東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモシティガーデンズ東京EAST」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. コスモシティガーデンズ東京EAST
momo [更新日時] 2006-09-25 19:42:00

亀有駅から徒歩6分のマンションを検討中です。環境的に大型ショッピングもできてかなり便利そうなのですが亀有に住んだことがないのでこの近辺の情報をいろいろとお聞かせください。



こちらは過去スレです。
コスモシティガーデンズ東京EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-16 19:46:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモシティガーデンズ東京EAST口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

    まだ共用部にパンダマークの養生がされていますが・・・もう引渡しから1ヵ月半経ちましたし、
    ほとんどの住戸が引越しされたのではと思いましたがどうでしょうか?

  2. 403 匿名さん

    みなさん、宅配ロッカー利用してますか?
    実は今日、クロネコヤマトの不在票が入っていたのでネットで再配の連絡をして
    「宅配ロッカーがありますのでそこにお願いします」と入れたのですが
    ポストにはまた不在票が入っており「宅配ロッカー未登録の為持ち帰ります」との事・・・。

    う〜ん。宅配ロッカーってどんな仕組みかいまいちわからないなぁ。と思い1F玄関まで
    行きロッカーの説明書きを読んできて見ました。

    で、わかったことなんですが、宅配の業者さんにカードを渡して登録手続きをしてもらわないと
    いけないみたいですね。でもこの登録手続きって業者さんが自主的にやってくれるものなのでしょうかね?
    それとも管理人さんが「登録お願いします」なんて言ってくれるのでしょうか?

    宅配ロッカーってすごく便利!と思ってましたが今のところまだ使えないんですかね??

  3. 404 匿名さん

    カードの登録は自分でできますよ。カード差し込んで暗証番号登録するだけです。
    鍵引渡しの時にカードと一緒に説明書あったと思います。
    カードさえ登録していれば配達に来た人が部屋番号押して入れて置いてくれます。
    家は普通に利用していますよ。カード登録したら自分でためしてみるといいかも

  4. 405 匿名さん

    宅配ロッカーの件、ありがとうございました!
    (相当な思い違いをしておりました・・・)
    説明書が紛失してしまったのか見当たらないのですが
    暗証番号というのはカードNo(8桁)のことでしょうか?


    明日、早速やってみます!

  5. 406 匿名さん

    説明不足だったようなので補足です。(説明書ないとわからないかもなので)
    手元にカードは3枚あるんですよね。
    それを持って郵便ポストの裏側(郵便屋さんが入れる方)に行って下さい。
    ※行ったこと無い方の為にですが管理人さんの窓口向かって左の奥の方から入るところです。
    そうすると宅配ボックスの操作画面があります。
    そこで「登録」とか「新規登録」みたいな項目を選択すると登録がはじまります。
    暗証番号はその時に自分の好きな4桁を設定します。
    1枚登録すると連続で登録しますか?みたいな画面になるので3枚とも登録して下さい。
    それで完了です。登録がある部屋番号に対しては配達した人が荷物を入れられるようになります。
    試してみて下さいと書いたのは、登録したのであれば自分が郵便屋さんになったつもりで
    自分の部屋番号を押せばドアが開いて荷物を入れられます。
    それを受取り側からとってみてはどうでしょうという意味です。(ちなみに私は自分のバックで試しました。)
    ただ1点気になるのがそれを入れたということをどう知ればいいのかというところで・・・・
    入れたらなんか紙が発行されてそれを普通のポストにと思っていたのですが何も出ず・・・(紙切れ?)
    まあこんな感じです。がんばって下さい。

  6. 407 匿名さん

    宅配ロッカーは便利だと思います。代金引換の場合は?と思いますが、
    不在時にポストに「宅配ロッカーに入れておきました」と運送会社の不在のお知らせに書いてあり、
    再配達の連絡をすることも無く、すぐに取り出せました。
    カードの登録は案内をみて入居後早めにしましたけどね。

  7. 408 匿名さん

    今朝、登録完了しました。
    今後便利に使えそうです。
    丁寧に教えて下さり大変助かりましたありがとうございました♪

  8. 409 匿名さん

  9. 410 匿名さん

  10. 411 匿名

    “ちょっとした駐車”の意識で、何人もの人がそれを繰り返したら
    どんな事態になるでしょう。
    四六時中、玄関横や駐車場入り口付近は来客用?の駐車場と化すことになりかねませんよね。
    結局、マナーを守る人々が迷惑を被ることになるのではありませんか?
    それは横暴です。
    それに現在の駐車状況はどうみてもちょっとした駐車とは思えない
    長時間の駐車も見かけますが。
    共有部はあくまでも個人の使用スペースではないということを
    もっと認識してください。
    緊急時以外の個人使用は控えるべきです。
    リクルートより渡された規約をすべて承諾し
    購入されたのではないのですか?
    もっと良識を持って共同住宅においての生活に
    望んでいただきたいものです。

  11. 412 匿名

    411です。先ほどの意見は409さんに対して申し上げております。

  12. 413 匿名さん

    またまたけんかはやーめーーーてーー! みんな仲良く^^〜

  13. 414 匿名さん

  14. 415 匿名さん

    >414さん、409さん

    主観的・感情的な発言は賛同を得ませんよ

    >414さん
    私も女性ですが異常でもキモくもないし
    ストーカーだなんて思いません
    それだけみなさん不満をもっていらっしゃるのですよ
    同じ考えの人が多いだなんて断定しないで下さい

  15. 416 匿名さん

    たしかに気分はよくないだろうけど、やりたくてやる人はいないし
    なんでそんなことをするかってことを考えてもいいんじゃない?
    409さんみたいな人に注意したって、そんな証拠どこにあるんだよ、
    とかいってすっとぼけるだろうし、そんな神経だからこんな書き込みもできる。
    それだけ不満があるってことに私も同意。

  16. 417 匿名さん

    証拠を残されるようなことをしているのだから撮られて不快とか言う権利は無いはずですよね

  17. 418 匿名さん

    マナーとか管理規則を守らない人と一緒の建物の中に住むのが不快ですね

  18. 419 匿名さん

  19. 420 匿名さん

  20. 421 匿名さん

    ルール違反している人に証拠を突きつける、とても有効な手段だと思います。

  21. 422 匿名さん

    購入した際に、50代・30代の人が多いと聞き、うまくやっていけるのかと心配しましたが、
    それよりも、常識の無い人、規則を守れない人がいることに驚いています。

    布団や車の件で、なんだかんだ言っている人は、きっと屁理屈をつけて自分のしたいようにするのでしょう。
    義務を守らずに権利ばかり主張したりするのでしょう。
    世の中はそんなに甘くは無いですよ。

    養生は外しても良い時期かもしれませんが、伸二とかポチとかREDSとか落書きする人もいるとなると・・・
    あなたのしていることは、器物損壊という罪に問われますよ。
    公のビデオにも残っていますし。

  22. 423 匿名さん

    なんだか殺気立ってますね。
    ひとまず6月の総会で住民同士で決め事をして、それでも治さないなら
    直接注意すれば良いのでは?
    まあ駐車違反の車のせいで、自分の車が出しづらい、など
    被害にあってる方はそれどころじゃないかもしれませんが...

    私が気になるのは、挨拶も出来ない人が多いなあ、と。
    マンション内で会っても、こちらから声かけなければ無視、
    こんにちは〜と言っても無視。

  23. 424 匿名さん

  24. 425 匿名さん

  25. 426 匿名さん

    >私が気になるのは、挨拶も出来ない人が多いなあ、と。

    同じことを感じていました。
    ちゃんと挨拶をされるのは、年配の方と小学生 (笑)
    無視が多いのは自分と同じ位の30代かなって感じています。

    無視しても私は続けますけれど…

  26. 427 匿名さん

    初回定期補修の案内が来ましたね。
    良かったら、差し支えない範囲で、依頼事項やすでに直してもらった所をシェアしませんか?
    結構自分では気づかないけれど、他の方に言われて見てみると、あらら・・・というのが
    ありそうなので・・・

    共用部で気づいたところはどうしたら良いのでしょう?

  27. 428 匿名さん

    私は挨拶して返事が多い方多くて、いいなと感じていました。
    タイミングなんでしょうか?

    ただ、夜のエレベーターを降りるときの挨拶を迷ってしまいます。
    「おやすみなさい」っていうのも気恥ずかしいし。

    >初回の定期補修
    とりあえず、気になっている点は以下の通りです。
    補修対象外もあるかもしれませんが・・・。

    天井のクロス。鍵を掛けるときの遊び。窓開閉時のの重さ。
    風が強い日のシンクからの音。
    窓は内覧会の指摘で調整してもらったはずなのに、同じところが重く感じます。

  28. 429 匿名さん

    晴れた日はいまだに布団が満開ですね。
    掲示板を見ていないのか、見ても気にしないのか・・・。
    特にある上層階の部屋は信号待ちで見上げると、
    布団の隣に物置のようなものが見えます。
    パーティッションの前だから避難路を塞いでいるんではないだろうか。
    困った人が多いですね。正直、お隣さんでなくてよかった。

  29. 430 匿名さん

    夫は布団干しに反対の書き込み
    妻はせっせと布団干し

    なんてことになってたりして、妻に聞いてみようっと ^^;

  30. 431 匿名さん

    >>あなたのしていることは、器物損壊という罪に問われますよ。
    公のビデオにも残っていますし。

    何だか同じ住民同士なのにこういった書き込みはさみしいね。
    お仕事柄かしら?


  31. 432 匿名さん

    確かに布団干しは多いようですね。風があまり強くない快晴の日などは特に。

    挨拶は同じマンションの住民ですし、極力自分から挨拶するように心がけています。

  32. 433 匿名さん

    >429さん
    そういう人たちってベランダは共有施設であって、
    占有スペースではないという気持ちはないんでしょうね。
    そういう人たちに限って、
    「撤去しなきゃならないのなら費用を負担しろ!!」なんて言うかもしれないし。
    これはあくまで思い込みですけどね。
    まあ、それも含めてここであがった笑いについては6月の総会で取り上げましょう。
    そのときまでには自発的に撤去されているといいですけど。
    >430さん
    心が和みました。うちは確認しましたが大丈夫なようです(笑)

  33. 434 匿名さん

    正直言って布団はあまり干さないほうが良いかも。
    今はなくなったけど、ここって環七のNOx、SOxなどの観測地点だったくらいだから。
    干したほうがよりひどく汚れるかも。
    干し時間はなるたけ短く、取り込む際は良くはたいてからにしましょう。

    挨拶は気を付けているんですけど、ついつい待ってしまうんですよね。
    人見知りが激しいもので(苦笑)
    最低でも会釈だけはしようと心がけてはいますけど。
    六月の総会荒れないといいなぁ。

  34. 435 匿名さん

    433です。
    誤植発見のため、訂正します。
    >まあ、それも含めてここであがった笑いについては6月の総会で取り上げましょう。
                      ↓
     まあ、それも含めてここであがった話題については6月の総会で取り上げましょう。
    失礼しました。

  35. 436 匿名さん

    >434さん
    たぶん荒れないんじゃないでしょうか。
    もちろん都合がつかない人もいるとは思いますが、
    「総会に出席する人=管理をまじめに考えている人(または共同生活のルールを理解している人)」
    だと思いますよ。
    そういう人たちは管理規約に記載されていないことでも、
    良識にしたがい相手の立場に立って考えたうえで行動すると思いますし。
    むしろコミュニティ意識の薄い(ない)人が周りを考えない行動をとるのではないでしょうか。
    そんな人がわざわざ(面倒臭い)総会に出るとは思えないんですよ。

  36. 437 匿名さん

    >>436さん
    そうやって決め付けない方がいいですよ。
    総会に出席したくたって仕事上出席出来ない住民もいるはずです。
    そうやって決め付けられると欠席の人=コミュニティ意識の薄い人って
    思われてしまう。
    気をつけて発言して下さい。
    面倒くさい総会? 共同住宅のマイホームを持ったんだから
    総会があるのは当たり前です。そんな風に思う人っているの?

  37. 438 匿名さん

    >>437さん
    確かに決め付けはよくありませんよね。
    ただし、2行目にも「もちろん都合はつかない人もいると思いますが」と書いたとおり、
    100世帯以上が暮らすマンションですから、
    仕事その他諸事情により総会に出席できない人も当然いることでしょう。
    その人たちを攻めるつもりは毛頭ありませんし、
    自分ももしかしたらそうなるかもしれません。

    >面倒くさい総会? 共同住宅のマイホームを持ったんだから
    総会があるのは当たり前です。そんな風に思う人っているの?
    「共同住宅」という認識を持っている人ばかりであれば、
    今まで書かれたような問題は起きないのでは?
    437さんはきっと総会は当たり前のもので、
    面倒とは思われないかもしれませんが、
    今までのスレを見る限りでは、
    少数ではありますが、共同住宅という感覚をもっていない人がいるとしか
    私には思えません。

  38. 439 匿名さん

  39. 440 匿名さん

  40. 441 匿名さん

    皆さん、言葉に反応しすぎですよ。(笑)
    言葉尻ではなく、内容に応答しましょ!

  41. 442 匿名さん

  42. 443 匿名さん

  43. 444 匿名さん

    >443
    うーん・・・ルールを守ろう派の発言も
    ちょっと度を越しちゃってませんか。


    削除依頼出された方、どうもお疲れ様です。
    確かに個人を特定してしまう書き込み内容ですよね。
    このままでは6月の総会がとても不安です。

  44. 445 匿名さん

  45. 446 匿名さん

    利用規約19・・・いくつかはこの理由で削除でいいのでは

  46. 447 匿名さん

    削除依頼を出した者ではありませんが不快に思える書き込みがここのところ続いていたのは事実じゃ
    ないですかね。
    随分とヒートアップしていてルールを守るが為に犯人探しや脅しのような発言をしている方、また
    反対に明らかにルール違反をしているのにも関わらず開き直っている方。
    冷静になって初めからこのスレをじっくりとお読み下さい。
    けんか腰になってはいつまでも解決出来ない問題がいくつもあるじゃないですか。
    本来であればこの掲示板はコミュニケーションをとる為のものではないのでしょうか。

  47. 448 匿名さん

    気がつきゃいつの間にやら養生が外れてた。
    エントランスの応接セットの下がフローリングだったことに気づいてびっくり(笑)

    なんかちょっと目を離していたら、荒れていたようですね。
    ちょっと見2ch風のレイアウトだからって中身まで真似る必要は無いでしょ。
    総会が荒れるかもと少し危惧しましたが、まず無いと確信しました。
    匿名の掲示板だから書けてしまう内容が荒らしの原因のようですから。
    掲示板の中だけでなく、総会で面と向かって言えるような人間なら、
    すでに直接行動を起こしててもよさそうなものだし。

    ここはあくまでも住民のコミュニケーションの場、ちょっと言いにくいことが言える
    井戸端会議のようなところだと思っています。
    匿名である以上、最低限のモラルは求められると思っています。また、匿名であっても
    その人のモラルの程度が知れてしまう場所でもあります。
    ここは2chのような全国的に見られるスレッドではない、たかが最大133世帯+α
    しか閲覧しない所でしょう。
    発言の内容によっては発言者やその対象者が特定されることは、思うよりも容易なことです。
    各自、自己の発言にはよくよく注意を払うよう心がけましょう。

  48. 449 管理人

    コスモシティガーデンズ東京EASTの皆様
    この度はマンションのご購入おめでとうございます。

    新しいマンションでの生活が始まったこと、これから始まることに心躍らせて
    おられることと思います。
    入居者コミュニティがその一助となりますこと願っております。

    さて、eマンションを購入検討時からご利用頂いた方も多くいらっしゃるかと
    思いますが、販売終了後または入居開始後のマンションは、不適切な利用者を排除できます
    新システム(登録制)へと移行して頂き、より安心して情報交換を行って頂け
    ればと考えております。登録制を望まれる方が多かったための措置です。

    荒らせない仕組み(特許申請中)を取り入れた新しい掲示板へ今後は
    アクセスして頂けますようよろしくお願いします。

    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=340&disp=1

    購入を検討されるという目的の方のご利用も可能として頂きたく思います。
    検討されておられる方のご質問にも回答をお願い致します。

    引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。
    ※当スレッドは様子をみて閉鎖させて頂きます。

                       eマンション管理人 福井直樹

  49. 450 管理人

    マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
    新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、
    システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので
    是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。

    閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で
    匿名性も維持できる仕組みを採用しております。

    ●登録制に伴うログインIDの取得について●

    新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。
    ログインID取得方法につきましては、以下のURLを参考にしてください。
    http://mikle.jp/how_to_use.html


    ●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について●

    テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、
    往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。
    詳しくはこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html

    ●新しいID登録システムについて●

    最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。

    携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号
    (携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目

    この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。

    不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。
    入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。

    以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。
    ご協力よろしくお願いします。

  50. 451 匿名さん

    このスレの事実上の終了宣言が出ました
    新しい掲示板は使い勝手も悪いしわざわざ携帯の製造番号を登録してまでも使いたいとは思いません
    それよりもバーチャルなコミュニケーションよりも健全な生のコミュニケーションをしたいです
    今までどうも有り難うございました

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸