横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルフォン武蔵小杉今井仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 今井仲町
  8. 武蔵小杉駅
  9. ルフォン武蔵小杉今井仲町
匿名 [更新日時] 2022-07-15 16:28:14

情報ありましたら交換よろしくお願いします。

川崎市中原区今井仲町
サライ通りの渋川の橋、西側。
田口小児科近く、地主様前の敷地。
サライ通りから一本入り、周辺環境は大変良いです。

公式URL:http://www.kosugi-47.com/shinchiku/C1302001/
所在地:神奈川県川崎市中原区今井仲町295-1他(地番)
交通:東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩10分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

【物件情報を追加しました。2013.12.16 管理担当】
【正式物件名にタイトルを変更しました 2013.12.21 管理担当】
【横浜・神奈川の新築マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.4.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-08 23:34:18

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン武蔵小杉今井仲町

  1. 301 物件比較中さん

    とっくに見た上での感想なのですよ。
    西側マンションとはとても近いです。二メートルくらいかな。
    南側の4階中住戸は、三階建ての戸建ての入り口上部と瓦屋根とご対面。
    西にズレると小汚い屋上の洗濯物干し場が目の前にひろがります。
    5階に上がれば漸く抜けて、足立区のような景色が広がっています。
    本当に、むさこに住みたい人だけ買ってくださいね。

  2. 302 物件比較中さん

    随分批判的な意見が多いのですね。

    日当たりが良ければ景色はそんなに重視してないので、あまり問題なさそうです。

  3. 303 周辺住民さん

    まあ、高過ぎるからかな。
    この辺りは確かにごちゃごちゃしてるし、統一感ある分譲住宅地ではないから、それを望むなら田都沿線だね。
    承知した方々が買う訳だからさ。
    桜は見事だし、住めば便利な街だよ〜。

  4. 304 匿名

    やっぱり抽選なんですね。倍率気になる〜!
    正式価格も・・・
    6月はドキドキな一ヶ月になりそう〜

  5. 305 匿名さん

    少し、下げましたよ。
    マンションて、始めは高めに付けといて、5600万円台とか示して、様子見してからは下げますよね。
    ここも同じく。
    結局は即完だろうな。

  6. 306 ビギナーさん

    ここ検討している方達は周辺住人の方が多いのかしら??

  7. 307 匿名さん

    多いと思います。
    社宅で住んで、思いのほか便利なので、この辺りでずっと探してる、てパターンですね。
    古い社宅など、そろそろかな?何処に売却?て目で見てますよ〜。
    都内の方は来ないでしょ。

  8. 308 購入検討中さん

    南向き1階、西向き1階を検討してる人いるんでしょうか?
    専用庭は魅力的ですが、日当たりが期待できないので悩ましいです。

  9. 309 購入検討中さん

    パークハウス新子安…またまた施工ミス

  10. 310 購入検討中さん

    >309
    ここに、そんな少し前のこと書いて。それで、何ですか?
    デベロッパーさんも、施工さんも、販売さんも違うのに。

  11. 311 ビギナーさん

    >>308
    担当の方に人気のあるお部屋を聞いたときは、南と西の1階、どちらも人気あると言っていました。
    価格的な面だけで言えば、魅力的ですよね。
    共働きなどで、日中家にいないことが多いご家庭なら日当たりが悪くてもいいと思う方はいそうですよね。

  12. 312 物件比較中さん

    都内に在住ですが、こちらも検討していますよ~。プラウド武蔵小杉を見送ってしまったので、今回こちらを検討しています。条件は悪いですが立地は良いと思います。

  13. 313 ビギナーさん

    以前にもテレビでこの武蔵小杉周辺を紹介していましたが、思ったよりいい感じのところでしたよ。
    今では高層マンションも建ってきていてこれからも変化がありそうな町だとは、思いますけど、
    まだまだ、昔ながらの商店街もあるみたいだし。

  14. 314 匿名さん

    住戸数が少ないのはいいですが、ちょっとせまいですね。
    外観デザインもスッキリしていていい。
    駅前は再開発が進んでかなり人が集まりそうな状況になってきているみたいですね。
    マンション側は、閑静な環境のようですが。
    やはり70㎡以上の広さは欲しいですね。

  15. 315 匿名さん

    >>314さん
    第1期の間取りを見ると78.97m2というものもあるようですし、今回は出ておりませんが
    80.6m2が最大のようですよ。

    周辺環境を確認いたしましたが、区役所も近いですし、大きな病院とレディースクリニックが近いのは安心と感じました。
    日本医科大学武蔵小杉病院の産科は予約が殺到し常に満杯みたいですが、妊娠がわかり次第予約を入れ分娩まではレディースクリニックで検診するのも手ですね。

  16. 316 匿名さん

    因みに日医大の胎児エコー写真、いまどきあり得ないくらい見づらかったです。有名ですよ!
    診察も激混みですしね。

  17. 317 匿名さん

    武蔵小杉…通勤ラッシュ時の構内カオスですよね。。便利な街だけど、すごく悩みます。病院はね~混むのは仕方ないですね~…。日医大、良い先生は居るのですがね。あと、思い切りのびのび遊べる公園が少ないですね。等々力競技場まで行かないと広い公園はないかなぁ?

  18. 318 ご近所さん

    立地は良いが肝心の物件スペックが低い。コスパは良くない。つまり立地だけにこだわるなら買って良し。ただ噂されてる通りこれで5000万超えなら完全に割高物件だ。武蔵小杉は最近そんな物件ばかりで物件スペックを求めると7000万超えが普通。

  19. 319 ご近所さん

    5000では近くの築10年位の中古と同じ。

  20. 320 ご近所さん

    >>319
    えwまさかこのスペックで6000超え?w

  21. 321 匿名さん

    317さん
    中原平和公園の方が少し近いかも。徒歩20分強かな。芝生もあるし、広いですよ。綱島街道渡らないといけないですが…。
    もっと近くに広い公園があるといいんですけどね。

  22. 322 匿名さん

    だから、特に子育てに向いてる、て街じゃないからね、空気悪いし。
    ただ、ここは近年発展目覚ましいむさこです、てのが売りなだけ。そのお値段がこうなってるだけ。
    でも売れちゃうんだろうなコレが。

  23. 323 匿名さん

    平和公園も遠いなあ、、。
    週末車で等々力か、でもなんか催してると駐車場入れませんね。
    世田谷区の方が緑地公園は多いですよね。

  24. 324 周辺住民さん

    >>323
    自転車で10分かかりませんよ。

  25. 325 匿名さん

    広い公園がたとえ近所にあってそんなに行かないよ。
    屋内仕様も、毎日使ってればどうでもよくなる。
    結局、立地が毎日の生活に便利かどうか。これが非常に大事。

  26. 326 周辺住民さん

    でもこの狭さはどうにもならないよね。6000万だして60平米台の狭い部屋で息苦しく暮らすくらいなら2駅くらいずれてもいいかもと思い始めた。

    小杉きて20年経つけどもっと早く買っておけば…と後悔。

  27. 327 購入検討中さん

    >>326
    本当です。こんなにも上がるなんて思ってもみなかった。
    現在3人家族で社宅暮らしですが、63平米3LDK。
    せめて買うなら78平米からと思うのですが、ここのプランと価格は正直高過ぎます。

  28. 328 匿名さん

    ネガ多いですね~・・。スペック低いですか?一応フル装備じゃないですか?
    確かに狭いですね~。。なんか最近どこも70弱の3LDK割高で出してますよね。
    増税に加えてマンションの高騰・・まさに暗黒期です・・。
    東京オリンピックの建築が終わるまで待つか・・。今買うか・・。悩みます。

  29. 329 匿名さん

    損したくないなら、オリンピック後ですよね。
    でも、もろもろ考えると、そこまで我慢できる自信がない。
    しっかし、なんでこんなに狭くしちゃったんでしょうね。
    住むのもつらそうだけど、再販もつらそう。

  30. 330 匿名さん

    私は小杉諦めて元住にしました。元住でも小杉のメリットは十分享受できると思います。

  31. 331 物件比較中さん

    元住吉に新物件なんかありますか?
    中古しか無いでしょう?プラウドですか?
    どうでもいいけどプラウド、一階からガキンチョの叫び声がすごいです。あ、カンケー無いか、すいません。

  32. 332 ビギナーさん

    ↑マンションは若いファミリー入るんで、仕方ないでしょー。

  33. 333 購入検討中さん

    ↑まあ、そうですけどね。
    此処は層としては若い方がメインかな?

  34. 334 物件比較中さん

    小中学校がすぐ近くですし、若いファミリー中心になりそうですね。我が家もそうですが。

  35. 335 購入検討中さん

    すでに要望書出された方いらっしゃいますか?
    希望している部屋に、他にも検討している方が多数いらっしゃるようで。
    抽選は必至ですかね。

  36. 336 購入検討中さん

    必至でしょう。
    皆さん急がれた方がいいですよ ^_^

  37. 337 ビギナーさん

    急げって、そんなに人気があるんですか?ここは。
    まあ、焦ってよく見ないで契約も嫌ですから、間に合わなければ、それはそれで仕方がないですから、
    落ち着いて行くことですよね。
    でも早い者勝ち?それとも抽選なんですかねぇ。今からなら抽選の方が良いでしょうね。

  38. 338 匿名さん

    武蔵小杉と言えばタワマンエリアのイメージが強いですし駅前の特別な立地です。
    たいして周辺マンションの相場は三井リハウスやノムコムのサイトをご覧になればわかりやすいです。だいたい70平米台で4000万台です。
    こちらのマンションを中古で販売するときはこの相場がライバルになります。
    仮に長期で住み続けるならば築浅中古の方が諸経費が浮いた分でしっかりしたリフォームができます。
    それでもこの値付けをしたサンケイさんの強気っぷりに脱帽です。

  39. 339 周辺住民さん

    同じ小杉駅周辺でもこのマンションがある今井エリアは一段落高いよ。10年以内の築浅ならこのエリアに限れば5000はする。丸子方面か市ノ坪方面なら確かに4500辺りも出てるね。

  40. 340 匿名さん

    >>338
    まだ価格は未定になってますが…
    なんで公式ホームページで公表しないんでしょう?
    購入検討客の動向(懐ぐあい)を探っているんですかね?
    なんか嫌な世界ですね

  41. 341 購入検討中さん

    Webに価格表置いてくれたらいいのにっていうのは同意だけど、そんな物件ほとんどないですよね。モデルルームまで行けば教えてもらえます。
    正式価格発表は来週末、再来週には販売開始だそうです。当初価格よりだいぶ下げてます。500万から1000万以上下げている部屋もあり、割と納得できる価格になってきました。すでにたくさん花がついた価格表が張り出してあり、思ってたより早く売れてしまうかもと思いました。
    我が家はまだ悩み中ですが、周辺中古を待つ方に傾きつつあります。不動産屋によると、ここより広めで南が開けているガーデンズコートやプラウドの中古もそれなりに出てくるあてがあるとのことなので。。

  42. 342 購入検討中さん

    ↑え!出ますか⁉︎
    期待しちゃうな、そっちの方が魅力的〜

  43. 343 匿名さん

    >>341
    そうなんですか、70平米台の3LDKが5000万円台なら射程圏内ですね。
    てか一気に競争激化だな、どうしょう。

  44. 344 購入検討中さん

    5000万円台ならローレルコートも視野に入るのでは?

  45. 345 購入検討中さん

    ローレル、西向きですよねー。
    でもあと数戸で完売とか?
    今や向きはどうでもいいんだな、ウチはダメだね、南向き信仰です。

  46. 346 匿名さん

    >>345さん
    南向きでも周辺の環境や条件次第では日当たりは満足いかないこともありますが・・。
    こちらの物件では3階以上の南向きがご希望なのでしょうか。

    3階以上なら日当たりは良いが眺望は悪い・・東向きならば日当たりは期待できないが眺望はよい。
    なかなか難しい物件ですよね。
    住んでみないとどこまで妥協できるかわかりませんが、後悔だけはしたくないです。
    立地は良いだけに本当にそこが残念です。

  47. 347 匿名さん

    眺望も日照も両方目指すって住宅街だと意外と難しいですよね。
    駅前だと両方諦めることになることがあるみたいですし(汗)

    家にいる時間帯でどちらが好むかっていうのは自ずと決まってくるのでは?
    一日中家にいる方なら日照必須でしょうし、
    昼間は家を空ける方なら眺望の方にプライオリティがあるでしょう。

  48. 348 匿名さん

    東向きは日当たりが期待できないが、南向き(上層階)は日当たりがよい、というのは確かにそうなんですが、朝日に関しては違います。朝日は、東向きには入るけど南向きは冬以外は入りません。
    今南向きに住んでますが、これは盲点でした。朝日欲しかったです…。でも南向きの昼間の(特に冬場の)日当たりは満足しているので、どっちを取るかは難しいですね。

  49. 349 購入検討中さん

    最上階のまんなかの中住戸、超ワイドスパンでいいですね。

  50. 350 物件比較中さん

    正式価格を確認した方、いらっしゃいませんか!?

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸