東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス(コスモスイニシア)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス(コスモスイニシア)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-05 19:00:00

晴海に生まれる、シービュー・レジデンス。

自走式駐車場100%。竣工売りです。いかがでしょう?



□所在地    東京都中央区晴海5-1(地番)
□交通     山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
        都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
□総戸数    438戸
□構造・規模   鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階・地下1階建
□竣工時期   平成21年2月予定
□入居時期   平成21年6月予定
□売主     株式会社コスモスイニシア、株式会社新日鉄都市開発
□施工会社   株式会社長谷工コーポレーション
□駐車場     賃貸:敷地内438台収容(自走式100%)
□販売開始予定 平成21年3月下旬
□間取り     1LDK〜3LDK
□専有面積   57.51平米〜100.50平米



こちらは過去スレです。
ザ・晴海レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-18 21:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    別枠でもまだ中央区のほうがいいなぁ。

  2. 902 匿名さん

    そんなに中央区がいいかな?
    ここはゴミ捨て場のとなりだぜ。
    どんだけ見栄っぱりなんだよ。

  3. 903 匿名

    >>902
    じゃーお前はココに来なきゃいーじゃん。
    どんだけ粘着質なんだよw

  4. 904 匿名さん

    自由に見学できるのは嬉しいことですが、
    集合時間も行ける場所も限られているので、
    4・5班くらいに分かれて1班につき1人の案内人で説明を受けながら
    ゲストルームから回る班・部屋から回る班とかの方がわかりやすくて良かったかも。
    自由に見せてもらっても混んでいる部屋には入れないし。

    あの距離なら、バスはいらないような気がします。
    バスで行くと正面エントランスをくぐらないので、なんだかわかりにくい。
    正面エントランスをくぐって、正面入り口ですって説明した方が印象がいいと思います。
    マンションの顔なのにな〜と。
    自信持って、この物件を売る気合が感じられない。

    なんだか全体的にコストを省いてるのがみえかくれし
    先行案内会の印象はCT品川みたいな感じを受けました・・・。
    もちろん、その分価格に反映されているなら納得しますが、
    そこまで安くないし。
    他のマンションは現地にいくのにお客1組に営業さんが1人ついてますよ。
    品川は何回でも並べば見れる分、自由度が高かったけど
    ここはそうでもなく中途半端な印象。

    渡り廊下も危険ですし事故があってからでは遅いので
    エレベータ脇と部屋の前には必ず案内人がいた方が良いと思います。
    (部屋の中にはいらっしゃいましたが)

  5. 905 中央区民

    越境通学て・・・どこから?

    ほんっとゴミ捨て場以外のイメージない。

    ここよりどこがいいとかそういう問題じゃなく。

    でもゴミ捨て場がこんなに高く売れるなら普通の中央区の評価も騰がるかな・・・はは

  6. 906 匿名さん

    賃貸仕様棟はゴールデンウィークあたりに

    分譲するそうです。

    しかし・・・

    どなたかマンションギャラリーで賃貸棟の真横に

    TTT方面から新豊洲へ向かう首都高が建設される

    こと聞いた方いませんか?

    今回の分譲棟の横ではありませんが、4階から5階を

    ご検討の方は騒音の問題も注意が必要ですね。

    これってお客さんに説明義務がありますよね??

  7. 907 匿名さん

    高速はこの横は通りませんよ。

  8. 908 近所をよく知る人

    実際ゴミ捨て場の僻地でしょ。
    駅が遠くて不便だし、周りに何もないし。

  9. 909 匿名さん

    地所のタワーってどこにできるんだっけ?

  10. 910 匿名さん

    >>906

    賃貸にする余裕がないぐらいイニシアはヤバイのだな…。

  11. 911 匿名さん

    >>907さん

    賃貸棟の真横じゃなかったかな?

    勝どきのクレストシティーレジデンスからTTTの傍を通って

    ザ・晴海レジデンスの今回分譲するマンション郡ではなく、

    駐車場の反対側の賃貸棟(5月に分譲予定)の真横です。

    是非マンションギャラリーで確認してみてください。

  12. 912 匿名さん

    >>905
    晴海がゴミ捨て場になったのは21世紀からで、
    普通の中央区民は違うイメージを持っているけどなあ。
    そして21世紀から中央区民になったのなら、
    晴海についての知識はトリトン以外にないんじゃないの?

    いつからの中央区民ですか?

  13. 913 物件比較中さん

    >>906
    首都高は晴海通りの上ですよ。
    しかも延伸はまだ確定していません。
    延伸してもそれほど影響ないと思います。

    実際、先日開通した首都高晴海線(豊洲ICまで暫定開通)
    は1車線で、車も大変すくなく、騒音はまったくありません。
    高性能な遮音アスファルトを敷いているものあると思いますが。

  14. 914 申込予定さん

    品川ナンバー・・・素敵!

  15. 915 匿名さん

    >>913さん

    ありがとうございます。お詳しいですね。

    ただ、マンションギャラリー内での模型には

    首都高の建設計画がまったく見当たらなかったので、

    「これは情報開示義務違反??」と思ってしまったのです。

    勘違いでした。スミマセン

  16. 916 物件比較中さん

    >911
    賃貸等も分譲することになったのですか?

  17. 917 匿名さん

    TTTの脇を通る環状2号線は、高架になるのでしょうか。
    ご存知方、教えてください。

  18. 918 近所をよく知る人

    >897 
    そう、夜ちょっと・・・感じがするので20時以降は通らないように
    してるんだけど、ここの入居とか数年すれば環境変わるのかな。

    この地区は駐禁でないところが多いので、トラックで仮眠取る人が
    エンジンかけたままで、排気ガスの匂いが気になっていました。
    月島署が移転してくれば駐禁指定になるか。

  19. 920 物件比較中さん

    キッチンです。
    結構いい感じでした。

    1. キッチンです。結構いい感じでした。
  20. 921 物件比較中さん

    バス。
    石張り。テンパードア。
    これもいい感じでした。

    1. バス。石張り。テンパードア。これもいい感...
  21. 922 物件比較中さん

    洗面所。
    床も石張り。ボウルや鏡もデザインされていて、三面鏡じゃないけれどいい感じ。

    1. 洗面所。床も石張り。ボウルや鏡もデザイン...
  22. 923 物件比較中さん

    トイレ。
    タンクレス、手洗いカウンターは石張り。もちろん床も石張り。ドアは独特の材質でいい感じ。

    1. トイレ。タンクレス、手洗いカウンターは石...
  23. 924 別物件契約済みさん

    これで、中村某というプチバブル時の怪しい男が「ブランディング」という名目で経費を使いまくり、アドレスは江東区、辰巳駅から9分、同じ長谷工施工、床暖房無し、部屋内の柱・梁多し、タンク付トイレ、駐車場は6割しか設置されていない、最後にデベJVからは既に半分がいなくなってしまうという驚きのビーコンタワーレジデンスよりも安いんです。
    今、内覧の最中ですが、どうしようか迷っています。
    難癖つけてキャンセルできないか思案中です。

  24. 925 ご近所さん

    そういえばこのトランジットなんとかの中村くんて、プロパストの社長も転がして、雑誌を2,3冊作らせてたね。
    結構いい思いしたのかな。
    ただ、社長さんはそんな諸々のツケのためか、今つらい思いしてるんだろうね。
    ま、ここはその手のモノとは関係ないので、いい。

  25. 926 匿名さん

    夜の現地確認もお忘れなく。
    暗いし、人いないし・・・・・・

    奥さんや娘さんがいる方は要注意。
    夜は、駅まで送り迎え必須ではないでしょうか。

    やっぱり
    >>873さん
    >>885さん
    の書き込みが的確な評価だと思いますね。

  26. 927 匿名さん

    写真UPの人 自由に写真撮れたの?

    まさかイニシアの中の人じゃないよね。

    出来れば夜の現地の様子とか夜の駅からマンションまでの道の様子とかも
    撮影してUPしてあげれば検討中の人の参考になると思うよ。

    良い点も悪い点も含めて検討したいものね。

  27. 928 匿名さん

    写真はプレミアムグレード?
    標準もお願いします!

  28. 929 匿名さん

    写真は自由に撮れましたよ。
    内も家に帰ってから検討する為に撮ってきました。

    あの価格にしては仕様はそれほど落としていないと
    感じました。

  29. 930 匿名さん

    ていうか、不動産は対象不動産の確認及び実査が重要。自分の感覚大事にしなきゃ後悔するよ。

  30. 931 匿名さん

    そうですね、ここは住宅街じゃないから、昼と夜、深夜、平日と休日、いろいろは時間帯での周辺環境をよく調査しないといけません。
    営業の口車に乗せられないようにしないとね。

  31. 933 匿名さん

    >>925

    イニシアの経営状態も良くありませんが…。

  32. 934 匿名さん

    冷静に振り返ると、正直、想像以上にきつい物件だよなあ。

    アンケートではぜひ買いたいにしたし、
    スマッチでも前向きな事書いたけど、
    再考する。

  33. 935 匿名さん

    あ、仕様と価格はいいよ。
    でも、それ以外の全てがひっかかる。

  34. 936 匿名さん

    >>881

    いつから先着販売開始なんですか?

  35. 937 匿名さん

    先行販売は28日からだよ〜

  36. 938 匿名さん

    すいません。
    どなたか価格わかる方、70WB5と75WC2の価格を教えて頂けませんか?

  37. 939 匿名さん

    ①北西側(TTT方面)2LDK+DEN 75平米 
    4400〜5000万円(坪@194〜坪@220)

    ②南東側(ゴミ処理方面)3LDK 72平米
    4200〜5100万円(坪@193〜坪@234)

    ③南西側(晴海、レインボー方面)3LDK81平米
    5300〜6200万円 (坪@216〜坪@253)

    ④南東側(ゴミ処理方面)80WC8(メゾネット)=79.2平米
    4668〜5468万円 (坪@195〜坪@228)

    ⑤南東側(ゴミ処理方面)75WC3=75.9平米
    4238〜5138万円 (坪@184〜坪@223)

    うえのほうにちゃんと書いてあるんだが。
    探すということができないのだろうか。
    ま、70WB5は、書いてないけど。

  38. 940 匿名さん

    939さんありがとうございます。
    さかのぼって探したのですが、どちらもみつからなかったので…
    75WC2も75WC3もさほど価格は変わらないのですか?
    平米数はあまり変わらないですが、間取りが違うのでどうかなと思ったのですが。

  39. 941 購入検討中さん

    >>740
    モデルルームに電話する事すら出来ないのですか?
    足を運ぶのは不可能なのですか?

    人に尋ねる前にやるべき事はやってからにしたら?

  40. 942 購入検討中さん

    上記は >>940 の間違い

  41. 943 匿名さん

    仕事の都合上足が運べないためこちらで聞いたのですが、不快にさせてしまったならすいません。

  42. 944 匿名さん

    あの駐車場EVが1機しかないから上階だと大変そうだ
    それと駐車場代が安いから管理費に上乗せされてて管理費が高いのかな?

  43. 945 サラリーマンさん

    >>944
    自走式なら、日常の管理費はほとんどかかりませんよ。

  44. 946 匿名さん

    >>932

    >>931さんが言った側から…^^;

  45. 948 匿名さん

    管理費と修繕維持積立金は月額 御いくらなんですか?

    HPは未定になってるものでして 。

  46. 949 物件比較中さん

    20000円前後ですよ。

  47. 950 匿名さん

    920から923の写真、港区の坪500万越のマンションの標準仕様と
    よく似ています。同レベルにみえます。

    ただ、当然内廊下で、エレベーターは大理石と鏡張り、各階ごとのエレベータホールにもソファとキャビネットが置かれ、絵も飾られています。
       
    その他、エントランスや共有部分も違いはあるでしょうが、ここの立地が嫌でないなら
    お得感もあるような気もします。

    共有部分の写真もみたいですね。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸