東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-01-30 14:57:40

SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレのPart3です。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2013.11.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-24 12:59:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 245 匿名さん 

    気休めになりませんが、、、
    一次一期でも、契約までの制限があって、お盆くらい前だったら、30F以下(だったかな)はNGでした。
    つまり3/4は殆ど対応も出来ない状況で販売しているのです。
    二期だからというより、多くの人が何が出来るのかも知れませんよ。
    私は中層(低層かな?)でして、一期一次ですが、何も出来ませんでした。。。

  2. 246 匿名さん

    日程表

    1. 日程表
  3. 247 契約済みさん

    不鮮明なのでもう一枚

    1. 不鮮明なのでもう一枚
  4. 248 匿名さん 

    ご丁寧に!
    私は自分が対象じゃないため、この紙、7月くらいの段階で、どっかいっちゃいましたよ。
    ということで、二期じゃなくてもってことですね。
    タワーだからなのか、想像以上に選択できない状況ですよね、、、、

  5. 249 契約済みさん

    242さんへ

    確かダウンライトは「インテリア相談会」のメニューには入っていなかったように思いますが、三井デザインテックでも対応はしてくれると思います。
    しかし、大きな違いは「オーナーズスタイリング」のゼネコン施工によるオプション工事は引渡し前の施工となりますが、「オーナーズスタイリング」以外の施工の場合には、引渡し後(H27年3月)の施工になるとのことです。
    例え、メインの売主である三井不動産レジデンシャルの子会社である三井デザインテックの施工であっても引渡し後の施工となるとのことです。
    つまり、「オーナーズスタイリング」以外の施工の場合には、引渡し後の施工となるため、新築後のリフォーム扱いとなるため、当然のこととして「オーナーズスタイリング」と比ると費用がかなり割高となります。

  6. 250 契約済みさん

    浴室テレビつけたかったです。ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。
    図々しさついでに、浴室テレビはオーナーズスタイリングでしたらおいくらぐらいでできたのですか?
    キッチンの高さだけでも選ばせてほしいです。
    当方二期契約で、40階台契約です

  7. 251 契約済みさん

    どれくらい割高になるのですかね。
    間取り変更は難しくとも、ダウンライトぐらいは対応してもらいたいものですよね。
    竣工の時期をみても非常に不親切だと思います。まだまだ対応できると思います。
    他社であれば。三井の怠慢だ。

  8. 252 匿名さん

    250さん、TV30万300円。ポータブルの防水TVが数万円で買えると
    すでに過去レスにでてます。まあ、今更無理でしょう。みんなそれで
    納得してるわけだから。

  9. 253 契約済みさん

    教えていただいてありがとうございます。
    30万ならやりたかったです。本当に。残念

  10. 254 匿名さん

    出来ないことはないですよ。
    ただ、天井剥がしてのリフォームになるだけです。
    ご希望の方はどうぞ。

  11. 255 匿名さん

    249さん、242です。
    ダウンライトの件、有難うございます。引渡し後の工事となると、天井を剥がしたりと確かに割高になりそうですね。実際のところダウンライトのほうが天井すっきりで良いのでしょうか。
    ダウンライトにしたかたって結構いらっしゃるのでしょうか?

  12. 256 契約済みさん

    私も一期申込ですが、オプション何一つできませんでしたよ。

    フリープランで選択できるはずのオープンバックカウンターの目隠しの壁(何ていうんだろ?モデルルーム80か85のオープンバックカウンターと同じ仕様)、これさえ選択の余地もなく期日ギリギリまで契約悩みました。

    最後まで納得出来ないのは、私が選んだタイプの間取り図には確実にオープンバックカウンターを囲む目隠しの壁が記載されている事です。
    突っ込んだところ営業さんも「確かに記載ありますね」と同調するも、最後までもう発注済みだから変更不可だとのこと。間取り図記載がある以上変更じゃないんですけどね。

    本当に不親切ですね、同じ様に思われてる方が沢山いるようで少し救われました。

  13. 257 匿名さん

    ウチは5次、中層でオナスタ何もできませんでした。まぁオリンピック決まって消費増税前の駆け込みでしたからしょうがないと思ってますけど。
    オナスタは早期にスカイズ決めた人へのご褒美?と思って諦めて、インテリア相談会と家具や調度品で部屋創り頑張ります。

  14. 258 契約済みさん

    キッチンの造りは確かに不親切ですね。
    キッチンに十分なスペースがないからオープンキッチンではなく壁側キッチンが
    多い間取りになっていると言いながらも、モデルルームでは通常仕様ではなく
    全部オープンキッチンですからね。

    オープンバックカウンターがあっても、文字通り丸見えのオープンで
    レンジやジャーその他キッチン家電は置きにくく、正直使い道が
    わからないです。

  15. 259 契約済みさん

    キッチンは本当に使い方が分からないですよね。
    欲しい方角と欲しい間取りがなかなか合致せず…それでも最終的に選んだのは自分達なんですがね、オナスタで理想通りの部屋作りをしたかったなとまだ思っていたりして。
    手付金も放棄覚悟でまだまだ他のMRも見ていたりします。それでもスカイズが一番と思いたいのもあり。

  16. 260 匿名さん

    いざ契約して、そこからスカイズでの実生活を重ねてみると、確かにあそこがここがって多少は有りますね。
    以前どなたかが投稿してましたが、100%満足はなかなか難しく、優先順位で何かしら妥協は必要なんだと思います。ちなみに我が家はスカイズ大満足派です。

  17. 261 契約済みさん

    早くも最終期みたいですね。
    契約者としては売れ行きがよいと
    やっぱり嬉しいですよね。

  18. 262 匿名さん

    もう最終期ですかー!当然完売の見通しがあるってことですよね?
    ホント契約者冥利に尽きるって言ったら大袈裟ですかね(笑)

  19. 263 契約済みさん

    うれしい販売状況みたいですね。
    まだ先ですが、引越しが楽しみです。
    ただ、引越しを入札した、引越しのサカ⚪️さん
    が心配です。アンティーク家具も養生なく運び、
    きずがついたら、なんとタッチアップでペイント
    で許しをこう。
    人の物への思い入れや、価値がわからない。
    引越し担当業社を変えてほしいと切に願います。

  20. 264 契約済みさん

    確かに。引き渡し一年前に完売でしょう。
    キッチンは本当に悩みどころですよね。これを機会にご飯は土鍋で炊こうかななんて
    おもってますが、IHで炊けるのかなぁ?
    こればかりは住みながら微調整ですね。
    人気のある物件ですから仕方ありませんね。
    ダウンライトだけはやはりつけたいので三井テックで鍵を3月中旬にもらってから引越しまでの間にやるつもりです。

  21. 265 契約済みさん

    今日のスカイズ

    1. 今日のスカイズ
  22. 266 匿名さん

    ここは資産価値高いでしょうね。投資用に購入した人はどのくらいいるのでしょうか?

  23. 267 契約済みさん

    もう、一戸買いたかったなー。
    住居用と投資用

  24. 268 匿名さん

    投資用でもう一戸買うならどこ選びます?北側?

  25. 269 匿名さん

    ここ資産価値が高い、とコメントありますが、それはなぜそのように言えるのですか? 投資家でもないので正直ピンポイントの理由が分かりません。参考までに教えてください。

  26. 270 匿名さん

    >264
    ダウンライトご興味あるようですね、私もあるのですが大体改修費込々でどれくらいの価格帯なのでしょうか?ちなみに、リビング・ダイニングのみ考えています。

  27. 271 契約済みさん

    夜11時 工事してるんですかねー

    1. 夜11時 工事してるんですかねー
  28. 272 契約済みさん

    東側中層から高層でしょうか。
    もちろん潤沢な予算と空きがあれば南高層でしょうけど、
    将来的に本当の永久眺望は東と考えます。
    公園側は前スレにもありましたが、今後何らかの開発による眺望の変化が予想されると思いますし、右側には東電、先には市場になります。東電寄りであれば15階以上でないと視界は開けてこないでしょうし。
    ネガさんが指摘するような魚の匂いなんていうのはないとおもいますが。。公園で子供達が遊ぶ声なんていうのも
    好き嫌いはありますが意外と騒がしいものです。
    スカイズで、周辺の開発されていく利便性は他と同じく享受しながら、
    永久眺望と他ニ辺より静かな環境を維持できそうなのは東なのかと思います。
    東であれば中層階からその価値は守られるのではないでしょうか。

  29. 273 匿名さん

    引越しはサカイが幹事なんでしょうか?

  30. 274 契約済みさん

    そのようです。

  31. 275 匿名さん

    東向きは普通過ぎる

  32. 276 匿名さん

    眺望は結局のところ夜景。摩天楼のイルミネーション
    が最高。東はゲートブリッジは素敵にライトアップ
    されるけどあとは海で真っ暗。東が最高には異議あり。

  33. 277 契約済みさん

    Google earthの眺望シミュレーション
    高さ約100mの東向きはこんな感じ

    1. Google earthの眺望シミュレー...
  34. 278 匿名さん

    東雲のタワマンビューですね。実際はもうちょっとタワー増えてますが。この感じだと東向きも夜景はキレイそうですね。そして何より完全な永久眺望で朝日が差し込む。とてもいい方角だと思います。

  35. 279 契約済みさん

    東側契約者です。278が挙げている内容もそうですが、個人的に一番は運河が目の前にある事です。旧防波堤の緑が水面に映り、とても綺麗です。(想像ですけどね

  36. 280 契約済みさん

    高さ約100mの南向きはこんな感じ

    1. 高さ約100mの南向きはこんな感じ
  37. 281 匿名さん

    有明、ちょっと寂しいね…

  38. 282 匿名さん

    東側高層と北東角低層で迷ってるんですが、どっちがお勧めですか?間取りは角部屋の方が良いですが眺望が全然ダメそうです>_<価格は同じくらいです。

  39. 283 匿名

    低層でも東電建屋をこえているか否かで
    好みがわかれるところですね。

  40. 284 契約済みさん

    高さ約100mの北西向きはこんな感じ

    1. 高さ約100mの北西向きはこんな感じ
  41. 285 匿名さん

    眺望だけで言うとレインボーを除けばこの方角が一番素晴らしい。夜景も最高。

  42. 286 契約済みさん

    まー好みですね。北側ワイルドマジックその周辺の土地も将来的には大きい建物ができるような。南側の高速延長もしかり。
    不確定要素ではあるけれど、よく無い方に変化しそうかな。夜景の内容よりは近い前に大きい建物がたたない東に一票です。
    もちろんそれがなければ、ブリッジ富士山花火と南が圧勝。遮られれば見えなくなるわけで。

  43. 287 匿名さん

    コア部分とその両脇の眺望はどのくらい違うのか
    誰かわかる人いますか?

  44. 288 契約済みさん

    コアはバルコニーガラスが透明なので、眺望はリビングからでもクリアに見えるはずですよ!他のバルコニーは不透明ガラスなので、リビングからの眺望ならコアに一票。

  45. 289 契約済みさん

    こればっかりは内覧してみないと解らないですねえ。
    運試しも兼ねて選ぶくらいの気持ちがいいと思う。

  46. 290 契約済みさん

    確か角部屋はダイレクトウインドウだったよね?

  47. 291 匿名さん

    普通のマンションだと階数が同じなら同じ景色
    が見られるけど、この建物だと一部屋ずつ角度が
    微妙に違うので全ての部屋がそれぞれオリジナル
    の眺望になりますか?

  48. 292 契約済みさん

    高さ約100mの西向きはこんな感じ

    1. 高さ約100mの西向きはこんな感じ
  49. 293 住民OLさん

    いまいちね

  50. 294 匿名さん

    当方初めての新築マンションです。

    引っ越し業者の話題がありますが、業者は自分で決められないのですか?

  51. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸