東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-23 13:58:48

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


完売御礼!
入居へのカウントダウン開始!

過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/


購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-08 00:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>799
    煽るつもりはないが、排水管の痛みはすぐにリフォームできません。<要「保証」チェック。

  2. 802 匿名さん

    昨年末から止まってますね アップルタワー観測隊 どうしたんでしょう。
    キャンセルしたからもう必要なくなったんですかね
    案外楽しみにしてたんですけど・・・

  3. 803 匿名さん

    >>801
    配水管は対策済みの物では?
    温泉が水道管や洗い場を傷める事は良く聞きますが、
    実際の所、家庭用のバスユニットで問題は出ないのでしょうか?
    また、温泉は水道料金に含まれてるのでしょうか?
    例えば、冬場のキッチンで洗物をするのに便利かなと思います。

  4. 805 匿名さん

    ○くら事務所さんに同行お願いしましたよ。がんばりまふ
    800さんに1票

  5. 806 匿名

    >>774
    >>804
    20階以上は2重床だったと思いますよ。

  6. 808 匿名さん

    直張りだと煩いのもありますが、暖房冷房効率が著しく悪いので、電気代が相当高くつきます。

    それ以前に、アパは窓もペアガラス入っていないですよ。
    結露で家が痛むの早そうです。

    そういえば隣のWコンさんは相当分厚いペアガラス入れてましたねー

  7. 809 匿名さん

    二重床ぐらいしか売りにできないどこぞのマンションより、構造上19階以下は2重床にしないと言い切っている大林の設計に1票っ!!

  8. 810 匿名さん

    >>808
    結露で家が傷むのか?どこの木造アパートに住んでるんだ?
    ペアガラスが最強ってか?どこのMRの営業に吹き込まれたんだ?
    24時間換気システムって知ってるか?住んだことねーから効果もしらんだろ?
    とにかく明日に向けて一生懸命勉強しなさい!

  9. 811 匿名さん

    以前住んでいた某ゼネマンションも2重床じゃなかったが、違いがまったくわからなかったな。
    プニプニ床で床暖だったからかな。音も2重天井のせいか全く響かなかった。
    今一番興味があるのは外断熱マンションの効果かな。同じお金かけるならこのあたりを見極めたい。

  10. 812 匿名さん

    >>810
    アパの営業はそう言って
    ペアガラスも入れていないマンションを勝手に正当化して吹き込んでいるのかな

    実際ペアガラスの有り無しで光熱費も結露もかなり違いますよ。

  11. 813 匿名さん

    >>809
    最後はそうやって大林に責任転嫁か。

    元請 アパ建設    施工 大林

    じゃかなかったのか。アパが大林に発注したんだろ。

  12. 814 匿名さん

    二重床も二重サッシも物件ごとの仕様なんだから、ここで議論せずコロセウムでやりなさい。

  13. 815 匿名さん

    えっ、アパってペアガラス入れてないの?信じれない。。
    以前、杉並区で4階に7年居ましたが、
    井の頭線や井の頭通りの騒音が気になってました。
    夜間の静かな時は甲州街道や首都高速4号線の音まで入って来ますよ。
    それに、お台場のホテルにも何度が宿泊しましたが、
    首都高速の音やゆりかもめの音などが「ゴーォー」と聞こえて来ました。
    だから、騒音の聞こえるマンションは絶対嫌です。

  14. 816 匿名さん

    >>812
    なんか、玄人さんみたいだね。じゃ、教えて!!
    光熱費がかなり違うって具体的にどのくらい?
    100円/月?1000円/月??10000/月??できれば、平均的な家の広さと平均的家族を前提にお願いします。
    で、ペアガラスにかかる費用ってどのくらい?光熱費の節約で元とれるの??
    結露ってどのくらい差がでるの?
    暖房ガンガンかける人とそうでない人で、具体的に例をあげて教えてもらえるとありがたいな。
    24時間換気システムとの併用の例もあげてくれると助かります。

  15. 818 匿名さん

    No.816さん同感です!
    812さんの回答に期待します
    No.815さんはここには住めませんね〜〜〜

  16. 819 匿名さん

    >>816
    やはり、結露はいやですよ。
    毎日の生活の中で窓に着いた埃が、結露の水滴と一緒にサッシの下の方に黒く汚れがつきます。
    ひどい時は、サッシのパッキンを乗り越え、床まで水滴が溜まり、長い間にはフローリングを痛めます。
    それに、エアコン代も結構かかります。
    内は、今月の電気代は約2万円、先月は2万6千円でした。
    これでも節約してです。
    もっと快適にエアコン使っていた時は、冬場の電化代5万円くらいかかりました。

  17. 820 匿名さん

    >>815さん
    ペアガラスは遮音性能が良いと言われますがこれは正しくありません。単板ガラス6mmのものと、3mmのガラスを2枚用い空気層12mmのペアガラスを比較してみます。周波数2KHz付近はペアガラスのほうが遮音性が良いのですが、1KHz以下では6mm単板のほうが遮音性がよくなります。低音域で遮音性が低下するこの原因は共鳴透過といって、ペアガラスの内部で起きる共鳴現象が原因です。したがって、ペアガラスは必ずしも遮音性に優れてるとは言えないのです。

  18. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸