日時] 2011-01-17 10:36:03

西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。


[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927


[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー石神井公園口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    849さん
    西口は、確かにできるようですね!
    それ以外にも高架下の利用方針案として駐輪場、図書館資料受付窓口、証明書自動交付機、
    観光案内所といった4つの公共施設が計画されているんですね。

  2. 852 匿名さん

    うちもカーテンをやめてブラインドにしてました。が、
    ほんとお掃除が大変なんですよね~。なので、、、
    今はロールスクリーンタイプにしました。うちでは
    麻タイプを使っていますが、夏場などは涼しげでいいですよ。
    私も窓のない部屋を寝室にするのはちょっと・・・ですね。
    空気の循環は悪いでしょうし、風が入ってくることはないですが、
    日光が当たらない為、寒いと思います。風通しが悪い上に、
    下手に暖房など入れてしまえば、湿気でカビも生えそう。
    窓のない部屋は生活には使えないかなって思います。

  3. 853 匿名さん

    >>849
    ありがとうございます。

    プラウドの近くに出来るんですね、ほんとに駅まで1分程度になりそう
    残り1戸なので今更ですが、この計画がもっと前に発表されていたら売れ行きも更に勢いあったんでしょうね
    それにしても購入した方には嬉しいニュースですね~

  4. 854 匿名さん

    改札のすぐ近くって、そんなに良いことばかりなのか!?

  5. 855 匿名さん

    するどい。

    でも、ここの1階は不特定多数の来訪する銀行なので
    駅改札が近くにできても影響は少ないと思う。

  6. 856 匿名さん

    でも改札の近くってメリットの方がデメリットよりも大きいと思いますよ。

  7. 857 匿名さん

    改札が近くにあるデメリットは何になるのでしょう?
    治安の面?騒音?
    人通りが多くなるので防犯面では少し心配でしょうか・・・。
    野村&セコムのセキュリティシステムは案外しっかりしているようですが。

  8. 858 物件比較中さん

    とうとう残り一戸ですか。
    なんだかんだ早々に売り切ってしまいましたね。

    おそるべし石神井公園。

  9. 859 匿名

    たかだか117戸のミニタワーだからな。そのぐらいの需要がこの辺にあったということ。
    竣工までに時間があるから、その間に日本の事情が変わるだろうから、キャンセルがどのぐらい出るかな。

  10. 860 匿名

    キャンセルってそんな簡単にできるの?
    違約金とか発生しないの?誰か教えて~。

  11. 861 匿名さん

    マンション購入を検討はじめて間もないので私も気になります。
    どなたかお願いします。

  12. 862 匿名

    契約するときに手付金を支払うと思います。購入者側の都合でキャンセルする場合は、この手付金を放棄すれば可能です。逆にディベ側の都合で契約破棄となる場合は、手付金を倍にして返却される。
    そのように記憶してます。

  13. 863 匿名さん

    モデルルームに完売の表示が出ていたような気がする。

  14. 864 匿名さん

    完売ですね。
    契約者には、昨日付で手紙を郵送したそうです。
    明日は、駐車場の抽選ですね。

  15. 865 匿名さん

    この状況でも、またもや竣工前完売。おそるべし石神井公園。

    西武池袋線では石神井公園、大泉学園、練馬、江古田、桜台、中村橋、豊島園がメジャーですが
    富士見台、練馬高野台、保谷あたりも環境的には大きく違わないのでお得かもしれませんね。
    富士見台の南口や練馬高野台の北口は整然と区画整理されているのも良いかも。

  16. 866 近所をよく知る人

    キモい

  17. 867 匿名さん

    少なくとも桜台はメジャーじゃないでしょう・・・?

  18. 868 匿名さん

    >862
    教えてくださってありがとうございます。
    ですよね、そうなりますよね。
    当然だと思いますがほいほい気軽にキャンセルできませんよね。

  19. 869 匿名

    >868

    ただしローンを組んだ世帯主が失業したり転職したりして、銀行からの借入ができなくなった場合はキャンセルせざるをえないですよね…こんなご時世ですから、そんなケースも少なくないようですよ。

  20. 870 匿名さん

    この場合、手付金は返還されるのですか?

  21. 871 匿名さん

    >862
    ほいほい気軽にキャンセルする奴が何処にいるんだ?みんな苦渋の決断だろうが。

  22. 872 匿名さん

    とっくに完売と謳っているプラウドシティ池袋本町のHPさえ今でもあるのに、ここはHPが消えてしまいました。
    かといってスレが閉鎖されないってことは、東京カンテイでは完売と見ていないってことでしょ。なにか特殊な事情でもあるのでしょうか。まさか建設が頓挫なんてないでしょうね。

  23. 873 匿名さん

    >872
    既に10F程度まで建ってますよ?

    それにしても思いの外完売が早かったですね。一路線だとどうかな、とは思っていましたが、

    住むにはいい場所ですよね。

  24. 875 匿名さん

    石神井公園は都内有数の良質な住宅地ってことでしょう。

  25. 876 周辺住民さん

    山手線の内側から石神井に引っ越してきた時には
    都内の端に来てしまったなという印象でしたが。。

    池袋まで10分で、地下鉄乗り入れ路線もあり
    大江戸線にも丸ノ内線にも簡単に乗り換えが
    できるので、住んでみてから、見方が変わりましたね。

    オシャレな街からは程遠いですけど、これだけの
    公園がある所に住むのは案外良いものだなと。

  26. 878 匿名さん

     早朝出勤、深夜帰宅の都心に勤めるサラリーマンにとっては少し辛い立地かもしれませんが、大きな公園が有り、ちょっとした商店街も有り、スーパーも多く、テニスクラブやゴルフ練習場にも近く、おまけに役所や休日診療を受け付けてくれる診療所が歩いて行ける距離にあるというのは、老後まで考えると良いですよね。

  27. 879 匿名さん

    878さんに言う通り、石神井公園は生活に便利な施設が集まっていて便利だと思います。
    練馬〜石神井公園間にある某駅そばに住んでいますが、
    もう少し予算を上積みして、石神井公園を選択すればよかったかなと思っています。
    駅の改良工事が完了し、有楽町線直通の始発電車が設定されたら、ますます便利になりますね。

  28. 880 匿名さん

    879さん 始発ができるのは、渋谷経由の東横線直通電車のみと思っていましたが、有楽町線直通もできるのですか?

  29. 881 匿名さん

    880さん すみません。想像と期待で書いてしまいました。
    練馬高野台始発がスライドしてくるのではないかと思いまして。

  30. 882 ご近所さん

    現状確定しているのは、練馬高野台での折り返しが廃止になり
    石神井公園に折り返しの設備が出来るという所までです。

    2駅先の保谷でもホームでの折り返し運転を可能にする工事を行っています。

    石神井公園には各駅列車と優等列車との接続という役割も
    ありますから、両駅でどのように始発(折り返し)列車を
    割り振りするのか、正確な所はまだ解らないと思います。

  31. 883 匿名さん

    今の運行系体を考えると、おそらくは副都心線(→東横線直通)列車は基本保谷始発になりそうな気がします。
    それでも、現在練馬高野台始発の有楽町線直通列車(ともしかしたら幾らかの副都心線直通列車)が石神井公園
    始発になることは確からしいので、メトロ線使って都心方面にお勤めの方には石神井公園はますます
    魅力的な駅になるでしょうね。

    それはそうと完売ですか。大泉学園のすみふの物件が随分長く売れ残っていたことを考えると
    やはり急行停車駅のアドバンテージはすごいのだなと感心しています。(まあ、周辺環境の面でも
    魅力の多い駅だとは思いますが)

    建物も北口側から見える程に出来てきましたね。竣工が楽しみです。

  32. 884 匿名さん

    着々ですね。
    昨日で仕事も終わったし、
    年始にでもゆっくり散歩がてら石神井公園に行こうかなと思ってます。

  33. 887 匿名さん

    関係ないけど、プラウドのCM音楽変わったね。箱根駅伝でやってたよ。

  34. 888 匿名さん

    HPが消えて、ここもダンマリに入ったのは、例の長周期地震対策が無いので、慌てて構造設計を根っこから見直し中ということですかね。もともと細いペンシルタワーだから設計変更成立しないのでは。工事中断?すべてデベキャンセル?20階以下に変えて売り直し?どうなるのでしょう?

  35. 889 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94970/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  36. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー石神井公園」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸