東京23区の新築分譲マンション掲示板「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東和
  7. 北綾瀬駅
  8. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート) その2
匿名さん [更新日時] 2008-10-07 23:40:00

600も迫っていたので立てました。
竣工まではまだまだですね。引き続き情報共有しましょう。

「ボクん家にはプールがある」→「555戸の東京生活楽園構想始まる」

▼前スレ
TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38215/

▼関連スレ
ナイスのマンションってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47376/



こちらは過去スレです。
トーキョー ガーデン スイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-22 02:25:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    東側D棟購入者です。地元の知人に聞いたのですが急遽追加の杭を数十本も打つことになったそうです。長谷工は耐震構造上は問題ないが念の為の補強工事と地元の方に説明したらしいのですが、その際購入者その他には他言しないで欲しいと要望されたそうです。こんな建設途中で杭を何十本も追加で打つなんて通常ありえるのでしょうか?販売側の瑕疵で解約は可能なのでしょうか?ご存知の方アドバイスをお願い致します。

  2. 3 匿名さん

    本サイトは、管理人の方が失敗した住宅購入の経験から情報交換が 可能な場所を提供することで「一生に一度の買い物を後悔するものにならない ように」と願って運営しております。
    とのことですので事実として情報提供致します。
    まずは02さん、それは買った自分を責めることだと思います。
    ここだけだと思います、50mの中間支持層までしか杭を打たないのは。周辺建物はその下の120mの岩盤へ杭を打っています。地盤がゆるく、4m下は川になっている東和地区では常識です。東京都も液状化の最も危険な地域としているのはその為です。近隣の10階建てマンションは140mです。ちょっと勉強すれば何故この値段なのかすぐ分かりますよ。まぁ分かってれば買わないですけどね。
    この建物は鉄骨で計画されましたが施工開始時に急遽鉄筋に変更になりました。構造設計の偽装で10階以上は鉄骨が常識と言われる中であえて鉄筋に変更したのは、何故だかわかって購入したのでしょうか。
    スパイラル?溶接してるの見てますか。縦目は溶接してますかね?コンクリで埋めたらわかりませんよ。

    【不適切な内容が一部含まれておりましたので削除させて頂きました。管理人】

  3. 4 匿名さん

    長々と丁寧にお疲れ様です。

    値段的には、立地、エリアを考えると、若干くらいしか安くないのでは?
    23区内にしては、若干安いとはいえ、年収500万くらいないと、この
    マンション手が出ないのでは?
    年収500万クラスの人ってこの辺だと貧乏人扱いなのね、、、厳しいなぁ

  4. 5 匿名さん

    まぁ、年齢にもよると思いますが、500万じゃ貧乏の部類に入るのでは?
    まだ20代なら普。

  5. 6 匿名さん

    年収500万じゃ結構しんどいとおもうなぁ。
    1900万〜なんて広告には出てるけど、実際3000万前後の部屋が多いよね。
    3000万借りて年利4%だと月の返済が15万近くなるよ。

  6. 7 匿名さん

    03さん 地域住民さんですかね?
    このマンション建設に反対派の人みたいですけど、
    購入者としては、あまり気分の良いものではありませんね。
     
      

  7. 8 匿名さん

    >近隣の10階建てマンションは140mです。
    湾岸地域のタワーマンションでも70mなのに、140mの杭とはスゴイですね。

  8. 9 匿名さん

    久しぶりに強烈な書き込み来ましたね。
    こういう地域住民もいるのだと,改めて認識いたしました。
    地域の方とは上手にお付き合いして行きたいですが・・・

  9. 10 匿名さん

    地盤が悪いとは聞きましたが、ホントに140mもの杭を回りは打ってるんですか?
    設計図書見てちゃんと支持層に杭を打ってるのみたい、と素人判断してたんですが。。。

    それと建設反対ってもう解決したのかと思ってたんですが、まだなんでしょうか??
    それともこの方だけなのかしら?
    09さん同様、地元の方と仲良くしていきたいんですが。

    最後に02サンにはここのHPで不快な思いをさせてしまったようでごめんなさい。
    私が書いたわけではありませんが、地元の方を貧乏人呼ばわりするような書き込みは、ただ「ほんとにそうなの?」って確かめたかっただけなんだと思います。許してくださいね。

  10. 11 匿名さん

  11. 12 匿名さん

    地元の購入者です。毎日、通勤でTGS付近を通っていますが、追加の杭を
    打っている様子は、見たことないですねぇ
    なにか、勘違いしてるのでは、、

    基礎杭の深さに関してですが、建設関係の仕事をしている友人に
    聞いたところ、地盤がゆるい+埋め立て地(浦安や横浜)でも
    70〜80mだそうです。まぁ、そこより、この辺がゆるいなら別でしょうけど、、
    資料見た感じ、そんなことないみたいですし、実際どうなんでしょうねぇ

  12. 13 匿名さん

    03さん このマンションの購入者です。
    確かに、地元の方々に対して失礼な書き込みもありますが、既に販売も第4期に入っている今、契約をすませ、入居を待つ人達が沢山居ます。このサイトをお読みいただいたのならお分かり頂いたはずです。
    その上で、この様な書き込み、大変不愉快です。

  13. 14 匿名さん

  14. 15 匿名さん

  15. 16 匿名さん

    140メートル???
    有り得ません・・・。
    そのマンションはどこですか?
    そっちの方が知りたいですけど・・・
    嘘なのは誰でも分かるような事なので
    気にするのは止めましょう。

  16. 17 匿名さん

  17. 18 匿名さん

  18. 19 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  19. 20 匿名さん

    ところで、今日はオプション会でしたね。
    皆さん何か頼まれましたか?

    うちはカーテンを注文しました。
    オーダーカーテンはどこを見てても高いイメージはあったのですがやはり高い!
    内覧会の後にゆっくり検討してもよかったかなぁ。

  20. 21 匿名さん

    うちは来週がオプション会です(^-^)
    なかなか アレもコレもとは いきませんねぇ〜予算がぁぁぁ(泣)
    エアコンは、ひとまず 室外機までの配管が長い部屋の分だけ付けて置こうかと思ってます。
    他の部屋は住んでみてから考えます。

    色々な書き込みがありますが、、、
    140mの杭って、、、、凄すぎないですか?(苦笑)
    ま、気にしないでいきましょう v(‾ー‾)v
    ナイスさん 長谷工さん 信頼して購入したわけですから d(^-^)ネ!

  21. 22 匿名さん

    140mの杭、なんて話が出ていたので念のため、区役所に問い合わせました。

    足立区は全体的に地盤のゆるい地域が多いです。
     東和も水田の多かったところですから地盤がいいとはいいがたいです。
     マンションなら杭も30〜40mくらいはうたないと支持層に
     届かないかも云々(中略)」

    とおっしゃってました。
    140mについては特にコメントありませんでしたが、50mという数字は
    ひとまず安心してもよい長さのようです。
    具体的には販売会社や施工会社に問い合わせてみてください、とのことでした。

  22. 23 匿名さん

    モデルルームのEDタイプかそれに似たタイプにしたいと思ってるのですが
    間取り変更しないで、マスタープランの和室をそのままLD10畳程度の方はいらっしゃいますか?

    うちは1歳の子供がいるので和室を残し、小さい方の洋室をのちのち子供部屋に、もう一つの小さい洋室は主人の書斎として、そして6畳は夫婦の寝室として使う予定です。
    しかしLDが狭いから家族3人じゃきつすぎるのかな〜?とも思ってます。


    そこで和室に液晶テレビと座卓をおいてLDにダイニングセット(小さめの)とソファを置こうかと
    思ってるのですが、他の方から見てこの配置っておかしいでしょうか?

    それとも狭いLDにテレビ、ダイニングセット、ソファの方がバランスがいいものでしょうか?

    なんかモデルルームみたいにあんなに何にもない状態なんてありえなくて・・・

    家具類はこれから新しく買う予定です。なのでサイズ等はまだ決まってません。

    LDと和室の上手な使い道等ありましたら教えてください!!

  23. 24 匿名さん

    ほぼ地元の購入者です。
    しばらく見ないうちに荒れている部分があり、悲しくなりました。
    保育園・幼稚園などは地元の方の言うとおりかもしれませんね。
    事実を認識して、子どもにとって一番いいようにみんなで頑張りましょうー。

    杭などの問題は、疑えばキリがないし、耐震偽装問題の真っ只中の時期に売主さんを信じて買ったので疑問があれば、直接、ナイスさんなり、長谷工さんなりに聞いてみるといいと思います。
    なお、不安であれば書面でももらうと、安心度は増すのでは…(簡単には出してくれるかわかりませんが、みんな心配なのですからみんなで陳情すれば出してくれるのでは!!……ナイスの方もここは見ているとのことですよ。)

    また、長谷工さんとのJVだったか、下請けだったか、うろ覚えですが、
    地元の三浦工務店さんも大きく本建物の建築には関わっているようですし、もし何かあれば三浦工務店さんも相当のイメージダウンですしね。知り合い地元の方も購入の検討しているとも聞いているマンションですから、計画当時は大きな反対もあったと聞いていますが、ともかく信じましょうよ。
    計画時には、それなりに反対もあったようですが、地元の方の全部の方が、反対とも思えないし、
    表立っては言えないけど、商店の方なんきは内心喜んでいるのではないでしょうかね。(憶測です)
    わたしは、事なかれ主義ではないですが、まあ、どうにかこうにか、ここまで来てるわけですから、あんまり荒れずにいきましょうよ。

    以外と近くの方の購入者の方が多いのではないですかね?
    わたしは、東和ではないですが、ほぼ地元民です。

  24. 25 匿名さん

    購入者です。
    ひま&しつこくて、すみません。杭の深さ調べてみました。(概ね100戸・10階以上)

    グランスイートハートランド(足立区新田)  30〜46M
    アクアガーデン      (足立区西保木間)33.5M
    レーベンスクエアハート  (足立区新田)  36M
    東京グランファースト   (葛飾区西小岩) 51M
    リーデン…八塚      (埼玉県草加市) 35M
                            ※名称・地名の間違いお許しください。
     

  25. 26 匿名さん

    <23さん

    うちも同タイプです。
    ちびっこが二人いるので、将来を考え部屋数をとってマスタープランのままにしました。
    さすがにリビングが狭すぎるので、リビングダイニング兼用のテーブル&ソファを考えています。

  26. 27 23です

    <26さん

    同じタイプの方がいて嬉しいです^^
    うちは今のところ子供は1人ですが、もしかしたら増える可能性があるので書斎→子供部屋に
    出来るよう考えてます。

    なるほど・・LD兼用にするんですね〜
    私も最初同じことを考えたのですが、旦那に却下されちゃって><
    LD10畳の正方形なかなか難しいです^^;
    でも和室でゴロゴロしたりコタツも出来るから捨てがたいし・・・。
    でもどっかで妥協が必要ですよね!

    他にもマスタープランの方いらっしゃいますか?
    和室を潰してLD拡大派の方が多いのでしょうか?

  27. 28 匿名さん

    >23さん

    うちもEDタイプで、マスタープランのままです。
    汎用性の高い和室はどうしても潰せませんでした。
    (主人はいらないと思っているようですが)

    うちはチビッコが二人いるので、小さいうちは和室を全員の寝室にしよう
    と思っているので和室には極力モノを置かない予定です。
    LDの方はテーブルのみで、ソファはやめました。
    どうせチビッコがトランポリンがわりにつかうだけだし、それならいっそ
    のことない方がいいや、と思いまして。

    収納がえらく少ないタイプなので、LDに天井までの壁面収納を作ろうかと
    思っているのですが、ダンナが「圧迫感が!」と反対しております。。。
    なかなか難しいですよね〜。

  28. 29 匿名さん

    自転車って一家で2台しか置けないんですよね。
    3人家族以上だと足りないですよね(−−;

    そこで住民に貸し出し用の自転車があったらいいな、って思いませんか?(^^)

    どこかのマンションでやってるようで記事を読んだことあるんですが
    そこには子供用自転車、お買い物用自転車、三輪車などあって、住民
    に貸し出しているそうです。
    この貸し出し用自転車を作ったら、自転車置き場の空きが出るくらい
    スッキリしたとか。

    こういうのがあったら家族でサイクリングも出来るのにな〜と思って
    しまいました。
    せっかく近くに公園がいっぱいあるわけですしね(^^)

  29. 30 匿名さん

    22、25さん、
    調査、ご報告ありがとうございます。
    第二期購入者です。
    久々にこのサイトを見てみたら杭に関する話が出ていて不安になりましたが、
    22、25さんのおかげで、だいぶ安心しました。
    さらに、こんなものを見つけました。
    http://www.toyoasano.co.jp/jiban/tokyo/m_higashitokyo.htm
    (株)トーヨーアサノさんという会社のHPから提供されているのですが、
    東京都足立区東和2−8』というかなり近い地域の地盤のデータを見ることができます。
    素人なので詳しいことは分かりませんが、支持層(N値が50以上)が42M付近にあるようなので、
    やはり50mあれば大丈夫そうな気がします。

    ちなみにうちは和室を潰してLD拡大派です。

  30. 31 匿名さん

    杭の話ですが、先週地域住民向けのお知らせ版にPC杭追加工事のお知らせというものが掲示されていました。お知らせと言う事は別に秘密の話というわけでもないようですが、理由は知りたいです。

  31. 32 匿名さん

    PC杭は、建物本体の基礎とは関係ありません。
    PC杭とは、一般的に土手を削って道路を作ったり
    地下に施設を作るときに土留をするために打つ杭のことです。
    恐らく駐車場棟の工事の関係だと思います。
    PC杭で建物を支えられるわけありません。

  32. 33 匿名さん

  33. 34 匿名さん

    2期購入者です。
    うちは 和室そのままパターンです。
    ソファがいい時は どっしりと、、、ゴロゴロしたい時は和室へ
    ってな感じでしょう。
    オプションで洋室カーペットにすると、とてつもなく高いので(汗)
    多分 自分でカーペットを敷くと思いますけど。
    LD 狭いかなぁ、、、
    今の家からすると かなり広いので、
    我が家的には とても満足な広さです(^。^;)

  34. 35 23です

    まだまだ検討中ですがLDにソファとローテーブルとテレビを置いて和室はスッキリ!って
    いうパターンにしようかな・・・。

    旦那がソファがないとくつろげない!!なんてこと言うんです^^;;
    おいおい、結婚してからソファなんてなかったけど、くつろげてなかったのかよ!
    って感じです^^;;
    まぁ憧れがあるんだと思います。。確かに見栄えはいいですもんね^^
    その代わり食事の時はソファの下に座って・・・だけど(笑)
    これだとちょっと貧乏くさいけど、私的には床に足が着いてる方が楽なんでいいかな?

    なかなかかっこよくは生活出来ません;;まぁ自分達らしくていいかも^^

    収納は確かに少ないですよね。。
    うちはたまたま実家が近いので、空いてる部屋に置いてもらえるから特に困ってはないですが
    そうじゃない方は確かに厳しいですよね。


  35. 36 匿名さん

    明日のオプション販売会 どんな感じでやるんでしょうね?
    まあ買いたくなるような素敵な商品を陳列するのかな〜?
    今のところとくにオプションで買おうと思ってるものはないんですが、
    冷やかしで行ってみるつもりです・・・と思いきやガッツリ買い物しちゃったりして^^;

  36. 37 匿名さん

    我家は吊り戸棚収納(寝室)とEDタイプのLD縦のパーチカルブラインド・表札を検討してます。
    和室をつぶしてリビングを広げたタイプにしました。
    またまたコストアップ!?汗(^^ゞです〜

        

  37. 38 匿名さん

    同じ建主・売主のマンション購入者です。
    もしかして、オリックスインテリアですか?
    だとすると、すごく高いですから要注意です。
    説明&見積だけにして、発注はまだまだじっくり比較検討してからでも遅くありませんよ。
    造作家具などは2倍といっても過言ではありません。
    利点といえば、何かあったときに徹底的に文句言えることくらいでしょうかね。

  38. 39 匿名さん

    >もしかして、オリックスインテリアですか?

    よくわかりませんが、ウェイヴエンジニアリングワークスと
    いうところのようです。

    私は、玄関の鏡、窓のフィルター、表札、バルコニータイル、
    カーテンを検討しています。

    オプション見積もってみたんですけど、カーテンは、高いですねぇ〜
    リビングだけで、20万超えてしまった、、(汗
    まぁ、ブランド品だし、物もいいからなんでしょうけど、、
    まぁ時間はあるし、ゆっくりカーテン専門店やむらうちとか見てこようと
    思います。
    (その辺の量販店のオーダーカーテンなら、10万以下でしょう)

    バルコニータイルは、ホームセンター等で購入するのと値段は大差ない感じですね

    窓のUVカットは、デモ説明みていちころ。
    値段的には、その辺の専門業者よりちょっと割高な程度かな?
    まぁ、3Mだし、個人で業者頼んできれいに貼られなかったり
    トラブル、手間考えたら、こっちでいいかな

    表札は、なんとなく面倒だったので、こっちでいいかな?
    一回のポスト用の表札もセットで作ってくれるみたいだし、、

    照明も高いですねぇ
    大手家具屋さんや電気屋さんで買うより2倍くらいの値段。
    その他、家電関係は、電気量販店の方が明らかに安かったので、
    そっちにしようと思います。

    あと、気になったのは、床のコーティングは、ないのかな?
    今度聞いてみよう。

  39. 40 匿名さん

    >杭

    今日見たとこと、メインエントランス、プールの
    あたりで杭を打つ準備している重機がありますね

  40. 41 匿名さん

    オプション会終りましたね。
    みなさんはどんな物注文しました?
    話を聞くと全部欲しくなってしまいましたが
    うちはカーテンだけしか頼みませんでした。
    食器棚は見積もりだけで今検討中です。

    ちなみに、うちは和室をなくしてリビングを広げました!!

  41. 42 匿名さん

    うちは何も頼みませんでした。
    キッチンタイルのコーティングだけはかなり悩みましたがこまめに掃除をすればと思いやめました。

  42. 43 匿名さん

    リビングと 真ん中の洋室のエアコン2台セットだけ 注文しました。
    エアコンも、量販店の方が安いのは分かってたんですけど
    洋室の室外機までの配管が とて〜〜も長かったので
    後で付けて水漏れでもしたら嫌だ、、、ってコトで 付けることにしました。
    あとは 何も頼みませんでした。
    だって、高いんだもぉ〜〜ん(泣

  43. 44 匿名さん

    購入検討者なのですが、このマンションはペット可なのでしょうか?
    頂いた資料はかなりの量でいろんな情報があったもんですから、その中ではっきり明記されていないので不安です。私の購入必須条件はペット可なもんですから、だれか知っている方いましたら教えてください。
    もちろん普通のマンションで買えるような小型犬なのですけどね

  44. 45 匿名さん

    4期購入者です。
    ここのマンションはペット可ですよ。
    私も引越ししたら、犬飼いたいです。

  45. 46 匿名さん

    ペット可ですよ。
    ただし、大型犬とかは駄目です。
    成長時で50cm以下、、、だったかな?
    マンション内では抱えて移動しなくちゃいけない とか、
    色々と条件はあります。
    詳しくは 営業さんに聞いてみたら良いかと思います。
    管理説明会の時に配られた資料の中に 詳細があった気がします。

  46. 47 匿名さん

    4期も終わりましたね。
    売れゆきはどうなのでしょうか。
    ご存じの方、いらっしゃいますか?

  47. 48 匿名さん

    はじめまして。
    5期購入検討者です。
    3期で購入した知り合いに話を聞き、興味を持ち、5期を見に行ってみようと思っています。

    そこで、知り合いにいろいろ見せてもらった資料で、質問が・・・。
    修繕積み立て金?の件なのですが・・・。

    購入時に一括で大体30万円くらい支払うみたいですよね?
    それから、毎月5000円程度だったかと思いますが、支払います。
    修繕計画書のようなものを見ると、12年に1回?また、どかっと30万円くらい
    支払うようで、さらに数年おきに積立金の金額があがっていきますよね?
    これはどんなマンションでも同じなのでしょうか?
    ずっと、両親の持ち家か、自分で借りた賃貸にしか住んだ事がなく、
    これは普通の金額なのかなあ、と思いまして。
    無知ですみませんが、どなたか、ご存知の方教えてください。

  48. 49 555

    みなさんこんばんは。4期購入者です。
    契約会修了しました。終わってみると、意外とあっけなかったですね。

    47さん、
    4期は100戸完売とのことです。予想よりもかなり好調だそうです。あと104戸ですね!

    48さん、
    修繕積立金が年を追うごとに上がっていくのはどこでも同じです。
    同様に、定期的な一時金も必要です。
    少なくとも、私がこれまで比較してきた数件をみると(たった数件と言われればそれまで
    ですが・・・)TGSの長期修繕計画は妥当だと考えています。

    私はけっこう心配性(?)で、気になったことは細かいことでもとことん営業さんに質問
    しました。
    それに対し営業さんは常に親身に対応してくださり、即答できないことについては担当部署
    に確認し後日詳細に説明してくださいました。
    これからも質問責めをやめるつもりはありませんが(笑)。
    ここを見る限り、ナイスの営業さんはみなさん同様のようですね。

    今のところ、TGSを(ナイスのマンションを)購入してホントによかったと思えています。

  49. 50 匿名さん

    みなさんこんばんは、4期購入者です。

    少し古い話題ですが、杭について。

    先日(8月5日)の重要事項説明会で、「新たに杭打つ」件について説明がありました。
    「今のままでも、安全上問題無い」って前提ありましたが、
    「大きな地震があった際、エントランス/プール部分が、数cm沈下する可能性がある為」
    (マンション本体は沈下しない。その為、段差ができる)
    って事でした。

    「それって、安全性もちょい問題あるのでわ?」とか思ってしまいましたが、
    追加杭で防げるそうなので、良しとしましょう(^^;

  50. 51 匿名さん

    2期購入者です。
    4期も完売だったんですね(^-^)
    いよいよ最終期かぁ〜早いモンですねぇ。
    あと7ヶ月ちょぃで入居かと思うと ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪

    頑張って お金貯めなきゃっ(((‾ー‾;

  51. 52 匿名さん

    >48さん
    >49さん
    積立金が上昇するのは、公庫の優良中古物件の基準だったか何かが
    関係していると思いました(詳しいことは忘れました、すみません)。
    築5年だといくら、10ではいくら、というように基準があって
    それを満足するよう修繕積み立て金が決められています
    (資産価値を維持するのには、そのぐらいの金額が必要ですよという目安)。
    数年毎に修繕積み立て金が上がるのはそのためです。

    ま、平たく言えば「必要最小限」ですが、それ以上に投資しても資産価値が
    向上するかどうかは分かりません(コストパフォーマンスが伸びない?)。
    もちろん、今後入居した後に管理組合で金額のup/downを決めることが
    出来ますが・・・やっぱり「必要最小限」という意見が大半だと思います。

  52. 53 匿名

    第5期で購入を検討しているものです。
    やっぱり最終期にもなると、条件の悪い部屋が残っているのでしょうか・・
    104件残っておりますが。

    予算は3000万で、65㎡くらい、3LDK希望です。

  53. 54 匿名さん

    先日MR行った時は,赤い花びらが低階層から高階層に向かってズラーっと貼り付けてありました。
    行く度に花びらが増えていますね。未契約の部屋は,高階層ばかりだったような・・・
    可能性は東向きもあるかな。
    ただなんとも言えませんけど。実際行って見てはよろしいのではないでしょうか?

  54. 55 匿名さん

    65m2で3LDKってちょっと凄すぎない?

  55. 56 匿名さん

    4期購入者です。
    >>53さん
    今、手元に4期のものですが価格表を持っています。
    その予算内で納めるのであれば、東側(若干北向き)の棟であれば
    十分ご期待に沿えるものがあると思います。
    (高層階中心にはなっていますが、まだぽつぽつと中低層階の空きもあるようです。)
    また、少し予算を足せば西側・東側も十分大丈夫ですよ^^
    54さんがおっしゃってるように一度モデルルームに足を運んでみてはいかがでしょうか?

    >>65さん
    そうですね、たしかに凄いかもしれません。
    ただ、これがナイスのマンションの特徴だと思っています。

  56. 57 匿名さん

    失礼しました。
    上記のレスは55さん宛てでした^^;

  57. 58 匿名

    >>54さん
    そうですね、今週中に行ってみる予定です。

    >>55さん
    やっぱ狭そうですか。間取り見てたら、70前半は欲しくなりました。。

    >>56さん
    ありがとうございます。第5期の間取りでは、
    ・BE2(西)
    ・BG(西)
    ・CR(南)
    が私的にアリなのですが、
    CRは高くて手がでなそうですかね?
    3300くらいまでは、増えてもなんとかなりそうですが・・
    ちなみに26才、子供なしです。

  58. 59 匿名さん

    >>53
    うちは3期でBDタイプ購入者です。
    TGSのHPに5期販売戸枠が記載されてればアドバイス
    できるのですが・・・
    毎日深夜までパンフレットを穴が開くほど眺めてたので一応詳しいつもりです。
    明日からナイスの営業マンもできるかも。多分。
    私はMRのEDタイプ及び同型タイプが気に入りました。
    AF、BC,BD,CD〜CI,EB〜EDがそれにあたります。
    またワイドスパンのAB、AD,BB、BFなどコストパフォーマンス
    が高いですね。
    これらが共通してるのはポーチが食い込み型なので中洋室にもポーチ側に
    窓があることです。
    しかも他と干渉しない独立部屋であり子供部屋と離れてるので夫婦生活の
    ハアハアも気になりません(^^;)

    これらどこでも空いてれば狙いでしょう。
    その他65m2で3000マソなら希望あると思いますよ。
    気に入った間取りがあったら書き込んでみてください。
    素人の意見でよけれは返答させていただきます。

  59. 60 匿名さん

    どなたか西側を購入された方質問ですが、前方に送電線があるかと思いますが気にされた方いませんか?
    いま建設中で十階ぐらいだと思いますが、そのあたりより上だと、送電線が邪魔して景観が損なわれる気がします。いま何階にしたら良いのか悩んでるんです。もしかしたら最上階あたりが、ちょうど邪魔になるのでは・・・

  60. 61 匿名さん

    東側、アクアコートですとちょうど5,6階あたりに送電線がくる位置になりますね。あまり私は気にしませんが。

  61. 62 匿名さん

    10階ぐらいまで立ち上がってきているので、
    間取り変更は厳しいのかな?

    >>53
    BE2、BGはかなりいいと思います。
    でも中階層以上では予算オーバーの可能盛大です。
    かといって中階層以下は間取り変更の受付を終了していると思うので
    狭いと思った間取りでも、間取り変更ができるんだったら
    メニュープランの図面を見せてもらったほうがいいですよ。

  62. 63 匿名さん

    53で初投稿した第5期購入予定のものです。

    今日、MR行きました!
    ますます気に入りました。

    いろいろ相談して、予算的にも、
    東側のD棟かE棟にすることにしました。

    これら二つの棟は、若干向きが違いますが、
    Eの方が1時間くらい日照時間が長いんですかね?

    空いてる部屋も限られているので、
    今のところ、DFかDIの11階以上で考えています。

    DFは収納が割と多くて、DIは広いリビングが特徴だと
    考えていますが、
    この辺りで迷った方いたら、決め手を教えて下さい!

    当方全くの素人なので、屈託のない意見をくれたらうれしいです。

  63. 64 匿名さん

    西側の高層階購入しましたが、送電線そんなに気にしません。
    どのくらいがちょうど送電線と同じ高さになるんでしょうね。

    それより西日対策どうします??

  64. 65 匿名さん

     私もDFかDIで考えている者です。もう高層の部屋しか残っていないので倍率高そうですね。あとはDA、DBですか。
    E棟もEEとかはまだ空いているようですが。

  65. 66 匿名さん

    >>64さん
    私も西側購入しました。気に入った間取りがあったので・・・
    リビングの窓ガラスにフィルムつけたいと思いましたが、オプションでかなり出費があるので
    我慢します。
    それに真西ではないし、バルコニーも2メートルあるので大丈夫と自分に言い聞かせてます。

  66. 67 匿名さん

    私も西側を購入しました。
    西日対策はブラインドを付ける予定です。
    簾とかを使っている家も有るようですね。

  67. 68 匿名さん

    「7大疾病保障付」のローンを検討されている方に
    とても参考になる記事が有りましたのでご参照ください。


    http://money.jp.msn.com/columnarticle.aspx?ac=2006080900%20%20&cc=...

  68. 69 匿名さん

    プールがなければ、いいマンションかもね。

  69. 70 匿名さん

    ご近所さんに自分の水着姿を見せるというのは抵抗ありますね。
    どんなにナイスで自信があっても。

  70. 71 匿名さん

    西日については対策は立てた方がいいと思います。特に春から夏にかけて西日を受けると冷房もきかなくなります。特に夏は日が傾いてからが大変です。ここのマンション西側特に中層階から高層階にかけては、西側に遮るマンション等がないためきついかなと感じます。実際同じような環境に住んでいますので、ご参考までに書きこしました。

  71. 72 匿名さん

    オーダー家具で食器棚や洗濯機の上の棚などその他を注文されたかたはいらっしゃいますか?

  72. 73 匿名さん

    >68さん
    とても参考になりました。
    詳しく調べてみようと思います C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ

  73. 74 匿名さん

    五期購入ってなんで11月なんですかね そんだけまって抽選落ちたら本当に困りますよ

  74. 75 匿名さん

    うちはカウンター下の収納と食器棚を頼みましたよー。
    営業の方の話だと思ったよりオーダー家具を頼む方が多かったみたいです。

  75. 76 匿名さん

    オーダー家具は、洗濯機の上の棚だけは頼みました。
    食器棚の見積もりを出してもらったら、45万以上したので迷わずやめました。今は我慢して10年後?15年後?のキッチンの全面リフォームを夢見ることにしました。

  76. 77 匿名さん

     今 西側の四階に住んでいますが、確かにこの時期は暑いです。でも、カーテンを厚手にしてるので、直接の日差しは遮れますし、カーテンをしておけばクーラーも普通に効きますよ。
    西側の対策は、断熱効果のあるカーテンを選ばれると絶対いいですよ。

  77. 78 匿名さん

    なくてもいいと思ってたプールですが、こう暑いと重宝しそうですね(^^:)

  78. 79 匿名さん

    いくら暑くてもあのプールは使わないでしょう。
    子供とかなら使うのかなぁ。

  79. 80 匿名さん

    UBに水張って使ってりゃいいじゃん。
    せっかく1620のデカバスなんだし

  80. 81 匿名さん

    併設のプールの使用をためらうならば
    近くに温水プールがありますよ^^
    (たしか名前はすいすいらんど)
    確かに、あの大きさだとお子様向けでしょうね

  81. 82 匿名さん

    プール、子供遊ばすには絶好だと思う。目も届くし。
    バルコニーでミニプールとかやられてもかなわないし。
    最初からそういうコンセプトかな?

  82. 83 匿名さん

    四期購入したのですが、インテリアオプションとかはいつごろに
    なるんですかね?
    高くて何も買えないかもしれないけど・・・

    あと来月までにローンをどこの銀行にするか、決めなくてはいけないんですよね。
    皆さんは提携ローンにしますか?
    提携ローンの金利は、どこもだいたい同じだとか???
    とても迷っています。

  83. 84 匿名さん

    プールを含めて気に入ったので
    我が家は 普通に利用すると思います。
    プール不要だけど購入された方、結構沢山いらっしゃるんですね、、、(‾ー‾;

  84. 85 匿名さん

    >>82
    このマンションは子育て真っ盛りの若い家族向けだと思います。
    環境も、価格も。

    認可保育園、プール、キッズスタジオという共用施設もさることながら
    小学校、中学校、児童館、図書館、休日診療所という周辺環境も含めて
    「15年は安心して子育てできる環境を買う」のだと考えています。

    そう考えると、細切れの4LDKも「子育て」というキーワードで統一された
    コンセプトの一部のように感じられますネ!

  85. 86 匿名さん

    第5期購入希望者です。

    第1〜4期購入者の方々にお聞きしたいのですが、
    現在、西側と東側の日当たりで迷ってます。
    自分ら的には西側希望なのですが周りから西向きより東向きが良いのでは?との意見があり困ってます。
    それぞれメリット・デメリットがあると思いますが購入の決め手になった事などございましたら教えて下さいませんか??
    よろしくお願い致します。。。

  86. 87 匿名さん

    南側は考えないのでしょうか?

  87. 88 匿名さん

    西側購入者です。
    私は、のんびり屋で家事を午後からするタイプですので
    午後からお日様があたる西側を選択しました。
    南側は値段が高くなるという点と将来社宅がどうなるか分からないという点ではずしました。
    ご参考までに…

  88. 89 匿名さん

    うちも朝遅いので西側を選びました。
    西と東はそれぞれの家庭の状況次第いった感じでしょうか。

  89. 90 匿名さん

    私は、平日の昼間は全く家に居ないので、東側ですねぇ。
    朝、リビングに日が入ってた方が、なんか爽やかだし。

    でも、夏のこの時期、現地見に行った、午後から全く日が入ってなくて、
    すこし不安になってます(^^;

  90. 91 匿名さん

    平日に家に居ることが多いなら、西側がいいと思います。午前中にささっと家事をやって、午後の西日の中でゆっくりくつろぐのは至福のひと時ですよ。
    でも、出掛ける事が多いなら東側ですよね。

  91. 92 匿名

    第5期で東側で仮登録したものです。

    周りのマンション暮らしの知り合いの意見を聞いて、
    夏の西日は厳しい、朝日が入らないと体が目覚めないという意見が多かったので、
    東側にしました。

    一長一短なので、西は花火が見えるとか、そういう視点で決定してもいいかも知れないですね。

  92. 93 匿名さん

    第二期東側(E棟)購入者です。
    うちは現在共働きなので、日当たりはあまり気にせず、価格と間取りで決めました。
    ただ、E棟にしたのは、他の東側の棟は少し北を向いているけれどE棟は真東を向いているからです。
    その点では少しだけ日当たりを気にしました。たいして差はないかもしれませんが。

  93. 94 NO86です

    いろいろなご意見をお聞かせくださいましてありがとうございます。

    確かに87さんのいう様に初めは南側を考えていましたが金額、社宅の不安、反対側の部屋が北側などの問題から東側か西側で探しております。

    東側は朝日は入るが午後は太陽光が入らない。
    西側は午後から日が当たるが夕方の西日が厳しい。
    と大きくはこの問題のですか。。。
    自分的には西側に傾いていますがもう少し検討してみようと思います。

    書き込みしてくださいました皆様、とても参考になりました。
    ありがとうございました!!

  94. 95 匿名さん

    東側、西側と悩むところは色々とありますね。
    確かに西側の方が日照時間はかなり多いと思います。取りあえず西日は置いといて。。
    特に西側は景観がいいと思いますよ。
    荒川の花火大会、隅田川の花火も見えますよ!多分。
    冬には正面に富士山がかなり大きく見えます。(東京からにしては)
    夜景も池袋、新宿方面が良く見えます、うまく行けば東京タワーも可能だと思います。
    東側では柴又の花火?葛飾の花火かな が正面に大きく見えると思います。
    他はちょっと不明です。。調査不足です。
    それなりにメリットはあるかと思います。
    参考まで。何か間違っていたらごめんなさい。

  95. 96 匿名さん

    日差しだけは、あとで買えないということで、無理して南側にしました。
    今は東向きで、午前中だけの太陽です。
    でも…、よく考えたら、バルコニー2Mもあるですよね。
    太陽が低い時しか、部屋に差さないのでは…とちょっと心配です。
    ワイドスパンの西側もよかったかなー

  96. 97 匿名さん

    プールについて(購入者です。)
    やはりプールは、賛否両論ですね。
    標準(公式)の学校などのプールは、25Mですから15Mは小さいですね。
    一昔前の世代は25M以下は、子供用・遊び用に認識が強いですもんね。
    大人に限ってですが、最近は、体重が膝や腰に負担にならないので、
    水中歩行が流行ってます。プールによっては、専用コースがあるくらいです。
    さらには、水中エアロビクス(アクアビクス)なんてのもあります。
    泳げないくても、水中運動ができるので、とってもいいらしいです。
    小さいとしっかり泳ぎたい人には不足でしょうが、ニーズは決して少なくないんです。
    まあ、使う使わないは個人の自由ですが、プール付きの条件で購入したんだし、
    長い間住むんだし、いつ足腰が弱くなるかもしれないし、
    住民用のプールあるのは、悪くないと思いますよ。
    特に中高年の方のニーズ多いと思いますけど。
    冬でもあまり寒くなく、雨でも濡れなくて、思いつきで、すぐに行けるなんて、
    いいと思いますよ。
    個人的には、どうせなら、大浴場もほしかったですね。
    少し、スポーツ業界に携わっていたので、参考まで

  97. 98 匿名さん

    勉強不足なのですが、このプールは常時使用できるのですよね?監視員等も常時いてくださるのでしょうか?最近起きたプールの事故なのがあるので心配です。でも常時だとそれはそれで管理費も今後高くなるのかな?あまり使用するとは思えないので賛否ありますよね・・・。

  98. 99 匿名さん

    プールの問題は心配ですね。
    うちも小さい子がいるので、埼玉の事件は他人事ではありませんでした。
    居たたまれなくて、TVが見られませんでした。

    さて、当然に監視員はいるはずです。いないと絶対危ないです。
    負担はどうなんでしょうかね?
    毎日、直接雇ってやるとして、高めに見て、
     10000円/人・日×2人÷554戸×30日=1080円/月・戸ですかね。
    利用料の収入もあるわけですけど、まかないきれるかどうか?
    それともプール管理業務一式で、月いくらとか委託すれば安いかも…
    今後、管理会社(長谷工コミュニティさん?)との交渉ですね。

  99. 100 匿名さん

    プールの水の入れ替えはどのくらいのペースで行うんですかね?
    衛生面が気になります。

  100. 101 匿名さん

    >100さん

    管理規約を見ると、「水の入れ替えをして清掃」っていうのが年に一度だけになってました。
    入れ替えペースは書いてないけど、これを読むとひょっとして年に一回なのかな?!と思っちゃうんですが・・・普通のプールってどんなもんなんでしょうか?
    風呂にたとえて想像するとものすごくばっちい気がしますよねえ??

  101. 102 匿名さん

    プールは、マンション内の住民と家族に限ってなので利用料がたいして儲からない割には、維持費が凄く掛かってくると思います。初めのうちは、物珍しさと綺麗なので需要があるかと思いますが、数年もたてば、利用しないわりに経費だけがかさんで、修理・点検、水道代、補修工事など・・如何なものかと思います。プール付きで購入したとしても、住んでからは組合の話し合いでいくらでも見直す事が出来ると、長谷工コミュニティも言ってました。
     住んでからもきちんと話し合いが大切ですね。

  102. 103 匿名さん

    >97です。
    水の完全な入替えは、スイミングプールでも多くて年2回程度です。
    あやふやですが、役所(保健所)の指導でも年1か2でOKだった気がします。
    まず、常時、機械で循環・ろ過・薬品(塩素系)で殺菌して、
    一定以上の薬品(塩素)濃度を確保する規定になってます。
    それに同じ水がいつまで残っているわけでもないのです。
    人にくっついたり、人が入ったり動いたせいで溢れた水が補助の曹で受けきれないと
    水は排水されます。相当に外に出ます。その分が常に水道から補給され結構な量なんです。
    これは1例ですが、どんなに無駄に排水しないようにしても、
    毎月プール1杯分くらいは少なくとも補給してたと記憶してます。
    もちろん利用者数とかにもよりますけど…、ですので、以外ときれいです。
    朝一番にプールに入ると水中メガネでプールの端から端までくっきり見えます。

    余談ですが、ろ過の機械にひっかかてる髪の毛、バンドエイドなどは相当な量です。
    それをよく掃除したことを思い出しました。(きたない話しですみません。)

  103. 104 匿名さん

     みなさんはきちんと方角を検討しているのだと思いました。うちは、すぐ南側に決めてしまって、景観などは気にしなかったのですが、たしかに西側は花火が観れたり眺めがいいですね。東側も朝日が入ってくるので、一日の活力になりますし、規則正しいリズムになりそうですよね。
    南側は、社宅がありますが駐車場側なら敷地も狭いので高層マンションなどの可能性は少ないという話でしたので決めてしまいました。前に何も建たないことを祈ります。

  104. 105 匿名さん

    >102さん
    そうですね。
    確かに利用がなくなれば、外部にも貸していくか、
    プール自体をやめて、つぎのことを考えたいですね。
    単純には体育館みたいなものへの再利用ですかね。

  105. 106 匿名さん

    >104さん
    第2期で東側購入した者です。
    南側を購入されたのでしたら景観などはあまりきにしなくても平気そうですね。
    少しですが東に向いているので午前中からリビングは明るそうですし
    日中も夕方まで心配なさそうです。(直接の西日は避けられて良さそう)
    ちなみに荒川や柴又の花火なら南側も見えると思いますよ!
    遠いですが、ディズニーランドの花火も見えたりして・・・。
    目の前の社宅や駐車場の将来は気になりますが、中層階以上なら心配なさそうですね。

  106. 107 匿名さん

    営業さんが言うには、認可保育園を誘致する理由はプールの維持費を考えてのこととか。
    認可保育園の家賃は月30万だそうです。
    だとするとプールの監視員一人分は賄えることになりますね。。。

  107. 108 匿名さん

    西側購入しました。
    現地を見たとき、西側の道路は一方通行でほとんど車が通らないので
    とても静かでした。
    あとみなさんが言うとおり、窓からの眺望ですかね。
    新東京タワーは見えるかな??
    見えるといいな

  108. 109 匿名さん

    4期購入者です。
    プールは、維持費に相当お金がかかるのは確かですよね。
    私の母が区営プールで仕事をしているので、いろいろ聞いたのですが。

    ちらっと聞いた話では、プールにはマンションの住人もお金を払って入るとか。
    あの場所はすぐ近くの東綾瀬にすいすいらんど、水元に水元プールがありますね。
    ちょっと遠いですが、奥戸のほうにも葛飾区の区営プールがあります。
    聞いた入場料と区営のプールの入場料、ほぼ同じだったと思いました。

    最初のうちは102さんの言うように、物珍しさで、混むように思いますが、
    子供が遊ぶにはよくても大人には利用しづらい大きさですし、
    子供がマンション外の学校の友達などと遊ぶには結局、区営プールがいいとも思いました。

    プールがあるのは確かに楽しそう!みたいにも思いますが、
    実際住んでみて、あのプールの維持費、運営費、安全管理面などを考え
    (水の入れ替え、補修、点検には膨大な費用がかかるそうです)、
    さらに、老朽化して立替なんてなるとそうとう修繕のための費用を住人から
    集める事にもなりかねないので、今後管理会社と住民たちの話し合いの元
    プールの存在をどうするかはとても大事な事だと思いました。

    実際、あの規模のマンションですから、その他の修繕にもそれなりの費用がかかるとなると、
    あの規模であの小ささのプールなら、なくていいのでは。。。。
    あの分の維持費までは負担するのは・・・・。という気もしています。

  109. 110 匿名さん

    プールの維持費は、、、
    全て居住者が負担するわけではないですよねぇ??
    セントラルでしょ?
    で、利用料が 1回2時間200円。
    水道料金は居住者負担だったような、、、
    そんなに大変な負担にはならないと思いますけど。

    わたしはプール賛成(?)というか 気に入ってるので
    プールが下火になったら何にするかとかは
    10年20年経ってからの話で
    その時の管理組合・居住者が考えて話し合えばいいと思うのです。。。
    楽しみにしている一つなのですが、
    入居前から 不要という声が多いので、ちょっぴり不安です(T-T)

  110. 111 匿名さん

    私もプールは不要かと悩みながら購入したものです。
    プール施設と言うのは、屋内プールだとさらにだと思うんですが、
    湿気での建物の傷みの問題や、温水にするための光熱費など
    なんとなくですが、心配です。

    セントラルさんが経営するし、他の方の話では幼稚園も
    その運営費のため、となっていますが、
    結局水道代や施設そのものの維持費は、マンションの住人にも
    ほんとに多少かも知れないとはいえ、負担にはなるんだろうと思います。

    プールにかかる費用、(普段の水道代、光熱費、今後何十年間かで
    建て替え?にかかる費用等々)を、すべて予測値で詳しく計算してもらい、
    (特に毎日の水道代や光熱費)、セントラル等の維持費の負担も含めた結果
    どのような状況で収支?がどのくらいになるか、というのを
    管理会社の方と詳しく話し合う機会は必要かなあと思いました。

    また、500世帯以上が住むマンションですので、
    やはり住民皆さんの意見で、反対が多ければ、それによって・・・・。と
    いう思いでいます。

    そのちょっとした不安?を入れても、価格的に折り合いのつくマンションだったので
    購入してしまいました。

  111. 112 匿名さん

    3期西側購入者です。
    予算があって高層階ならやっぱ南側でしょう。
    方位磁石で調べましたが、正確には南南東ですので朝日も綺麗でしょう。
    あら川の花火はベランダからなら見えそう(丁度建物のラインの先ぐらい)。
    西側は西南西になるので自分的には南西と勝手に解釈してます。
    今は団地の8階真西で夕日が綺麗で感動的なので(特に秋)西最高です。
    ただしTGSは高圧線が邪魔ですね(@_@)

  112. 113 匿名さん

    我が家もプールは不要かと思いましたが、値段がお手頃なので購入しました。子供が小さい頃は利用すると思いますが、小学校高学年になってくると狭くて物足りないかと思います。管理は、セントラルだとしても修繕費などは住民側で負担すると思うのですが・・111さんが言うように細かく支出を出して納得したいですね。

  113. 114 匿名さん

    先ごろ出来た北綾瀬よりの藤和さんのタワー高層階住人者の知り合いに聞いたのですが、花火はTGSの位置ですと西側は千住の花火が恐らく真正面に見えるとの事(ホテルのニューヨークの上辺り)で、南西方面に隅田川の花火、東京湾の花火が見えるそうなのですが、東京湾はTGSでは恐らく厳しいのと事。南側はTDLの花火が見えるらしいですが、TGSの位置ですと前に何もなければ高層階からなら見えるのでは。東南側では江戸川の花火が、東側では松戸の花火が見えるそうです。藤和さんの物件はそれが全部見えたそうで、ちょっと悔しいですがTGSもいい面は多くありますからね。

  114. 115 匿名さん

    プールの件、賛否両論続いてますね。
    ここを見ている方の年齢層が近いせいでしょうか?
    こどもOR中年(親世代)では、やはり区民プールに行けばいいという感じですかね。

    こどもなんかは、1年中プール好きですし、
    ここを見ない世代(特に高年齢層)ではどうですかね?
    この世代の購入者自体多くはないかもしれませんが、わたしたちも10年もすると
    子育てもひと段落し、次の世代に突入しますし、プールに対する考え方も変わるのでは。。。

    プールに維持は確かに安くはないと思いますけど、以外と管理会社に高値を払っていたり、
    もっと見直す費用・経費もあると思いますよ。昼間はフロント・夜は警備の方ですかね、
    イメージどおりの方が来るとも限りませんし、さえないおじいちゃんだったり、
    パンフレットは外人でしたっけ?
    とりあえず、プール賛成派に1票というか、
    自分は使わないかもしれないけど、一応23区内(ただし足立区というオチ付)プール付きマンションで自慢できそうだし、逆に無用の長物なんて笑い話しにもなりそうだし、
    よくも悪くもともかく滅多にない経験になりそうで、わたしは楽しみです。

    しかし、いきなり最初に約1億7万円(約30万円×554世帯)も集めてどうすんですかね?
    10年後くらいに必要な費用なら、10年分割、月2500円増でいいと思いますけどね。
    30万円でプラズマTV買えるのになー

  115. 116 匿名さん

    花火ですかー、この時期はそれが最高ですね。
    うちも高層階しようかと悩みましたが、一時期をとるか、毎日のことをとるか考え、
    予算、もしや子どもがベランダから…、昨今の犯罪からも、結局、低層階にしました。
    忘れ物が多いたちでもあるので、いくらエレベーターがあるとは言え、
    1階まで行って、ああ忘れものというショックが大きいと聞いたので…
    いざとなれば階段で行けて、駐車場もどこになるかわからないし、駐車階からもエレベータを使わないと、便利かなーって自分を納得させてます。
    でも、やっぱり、高層階の眺望は憧れですね。

  116. 117 匿名さん

    なるほど低層だとそんな利便性もあるんですね。
    中層にしましたが、1階の庭付きとかも憧れです。

    話は変わりますが、近くの鉄塔について皆さんは気になりませんでしたか?
    親から鉄塔の近くは電磁波が出るのよと言われ少し気になっています。
    特に近い西側を購入予定なので・・。
    家電からでも電磁波は出るし、人体の影響とかまで考えてないのですが、
    テレビとかパソコンの画面に影響が出る時もあると聞いたので。。。
    あれ位の距離なら平気なものですかね??

  117. 118 匿名さん

    私はプールにはあまり賛成ではないですが、とりあえず、
    最初の大規模修繕までは、他にはないものとして、
    プールの存在もまあまあ、いいかな程度に思っています。

    あとは、確かに、プールにかかる年間の全経費は見せていただきたいですね。

    それと115さんのおっしゃるように、ほんとに大金を集めるなあと思いましたね。
    12年に一度、必ずあれだけの額が必要か、また管理会社によっては、
    管理費を多くとりすぎるので、住民側との話し合いでそこを改善した例もありますし、
    大規模マンションだけにいろいろ費用はかかるかと思いますが、
    本当に全部が全部必要か、住んでからは、管理会社にまかせっきりにせず、
    住民の皆さんの意識で、不必要な支出を皆がしなくて済むよう、また
    安全に暮らせるように必要な修繕を行うというのを、
    目指して暮らしていけるようになりたいです。

  118. 119 匿名さん

  119. 120 匿名さん

    亀有駅は千代田線とはいえ実はJRなんですよね ということはパスネットは使用できないってこと?

  120. 121 匿名さん

    地下鉄駅利用者ですので毎回切符購入は不便です
    定期券でも買えば良いのでしょうけど

  121. 122 匿名さん

    定期ないと亀有駅不便ですね。
    下りの電車がきたら、いつも大行列になってます。
    亀有、金町は千代田線方面の各駅しか停車しないのだから、
    パスネットも使えると便利なんですけどね。

  122. 123 匿名さん

    私はその日に応じて綾瀬駅使ったり、亀有駅使ったりと考えてたので定期券購入は考えてなかった だって地下鉄は定期券お得じゃないでしょ 亀有駅は不便だな

  123. 124 匿名さん

    あれ?プール維持に関する経費は、管理規約に載ってましたよ。

  124. 125 匿名さん

    スイカなら使えるんだね でも地下鉄は降りれないよな 結局亀有駅は常磐線としては使えるけど、千代田線としては不便なわけだね

  125. 126 匿名さん

    まったくの噂ですが、
    高圧電線の公害はあるらしいです・・・
    ひた隠しに隠しているということらしいですけど、
    どのくらいの距離でどんない影響かはぜんぜんわかりませんが、
    特に変電設備、鉄塔部分などの線の接続部分があやしいらしいです。
    あくまで、うわさです。何にも根拠はありませんので悪しからず

    そうやって空見上げると鉄塔・高圧線だらけで、生きていく場所ないですねー
    大気汚染と同じで、どうしようもないことかもしれませんねー

  126. 127 匿名さん

    亀有駅では回数券がつかえたかとおもいます 毎朝切符買うより便利ですよ

  127. 128 匿名さん

    >>126さん

    うちの嫁さんが、以前、たまたまテレビで電磁波の内容が
    やっていたらしく、それが気になってしょうがなくなったらしく、
    電磁波測定器も購入し、実際に西側を通っている高圧電線の
    電磁波を測定してみました。

    嫁さんの不安を取り除くために、いろいろな文献等調べたところ
    日本的には、4mG以下なら問題なし、世界的には、安全をとって2mG以下に
    がいいとのことでしたが、電線の真下で1mGあるかないか程度でした。

    参考までにこういうページもあるので、気になる方はどうぞ。
    http://www.denjiha-navi.com/

  128. 129 匿名さん

    117です。
    128さん。情報ありがとうございます!
    電磁波測定器をレンタルして調べてみようかな・・と思っていました。
    おかげで安心しましたー。

    本当にこのサイトはありがたいです!
    ましてそれがご近所になる方々という事が心強い限りです。

  129. 130 匿名さん

    126です。
    128さんありがとうございます。
    人から聞いたことを怖いけど、仕方ないやって程度にしてました。
    やはり、調べてる方はいるんですね。
    みなさん安心したのではないでしょうか?心から敬服しました。
    でも、やっぱり、その障害を来たすというか、危険信号の基準てあるんですね。
    変電所の近くってどうなんでしょうね。

  130. 131 匿名さん

    プールの件ですが、災害時にはトイレ用など生活用水として活用できるかもしれないな、と考えれられなくもないですが、どうなのでしょうね。555戸分としては少ないとも思えますが。
    まあ、多少はポジティブ思考ということで。

  131. 132 匿名さん

    そろそろ2期が始まりますね。検討者のみなさまがんばってください。
    でもね。あからさまなネガキャンはだねだよ。あと、購入者や検討者
    でない方にいるみたいですが、PCTはダメダメだと広めるのは無駄で
    すよ。結局、購入者は満足してんだからさ。

  132. 133 匿名さん

    豊洲

  133. 134 匿名さん

    路線問題提言の皆様へ

    3期購入者です。今は全線地下鉄通勤エリアに住んでますが、TGSに
    引越してからは新橋から亀有までのルートになります。
    会社の担当者に新橋→西日暮里→亀有を相談したら会社規定で却下になりそう(>_<)
    なんと「新橋→上野→北千住→亀有」で通勤してください」だって
    常磐線を使うなんてガッカリです。
    よく調べたら北千住ー綾瀬はJRと営団の併用(営団が安い)、綾瀬ー亀有は完全に
    JR料金なんですね。この区間ややこしいですが自腹でも西日暮里使いたいです。

  134. 135 匿名さん

    >なんと「新橋→上野→北千住→亀有」で通勤してください」だって
    その規定、ひどいですね。北千住−上野なんて松戸から直接向かうん
    ならともかく、乗り換えるのが面倒でさらに混んでいるから乗りたく
    ない区間です。私も、時間も含めて自腹でも西日暮里乗り換えの方を
    お勧めします。

  135. 136 匿名さん

    どう考えても、西日暮里乗換えしか ありえな〜い!
    路線検索でも きっと下の方にありそうな経路ですな、、、(^。^;)

  136. 137 匿名さん

    5期購入検討者です。
    今日MRに行ってきました。
    スペシャルオーダーマンションシステムは、全て終了。
    価格帯はまだ幅広く残っていた気がする。
    今もらってきたカタログ群と格闘してるんですが、どんどん洗脳されてます。(w
    多分購入しますね。ココ。

  137. 138 匿名さん

    >>136
    Yahoo路線検索では表示すらされませんでした(汗
    北千住上野間がJRじゃなくて日比谷線・・・。

  138. 139 匿名さん

    ↑ 確かに検索されませんが、JR東日本のHPの検索では
    もちろんでます。それにしても全線JRだと確かにメチャ安いですね
    うちの会社も10分以内の時間差だと一番安いルートしか定期代
    でません。利便性は無視されてます。

  139. 140 匿名さん

    住宅ローンを三井住友か三菱東京UFJにするかで悩んでます。
    金利はどちらも大差ないと思うのですが、その他の面で
    どちらの方がメリットあるのでしょうか?

    モデルルームでのローン説明会はもうないのでしょうか?

  140. 141 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  141. 142 匿名さん

    >>140
    9/16に予定されているようですよ。
    ただ三井住友が主催なので偏った内容になると思いますが。
    9/16〜9/18の3日間はお金関係の相談会が目白押しです。
    いずれも完全予約制のようなので、インフォメーションセンターへ問い合わせたほうが良さそうです。

  142. 143 匿名

    第5期購入予定のものです。住宅ローンについて質問です。
    当方、全然詳しくないのですが、
    優遇が、東京三菱や三井住友は-1%、りそなが最大-1.2%だと思うのですが、
    -1.2%いけるなら当然りそなにするのが普通ではないのでしょうか?
    ご意見お待ちしております。

  143. 144 匿名さん

    >>142さん
    9/16に三井住友の説明会あるんですね。
    情報ありがとうございます。前に三菱東京UFJは説明会出たのですが、三井住友は
    すでに終わってしまっていて・・・
    あやうく三連休なので、予定入れちゃうところでした(汗)
    早速予約入れたいと思います。

    最近現地に行けてないのですが、何階くらいまで出来上がってるか知ってる方
    いらっしゃいますか??

  144. 145 匿名さん

    >>143
    繰上げ返済手数料が高いので、短期固定でガッツり繰り上げる場合は
    注意が必要だと思います。
    とくに変動を選択する場合は繰上げ手数料が0じゃないとしんどいかと。

  145. 146 匿名さん

    私は、インターネットバンキング利用だと、繰上げ返済手数料が
    無料なので三井住友を選ぼうと思っています。

    >>144さん
    銀行に直接いっても相談にのってくれますよ〜
    ローン見積もりや仮審査も重要事項説明書・年収が証明できるもの・購入予定の
    間取り図があれば、やってくれますよー

    >>最近現地に行けてないのですが、何階くらいまで出来上がってるか知ってる方

    1ヶ月前くらいに行きましたが、9〜10階でしたねー

  146. 147 匿名さん

    ついこの間現地見ました。もう10階以上はありました。中身はまだまだなようですが。間からのぞいたら、A棟の1階の部屋の中が見えましたヨ。共用施設はまだかげも形も無いですね。 しかしこのマンションでっかいなー!と実感しました。

  147. 148 匿名さん

    購入者言うのもなんですが…
    当マンションは、壁ですよ。
    よく言えば、地域のランドマークになると思いますね。
    よく、大規模な反対運動なく建設できてるなーってつくづく思います。
    ちょっと気位の高い町なら、たいへんな騒ぎになっていると思います。
    生まれ育った町ながら、足立区民の地域性はすごいですね。感心します。
    もし近くにちょっとうるさい町工場みたいのがあってもうるさいなんて言えませんね。
    まだ、2/3の高さながら現場を見て、感想まで

  148. 149 匿名さん

    >>144です。
    もう10階以上出来てるんですね。
    なかなか現地は行けないのですが、電車からこの間見たらかなり目立っていたので。
    これから窓からマンションチェックするのが、楽しみになりそうです。

    ここは内覧会の前に上棟会ってものがあるんですよね。
    階によっても違うと思いますが、いつくらいなんだろう。
    楽しみです。

    >>146さん
    そうですね。自分でもいろいろ動いてみようと思います。
    それでちょっと質問なんですが、三井住友は繰り上げ手数料は0円みたいですが
    保証会社に支払う手数料が毎回10500円かかるって聞いたのですが・・・
    違っていたらすみません。

  149. 150 匿名さん

    >>148さん

    大規模な反対運動があったのです。
    工事が2年近く遅れたそうです。
    購入者として知っておいた方がよいと思います。
    でも、何の心配もいりませんよ。

    TGSが相場よりお手頃の理由のひとつとして、
    地価が今よりもずっと安い時期に用地を取得していたからだそうです。

  150. 151 匿名さん

    りそなの金利優遇1.2%が良いというのは、変動金利か短期固定金利で考えている方だけではないでしょうか?つまり将来他の銀行との店頭金利が同じでないなら、りそなが有利であるとは限らないのかなあ?
    これがフラットや全期間固定であれば優遇が確定しますので良いのですがね
    ちなみに私はフラットと変動金利のミックスを考えていますが、りそなの金利優遇1.2%は別金融機関でフラット組むと1.0%になっちゃうそうで、りそなはやめました。

  151. 152 匿名さん

    うちは 三井住友の変動でいこうかと考えています。
    149さんのおっしゃるように ネットで金利ゼロに惹かれました(^-^)

  152. 153 匿名さん

    ↑ 手数料ゼロ、、、でした~(=^‥^A アセアセ・・・

  153. 154 匿名さん

    もともと日立の土地(社宅に利用)だったみたいですね
    日立から直接買い上げたとしたら、かなり安いかも

  154. 155 匿名さん

    5期で購入予定です。先日MRへ行きました。もうかなり出来てますね〜A、B、C棟は全体を覆うような幕がかけてありました。表のD、Eは9階くらい出来ているような。
    上棟会は11月と聞いたような気がします。
    購入を決めてもローンやいろいろ考えることが多いですよね。大変だなあ、マンション買うのは。

  155. 156 匿名さん

    >146
    三井住友って繰上返済手数料無料でお得にみせかけて
    繰上返済時の保障料返還手数料として10500円もとるんですよ。
    繰上返済時のトータルコストを他行と比較したほうがよろしいかと。

  156. 157 匿名さん

    >>ALL
    中央三井も1.2という話ですがどうでしょう?

  157. 158 匿名さん

    ウチは新生銀行で特約付10年固定(返済30年)と30年固定のミックスで決定です。
    繰り上げ返済のしやすさ、保証料不要が魅力です。

  158. 159 匿名さん

    うちは、三菱東京でローンを組もうと思います。繰り上げ返済の手数料は、他の都銀より安いと思います。もし今後、金利がかなり上昇しても、規模が大きいので店頭金利の急上昇は避けられるといった意見もあります。りそなや中央三井は1.2の優遇ですが、その分、店頭金利が上がりやすいリスクはあるでしょうね。うちは短期固定と長期固定を組み合わせて、金利の変動によってお得な方から返済していこうと思案中です。

  159. 160 匿名さん

     新生銀行は保証料が無料ですが、提携銀行でないためナイスに支払う手数料がとられるとか?念のため、ナイスに詳細を聞いておいたほうがいいかもしれません。繰り上げ返済は、自動引き落としなので、便利ですよね。

  160. 161 匿名

    >156さん
    相談会の時に、M菱の人が一生懸命言い募ってましたね。
    「三井住友って繰上返済手数料無料でお得にみせかけて
    繰上返済時の保障料返還手数料として10500円もとるんですよ。」

    人の物まね商品売り出したり、陰口たたいたり、この銀行の卑しさ丸見えで
    いっぺんに嫌いになりました。
    ちなみに、三井住友に聞いたら、保証料内枠にすれば問題ないとの事でした。
    (保証料を月払いにするので戻し手数料発生せず)
    計算してみたら、3回以上繰り上げ返済するなら内枠の方がお得でした。

  161. 162 匿名

    中央三井・・・北海道拓殖+中央信託+三井信託
    りそな ・・・大和+埼玉

    もともと各業界の下位の銀行や不良債権で、とかくのウワサの銀行ばかり。

    公的資金の額や合併統合の経緯を知っている人なら1.2%優遇が1.5%優遇でも
    不安が先にたちます。
    みずほや三菱、三井住友がデパートならダイエー見たいな感じ。
    そこまで値引きしないと借りる人がいないという事なんでしょ。

  162. 163 匿名さん

    りそなで借りる人はいないのでしょうか?
    ほぼ決めていたのですが、最近のこのスレ読んで不安になってきました。

  163. 164 匿名さん

    登記前には銀行ローンを確定しなければなりませんので、皆さんもそろそろ真剣に考えてもことでしょう!わたしはとりあえず10月の変動金利を見てから変動/固定について決めたいと思ってます。噂では0.25%ほどあがる見込みですので、やはりフラットや長期固定に向かうと思います。そうなるとりそなの1.2%優遇なんて全くの意味なし。むしろ長期固定に有利なメガバンクや提携していないようなて金利のフラットでも考えねばならないですね。提携ローンだと手続きは楽でいいのですが、自分で探して決めるとなると面倒ですが、いま調査しています。提携ローン使わないはの方、ご意見頂けますか?またはそういった良い掲示板ありますかね?(一般論よりはこの物件向けの情報求む!)

  164. 165 匿名さん

    ローンの話題で随分と白熱しているようですが、どこの銀行も一長一短があるので、ここが絶対とは言えないと思います。りそなは、統合の経緯はあるようですが、合併してある程度の規模になったのでつぶれることはないと思います。163さんへ りそなでもなんら問題はないと思います。

    うちは、中央三井にしようか悩んでいます。周りに流されず、自分がいいと思ったものを選ぶのが一番ですよね。亀有駅に店舗があって昔からメーンバンクにしている三菱も悩むところです。商店街のイベントや清掃などに積極的に参加しているという噂を聞くので、好印象です。

  165. 166 匿名さん

    SBIってどうですか?

  166. 167 匿名さん

    デパートが好きなひとがいればスーパーが好きなひともいます。

  167. 168 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、借り入れしていた銀行が破綻した場合、
    借りてる側に不利になることってあるんでしょうか。

  168. 169 163

    >165さん
    おっしゃる通りです、周囲に流され易いので不安になってしまいました。
    決断の時期は迫ってきましたが、まだよく調べてみます。

    購入後、夏の間はのんびりしましたが、いよいよ忙しくなってきますね。
    入居の楽しみも迫ってきたってことですが。
    時間のあるうちにモノの処分や整理もしていきます。

  169. 170 匿名さん

    そういう意味では、例えば繰上げ返済の手数料などは、今後どの銀行も無料となってくるでしょうから、こういった後からサービス的なものはあまり銀行選びの考慮には入れていません。
    やはり今すぐ得するようなもの(初期手数料とか長期固定の金利など)などはめが惹かれますがね

  170. 171 匿名

    >165さん 「合併してある程度の規模になったのでつぶれることはないと思います。
            163さんへ りそなでもなんら問題はないと思います。」
    こういう発言はいささか無責任かと思いますが・・・個人で35年間の保証でも出来るんですか?

    確かにローンは期間が長いのですから、銀行は後々までの事を考慮して慎重に決定すべきです。
    過度におびえる事はないとは思いますが、あくまで自己責任だという事は忘れずに・・・です。

  171. 172 匿名さん

    この掲示板を見ていると、あてつけや批判ばかりでとても心が醜いと思います。それぞれが、必死にローンを組む銀行を検討しているのに、不安をあおるような発言をしたり、銀行を切り捨てるような発言をしたり良くないと思いました。確かにりそなは問題ないという発言については、誤りがあるかもしれませんが、最近はローンの話題で中傷ばかりになってきたので、163さんに共感したまでです。ローンの事になると神経質になるのは分かりますが、もっと読み手の気持ちを考えてあげても良いのではないでしょうか。
    出しゃばった事、許して下さい。

  172. 173 匿名さん

    171さんの
      
    個人で35年間の保証でも出来るんですか?

    この発言はどうかと思いますね。
    掲示板の雰囲気をわざと壊したいのかとさえ受け取れます。

    ま、ローンは各ご家庭にあったものを組めばよろしいのではと…

  173. 174 匿名さん

    >>SBI

    まだ、詳しく見てませんが、
    http://www.flat35.jp/

    これ気になりますよねー

  174. 175 匿名さん

    ローンの件で確認したいのですが…
    例えば、40歳でとりあえず35年間で3000万円借りますよね。
    当然に75歳まで返済なんて無理ですから、繰り上げ返済ますよね。

                短期or変動  フラットor長期
    金利(仮)       (優遇1.5%) (ずっと3.0%) 
    当初  (元金3000万円)利息45万円    90万円
                  ↓       ↓
    10数年後(元金1000万円)  40万円    30万円
                (仮金利4.0%※)
                 ⇒店頭短期5.0%=長期7〜8%は、バルブ期に近い水準??

    …と考えたとき、
     そんなに景気よくなると思えないし、
     どうしても短期・変動がお徳に感じて仕方ないのはわたしだけですかね?

     30年先はわかりませんが、返済期間はせいぜい20年くらいで思ってますし、
     10年もすれば、当初の低金利のおかえげと繰上げ返済で相当に元金が減って、
     それほど金利1%(年10〜15万円)の差なら大きく生活が左右されるとも思えないし…
     同意見の方いますか? やはり素人考えですかね。
      

  175. 176 匿名さん

    「りそな」で考えてます。
    ほんとうは違う銀行と思ったのですが、審査が通過が難しいようなので…
    営業さんのお勧めとあり、気持ちよく「いいですよ」言ってくださったようで、
    それで「りそな」にしようと思ってます。(もちろん営業さん経由でのお話しです)

    楽観的でやや無責任かもしれませんが、
    つぶれる、つぶれないは、いくら考えてもよくわかりそうにありません。
    その銀行がつぶれても、わたしたちの借金は、誰かが必ず引き継ぎますよ。
    数年前のことでしたけど、知り合いが違うところで借りたのに、
    いつの間にか新生銀行から借りることになってたなんて、言ってました。
    1000万円以上の預金は返してくれないのに、1000万以上借金は返すんですよねー(笑)
    同じ銀行さんでも担当さんにもよってイメージ違っちゃいますしね。
    少数派でしょうけど、「りそな」に1件(予定)です。

    余談ですが、先日の追加の重要事項説明会で、ローンの一覧表もらいました。
    みなさんもいただきました?
    ああいうのも、順番にその会社・作成者も意図があるんでしょうね、きっと。。。
    ちょっと深読みして見てしまいました。

  176. 177 匿名さん

    175さんへ
    私も素人考えですが、そう思っています。
    ただ、いざと言うとき繰り上げ返済出来る余裕のある方で
    返済期間が短く、借り入れ金額も少なめの場合は有効ですよね。
    私はミックス返済の比率を検討中です。

  177. 178 匿名さん

    176さん
    4期に購入したのですが、追加の重説会ってなんですか?
    それにローンの一覧表なんてもらってません。
    行ったらもらえるのかな?

  178. 179 匿名さん

    >>178
    基礎杭は住居エリアの下にしか打つ予定がなかったようですが、
    プール、メインエントランスの下にも地震に備えて
    基礎杭を追加で打つことになった説明だと思われます。
    (もう、すでに工事は初まっているようですが)

    まぁ、地震で住居とエントランスの間に段差ができたり、
    ひび割れしたりしたら、マンション自体の価値が下がるでしょうし、
    いいことだと思うのですが、、
    打つ予定がなかった理由、また、打つことになった背景が知りたいですね

  179. 180 匿名さん

    インターネット回線の話なんですが、
    NTT 100M×1
    KDDI 100M×1
    と認識していますが、あってますよね?
    で、どちらかを選んで個別に契約。

    555世帯で200Mbpsってちょっと貧弱ですよねえ。
    10世帯ぐらいでストリーミング見たらいっぱいいっぱいでよね。

    どうにかならないものでしょうか。

  180. 181 匿名さん

    >178さんへ
    176です。不安を持たせてしまったようですみません。
    早い期の購入なので、重要事項説明をH17年末〜H18年初めに受けてます。
    プール棟の杭追加(変更工事)とアスベストの説明(H18/3義務化?)が
    追加説明になりました。
    何期以降かはわかりませんが、すでに重要事項説明書に織り込んであると思います。

    杭の追加については、ベタ基礎(通常の戸建レベル?)の予定を
    より強固にするため杭打ちするようです。悪くなる変更でもないようです。
    法律的には問題ないものを追加するということは、
    ベタ基礎だと、地盤沈下するなどの何か不安材料が出たのでしょう!
    瑕疵担保期間(2年)内に何かあると大きな問題ですから、先に手を打ったのかもしれませんね。
    うちは、あっそうですか!って漢字で、署名・捺印しました。

  181. 182 匿名さん

    >178さんへ
    176です。
    もう1つ忘れました。
    ローン一覧表はもらえると思います。
    特に特定の人だけという感じで渡してはないと思います。

  182. 183 匿名さん

    176さん、詳しく回答していただいてありがとうございました。
    178です。
    追加の重説の杭の件は、一緒に説明がありました。
    私もなんで今頃って思いましたが、念には念をできちんとしたものを
    作っていただければいいなと思いました。

    来月に銀行のローン説明会があるみたいなので、そのときにもらってみます。
    ほんと悩みますね。

  183. 184 匿名さん

  184. 185 匿名さん

    【削除投稿に関連する投稿でしたので削除させて頂きました。管理人】

  185. 186 匿名さん

    足立区も地盤は誉められたものではないので、杭打ちのほうが安心です

  186. 187 匿名さん

    やった方が良いんなら、やって貰ったらいいですよ。
    追加でそういう工事したからって、価格が上がるわけじゃないんですから(^-^)
    プラスに考えましょうよ。

  187. 188 匿名さん

    >>180
    そんな人はあえてADSLというのはどうでしょう?
    200Mbpsの影響を受けないはずです。
    近隣に住んでいますが、10MのADSLで4M程度の実効速度です。
    数字で見ると決して早くはないですがストレスに感じることはありませんよ。

  188. 189 匿名さん

    9月の金利決まりましたね。三井住友や東京三菱は下がりましたね!

  189. 190 匿名さん

    そうですよ!足立も沖積で地盤は悪いと分類されている地域なんですから(都の発表)
    杭を打ってくれるならそのほうがいいですよ!
    杭打ちじゃないほうが疑問な位でしたから。

  190. 191 匿名さん

    金利の確定って申し込んだ時でなく、融資実行時(登記が完了した時?)
    の金利ですよねぇ。。。

    まだまだ半年近く先、、、、安くなるといいなぁ

  191. 192 匿名さん

    基本的にはそうですね。
    商品によっては
    ・実行日過去直近2ヶ月で最低金利
    ・申し込み時か実行日のいずれかの金利から選択
    という商品もあるようです。(うろ覚え)

    あとは、複数審査通過まで済ませておいて、金消契約時に選択するという手もあります。
    ただし、この場合金消契約直前での解約が可能であるか、金融機関に確認が必要です。
    また、申し込んだ各銀行からの照会の記録が信用情報に記録されますので、
    あまりたくさんやるとマイナスポイントになるかも。

    いずれにせよ、各金融機関に確認のうえ、自己責任でどうぞ。

  192. 193 匿名さん

    ソニーバンクがこの前、6月中に申し込めば、来年3月まで、現在の金利で契約
    というキャンペーンをやってましたねぇー

    またやらないかな、、
    ほかの銀行もやらないかな、、


    ところで、申し込む銀行って、提携銀行をナイス経由でした方がお得なんですよね
    個人で申し込んだりすると、つなぎ融資が発生したりするんですよね?

  193. 194 匿名さん

    >>193さん
    武蔵小杉のここと同じプール付きのナイス物件は、提携を使ってもつなぎ融資が必要ということが
    掲示板で話題になっていました。

  194. 195 匿名さん

    ココは提携使えばつなぎいらないでしょ。

  195. 196 匿名さん

    フラット35だと、みずほは平気と聞きましたが、
    りそなとかはつなぎ融資が発生するって聞きましたよ。

  196. 197 匿名さん

    バイク乗りですが、
    バイク置き場の台数が、
    20台用意されてるようですが、
    バイク置き場を希望されてる方がいたら、
    台数を把握したいので、
    持ってる方は匿名でかまわないので、
    名乗り出ていただけますか?
    お願いいたします。

  197. 198 匿名さん

    ここに書き込んでる人は、全体から見てごくごく少数だとおもいますよ?
    参考程度にはなるのかも知れませんが。
    ちなみにうちは乗ってません。

  198. 199 匿名さん

    うちは抽選にあたったら原付買おうかなと。ミニバイクは60台くらいOKでしたよね。…あたるのか!?すでに大きいバイク持ってる方は外れるとイタイですよねー。

  199. 200 匿名さん

    うちは250ccです。外れるとシャレになりません。
    通勤で使っているので。

  200. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルアイ浅草レジデンス
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5100万円台~8400万円台

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸