東京23区の新築分譲マンション掲示板「マスタービューレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. マスタービューレジデンス Part2
マスター [更新日時] 2020-07-11 01:50:20

1000を超えてきたので、Part2を立ち上げました。

物件概要
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社  国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社  国土交通大臣(10)第1512号


Part1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44582/

住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2007-06-30 10:42:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マスタービューレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 543 住民

    高い、高いと騒ぐ方の目的が分かりません。
    確かに物件検討版ですので、色んな観点から物件の検討をされれば良いと思いますが、
    こと価格については、個人の懐事情による主観次第のはず。

    仮に高いとコメントするのであれば、どこそこの何々という物件は、
    X年当時、立地がABC、仕様がDEF、共用部がGHIで坪単価いくらだったが、
    本物件は、2008年時点にて、立地がJKL、仕様がMNO、共用部がPQR、既存不適格がSTU、、、
    であるから坪単価いくらが妥当、くらいは書いて頂きたい。
    比較する物件も1件ではなく、数件書いて頂けると尚宜しいかと考えます。

  2. 544 物件比較中さん

    比較物件ってたしかに必要ですよね。
    ただ、いまとなっては三茶の住友と並んで、
    なかなか比較しようがない立地&グレードの組み合わせなんですよね。
    地域でちょっと浮いている物件を比較対象に挙げても
    結局は比較にならないって意見が出てくるのは間違いないし……。

    たしかにこの物件が立地する池尻の入ったところって
    三茶にも三宿にも近くて
    すごくいいところなんですが、これってあくまでも他からクルマや
    タクシーでくる隠れ家地域ですからねえ。

    当時の坪単価とかをいまさら言っても
    現状で数十部屋もの売れ残りがあって(三茶よりずっとましだけど)、
    これからも売らなくちゃいけない物件だから
    現在の市況ベースに語るしかないですよ。

    で、市況や完成後の評判を考えると
    どうひいき目に見ても高すぎなんですよねえ。

  3. 545 匿名さん

    543さん
    何をかっかなさってるのでしょうか。お宅は割引価格で購入されたのでしょ?
    普通に考えて、今の市場ではこの物件は高いです。営業マンによると物件のブランド価地を維持するためだとか。でも共用設備も陳腐だし、周辺には何もない。既存不適格発覚前の定価も周辺環境には不釣合いな高さでしたが、既存不適確にも関らず、さらにお高くするなんて。外観だけは立派ですが。

    544さん
    おっしゃるとおり、三宿は良い店がありますが、車で行くタイプの店ですよね。休日に代沢や三茶まで散歩に行くのもうっとうしい距離。

  4. 546 ご近所さん

    一度住んだら病みつき、それが三宿・池尻です。
    私は、麻布、青山、上原と渡り歩いてきましたが、ここが一番面白い。
    地元の方々が多彩です。芸能・放送関係者から官公庁社宅族まで。
    決して車で行く店が並んでる街ではないと思うけどな〜。
    それと三茶は遠いけど、代沢や駒場は近いですよ。丘上か下かで結構違いますが。
    ここは、丘上だから多分近いんでしょう。
    それと、価格は知りません(私は賃貸)が、家賃は私が住んだ3地域とあまり変わりませんよ。
    多分、それなりのところだと差はあんまりないのでは?(麻布はちょっと古い建物でした)
    今も前も大体100m2で60−70万円程度ですよ。

  5. 547 契約済みさん

    でも今は池尻・三茶は賃貸市場飽和してますよね。物件が過剰すぎるようです。

  6. 548 物件比較中さん

    物件価格から言って一般物件以上に一生モノですからねえ。
    すぐそばの賃貸を借りて、地域を気に入った人なら
    購入を真剣に考えてもいい物件かも。

    現実には難しいかもしれないけれど、
    購入組には過去半年分の家賃と礼金の値段(上限300マンくらい?)を
    通常値引くに追加して値引く。
    それくらいしたら売れるんじゃないでしょうか?

    住むには良い場所と言われても
    実際に住まなきゃわからないもんだし、
    結局マンションは立地を買うもんだから、
    1憶オーバー物件は、こうしたサービスをしてもいいと思うんだけどねえ。

  7. 549 匿名さん

    ちょっと前まで池尻住んでたけど
    駅から遠いし何にもなくてつまらなかった。

    それ以前に住んでいた青山、麻布の方が良かったのでやっぱり3Aに越したよ。

  8. 550 匿名さん

    この辺の土地柄は仕事も人付き合いもアクティブな人向けだよね。
    行きつけの店や一緒に行く友人知人がいない人にはつまらない地域かもね〜。

  9. 551 匿名さん

    >550
    >この辺の土地柄は仕事も人付き合いもアクティブな人向けだよね。
    >行きつけの店や一緒に行く友人知人がいない人にはつまらない地域かもね〜。

    ↑こんな人は尚のこともっと都心に住むと思うが。。。

  10. 552 物件比較中さん

    先日見学に行きました。
    この掲示板の投稿を念頭に細部まで見てきたのですが

    ①間取りはそこそこ良い
    ②価格のわりにはかなり共用部分が安っぽい
    ③池尻大橋駅から物件への順路が悪臭がした

    という印象を持ちました。
    どのモデルルームを見ても「完璧な物件はない」と言われますが、若干価格とグレードが釣り合っていない気がしました。
    現在の住まいが深沢なので、より都心の近くに、と考えれば場所は悪くないのですが、即決できる物件ではありませんでした。

    ベリスタ駒沢が1000万円単位で値引きを打診して来ているのですが、やはり大手の分譲マンションの方が消費者としては安心できる気もします。

    世田谷区目黒区でお勧めのマンションはありませんでしょうか?

  11. 553 匿名さん

    世田谷区目黒区でお薦めのマンションは今のところありません(私見ですが)。
    小生は駅近、都心に近く、環境も良い所を捜しています(世田谷、目黒にこだわりません)。
    マスターはとてもいい物件だと思います。
    でも、丘下はどうも車の排気ガスが気になる。
    田舎から東京に出てきたせいか、小さな緑道を「自然豊か」と言われても?です。
    公園にもちょっと距離がある。
    普段はいいが、休日や老後に住み続けたい場所とは思えませんでした。
    周辺が気に入って、既存不適格の件で割引価格で購入された方は、“今”は棚から牡丹餅という感覚でしょう。
    現在は本当に住みたいと直感がないと買えない価格かと。既存不適格という傷もあります。
    だから、本当に住みたい人、買える人だけが買えばいい物件だと思います。

  12. 554 匿名さん

    553さん

    バランスのとれたご意見ですね。

    周辺住民に住むものですが、マスターのサウスエントランスは正直羨ましい。
    駒場方面に抜けるのに、我々はマスター横の階段を使わざる得ませんが、
    マスターの住民は崖上、崖下双方に容易にアクセス出来る。

    既存不適格で多少傷はついていますが、そもそもの構想自体は良い物件だと思っています。

  13. 555 匿名さん

    ヤフー不動産にも出てるね。間取りの悪いのばかり。しかも高い。

  14. 557 購入検討中さん

    ここは80点くらいかな。住んだら快適そう。
    他の物件も探しているけど、どこも最近良い物件本当にない。
    見に行った全ての物件は×。便利だけじゃね、そこで生活するんだし。
    やっぱり中古にしようかな?

  15. 558 匿名さん

    80点なら「買い」でしょう。100点満点などありません。

  16. 559 匿名さん

    駐車場が戸数の6割に満たないとは・・。
    この位置でこの規模なのに何故でしょうね。

    現時点でのマスタービューのあらゆる不利益を考慮した上で
    購入意欲が余程まで盛り上がったところで、
    この1件ですーーっと萎えました。残念でした。

スムログに「マスタービューレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸