東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上石神井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス上石神井レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-13 21:59:37


<全体概要> ザパークハウス上石神井レジデンス
所在地:東京都練馬区上石神井4-171-3
交通:西武新宿線上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分(サブエントランスまで)
総戸数:142戸
間取り:3LDK~4LDK、67.44~89.16m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上石神井レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-25 19:53:27

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア東京五反野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    そんな大規模な開発できるような接収はしてませんよ

  2. 702 匿名さん

    そりゃいま大々的に言ったら地価が高騰して開発進まないじゃないですか。
    買収とか地権者折衝全部終わってから発表じゃないですかね

  3. 703 匿名さん

    普通は計画発表したり組合ができたりしてから買収とかじゃないですか?
    あのエリアに大規模な計画はなかったはずですが。。

  4. 704 周辺住民さん

    >>700
    予定地付近は買収済み、嘘でしょ。上石神井付近はまだです。大泉付近はすすんでます。
    5割買収済み、というのは平均です。地元歩けばそれは瞭然。
    しかも国交省が買収するのはインターのための必要最小限で、アウトレットモールの土地を買収するのではありません。
    国交省がアウトレットモールを作るなどありえません。
    アウトレットモールなど、地元にメリットはありませんから反対運動がおきます。
    インターも反対が多く、片側しかできなくなりました。
    >>698さん
    外環はできても、その2はむりです。その2の用地の買収など全くできてません。
    新聞報道でもオリンピックまでにつくる、と明言されたのは外環で、その2については、一切無しです。
    私、地権者ですが折衝などの話はありません。(大地主ではなく戸建所有者です。)

    もう少し現実的な議論をしたほうがよいと思います。

  5. 705 匿名さん

    704
    誰も国土交通省がアウトレット作るなんて言ってませんが。三井ですから。ただ、でかい工事に乗っかるが三井ですから。まぁ知らないならそれでいいですよ。

  6. 706 匿名さん

    おめでたいスレですな。

  7. 707 匿名さん

    >>704
    個人の小規模戸建所有者は地権者とは言いません。(買収側から見た話です)
    株でも同じですが少数株しか持たない地に足をつけないその他大勢の株主は株主にあらず。地元の地主や有力権力者が地権者なのですよ。その他大勢は土地収用法に従って従わない場合は矯正撤去するだけです。そういう所は最後までほっておけばいいだけなのです。

  8. 708 匿名さん

    国は道路作ってもそこがガラガラでは国民から無駄遣いと批判される。
    財閥系はそこに便乗して再開発してその道路の交通量を増やして混雑させる。そしてまた道路の必要性を訴える理由に出来る。だからお互いWin-Winで癒着するのです。地主や権力者はそれで潤うから必ずそこから話を通して合意する。そういうサイクルですよ。外環道に限らずにね。全ては金儲けなんですよ。杉並側の地権者はそれをはねのけた。
    練馬は金の魅力が勝ったってだけ。さすが練馬だねって思います。

  9. 709 匿名さん

    もう少し過去のことを思い出したほうがいいよ。

    環状八号線が開通して、付近の地価は上がったのか?
    道路交通網が発達して、中山道・首都高速に恵まれた板橋区練馬区より地価が安いのはなぜか?

    どう考えても、道路が物件の価値に影響をあたえることはない。
    土地の価値を上げるのは道路じゃなくて鉄道だよ。
    道路で価値が上がるのは、公的収容に引っかかってお金がもらえる時だけ。

  10. 710 匿名さん

    709は何もわかって無いね(笑)誰も地価値上がりで儲けるなんて言ってない。
    まず地主にとって見たら名前の通り土地持ってるから地主なの。土地売ったら地主じゃなくなるじゃん。彼らは土地はうらないの。だからいつまでも地主であって権力者。大体道路見てご覧よ。地主の土地には侵入しないのね。だから地主から土地は買い上げない。地主に先んず許可を得るのは地主から土地を売ってもらうためじゃ無くて地主から市民の意見合意形成を働きかけてもらう為ですよ。
    地主はお寺なり地元町内会やら商工会、代議士、握ってるから。彼らにとっては土地は権力を維持するための資産であって土地を売るためじゃない。
    だから公園とかに自治体に賃貸に出したりする。これは節税もあるが一番はそういう行為をやって地元を掌握してるわけ。地価自体には全く興味なし。

  11. 711 匿名さん

    地主云々はどうでもよくて、道路ができても土地の価値が上がらないんじゃこの物件を検討している人には無関係でしょ。

    地主と道路新設の関係を語りたければ自分のBlogでやってくれ。

  12. 712 匿名さん

    >>707さん
    アウトレットモールのために強制収用など、聞いたことがありません。
    前例がありますか。

  13. 713 匿名さん

    >>707さん
    国交省は戸建所有者を地権者とよんでます「地権者のための説明会」というのがあった。

  14. 714 匿名さん

    凄い流れですね。アウトレットがここにできるはずないでしょうに。

  15. 715 匿名さん

    現在先着順で販売中の15戸ってまさか一期の売れ残りですか??
    だとしたらやばそうですけど。

  16. 716 匿名さん

    >>713
    行間が読めない人ですね。そりゃ、表向きは地権者って言いますよ。体裁をつくろうためにね。
    株でも同じでしょ。最小単元株を保持していれば「株主」として扱うし、そういう案内も出ますわね。表向きはね。
    でもそういう最初株を持ってるような株主を発行側は株主とは見ていないってことをいってるだけ。

    >>712
    はいはい。何度も同じことを言ってますね。だれもアウトレットのために強制収容があるとか言ってませんし。

  17. 717 匿名さん

    >>716は何が言いたいの?
    このマンションを検討するのに関係したことなの?
    端的にまとめてくれると嬉しいんだけど。

  18. 718 物件比較中さん

    アウトレットの話題やめませんか?
    外環の話もここでしなくていいです。

  19. 719 匿名さん

    >>717
    最初から言ってますよ。外環道計画によってこの上石神井エリアはとても使い勝手がよく
    利便性があがるということですが。
    >>718
    なぜですか?不動産を検討する上で住環境に多大な影響を及ぼす可能性がある道路の話ですけど。

  20. 720 匿名さん

    >>719

    外環道ができてもさほど便利にならないよ。

    理由1:そもそも、この物件の駐車場設置率は30%程度なんだから、(抽選外れで外部に借りる人が居ても)入居者の6割ぐらいには全く関係ない話。

    理由2:東京でも環八完全開通とか、大きな道路の開通は結構あったけど、それが理由で近所の地価が上がった(=人気が上がった)という現象はほとんど起きていない。

  21. 721 匿名さん

    物件ホーム―ページに線路沿い住戸イメージアップの記事連載してますが、
    写真見るとやっぱり・・・。

  22. 722 匿名さん

    >>720ってまったくもって論理的でもないし意味がわからない。
    理由1の駐車場設置率は何が関係してるわけ?車持っていない人が何で関係ないの?お店などが周りに出来るだけで
    大きく変わってくるでしょう。逆に交通量が増えたりして不便になる場合だってある。それが住環境の変化であって
    車を保有しているかどうかは関係ない。
    理由2はまた地価の話?何度も言ってるんだが、俺は誰も地価上昇の話をしていない。

  23. 723 匿名さん

    人気が上がれば地価が上がるって言ってるんじゃないの?
    値段が変わらないなら人気が変わっていないってことじゃない?

  24. 724 匿名さん

    だから地価の話はしていない。地価が上がろうが下がろうがそもそも薄まっているマンションでは関係のない話。
    マンションで大事なのは利便性があがるかどうかで地価とはまた違う。外環道ができてここにアウトレットができれば
    これまで細々した店しかなくてしかもそれらの店が一丸になれなかったから投資もなされずうまく機能しなかったのが
    ここで一気に巻き返しができる。地元商店街も当然だまっておけない。ほっとけば自分たちの死を意味するだろうからね。
    そうやってようやく歯車が動き出す。それがこの辺りのエリアの外環道計画の本質であり意味があること。
    道路自体はこの辺りのエリアの人間からしたらどうでも良い話。このエリアから東名へは環八進んで一瞬だし、
    関越道へもすぐだったからね。

  25. 725 ご近所さん

    目の前のNTT施設ですが、10年後はあの中継搭も必要なくなっているのかなと・・・。
    隣のDレジデンス、ここ、次はNTTってスケジュールで売却するあたりはさすがに手慣れていると感じます。

    武蔵関からの距離は10分くらいですが、上石神井からは13分くらいでしょうか。
    3LDK75㎡で4300-4800万円がいいところ。

    ここに住みたいと思うのは地元の狭い範囲の居住経験者だけでしょうから今の価格設定のままならかなり苦戦しそう。
    周辺環境が大幅に変わりそうなプロジェクトには慎重になるでしょう。

    モデルルームの場所をみるとわかりますが、力入っていないんだなあと感じました。

  26. 726 匿名さん

    >>724
    夢のある話ですね。頭が下がります。

  27. 727 物件比較中さん

    725
    上鷺宮にはかなりの力の入れようだったのにね。もう次の保谷の準備に入ってる。

  28. 728 匿名さん

    具体的な計画もなく、可能性のないアウトレットの話題は無駄なのでは?と思います。

  29. 729 匿名さん

    保谷はここより高くなるらしい。ここ見てるとやっぱり池袋線沿線がいいと思えてくる。

  30. 730 匿名さん

    そりゃ、新宿線か池袋線かなら後者でしょう。
    西武線買う人ってここの地元以外いないもん

  31. 731 匿名さん

    >>725
    まったくだね。ここって本来ならパークハウス武蔵関ってすべきで、いっちゃえば消費者に誤解を招く。

  32. 732 匿名さん

    >>724
    理解力もなく自説を長々と書きたいだけの人のようですね。
    しかもほとんどが妄想

  33. 733 匿名さん

    725
    マンション名は最寄り駅より住所の地名で決めるのが通常ですよ。

  34. 734 匿名さん

    そろそろ営業も本気になって畳み掛けてくるだろうね。藤和だからね、もともとは。

  35. 735 匿名さん

    >>732
    はいはい、もう少ししたら分かる話。それにあなたのコメント自体は何の情報もなくて意味がありませんよ。

  36. 736 匿名さん

    確かにもう少しすれば分かる話だね。

    1ステップ:ここの周り(自転車圏内?)にアウトレットは本当に出来るのか?
    2ステップ:アウトレットが出来て駅の周りが本当に発展するのか(入間はどうでしたかね)?
    3ステップ:その後、本当に西武新宿線上石神井の周りが人気になるか?

    ちなみに3ステップの結果が地価上昇だからね?
    地価が上がることがいみあるんじゃなくて、住みやすくなって人気が出れば結果として地価は上がるという話。

    ほんとにそうなると信じてるの?

  37. 737 匿名さん

    >>736
    はい、そうです。三井は昔は田舎のなにもない土地をただ同然で買い上げまくってそこに
    巨大モールやアウトレット、周りにマンションや戸建など街区全体での開発で太く、長く、
    って方針でした。が、近年は都心回帰になってきたこと、建築費等の高騰によって田舎に作っても
    大して安くも出来ず、しかも店運営に関しても人員を確保することも容易ではなくなってきて
    リスクがデカいだけでうまみが少ないっていうビジネスになってきました。三郷が良い例ですな。
    入間は失敗作。もはやそういう不便な郊外につくって集客するビジネスはピエリ守山同様リスクがあるだけで
    うまみが少ない。
    だから近年はなるべく都心で立地がいいところに狭くても作るがいいわけです。IKEAも立川とかに作り出したっしょ。
    あれと同じ。ここも郊外には違いがないが三郷や入間ほど都心から離れている訳でもない。
    ほどほどに郊外でほどほどに都心。

  38. 738 匿名さん

    旧藤和の上石神井南町ホームズの中古がちょいちょい出てますけど、
    ここより駅近くてよさそうなので一度チェックしてきます。
    ちなみに地下ありの地上3階は同じでした。

  39. 739 匿名さん

    上石神井と、上石神井南町は全然違うからね。
    いうまでもなく、上石神井南町のほうが有利。線路より南側であればあるほど
    このエリアは有利である。ただし、外環ができると換気塔がいまのバス駐車場あたりに
    出来てしまうから要注意な。

  40. 740 物件比較中さん

    現地も見ました。MRも見ました。
    どんなに高級物件でも(そうは思いませんでしたが)、アウトレットが建とうが(建つとも思えませんし、アウトレットの需要があるとも思いません。仮に建ったとしても家賃が高くて採算が取れないでしょう)、駅まで外灯の少ない暗い夜道を10分以上かけて通勤する気にはなりません。
    雨が降ってもバスも通っていない。
    しかも、線路ギリギリに建っている南側の窓は開けられない。スーパーも近くにはない。
    日々の生活が不便な物件だと思います。
    逆に、何に魅力があるのか教えていただきたいと思います。

  41. 741 匿名さん

    何が魅力かは人によって違うからなぁ。
    俺もここの良さが見つけられないんだがね。

  42. 742 匿名さん

    ほかの物件を見る途中でここを見た私がこの物件の魅力を書いてみるよ。

    ① 1種低層(だけじゃないけど)にある低層マンション
    ⇒タワーとか高層の嫌いな人は一定程度いる。
    ② ①に加えて、9,400平米という大敷地
    ⇒23区で低層かつ大規模の物件は少ない(なぜか今年は多いけど)
    ③ 1,000平米を超える大規模な庭
    ⇒ガーデンビューは周辺に関係なく常に保たれる
    ④ 豊富な日照
    ⇒南側は線路または庭。日照は半永久的に確保される。
    ⑤ (価格の割には)悪くない設備
    ⇒高級ってほどではないけど、この価格帯なら十分な設備。最近はこのレベルに達していない物件も多い。
    例:住友のスカイティアラは食洗機がないし、ライオンズの上井草にはディスポーザがない。

    ということ。
    たとえば、この物件が駅により近いところ(たとえばテニススクールのところ)にあったり、南が線路じゃなかったりしたらかなり魅力的に映る人もいるはず。


    ただ、1種低層の大規模物件が今年は多い(文京区:インペリアルガーデン、世田谷区:クラッシイハウス上北沢、中野区:ザ・パークハウス上鷺宮)から希少性を感じられない上に、一番価格帯の近い上鷺宮が上の魅力をすべて満たしているから始末が悪い。

  43. 743 匿名さん

    >743
    グーグルマップでみたところテニスコートは線路沿いでマンション用には敬遠される
    でしょうけどここと中学校の間にある緑地(庭?)は徒歩10分圏内だし好立地。
    保谷のパークハウスは5000m2以上もあるけどもともと個人邸宅跡地です。

  44. 744 匿名さん

    予算があるならここより上鷺宮にした方が間違いはないね。

  45. 745 匿名さん

    売り手はどういう人をターゲットにしてるのかなぁ。
    利便性が悪く人気もないエリアなので若夫婦とか共働き世帯は魅力が感じられないだろうし近くに公園も学校もないから子育て世帯にも向かない。
    ここに地縁がない者にとってもわざわざここである必然性もない。病院とかも近くにないから老夫婦にも不向き。
    今考えられるのはもともとこの辺りに縁ある地元の人で環境変えたくないからこのエリアで探してて、今すぐにでも引っ越さないとダメなぐらいの現住まいに不満がある人に丁度良いのかな。

  46. 746 匿名さん

    ここの庭に面した北棟の3階だったら悪くないと思うけどね。
    上石神井小・中学校も近いし、早大附属にも通いやすい。

  47. 747 匿名さん

    学校は近いから専業主婦の子育て世代と、この辺りに住んでいて戸建てがきつくなった老人狙いじゃないかな。

  48. 748 匿名さん

    > 学校は近いから専業主婦の子育て世代
    これはないな。評判の学校ならともかく普通の小中学校。それにその期間僅か9年。
    子育てが第一要件であれば武蔵野とかいったほうがよほどいい。それにこの辺りのエリアで
    ここの価格が出せるのなら建売戸建も普通に視野にはいってくる。もともと戸建エリアで
    安いわけだし。

    > この辺りに住んでいて戸建てがきつくなった老人狙い
    これはありえるが近くにちゃんとした病院がないのにわざわざここにするだろうか?
    老人ってのもどれぐらいの年齢にもよるが第二の人生のんびり暮らそうって人がこんな線路沿い?
    バスも通ってないのに?
    それだったら荻窪病院にも近くて公園にも面したプレサンスロジェ荻窪桃井あたりにするかと。
    バス便だが老人はバスのほうが楽だからね。

  49. 749 匿名さん

    ここの値段じゃ武蔵野は買えないでしょ。
    戸建てはありだろうけど、ここぐらいの値段の戸建てってパワービルダーでマンションに比べて見劣りするし・・・

    共働きの人が交通不便なここを買うことは考えられないから、三菱地所は子育て世代狙いかと思った。

  50. 750 匿名さん

    > ここの値段じゃ武蔵野は買えないでしょ。
    普通に買えますよ。武蔵野=吉祥寺徒歩圏内とかおもってたりする?武蔵野っつっても広いし。

    >戸建てはありだろうけど、ここぐらいの値段の戸建てってパワービルダーでマンションに比べて見劣りするし・・・
    まぁなにをもって見劣りと判断してるかしらないしそれ自体は個人の考え方や捉え方だから否定はしないけど、
    俺自身はそうは思わない。最近の戸建は建売でもそこそこの耐火性能と耐震性をかねそろえてるし設備も普通に
    十分な物を備えてる。マンションよりも広いし、子育て世帯でこのあたりでは車も必要だろうが駐車場もあるからね。
    中央線沿線ではかなりの額になるし条件も厳しいのでお勧めしないが、西武新宿の上井草、上石神井以降は十分
    現実的な物件が現実的な値段で買える。
    だから実際問題ここも苦労してるんだとおもってるけど。もともと第一種低層のマンションって「贅沢」なわけだよ。
    なぜなら本来空間利用効率を高めて一戸あたりの負担を分散することで安価で良い場所に合理的に、ってのがマンション
    の本質なわけだが低層マンションってのは基本それと逆行してるわけでいい面を殺してる。
    だが、わざわざ他人と建物や敷地を共有してまで低層マンションの売りはなにか?っていうとそれはずばり
    戸建では味わえない贅沢さ(高級感)の「演出」にある。
    一番、低層マンションが向いてるのは、たとえば高級住宅街(戸建エリア)の中の良質な土地(駅から程々に近く周りも
    邸宅ばかりのところ)に、その邸宅たちに負けない感じで調和がとれた高級感溢れる物件とかだよね。
    最近はそういう高級住宅街に100坪あたりの土地を細分化したミニ戸建てが立ったりするけど調和もとれていないし
    ひどいでしょ?そんな戸建を買うぐらいなら低層マンションでも高級感溢れて調和がとれてる物件に住むのは心地よい。
    ただ、ここをみてごらん。周りは線路、NTT、おんぼろアパートと普通戸建。そういうところにある普通マンションだと
    意味がないわけ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

カーサソサエティ等々力
ローレルアイ浅草レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~90.09平米

総戸数 280戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸