横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-13 15:28:09

検討板
1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76317/
2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412805/
6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425057/

住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/

<全体概要>(総販売戸数に対応)
所在地:川崎市幸区鹿島田1-1201番(地番)
交通:横須賀線新川崎駅徒歩3分・南武線鹿島田駅徒歩4分
総戸数:670戸(事業協力者住戸12戸含む、他に店舗19区画)
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~92.04平米

売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設(設計・監理:松田平田設計)
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス(三井不動産住宅サービス)



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-30 11:14:58

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 166 匿名さん

    榊さん、新宿次郎さん見てますか〜
    という感じです。。。

  2. 167 周辺住民さん

    >シンカの事件だってまだ完全解決したとは言えないのに

    これ、地元住民なんですけど聞いたことがなくて、「シンカシティ トラブル」でググっても見つけられないのですが、教えてくださいませんか? 「シンカシティ 事件」ならたどり着けますか?

  3. 168 匿名さん

    >>165
    分かったからオマエはボーナス査定の事心配してろ

  4. 169 匿名さん

    >>167
    マンコミのシンカの住民板の過去ログに詳細が出ているでしょ。
    契約者が周辺住民に逆ギレして八つ当たりするというのも、今回と同じ。

  5. 170 匿名さん

    これがもう少しなんとかした場所であればよかったのだが、なにしろ新川崎というマイナーな不人気駅なので、これまで検討していた人たちも見切りをつけて去っていくだろう。
    また契約済みの中からもキャンセルが出るだろう。
    大量の不良在庫が残ることになるのだろうか。

  6. 171 周辺住民さん

    >167さん
    いくつか見てみたんですが、今のここと同様に、内容のない罵り合いと削除の嵐で意味がわかんないんですよね...。
    とりあえず、マンションが買えないマンションオタクが騒いでも、よっぽどの高級マンションじゃないとトラブル周知はされないとわかったので、今は自分の案件に集中することにします。お返事ありがとうございました。

  7. 172 匿名さん

    契約者専用スレか何かの方では今ごろ
    「裏切るなよ」「お前こそ裏切るなよ」
    みたいな会話がなされているのでしょうかね。
    しかし冷静に考えてみれば、
    なにもどうあってもここでないといけないという理由はないし、
    柱に欠陥のあるタワーにすむのはリスクがありそうな気がするし、
    デベが手付けを返してくれるのならキャンセルでもいいかな、
    と考えている人は大勢いるんでしょうね。

  8. 173 周辺住民さん

    あ、間違えた。169さんですね、失礼しました。

  9. 174 匿名さん

    とうにバレてるよ

  10. 175 匿名さん

    施工は人間がやるものだからどうしてもミスはしょうがないんだけど、ここの問題は実際に不具合が出てから気づいたってことだよね。誰もチェックしてなかったってことでしょ。
    これもし入居してから不具合出てたらどうするつもり何だろう?

  11. 176 周辺住民さん

    >169
    契約者や購入検討者がキレたのは、三割引だとかありえない値引きを叫ぶ人に対してであって、周辺住民に対してキレた記述はなかったと思うのだが。

  12. 177 匿名さん

    三割引はないな。
    二割引くらいじゃないかな。

  13. 178 匿名さん

    >176
    契約者はともかく、検討者が三割引と言われて、喜びこそすれ、キレるわけがないと思う。
    もし検討者のように見えたのだとしたら、それはデベの成りすましであったと思われる。

  14. 179 周辺住民さん

    ≫178さん
    本気でそう思っているんですか? バナナやPCならともかく、マンションですよ!? 完全に同じ条件の部屋がない以上、値下げによって競争相手が増えると買えなくなるかもしれない、とは考えないんですか? じゃあ本気で購入を考えていないんですね。部外者は引っ込んでろ。

  15. 180 匿名さん

    >179
    過激な発言ですが、全く同感です。
    これから、利便性の良いマンション等は値上がり必須と言われてるのに、値引きって。
    前に誰かが書いていた、何かといちゃもんつけて、値下げさせて購入し賃貸に回したい人が数人いるんですよ。
    永住目的で購入を考えて我が家は、こんな人が同じマンションだなんで、嫌です。

    なので当初の予定価格で販売希望します。

  16. 181 周辺住民さん

    まぁ、諸費用サービスくらいなら、ちょうどいいかんじでうれしいけど、三割引なんて言われたら、居住目的の検討者はうれしくはないよね。そんなに安くなるほどの不具合、不人気なのかと怖くなって逆に買えなくなると思う。もともと住んでいる周辺住民にとっては、周辺のマンションの価値や地価は高い方が良いし、契約者が値下げを喜ばないのは言わずもがな。
    三割引で喜ぶのは、投資目的の購入検討者と、もともとの値段では予算の足りない検討者、あとは新川崎を嘲笑することを楽しみにしているいつものネガ(他の駅を贔屓にしている人たち)だね。

  17. 182 匿名さん

    3割引かどうかは別として、そんなに安くなるほどの不具合と引き渡し遅れなんじゃないですか?
    柱にヒビですよ。
    年単位で引き渡しが遅れるかもしれないんですよ。

  18. 183 匿名さん

    >>178が真理でしょ

    >>179は上司に 成りすましてでも購買意欲を煽ってこいって言われたんだろ?
    鼻の穴広げ過ぎなんだよ

  19. 184 匿名さん

    不具合自体は確かに大きいんだろうけど、修復ではなく、解体・建て直しだから、建て直したあとの建物には問題ないんじゃない?安くするかな〜?

  20. 185 匿名さん

    デッキや商業施設も延期でしょうか。
    それがあったらあの巨大クレーンを撤収する場所に困りそう。

  21. 186 匿名さん

    >183
    はたから見ると、あなた、とても検討者には見えません。
    他の物件の売れ残りを、上司に売ってこい!と言われた、瀬戸際の営業マンに見えます。
    だから、他の人の意見も、デペだと決めつけるんでしょうね。
    自分がそうだから。

  22. 187 匿名さん

    >186
    あらまぁ。惨めな方。

  23. 188 匿名さん

    ホームページの閉鎖ですかぁ。
    MRをたたんだにも等しい行為ですな。
    どうやら詰みのようですなぁ。

  24. 189 周辺住民さん

    ≫183さん
    買う気がないもしくは値下げしてもらえないと買えない方に説明しても無駄骨になるかもしれませんが、いちおう一度だけ反論しておきますと、私は重説直前に「不具合が見つかったので手続きを一時凍結させてください」と言われた者ですので悪しからず。営業さんとも適宜コンタクト取ってますが、契約前の方々にどういう類がいるのかを見学に来たらあまりにひどいので、反対意見を表明してみたらこんなことに。お疲れ様です。

  25. 190 匿名さん

    割引して販売するくらいなら違約金払って一旦全戸キャンセルした方が安上がりなんじゃないかな。
    建物自体の価値は建て直しても変わらない気がする。

  26. 191 匿名さん

    むしろこれから値上がりとか・・・?

  27. 192 匿名さん
  28. 193 匿名さん

    完全にスクラップアンドビルドするわけじゃない。
    欠陥やってしまった管理で建てた部分が残り、その上に建てていくことには変わりない。
    それですっかり不安は払拭されますか、って話になる。
    それが価値の下落の元凶になる。
    風評による価値の下落と置き換えてもいい。
    加えて既に準備している機械や設備の経年劣化、陳腐化による損失分。
    周辺の物件は値上がりしているのにここだけが値下がりするという状況になってもおかしくない。

  29. 194 匿名さん

    機械や設備の経年劣化や陳腐化が心配なら、プラウドシティ買えばいい。床暖房ないかわりに、最新型エアコンがついてるらしいから。

  30. 195 匿名さん

    いかにして契約者や検討者の不安を払拭するか。

    デベの腕の見せ所ではあるよね。

  31. 196 匿名さん

    榊氏のBlogに、パークタワー新川崎の事、書かれていましたね。やはり、値引き等あり得ないようです。
    榊氏の真っ当な意見に、少々ビックリいたしました。
    欠陥と言い続け、値引きで購入し、賃貸に出そうと考えてる数人の方々は、さっさと引き上げて頂きたいです。
    または、値引きされると思うなら、黙って待ってなさい。

  32. 197 匿名さん

    検討者はプラウドシティを選べば、不安が払拭されるというわけですね!

  33. 198 匿名さん

    結局不動産の価格なんて水物で需要と供給次第。
    価値が下がったから値下げ、ではなくて
    今後どれくらい需要があるかで決まる。
    補修の市川で値下げせずに売り切ったなら、解体再施工のこちらはもっと売りやすいと思う。
    神奈川で坪250弱くらいのライバル物件はあまりないし。

  34. 199 匿名さん

    S氏のブログが更新されましたね。
    基本的には5階以上を建て直せばいいだけの問題、直したマンションになんの欠陥も瑕疵もないはず、ましてや値引きや迷惑料が発生する原因にはならない。
    とのことですが...

  35. 200 匿名さん

    >197
    あなた、まるで幼稚園児ですね。
    194さんは、私ではないですが、ここを欠陥物件だというなら、プラウドへ行きなさいという事ですよね。
    当たり前な意見だと思いますよ。

  36. 201 匿名さん

    私は値下げはないだろうと思っていますし、
    基本的にすべきでもないという立場なんですが、
    値下げを主張すること自体は検討者としては当然のことだと思います。

    例えば5,000万円の物件を購入するとして、
    2割引だと差額は1,000万円、3割引だと1,500万円。これは大きいですよ。

    仮に5,000万円の物件購入者が頭金1,500万円で購入したとして、
    残り3,500万円をローン組む場合、年収×5年ベースで計算すると年収700万円。
    それぐらいの方が購入層になると仮定すると、
    自身の総年収の2倍程度の差額となるわけですよね。
    そんな大金を上乗せしてでも倍率を下げたいなんて、検討者的発想とは思えません。
    もし本気でそう思っているのだとしたら、考えを改めた方がよいと思います。

    特にこれだけ大きな金額の買い物になりますから、
    同じ条件で少しでも安く買えるように交渉することは重要だと思います。
    このスレには契約者の方が見ると面白くない書き込みが多いと思いますが、
    最終的には少しでも有利な契約を勝ち取れればいいわけですから、
    交渉材料(ここの場合柱の不具合)を徹底的につくのは当然の行為と言えます。

    値下げしないと買えない人が集まると住民の質が云々、といった話もでていますが、
    実際のところ資本家の方達の方がそういった交渉時にはシビアな場合が多く、
    交渉材料があれば当然そこをついて可能な限り自身に有利になるように交渉してきます。
    特に外国の方達は凄いです、ネゴシエーション能力も高いです。
    そういう人ほど「お金」がどれだけ大事なものなのかをよくわかっているのだと思います。

    個人的には、三井はまず値下げ販売はしないと思いますし、
    いずれにせよここで書き込まれているレベルの内容で交渉しても無駄かな、という感じがします。

  37. 202 匿名さん

    値引きは外国の方が凄いのですね。
    値下げして、中国の方に買い漁れるのは、嫌です。

  38. 203 匿名さん

    久々にまっとうな書き込みですね。
    抽選を避けるために値引きの必要なしとの書き込みは誰も本気にとらえていないと思います。三井だから値引きしないだろうというご意見は、さて、どうでしょうか、三井は決して値引きしないというデベではないので物件次第というところだと思います。どれだけ売りさばけるかにかかっているか。そういう意味でもデベの考え方しだいで決まることで、交渉の効果は少ないかもしれませんね。

  39. 204 匿名さん

    まぁまぁ 別に何を言おうと自由だろ?
    皆が同じ意見や見解じゃ、ないんだから。
    また鼻の穴広げ過ぎって言われますよ?
    あなたの言ってる事ももっともだし、欠陥だという意見も間違ってないと思うけどなぁ
    ちなみに 散々S氏の事馬鹿にしたレスしてたのに、自分達の都合に良い書き込みされたら称賛てのは いささか笑えませんね

  40. 205 周辺住民さん

    値引きを主張されるのはもちろん自由ですが、値引きより確実に契約できることを優先したい人もいるので、少なくとも一度は値引きなしで販売再開してください。自分が欲しい部屋の契約を済ませた後ならぶっちゃけどうでもいいです。

  41. 206 匿名さん

    真っ当な意見に、少々ビックリしました→称賛

    何処が称賛なんでしょうか?

  42. 207 匿名さん

    >205
    抽選落ちの3期待ちの方なら、気持ちわかります。
    全く同感です。

  43. 208 匿名さん

    称賛されてます?
    前回はここがソースだったので驚きましたが、
    今回は公式発表を元に書いているからじゃないかな。

  44. 209 匿名さん

    値引き販売するくらいなら事業そのものを白紙撤回した方がデベの損失は少ないかも。

  45. 210 匿名さん

    値下げ販売して投資家に触手を伸ばされたら、こんな事態も起こりうる。現に三井の某駅前タワーで売れ残りを大量に賃貸に出したら、借りた業者が風俗営業なんて問題もあった。既契約者は悲惨だね。

    分譲マンション賃貸化のトラブルとは?
    http://allabout.co.jp/gm/gc/27915/

  46. 211 匿名さん



    投資目的の人に、値引き購入されて、投資賃貸になんかされたら、最悪でしょう。
    それでなくても、ここは安いですよ。
    武蔵小杉が高くて手が出せない層も、ここに流れてくるでしょうし。
    武蔵小杉や都内を検討してた人からすると、この物件は救いの神ですよ。
    これからは、資材沸騰でマンションも値上げするでしょうから。

  47. 212 匿名さん

    川崎市が公表したのは再開発会社に出資してるからなんだろうけど、そのタイミングで物件HPを削除するってやり方はどうなんだろう。ちゃんと物件HPでも公表してお詫び位すればいいのに。印象悪くするだけのような。

  48. 213 匿名さん

    川崎市は再開発会社には最初は出資していたけど、今は手を引いているはず。
    再開発計画性そのものには、絡んでいると思うけど。
    デッキが繋がるのも延びるかなあ。

  49. 214 匿名さん

    手を引いたのなら何で市が公表するんだろう。

  50. 215 匿名さん

    まあ市もこの再開発のために用途区域変えたり、学区変えたり、デッキに税金投入したりしてますから。
    それなりに関与していたと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸