横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキ・ミッドマークタワー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 砂子
  8. 川崎駅
  9. カワサキ・ミッドマークタワー Part3
匿名さん [更新日時] 2014-06-17 13:24:22

カワサキ・ミッドマークタワーの前スレが1000レス超えていたのでPart3をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361893/

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2



こちらは過去スレです。
カワサキ・ミッドマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-09 22:50:14

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキ・ミッドマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    東口のこの環境をなんとも思わない人にとってはお値打ち価格→それをお買得物件と言うんだよ。

  2. 652 匿名さん

    売るときにそんなレアな人を探す方法は?

    つまり万人受けしないという意味では資産価値は低い。
    ルリエの中古にあなたならいくら払いますか?
    敢えて西口ではなくルリエの中古を高値で買いたいというマイナー客をどうやって探しますか?

    需要がなければ相対的な希少性も生まれません。

  3. 653 匿名さん

    中古物件は、売る人にとっては100人に売るわけではない。
    1人に売れりゃ良いんです。

  4. 654 匿名さん

    652
    で、君の見解が全くわからないんだが。
    万人受けしないこんなトコにマンション建てるべきじゃなかった?
    or万人受けしない場所なのに高い?

  5. 655 匿名さん

    まー買えなかった方々がそんなにほえなくても^^
    みっともないですよ。ま~方々=一人3役おつです。ここの掲示板も明日までかな?

    色々な書き込み多くて楽しませてもらいました。

  6. 656 匿名さん

    川崎駅近で中古タワーを探すファミリーは100人が100人西口希望だと思うよ。
    それよりここは売値が高いからね。よほど値引きして誘導しないとね。しかもたいがいの客はマンションまでの道でNG出すから仲介業者泣かせの物件だろね。

    賃貸しかないと思います。

  7. 657 匿名さん

    もっともらしいようで、いまいちピントが外れた意見だなぁ。

    >川崎駅近で中古タワーを探すファミリーは100人が100人西口希望だと思うよ。

    小さい子供がいるファミリー、ってことなら、まあそうだろね。
    逆に言えば、3人以上の世帯に必ず小さい子供がいるって思い込みは成り立たないんだよね。

    >それよりここは売値が高いからね。

    例えば今出てる西口タワーはこの3つ。ここより安いか西口?

    ブリリア23F 74.79m2 5750万円
    サンクタス31F 78.97m2 6980万円
    ブリリア26F 102.06m2 8950万円

    分譲時の価格のことを言ってるなら、時期が違う物件同士を比較しても、
    死んだ子の歳を数えるのと同程度の意味しかない。

    >しかもたいがいの客はマンションまでの道でNG出すから仲介業者泣かせの物件だろね。

    仲介業者が一番困るのは、何のメリハリもない物件。
    似たような物件がごろごろしてて、決断を促す要素がない。

    道を歩いただけでNGって判断できる物件目当てに、
    マンション探してる客が来訪してくれるなら、
    仲介業者としてはむしろ大歓迎だろね。いわゆる客寄せ的な意味で。

  8. 658 匿名さん

    676さん
    675はあれこれ批判めいたこと言いたいだけで、明確な見解を持たない単なる批評家だから。

    ここで相手するの終わりにしましょう。終了!!

  9. 659 匿名さん

    確かに656はピント外れの情報も間違ってるんだよね、恥ずかしい書き込みだ。

    それにしてもここ今日で完売なのに未だに書き込み数が続いてて注目度ははんぱない。

  10. 660 匿名さん

    もっともらしいようでピントが外れている意見なのは、
    視野が狭いからだと思います。
    自分と違う意見の人がいる事を考えられないのかと。
    買わなかったならそれで関係ないのだから、放置しておけばよいです。

    ミッドは閑静<利便性を重視する人には良い物件だったと思いますよ。
    それだけの事です。

    今までの売り渋り→契約ができない→他の物件へ紹介
    の流れからしますと、すでに3件も契約待ちなだけかと思います。
    ただ、それを目当てに来た人を他物件へ紹介するために売れたとは言わずに
    ギリギリまで広告は打つでしょう
    良い広告塔でもあったと思われます

  11. 661 物件比較中さん

    今日で最終日。

    あと少しですね、この板も…。

    ここはネガポジ様々で、住民板は平和な感じ。

    外野とやかく、契約者自身が納得して購入するのがマンションですね。

  12. 662 匿名さん

    価格 4840万円~5340万円
    販売戸数 3戸
    間取り 3LDK
    専有面積 70.71m2~73.65m2
    階数 未記載

    スーモに公表されていましたが、
    ここの投稿みてると残り2戸になったり、3戸になったり増減変動してるんですかねぇ。

    ここ暇つぶし人の注目度半端ないですね。楽しいですね。

  13. 663 匿名

    買いたくてかえないひとも多いだろうね。

    独身男性にはよさそう。投資物件としてもありでねー?

  14. 664 匿名さん

    物件平均250万違うと契約する人の客層が変わるとか一般的に言われるけど、ここはどの位の年収の人が買ってるのかね。
    1馬力なら800〜1000万、2馬力なら合わせて1500万前後かな?!

  15. 665 匿名

    登録日の今日。

    なんか進展ご存知のかた、板のぞいてるかな?

  16. 666 物件比較中さん

    1馬力700でも欲しい方は買うのでは?頭金500くらいあれば、賃貸ととんとんでしょう?

  17. 667 匿名さん

    1馬力600でもいけると思う

  18. 668 匿名さん

    1馬力600でも今の銀行は金貸してくれそうだけど
    生活費の居住費比率が高過ぎて、マンション費用の為に人生を捧げる感じになりそうじゃないですか?(^^;)
    まあ、価値観は人それぞれだと思いますけどね。

  19. 669 匿名さん

    公式HPからPLANのリンクが消えたし、完売したな。

  20. 670 物件比較中さん

    お疲れ様でした!

  21. 671 物件比較中さん

    本日問い合わせしましたが、
    完売したと言われました。
    そしたら、都内のマンションの資料送りますと言われました。

  22. 672 匿名さん

    マジで?完売したの?
    3LDK130個あっただろ。
    すごいな。2LDKを少なめにしたのも、
    終わってみれば計画通りって事か。
    川崎駅の駅前なら、いつになっても
    需要あることが証明されましたね。
    川崎駅狙うことにしました。

  23. 673 周辺住民さん

    年収700万以上の分譲だろ?
    需要あんのか!
    平均年収の倍やん

  24. 674 匿名さん

    こちらは解散ですが次はどこのスレがあついですか?

  25. 675 匿名さん

    >673
    男性の平均年収は500万以上だよ。
    1世帯の平均貯蓄額は1739万円だよ。

  26. 676 匿名さん

    ソースは?

  27. 677 匿名さん
  28. 678 匿名さん
  29. 679 匿名さん

    小杉のタワーを狙え

  30. 680 匿名さん

    SUUMOから消えたね。
    こりゃあ本当に完売だ!

  31. 681 匿名さん

    おめでとう

  32. 682 物件比較中さん

    ネガ、ポジ共に盛んで、みてて楽しかった!おめでとう!!

  33. 683 匿名さん

    ありがとう!

  34. 684 匿名さん

    完売か

  35. 685 物件比較中さん

    このクラスの分譲って、
    今後川崎駅に出来るかな?

  36. 686 匿名さん

    >>685
    たぶんオリンピックまでは確実にでない。
    個々の価格は相鉄線の鶴ヶ峰や星川と同等だったからね。かえた人はホントラッキーとしかいいようがない。

  37. 687 匿名さん

    いやあ~完売かー

    1. いやあ~完売かー
  38. 688 匿名さん

    685さん
    また東口の環境あれこれ言い始める奴が出現するから、辞めようぜー。

  39. 689 物件比較中さん

    もしかしてワタシ呼ばれてますかね?
    昨年の夏に真っ先に現地視察に行き長襦袢姿のパツキン娘たちからオッパブに勧誘されまくり南米人のタンクトップ姿のババアが大声で罵りあっているのを目撃したものです。
    なぜ売り主がこの価格設定にしてまで冬場の短期戦で売り切ったのか皆さん実際に現地視察されればうなずけると思います。
    いろんな意味で楽しませていただける物件でした。
    買えなかった方は諦めずキャンセル待ちしておいた方がよいですよ。

  40. 690 匿名さん

    689さん
    短期戦ではありません。
    一度でもきちんとモデルルームに行き、話をきいたのであれば
    買いたくても、次の契約まで待たされてジリジリ小出しにしていたのがわかるはずです。
    小出しにしていなかったら冬を迎える前に瞬殺完売だったと思いますよ

  41. 691 物件比較中さん

    >>690
    一発売りするとキャンセルと売れ残り対応でガタガタになるから小分けにしたんだよ。どんなに安くても人間ってのは人気不人気を作りたがるし不人気は掴みたくないからね。

  42. 692 匿名さん

    まぁ、1年以上入居まで残して150邸以上売り切ったんだから、あーだーこーだはもうええやろ。

  43. 693 匿名さん

    売り手の術中にはまってる感じですね。
    もうええですが。

  44. 694 物件比較中さん

    安い安いとイメージで煽って情弱を販売戸数分だけ釣った感じ。
    この世に安いか実は割高なのかを素人が立ち上がる前から判断できるマンションなんてないのにね。
    ネガが出てきたら必ずすぐに用心棒みたいないかつい書き込みするのが張り付いてて強引に火消し、短期戦を見越していたからこそできた情報戦。
    面白いスレを提供してくれてありがとう。

  45. 695 匿名さん

    一年以上入居まで残して…ってのは、工事で問題が起こって入居が伸びたからですよね。
    でも、施工の問題があったのに、売り切れてよかったです。川崎の駅力ってすごいですね。

  46. 696 匿名さん

    695
    当初の入居予定は2015/09。だから1年以上残してますよ。

  47. 697 匿名さん

    >>692
    パトロールお疲れちゃん、完売したんやしもう仕事せんでもええんとちゃう?

  48. 698 匿名さん

    羽田~川崎連絡橋整備へ 東京五輪までに供用開始へ

    さっそく国家戦略特区指定の成果がでましたね。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00082645-kana-l14

  49. 699 匿さん

    「羽田~川崎 連絡橋整備へ」 羽田が益々近くに!? 便利になりそうですね。

  50. 700 匿名さん

    川崎区でも殿町より海側にでも住んでない限り、そんなに変わらんような気もする。
    というか、ここから東京湾方向のアクセスを改善するなら、
    川崎大師駅を地下化するなり高架化するなり、あるいは大師線ごと廃止するなりして、
    道路の詰まりをなんとかしてくれ。

  51. 701 匿名さん

    >>691 >>694
    スミフの営業さんかな?
    ミッド完売したのにセンターマークもセントラルプレイスも売れませんね
    もうミッドのせいにできません
    商品力がないという事です
    完成までに売るというスミフですが、2015年2月の完成までに完売できるのかな?

    ミッド内で人気不人気を作らなくても
    人気ミッド
    不人気センターマーク
    で十分成り立ったと思いますよ

    双方のモデルルーム行きましたが、スミフの営業のミッド悪口が僻み根性丸出しで
    聞き苦しかったですから

    営業以外にもセンターマークは
    値段(高い)
    立地(遠い、日が当らないなど)
    設備(ディスポーザー、エレベーター速度が遅いなど)
    内装(DINKS向けのわりにファミリー向けのようなやぼったさ)
    ミッドと比較して見劣りするところが沢山ありましたよ

  52. 702 匿名さん

    >>700
    そうでもないよ。
    車で行けばわかるけど現状国道15号経由でも産業道路経由でもいつも混んでる。
    ルートが増えれば渋滞が分散されるからプラスはあってもマイナスにはならないよ。
    特に今春の国際線ターミナル大幅増床で利用者が大幅に増えてるんだから…。

  53. 703 周辺住民さん

    701さん

    よく言った!

  54. 704 物件比較中さん

    もう完売だから、盛り上がりいらないだろ
    人気分譲って事で幕をしめよう。
    2LDK買えなかった時点で私には、運がありませんでした。

  55. 705 匿名さん

    マークよりも、販売時期が遅く、こちらは販売規制もしているにも関わらず
    これだけ大差で勝つなんて、少しすごいですね。
     価格も決して安くないと思います。 うーん 相場はよくわかりませんが、
    3Lで5000万平均は、決して安くないよ。
    なぜ、こんなに計画的に売れちゃうの? 

  56. 706 物件比較中さん

    2LDKのコスパの高さは、認めるど、3LDKは疑問視は正解ですよ。
    2LDKは4000万切る部屋もあり、10階以上でも4000万ジャストとか
    このクラスの分譲では超破格。
    ところで2L買えた人いるのか? 噂では、不動産の全て知り合いに流したと聞いた事あるけど。


  57. 707 匿名さん

    >>706
    事務所兼自宅に使うんだと思うよ。
    プラスワンルームは荷物置き場だね。

  58. 708 匿名さん

    2L買いました。
    不動産の知り合いでもありません。
    住居以外での使用は禁じられています。
    こんなに反響ある素晴らしい物件に出会えて本当に良かったです。

  59. 709 匿名さん

    2Lコスパいいかな?
    坪単価高いよ

  60. 710 匿名さん

    DKないんだ。
    酷っ。

  61. 711 匿名さん

    坪単価は2LDK、3LDK階で比較したら大差なかったぞ。

  62. 712 匿名さん

    2LDKは(狭い故に安いため)買える。
    3LDKは(広い故に高いため)買えない。

    買えるものは買えないものに比べたらコスパが高いっちゅうことか。

  63. 713 匿名さん

    わたしは1期2次で3Lを契約しましたが、
    2Lは12階が2タイプとも残ってて、坪250万くらいでした。
    迷いましたが、結局、坪単価が安い低層階の3Lを坪210万未満で購入できて大満足でした。

    もうこの単価ではオリンピック過ぎないと出てこないでしょうね。

    ちなみに西口のモリモトタワーは、平均坪単価280万とのことで、こちらも高い分だけ仕様やデザインがここより数倍すばらしく、そのれなりの価値はあると思います。

  64. 714 匿名さん

    結局は年収が600万円以下のここにいる貧民が
    買えるマンションは4000万円以下なので、
    川崎駅に駅近で買えたらコスパが高いってことでよいでしょうか?

    スミフの1LDKはコスパ高いよ!オススメ!

  65. 715 匿名さん

    駅近・今後発展される街・便利で長期優良住宅で需要も高い!
    言うことないですよね。
    本当にこのマンション買えた方は運が良かったです。
    しばらくはこの価格で駅近物件は買えないですね・・・。

  66. 716 匿名さん

    714は、皮肉のつもりだろうが皮肉になってない。

    コスパの良い不動産=値崩れしない可能性が高い不動産が、
    庶民に手が届く価格帯に現れることは滅多にない。
    売り手から見ると、買い手候補が多い価格帯でそんな値付けをする必要がないって話でもある。

    ここの場合、周辺環境がマニアックなので、
    価格帯が低くても買い手候補が限られると、モリモトが考えすぎた。
    故にこの値段ででてきて、周辺環境を気にしない検討者の奪い合いになった。

    スミフ
    あれは「たっかいスミフ物件に住んでる俺スゲー」って暗示を自分にかけられる人間が、
    お金度外視で買うもんだよ。コスパなんて言葉、知ってちゃいけない。

  67. 717 匿名さん

    >>716
    ごめん、値崩れしないと思える根拠を下さい。
    歌舞伎町や伊勢佐木町って行ったことある?古い分譲マンションは得体の知れない若い連中(たぶん風俗嬢やホストが集団で暮らす寮)になってるよ。
    確かに買い手はついてるんだろうけど問答無用の価格じゃないかな。
    ちなみに古い知り合いが所有する物件を売春部屋に使うと知ってて貸したという容疑で取り調べを受けてた。

    まあここはヌマヤがつぶれない限り大丈夫だと思いますけど。

  68. 718 匿名さん

    >所有する物件を売春部屋に使うと知ってて貸したという容疑で取り調べを受けてた。

    そんな極端な例を出されてもねえ。
    ここは、そこまでひどくはならないでしょ。
    ならないよね?

  69. 719 匿さん

    良い状態を維持する為には、住人一人ひとり&管理組合がしっかりしないと。
    見慣れない人が頻繁に出入りするなど、おかしな動きを察知したら黙認せず管理組合や(場合によっては)警察に通報。

    ゴミだしや人の出入りなど、周囲の目が光っているマンションは、結果的に値崩れしにくいと思います。
    そういう意味でもファミリー向けの3LDKが多いのは良いと思います。

  70. 720 匿名さん

    坪210万は安いね。
    たしかに今後の川崎考えるとお買い得じゃないかな。

  71. 721 匿名さん

    >719
    そういう意味では、売ることや貸すことばかり考えてるここの連中は修繕積立金の値上げなど負担増となる議案には反対して、ツケは中古で買った人が払えば良いと思ってるんだろうな。
    ババ抜きみたいに。

  72. 722 物件比較中さん

    あれ?

    このスレって完売で終ったのかと思いきや、すごい伸びてるじゃないですか!笑

    ほんとミッドのスレは飽きない!

  73. 723 契約済みさん

    検討の余地は既にありません
    当スレの閉鎖をお願いします

  74. 724 匿名さん

    売りづらい部屋もあっただけに、
    計画通りの完売は凄いな。
    ここ、絶対高く売れるよ

  75. 725 契約済みさん

    >723さん確かにそうですね!

    でも

    完売であってもネガな人が、結局このようにサイト見ていること自体

    ある意味、興味があるというポジな反応と思いますね!

    笑って楽しんで見るには良いかもですよ。

    価値観はそれぞれでしょうから。

  76. 726 匿名さん

    今後川崎駅の発展考えると、
    ここは、やはり、買いでしたかもね。

  77. 727 住まいに詳しい人

    永住思考のファミリーは今だとヒルトップ横浜山手レジデンスあたり買うんじゃないかな。
    川崎だと西口のパークハウスとかね。
    確かにここはどのような層がどのような用途で買ってるのか興味があるかな。
    好ましくない使われ方や賃貸や投資目的ばかりだとどうしても廃れるよね。

  78. 728 匿名さん

    いずれ売ることを考えてる方が資産価値維持へのアンテナが高いから、一概に721の言ってることは正しいとは言えないね。

  79. 729 匿名さん

    10年以内に引越し考えてる人にはびったり。
    俺も独身なら買ってたかも。

  80. 730 匿名さん

    10年以内なら大規模修繕がないから、修繕積立金は値上げしなくても問題は起きない。
    売ったあとで修繕できなくても知ったこっちゃない。

  81. 731 匿名さん

    でも、ここ本当に計画通り売れたな。
    3LDKは苦戦すると思ったけど、
    全く苦戦することなく売れていましたよ

  82. 732 住まいに詳しい人

    ネガもポジも多いですが、全ての部屋の価格表見させてもらいましたが、とびっきりコスパ高く10年後も高く売れる部屋は10階~14階の2LDKですよ。
    ここは、全て買い占めたい位コスパ高い。買えた方おめでとうございます!

  83. 733 匿名さん


    2LDKの上層をキャッシュで買って三年で手放して丸儲け

    な訳ない。買った時と同じぐらい安ければお買い得だがそれじゃ何の利益も生まない。手数料や税金まで計算に入れたら利益なんぞ出るわけがない。
    なんでこんなによってたかって絶賛するのか本当にわからないや。

  84. 734 匿名さん

    >>728
    意味がよくわからない。
    売り損なったら、今あなたがルリエ川崎を見ているのより更に歓楽街に近いなあという目線で品定めされるから、売り時と思ったら多少値引きしてでもさっさと売るべし。

  85. 735 匿名さん

    自分のマンションに愛着を持って維持管理することで資産価値は維持されるもの。
    売ったり貸したりする資産価値を考えている住民ばかりでは資産価値は下がるばかりさ。

  86. 736 匿名さん

    >>735
    今のところ10年以上住む気で買った人は現れてない。というか絶賛の嵐というのに購入者すら現れない。

    なんか違和感がある。

  87. 737 匿名さん

    建物同士が近接する商業地域にいい大人が永住したくなるものだろうか?

  88. 738 契約済みさん

    プレミアムフロア購入なので、書き込みで言われている階層等とは少し異なるのでしょうが
    いろんな書き込み面白いですが、まあ勝手な意見ばかりです。

    投資という目的で購入はしていませんが、物件的には良いものだと思い、
    一期一番に即購入しました。

    モリモトさんの予想では、とくにプレミアムフロアが売れるか心配だったようです。
    しかし予想に反してOタイプが少し時間かかっただけで、あっという間に売れてしまい。
    あとはすべて予定通りの販売計画だったそうです。
    まあ皆さん、様々なこと納得して購入しているのですからね。

    たまにのぞくと面白かったです。



  89. 739 匿名さん

    検討スレでは、ネガ情報が最も有益(ポジ情報はいらん。営業に聞けばいい)と思うが、
    流石に、完売した物件の検討スレでいつまでもネガり続けてる奴に対しては、
    どこか病んでいるとしか思えない。

  90. 740 匿名さん

    同感です
    おめでとうって書き込んでいた方が光りますね!

  91. 741 契約済みさん

    検討の余地は既にありません
    ポジもネガも意味はありません
    当スレの閉鎖をお願いします

  92. 742 匿名さん

    737
    あなたがそう思うならば、この物件は永住を考えてないDINKSメインターゲットというのが分かりやすいわけでしょ?
    ターゲットが分かりづらい中途半端な物件よりも良いじゃないですか。

  93. 743 匿名さん

    完売したみたいね。それがすべてでしょ。何だかんだ言われてたけどキッチリ終了!

  94. 744 物件比較中さん

    そうなんだよね、全ては自己責任だから。
    きちんとプランを立てて購入された方に対し買わなかった人がとやかく言う必要はない。というかおせっかいの域に近いかもね。

  95. 745 匿名さん

    買った人がこの掲示板の書き込みの意見で、解約するわけじゃ無いしね。
    744さんの言う通りです。

  96. 746 匿名さん

    リヴァリエのように、一年以上売れ残ってる物件もあるしね。一年以上前に完売したんだから人気なんでしょう。

  97. 747 匿名さん

    リヴァリエは論外。
    センターマーク川崎とパークハウス川崎が好敵手

  98. 748 匿名さん

    好敵手?って言うのは良くわからないんだけど、うちはリヴァリエも候補にしてるよ。あの価格はさすがにB棟までかなとも思うし。割といい部屋は埋まってきてるしね。
    あとは新川崎が予想外になっちゃったけど、逆にこれからどうなるかに注目してる。

  99. 749 物件比較中さん

    もしくはクリオ?

  100. 750 匿名さん

    リバリエに浜川崎のアイランド、京町グリーンって、どんだけ競合相手に恵まれてんだって話だけどね。
    西口駅前の中古に負けてるし訳ありだし出来上がりが心配な物件だけど安いからってだけでカタログ見ただけで飛びつく人間がいるのが驚いた。
    誰の目にも環境が悪化し過ぎて客が来れなくなったヌマヤのためのマンションなんだけどな。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸